X



自分だけ?と思うことを書きこもう その118

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0784おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 07:02:32.65ID:vHoVHOp3
セーフガードがあっさり破られて人間は淘汰されるだろうな
その頃には死んでるから別にいいけど
0788おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 08:25:37.54ID:MlIGE9nP
youtubeでイチコメとか書いて喜んでるのはガキだけ
5chでキリバンgetして喜んでるのはジジイだけ
0793おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 11:12:56.96ID:6D9ZAAiJ
ヤフートピックスの、〇〇の〇〇姿に絶賛の声!みたいな記事
ただツイッターを掻い摘んでるだけの記事で中身も何もない
どんなにスクロールしてもそんな記事ばっかで呆れる
0795おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:20:00.57ID:64AmaVrk
近藤まさひこ
自分から自粛申し出たことはまともだと思ったけど自分だけ?
他のジャニーズはもっと面の皮厚いじゃない?
0796おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:33:08.30ID:Iz9qDBvn
売れてねえから自粛しても被害は少ない
「意外に殊勝じゃん」とかイメージupも見込んでんだろ
0797おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 14:57:26.82ID:KcSH/LtM
ジャニオタからは「バカ長男」と呼ばれてるもんなあ近藤は
あまりにもバカすぎて事務所のお荷物→重役の座は若い奴に持ってかれる使えないジジイ
0798おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:05:15.34ID:UWXzM3/v
芸能人が、しかも近藤真彦なんか聖人君子なわけないんだから
不倫ぐらいでなにさわいでんだかって感じ
0800おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:29:41.35ID:sA2Rx7mU
同じ不倫でもただの不倫と比べて多目的トイレでやってたとか車の中でやってたとかホテルのポイント貯めてたとか何か1つ乗っかると叩かれ方がぜんぜん違ってくるよな
同じ不倫なのにw
0801おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:41:25.39ID:64AmaVrk
多くのジャニーズは自粛すらしない中で近藤まさひこがまともに思えた
誰かの入れ知恵にしても他見渡すとそれすらしてないから
0803おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 15:58:30.60ID:tjshVGMi
>>801
あまりにも惨めだからせめてものお情けでそういうことにしたのではw
どっちだろうが大してやってもいない活動とやらを自粛したところで
何の反省の意も示せないと思う
特に興味もないけどたまーにテレビに出てくると何故か偉そうで感じ悪かったので
いなくなって良いことはあっても悪いことはなんにもない
0805おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 16:40:23.56ID:6lMze7bb
>>801
自粛するほど仕事あったとは思えないし世間的に「仕事がないんじゃなくて自粛してる」って思わせたいんじゃない?
プライドがチョモランマでしょこの人
0806おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:19:22.27ID:/VABHuTz
>>798
全く同感。
 
今度お札の肖像になる渋沢栄一なんか、妾が何十人もいたわけだし…そりゃ時代も違うけどさ、別に自分の金でどう遊ぼうと勝手だろうにな。
0807おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:22:40.95ID:/VABHuTz
ホリエモンだっけ、週刊文春がゲス過ぎると苦情を言ったみたいだけど、そのとおり。他人の私生活を暴いて金儲けしてる週刊誌のほうがよっぽど糾弾されるべき。
マッチの私生活なんか、誰もそんなに興味ない。マッチは好きにしたらいいよ。
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 17:56:17.53ID:pvJIcCAK
芸能人一速い男だからな
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 18:26:26.23ID:BXCLIYZs
へーみな着眼が違うんだ。俺は5年も同じ子と続けていたという事に驚いた。
5年だとどんな言い訳も通じない。もう第二夫人と認めてもいいのでは。
本妻の気持ちはどんなものなんだろう? 財産分与は? など考えてしまう。
0811おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 20:52:44.09ID:4qCOsCZz
>>798
何らかの形でテレビに出て仕事してるんだから、テレビ出るなって思うのは正論
テレビ以外で活動して、マッチをどうしても見たいって人間だけが金払って見に行ったらいい
0813おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 21:03:55.09ID:N8BcRl0s
コロナに油断するようになってきた
5月ごろは本当に怖くて怖くて、ちょっと熱っぽいだけで「ニュースでやってるみたいに10日後に突然死するかもしれない」って仕方なかったのに
なんかもう疲れてきて、最近ではスーパーで買った物も洗わずに冷蔵庫に入れてる
極端かなー
マスクと手洗いはしてるけど
0814おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 21:34:14.34ID:s/jQoVeh
不倫で自粛しろって風潮が変だなーと思う
多目的だってソレでもいいって女がいたから成り立ってたのにさw
0816おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:05:48.65ID:XSUQGBnY
>>813
もうそんなもんでいいと思う
いつまでも神経質にしてる方が病気になるよ
って思うけど田舎の友達と久しぶりに連絡したらGoToやめろとか新幹線乗る人怖いとか外食行く奴は村八分とか、まだそんなこと言ってんのかって思った
コロナは確かに怖いけど失業したり必要な店まで潰れていっても困るわけだし自粛は好きにしたらいいけどもはや他人にまでケチをつける段階ではないわな
0817おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:35:06.41ID:XfDzauGA
>>814
激しく同意

