母が昔から決め台詞みたいに同じ言葉ばかりを使うこと
母の気に入らないことをしたり言ったりすると「かわいくない」か「素直じゃない」のどちらか
今は母の悪口を注意すると「話でしょ(世間話で悪口ではないという意味らしい)」
何か気にくわないと「感謝の気持ちがない」のどちらか
「○○するのはやめてほしい、なぜなら…」「××してほしい」みたいな言い方ができないのが不思議で仕方がない