X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ859

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/17(木) 12:51:20.97ID:3h9iSxFp
日常生活で必要な疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ857
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1605551794/

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ856
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1604398696/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ163
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1604473071/

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part437
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1604874559/

誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ858
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1606855196/
0682おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:30:32.90ID:/x/X6o8t
転倒して膝を擦りむいて皮がベロっと剥けた状態
馬油たっぷり塗ってサランラップ貼り付けてる
こんな傷の状態で明日温泉入っても大丈夫でしょうか?
皮膚が弱くてバンドエイドの類は使えません
0683おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 16:35:24.65ID:Sx4szpWs
>>682
万難を排すならやめておいた方が、とは。

ただ「傷に効く温泉」というのもあったりはするわけで、悪いかいいかはなんともだ。
0686おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 17:48:14.64ID:reBa3GMd
>>682
温泉は入っても良いけど、その処置はよくない
馬油は塗らずに、流水で(お湯でもいい)ばしゃばしゃ洗って
それからラップ巻くこと

それを毎日やろう。
つまり、貼りっぱなしにするんじゃなく
毎日洗っては新しいラップ貼る、の繰り返し
0689おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:18:07.63ID:x9kP18Mh
アパートを退去する時に壁や床の傷汚れの修繕費を請求されたら
いや始めから付いてたんだけど 自分じゃないはどこまで通じますか?
0690おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 18:56:09.23ID:jFtMzTIq
>>658
離れて暮らしている子供が親の元に帰るのを帰省というんだけど
コロナ禍の中で移動することの罪悪感をここで払拭してもらいたいのかな?
0692おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:24:34.47ID:+mP9ddVs
シーリングライトについてです

家で今使っているシーリングライトの中には蛍光灯が入っています
それぞれ別売り(シーリングライトと電球は)で、別々に買ってセッティングしました
 
最近は電球ではなくLED型が主流のようですが、LED型シーリングライトを買えば、中には既にLEDが入っているもんなんでしょうか?
それとも蛍光灯のようにシーリングライトとは別売りなのでしょうか?
0698おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:42:55.51ID:pUz9jft5
全く動かしてない普通預金865000円に半年毎に4円利子ついてきてるですが、
年利率を知るには8÷865000をすればいい。で、あってますか?
0699おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 19:53:23.37ID:bt7Xadoj
>>697
補足だけど、既存の蛍光灯シーリングライトに蛍光灯の替わりにつけられる、蛍光灯がたLED電灯、というものがあるので、蛍光灯のシーリングライトをそのままLED電灯にすることもできるよ。

規格とかが合わないってことはあったりもするが。
0703おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:45:37.72ID:/OWBMQAC
>>701 あらほんとだ。ありがとうございました。
0705おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 20:55:43.93ID:Hcxt0quA
gotoトラベルって
「別に割引無くてもいいからいきたい!」
って言ったら行ってもいいんですか?
0706愛知の人
垢版 |
2020/12/28(月) 21:00:44.21ID:g2ZRw6uH
私は平日朝はZIPという番組を少し見て出勤する。
で、いつもZipを見ていて気になった事がある。

それは、今ならコロナ関連の街の人インタビュー。
平日月曜日を見ると、「昨日都内午後一時頃」という文字がある。
平日月曜日から換算して昨日都内午後一時頃とは日曜日の午後一時頃になる。

Zipの取材の仕事をしている人は、土日とかあまり関係ないの?
0710おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:35:28.74ID:k70DthIa
>>707
日付つけて撮っとけば証明になるよ。

