X



誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ163

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/04(水) 15:57:51.40ID:IHpWcF3J
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!
※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
※マルチ厳禁
※とテンプレに書いてもどうせ意味がないのでまあ適当にどうぞだYO

★次スレは>>980が立ててください。どうかお願いします。後生ですから。

前スレ
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ162
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1600775722/
0102おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 08:31:45.00ID:PoUzpATI
>>100
今にして思えばってのはある。何度指摘しても言い間違いを直せない、明らかに当人のミスなのに頑なに謝らない(自分のミスだと認められない)等な人だった。まぁ、一口に発達障害と言っても色々あるからな
0104おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 09:07:23.00ID:7IT86xhx
>>103
小分けにして三食にしなさい
腸の活動のリズムとか関係してる
痩せても体調崩したら元も子もない
入院でなぜ食事が3回あるか
三食が一番いいからだ
0105おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 09:12:12.46ID:7IT86xhx
今年だけで27kg痩せたBMI19.96の筋肉質のおっさんだけど
炭水化物も全く摂らないわけじゃないし
摂取カロリーを消費カロリーが上回ればちゃんと痩せられる
0111おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 11:34:29.07ID:HcEwPufs
イベント等で司会者が「今日はサプライズゲストがいます!○○さんがいらっしゃってます!」
で、散々盛り上がった後で、さらに司会者が、
「今日はまだまだこんなもんじゃありません!さらなるビッグサプライズがあります!
△△さん、登場です!」で、さらに盛り上がる

こういう展開が結構ありますが、司会者の言い方って最初の○○さんに対して失礼だと思いますか?
失礼だと思いませんか?

個人的に、客を盛り上げるためには理に適った言い方だとは思うのですが、最初の○○さんを
踏み台にしているような気にもなり、非常に複雑なところです
0114おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 12:19:03.99ID:XkhqRKT/
ワークマン、ユニクロ、その他で安価な値段のわりにおすすめな防寒インナーあったら教えてください
部屋だと汗かかないからヒートテックは効果ないんですかね?
0118おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 12:54:49.98ID:2qKqcuy2
病院を受診し薬を処方して貰いましたが、飲み終わり近くなっても改善の兆候が見られません
あなたなら同じ病院(同じ医者に診てもらえる)をもう一度受診しますか?
別病院でセカンドオピニオンを貰いますか?
0119おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 12:59:52.75ID:86NtUNwq
>>118
機械じゃないから
薬なんで万人に一発に効く薬なんてないよ
体質も違うんだから
普通に次回受診で相談するだけ
0121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 13:37:02.70ID:+UzzN2yz
>>117
そのような
何何しか食べないとか
偏った食事してる人は
長年それを続けて体質変わって大丈夫だった人がしてるだけで
他の人がそれをしたら倒れるし
同じように誰でもゆっくりと変えて無理な場合がほとんどなので
そこらを勘違いしないように
0122おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 13:39:18.48ID:7IT86xhx
ググッて画像見たらヨボヨボのジジイで草
大丈夫、あんたはちゃんと年齢に合った見た目してるよ
勘違いジジイw
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 13:43:35.12ID:UMzGAf9l
>>121 >>122
南雲吉則は本とゴボウ茶が売れて稼ぎまくってるスーパー医師だぜ。
ちなみに彼の夕食のメニューは玄米、野菜の味噌汁、納豆、焼き魚、野菜の煮物だ。
0125おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 14:09:57.40ID:ZAz95Sc/
>>123
だから体質変わってるって書いてるの理解できません?
普通の人は多めに食べてもカロリーすべて吸収されないで排出される
でもこういう低カロリー続けると餓死の恐れあるから「飢餓モード」に切り替わり食べたカロリー100%吸収する体質に切り替わる
飢餓モード怖いのはチョトでも食べすぎるとすぐ太るし足りないと自分の体「内蔵筋肉脳」を食い出すのよ
萎縮した内蔵脳は戻らないあと食べた以上のカロリーは湧いてこないから600kカロリー以上動けない
きちんとカロリー計算、カロリー消費計算できてないと危険なやり方なのね
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 14:21:09.53ID:mT709mVF
以前しくじり先生?だかに出てたような
その健康法が家族からは総スカン食らってるって白状させられて
オードリー若林その他全員に突っ込まれてたのを覚えてる
0127おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 14:43:12.84ID:riPDzsW9
※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 14:48:08.76ID:jRI1Hxhk
>>123
私はそこまでストイックにしてないけど
人間ドックの数値はめちゃ改善した。
ファスティングを混じえた健康法って
まだあまり認知されてないんですかね。
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 15:32:55.82ID:UMzGAf9l
>>126
南雲吉則の健康法に家族が同調せず家に自分専用のマイ冷蔵庫を持ってるとか、
とっくに自著で公表してますけど?
そうやってテレビに出ること自体が南雲の支持者が多い証拠。
オードリー若林(笑)に突っ込まれたところで痛くも痒くもねーよw
0131おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 16:36:13.37ID:jRI1Hxhk
>>130
6回も引っ越してた

1回目 上京時 (2年)
2回目 転職時 (2年)
3回目 同棲解消 (5年)
4回目 静かさを求めて (2年)
5回目 転勤 (2年)
6回目 復帰 (イマココ4年目)
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 18:03:01.35ID:31mYN6Rj
>>130
20年間で

結婚で一回
転勤で一回
社宅廃止で一回
住宅購入で一回
海外勤務で往復で2回
単身赴任で一回

全部で7回だ
0139おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 20:23:25.23ID:ReObqpv2
>>130
11回かな、もう分かんないや
親の仕事の関係とか、それを継いで自分も同じような感じに
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 22:45:56.81ID:cvpAGAHg
>>118
もう病院には行かない。

>>130
3歳の時
20歳の時 その年のうち
その2年後 
その1年後
その2年後
その7年後
その2年後
その2年後
その7年後

そして持ち家になったのでここまでかな。
ここでくたばりたいw

>>134
全然いない。全くいなくて何も情報がない。
結構汚染されてる地域だけど。
0144おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 13:25:25.78ID:39JMiNuQ
>>134
いない。

ただ9月頃COCOAで感染者と接触ありと通知受けた
→ 無症状だが2週間外出禁止。
検査いらないって言われた。
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 17:06:58.27ID:B13ckZ9b
30代半ば男です。
40の手習いじゃないですが、新しいスポーツを始めたいと思っています。おすすめや逆におすすめしないスポーツを教えてください。今まではテニス一筋でした。
0147おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 19:07:55.20ID:gwuGaB3S
カラオケ会で、「「かおり」の唄を唄います」といって、
香西かおりか水森かおりの曲を唄うと、どのような反応になりそうでしょうか。
ちなみに私は30代で、周りは20〜40代です。
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 19:45:43.59ID:BHlAcRDU
>>130へのたくさんの回答ありがとうございました
皆さん様々な事情でかなり引っ越しされていますね
ちなみに私は上京で1回、東京在住中1回、Uターンで1回、結婚で1回、の計4回でした
少ない方ですね
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 20:09:57.35ID:J1cF6s7a
>>145
おすすめ→水泳
体力作りにも体型維持にもよい
水着、帽子、ゴーグルだけではじめられるから初期費用も安い
おすすめしない→ボルダリング
やったことあるけど、壁のぼるだけで個人的に楽しくなかった
のぼれないとつまらないし、とんでもない筋肉痛なもなる
0150おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 20:33:42.36ID:Z35hVtMY
>>146
テニス→弓道は無理だろ。
弓道、瞬発力要らんけど、腕力すげー必要。腕・肩・背筋強くないと無理。
五条大橋で弁慶を翻弄した源義経が、屋島合戦で海に堕とした弓を必死に回収しようとした。
曰く、源氏の大将がこんな弱い弓を持っていたと知られては良い笑い種にされる、と。
寺育ちで腕力無いから、弱い弓しか持っていなかった。
この直前の扇の的でも、敵方の挑発に対して、大将が自ら射かけるべきものを、那須与一を召し出して射させている。
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 20:38:43.77ID:YpgB5mic
>>150
戦に出るわけじゃないんだからそれなりの弓引いとけばいいだけの話
20kg位までなら普通の筋肉で引けるでしょ
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 20:44:05.55ID:Z35hVtMY
いいオッサンが弱い弓曳いて的中したところで情けない音だしてたらみっともないじゃん。
そもそも、筋力ないと安定しないからあんまり中らんし。
0153おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:20:27.28ID:rPeARSV5
>>152
そんなの訓練で段々強いのが引けるようになるよ
強すぎても体を痛めるだけだけど
あと弓道の良い所は年取っても出来ること
年齢や体格に合った弓に変えていけばいいし
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 21:55:12.60ID:YpgB5mic
>>152
何kgの弓引かせようとしてんの?
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 11:31:15.68ID:9gi40lMZ
マクロの世界・・・気の遠くなるような限りなく壮大な大宇宙とか銀河団など
ミクロの世界・・・気の遠くなるような限りなく微小な素粒子やニュートリノなど