ただ普通契約書に1ヶ月とるよと書いてる。
一部傷んでるとかよりクリーニング代とか。

書いてないところもあるからまずそこチェック。
0711おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:42:29.65ID:bt7Xadoj
>>705
国内旅行(遊興を目的とした国内の移動)が禁止されてるわけではないので別にOK。
単に公的な補助金が適用されないので安くはならない、ってだけだ。
0713おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 21:48:24.09ID:pVzBSHDU
公務員の人達って税金で給料を貰っているから威張ったり 民間より多少安定しているかもしれないけど
自分から
言わせれば肩身が狭い職業だと思いますが意見下さい。
0719おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:05:21.25ID:L4ScVO+y
以前にゆうパックで送られた品物が
宛先シールが剥がれそうだったことがあります。
そこで思ったのですが、もし輸送中に完全に剥がれて、
宛先も送り主も不明となったらどうなるんでしょうか。
とりあえずどこかの局で保管して、問い合わせ待ちになるでしょうか。
0721おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:23:56.96ID:sXRZVDBy
>>716
自分でいくらでも設定できるようなものはなんの証拠にもならない
だから普通は入居するときに貸主あるいはその代理である不動産屋の面前で確認して指摘しなかったものは、あとから借主がやったものとされる
0724おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:28:58.37ID:YTd9WWQa
「普通、調査では過去を聞いているわけではなくて、現在なんなのか、今の属性を知りたいわけなんですね。ですから、『未婚』か『既婚』と単純に聞く場合、離婚経験者の方は『未婚』ということになります」

明解なお答え。念のため、同じようにリサーチを専門にするリサーチ・アンド・ディ ベロップメントにも聞いてみました。「基本的に、今結婚してない人は『未婚』なんじゃないでしょうか」。

バツイチの人は、「未婚」でいいみたいです。
0725おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:35:09.78ID:WCv5xOFx
そういう場合は未婚(離別・死別を含む)など
注釈を入れか、間違いがないよう独身などの表現を使う
そういう注釈なしで離婚した独身者を未婚とするのは勝手だけど
0729おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 22:51:44.55ID:VO59Pv7V
Amazonキンドルを購入し自宅で使用していました
実家に帰省し実家のwi-fiに繋ごうとしたのですが
パスワードが違うと出てつながりません
でもそれ以外の機器は大丈夫でしたスマホやゲームなど
なぜキンドルだけこんなことになるのでしょうか?
0732おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:10:56.02ID:VO59Pv7V
wi-fiの機械はソフトバンクのBBです
スマホ5台任天堂Switchi-pad位です
キンドルはパスワードを確認して下さいと出でしまっています
0736おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/28(月) 23:31:40.81ID:VO59Pv7V
何回もありがとうございます
パスワードだと思っていたのは全然関係ない数列で
機械の本体に書いてあるパスワードを入れたらつながりました!
おかんが変なメモ書きを本体に貼り付けていたので
てっきりそれがパスワードなのだと思い込んでいたのが敗因でした
お騒がせしました
どうもありがとうございました
0741おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 02:06:57.66ID:ZsuFtj72
仰向けにスマホやってると眠たくなってきて落として顔によくぶつける
目が覚めてまたスマホいじってまた眠たくなってまた顔に落とす

対策方法教えてください
0742おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 02:13:23.42ID:ghJ74kfF
>>741
*仰向けでやらない
*寝る前や眠たいときにやらない
*顔の真上にスマートフォンを持ってくる形にしない
0746おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 06:50:18.78ID:XCedlGiE
>>741
スタンドとかで対策したら顔にぶつけなくなって寝落ちしてしまいそうだけどそれでいいなら寝りゃいいんじゃ?
0748おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 07:52:39.67ID:6lIQCjkR
>>712,716,721,723 私は割とまともな(大手経営・家賃高い)ところに3年ぐらい前入居してやはりそういう
ケースに遭遇した。契約書類の中に「入居時に気づいた瑕疵」を指摘する書類もあったが入居1週間以内
が起源。 実際に住んでみて1月ぐらいで気づく瑕疵がいっぱいあってそれらはダメなのかorzとなった。
0750おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:21:03.51ID:y8RB0GtN
派遣社員ってのは非正規の中でも唯一ってくらい
部外者としてそこに入るわけだけど
ミスした場合その派遣先の人間に怒られたり責任を
負わされたりするの?部外者なのに?
0751おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:22:06.99ID:y8RB0GtN
女性声優は若さと見た目が重視されるのに男性声優は不細工か
オッサンだらけなのはなぜ?女は意外と男の見た目や年齢を気にしないの?
花江って人もメガネの陰キャのいかにもお宅くんっ感じでとても女にモテる顔はしてないし
他のオッサンだらけ
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:25:06.55ID:Fs6t1BKc
>>750
派遣で建設現場で働いてたときに
ニート上がりで体力が全然無くてろくに仕事が出来なかったんだけど
親方に「半端な仕事しやがって!フリーターかなんか知らねーけど、ろくに納税してねー税金泥棒が!」
って言われたことある
0754おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:37:44.23ID:8EYliNFR
今朝トイレに行くと下水臭がして、便器内の水がなくなっていました。
一度水を流したところ水はたまったのですが、臭いが治りません。
調べたところ封水関係だと思うのですが何か対処法ありますでしょうか、
どなたかわかる方教えていただけると幸いです。
0757おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:45:42.90ID:6lIQCjkR
>>752-753 ただ、建前としては 「そいつに当たるな。派遣元に文句言え」 ということにはなっている。
だから 「こんなやつを派遣されても使えねーから変えろ」 を言うのが建前。まあ、守ってる暇ないけど。
0758おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:50:14.38ID:6lIQCjkR
>>754 建物内の気圧変化が原因なのだが、気密性の高い建物ほど起きやすい。
貴方の部屋でできる対策としては、窓を細く開けて出かけるぐらいかな。それが逆目に出ることもあって
「他の部屋全部の窓を開けておく」 ほうが正解なのかもしれないけど、こちらは思い通りにならない。
0761おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:56:39.86ID:y8RB0GtN
>>753
部外者を怒るっていう異常な状態は派遣ってだけでクリアされちゃうの?