あなたはマクロの世界とミクロの世界、どちらの方にロマンとか不思議さとか興味とか
脅威とか難問さなどを感じますか?
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 13:58:41.10ID:DTel8uST
>>145です。レスいただきましてありがとうございました。
泳ぐことは好きなので水泳いいですね。弓道というのは全く考えになくて面白いなと思いました。
0162おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 13:59:47.25ID:kDoFDTSx
>>158
マクロかなぁ広大すぎて感覚が追いつかない
あと、宇宙で見たら人間なんてミクロもミクロに感じるしね

>>159
待ち合わせとかならウインドーショッピングかコーヒー飲む
家でならゴロゴロしながらスマホ見ると思う
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 14:55:47.73ID:kRSvvezj
1.日本は好きですか?嫌いですか?
2.言語の問題がなかったら海外で仕事をしたいと思いますか?
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 15:50:33.69ID:m1XKoUT3
職場や生活の場であなたの周りの誰かが突然奇声や放送禁止用語を連呼し出したらどうしますか?
0165おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 16:10:01.05ID:m1XKoUT3
もう一つ

もしあなたが道端や職場で突然、今の性別とは逆のモノ(男ならお○○こ、女ならち○○)がついてるだろ?と詰め寄られたらどう答えますか?
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 16:38:51.86ID:oTn/uXY3
>>159です。
回答ありがとうございます。
一時間じゃ何もできないだろ、と思ってたけど案外あるんだな。

>>163
1、好き。電車やバスはほぼ時間通りに来るし、店員は愛想いいし、財布落としても猫ババされる確率低い。
2、海外で自分にどんな仕事ができるかと考えると躊躇する。いっそ一定の財産があって、その日の食費分だけ働けばいいのなら海外で働くのもいいかな。
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 16:58:45.54ID:AY9dbORR
>>163
1.好き
なんというか、母国とは血縁の家族みたいなもんで好き嫌いも簡単に切れる話ではないと思う

2 国によるけどしてもいい
今でも海外繋がりで仕事していて、中〜短期の出張は楽しい
でも半永住となると別かな
家族で数年なら場所によっては可
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 17:03:28.02ID:AY9dbORR
>>165
はぁ?と言って後は無視して逃げる
会社なら頼りになる同僚や上司に駆け込む
外ならお店とか警察など人手の多いところに逃げ込む
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 18:21:43.95ID:SryOkefx
「俺のジャスティスが許さない」という言い回し
認知度
 A 聞いたこと無い・意味も解らない
 B 聞いたこと無い・意味は解る
 C 聞いたことが有るが、意味は解らなかった
 D 聞いたことある・意味も分かる
 E しばしば使う
好感度 
 イ 積極的に使うべき言葉
 ロ 聞いても不快ではないが自分からは発しない
 ハ 平静を装いつつ心のうちでは「みっともないからやめて」
 二 こんな言葉遣いをする人とは付き合いを考え直す
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 19:34:38.92ID:dJRav3vC
関東でスープも飲む前提の味付けがされたラーメン屋さん教えてください
ベトナムのフォーのようなイメージです
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 19:45:53.92ID:rTZHLVyV
>>163
1好き
2遊ぶだけにしたい
>>164
新卒で入った会社で隣の中年ババアが「男の人はおマンコが好きだから」と言ったときはフリーズした
いつもは事なかれ主義で知らんぷりする部長に室外に連れ出されて注意されたみたい
戻ってきて「おマンコって言われたら興奮しちゃうわね」とかニタニタしながら言ってまた連れ出されてた
>>170