実は会社員やめて派遣やってたんだけど
俺のちょっとしたミスで2日分くらいの作業が8割くらいパーになったんだよね


で偉そうに説教してきたんだけどバックレてきたのが先月
毎日凄い電話かかってきたけど年末休みになったのかとうとう途切れたな

俺は派遣会社からわざわざ時給だけでボーナスも退職金もない雇用形態できてやってるのに
なんでこんなゴミに説教されなきゃいけないんだよってブチギレたわ
やっぱり雇用は正社員がいいね
0763おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 09:00:31.62ID:8EYliNFR
>>758
なるほど、試してみますありがとうございます!
0764おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 09:08:02.31ID:Vbro2qJe
>>761
そもそも派遣社員=部外者って考えが間違っていると思うよ
仕事でミスをすれば正社員だろうが派遣社員だろうがパートさんだろうがバイトだろうが
怒られたり注意されたりするのは普通
0765おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 09:24:45.80ID:y8RB0GtN
>>764
まじか

俺がいた会社に出向者って人たちがいたけどそいつらにはお客様対応だったんだよね
俺がそいつに電話回したらお前、俺に電話を回すのか?wっていわれたことがある
0767おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 09:32:18.62ID:Vbro2qJe
>>765
元レスと急に出向者の話が出てくる流れはよく理解できないけど

出向者は関連会社から来てるので出向元が親会社だったりすると
企業によっては客扱いする可能性はあるかもね
でも電話を回したこと自体を呆れられたの?「あなたが」それを行ったから呆れられたの?
0768おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 09:33:56.89ID:pjbis1zW
ずっと太スレだった愚痴、相談スレが荒らしで機能しなくなってるせいで最近こっちに愚痴が流れてくるんだよな
0771おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 10:06:42.00ID:OzNjdh4z
年末年始帰省(一応同じ県です)のお供にゲームを買ったのですがダウンロードがされていませんでした
帰省した家には固定回線のインターネットがありません
何GBもするゲームを公共のWi-Fiでダウンロードするのは現実的に可能なのでしょうか?
0772おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 10:10:29.50ID:1AJ30iAh
ネカフェの回線でやったことあるから不可能ではないと思うよ
どんだけ時間かかるかはわからんけど
0780おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 10:55:13.42ID:ghJ74kfF
>>747
スペイン風邪の子孫(変異性亜種)は今も健在で毎年それなりの感染者を出してるぞ。
今年は世界的にインフルの感染者が減ったので、少ないだろうけど。

10年前の2009-2010にも世界的に流行してるよ。


今回の新型コロナウィルスもそのうち人類に耐性がついて(集団免疫というやつね)、今のように驚異の存在ではなくなるだろう。
只今のこの感染規模だとそうなるまでの被害が馬鹿にならないな。
0781おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 11:32:13.82ID:y8RB0GtN
>>771
現実的に可能も何もそれが普通じゃないの
高校生とかここWi-Fi飛んでるとか気にしてるじゃん
あいつらの画面覗くとゲームばっかやってる
1GB程度すぐだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況