なんか芝居がかった言い方だなくらいに思うだけかも 使いどころが分からない
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 21:08:28.79ID:kawKsuYC
>>163
好き、治安もいいし綺麗だし、道徳がちゃんとある人柄が好き
したい、可能ならいろんな国に3年ずつ働いてみたい。
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 22:10:00.96ID:iDyXhIBI
>>163
1 好き
2 絶対に嫌

>>164
放送禁止用語は色々あるし、神経質になると不便でしかないので
その言葉次第。奇声は誰でもどん引きする。
多分そういう人とプライベートな会話とか元からしないと思うけど。

>>170
A そもそもジャスティスがわからない。調べる気もない。リアルで聞いたこともない。

好感度はゼロだがその選択肢のどれでもないかなあ。
自分とは全く合わない人なんだろうなって理解するだろうけど。
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 22:18:59.78ID:kRSvvezj
>>170
B
知らないけどビックリマンとか仮面ライダーとかそういう系かなーと思った
「それが俺のジャスティス!」みたいなセリフなら知ってる

漫画なり特撮なりのセリフだと直感的に思えるので職場とかで使ってたら引く
ただ同じ趣味の仲間内でネタとして使う分には面白いと思う
0183おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 23:25:57.57ID:zmSXSvam
>>163
自分はやっぱり日本人だと思います
日本人のプライドというかちゃんと血に流れてます
事態によっては特別攻撃も辞さない考えです
0185おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:33:39.11ID:HdKy5Wus
菅首相の後、安倍さんが首相に復帰する可能性は
1 全くない
2 十分にあり得る
3 健康なら可能性が高い
4 その他 
0186おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 13:18:45.11ID:tg3B2MJU
>>185
無い
菅の方が優秀だし、自分の息のかかった後継が育つまで粘って、そのときには健康不安で退陣も2度めやったうえ安倍は年を食いすぎているだろう。
0187おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 19:25:28.52ID:eQgbGH8V
>>185
健康を前提として、世論調査で支持が多かったら可能性ありそう
でも安倍ちゃんが推したい候補がいれば譲りそうな気もする
それ以前に菅総理が政権運営を上手くやって支持を集めてるなら
河野さんを後継者にしたいだろうね
0188おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 20:30:15.36ID:X84zYhgv
神社に参拝したとき、いわゆる「二礼二拍手一礼」(もしくはそれに準ずるやり方)で
参拝されてますか?
また、中年以上の方にお聞きしたいのですが、昭和の頃に神社に参拝したとき、
身内や周囲の大人は「二礼二拍手一礼」(もしくはそれに準ずるやり方)で参拝されてましたか?
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 22:11:28.99ID:X84zYhgv
>>188へのレス、ありがとうございました
最近読んだ本で、「二礼二拍手一礼」が全国的に定着したのは
平成になってからであり、昭和の頃はやってない人が多かったと
書いてあったので気になりました
自分も中年ですが昭和の頃はどうだったかあまり覚えていません
もちろん今は「二礼二拍手一礼」で参拝しています
0194おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 22:24:38.37ID:eQgbGH8V
>>193
そんな風に片づけたら解決しないと思う
0195おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 22:25:04.93ID:4cJgmRRk
自分も昭和の頃は知らなかったってか個人的に知ったのは平成になって出雲大社(分院)で
従兄弟の結婚式に出席したとき、出雲大社は4拍手でお願いしますって言われて
0199おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 23:01:37.16ID:bHk/eY9K
>>193
悪い悪くないでいうと100パー悪いと思うよ
人間的な程度が低いから理性でやめられず虐めてしまうんだろうし
じゃあ、虐められる側が何か変えることで予防できるか?というと、これも多少はあると思う
悪い悪くないの議論ではないけど虐められやすさというのは実際にはある
弱いとみなされる、下に見られる、馬鹿にされるってやつ
脅威だから虐めるってのもあるけど、これは虐めている側が強いようで立場弱いパターン
0200おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 23:08:25.75ID:mN6hseW+
>>193
ケースバイケース(最近あまり聞かない?)だと思いますし
強弱もありますし受けた人の捉え方にもよりますから
これと一概に言えない問題だと思うんです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況