褒められたことじゃないけど犯罪でもない
聖職者だというのならわからないでもないが所詮は河原乞食

ほんとくだらない
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:39:11.40ID:7CsWw5fR
今年の秋は長いなあ。
0819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:52:19.78ID:s/jQoVeh
>>815
叩かれようが擁護されてようがどうでもいいけど、ヤフコメとか躍起になって自粛自粛言ってるのがなんか滑稽に見えるんだよね
迷惑被ったわけでもないしw
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:54:42.86ID:4dfZjXOk
>>813
>>816と同じくそんなもんでいいと思う
ずっと同じ緊張感同じ警戒度で長年過ごすのは無理だしやろうとしたらそっちのほうが健康に影響出るんじゃないかね
いかにも不潔な口を押さえない派手なくしゃみとか手を洗った後の濡れた手でドアノブに触るとか
そういう無頓着さはこの機に減ってほしいなとは思うけど
0821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:12:48.65ID:irfESugh
エコキュートて多くの人が寝静まるころから稼働し始めて朝になったら鳴り止むとか馬鹿なんじゃないかだってエコキュートのせいで眠れないだよ本当に死んで欲しい
0822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:22:09.68ID:Agaq2vxv
>>821
いろんな騒音スレでもエゴキュは評判悪いね
原発止まって消えていくと思ってたたけど、最近の新しい家はほぼ100%設置してるよな
0823おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 23:39:01.97ID:tofX4VcE
人と服が被ると嬉しい。服とかファッションに興味がないから、バカにされるのが怖い。なので、他人と同じような格好だと安堵する。
逆に「服が被ると気まずい」って感覚が全然わからない。
0824おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 00:05:50.18ID:FCN8Zfxa
5ちゃんの雑談系スレのレスなんかでも、
飲食店に行ったらマスクとって会話してる人がいた!
ありえない、もう行かない!みたいな感じのを見る
自分を守るためにいろいろな算段を講じるのはわかるけど
飲食店で、マスクとって喋るのをありえないと言うのは、ちょっと難しいかなと思う
行かない、しかないというか
0825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 00:28:06.73ID:O9ZBvmg3
>>815
困る人がいたとして、何かここで、マッチのことなんかどうでもいいよと、書いて自分に利益あんの?
おたく、頭悪すぎ。

会ったこともない芸能人の私生活なんか関係ないし、どうでもいい。
むしろ大騒ぎして傷つくのは、奥さんやお子さんなんだから、週刊誌こそ自粛すべき(プライバシーを暴くことを)
0830おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 06:09:08.52ID:RZw0H75i
早く帰っていいとかご馳走になるとかは絶対にのってはいけない
いいのは実は『やらなくていい』である。
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 07:45:27.79ID:eHVSCZaJ
>>801
近藤ってジャニーズの株持ってるだか役員だかで働かなくても
他のジャニ連中が働いて稼いだ金が入ってくる立場だから
あんだけ何もせず遊んでても余裕だって話を聞くから
自粛したところで金は入ってくるから余裕なんだろうなって思ってた
0832おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 08:05:52.96ID:KlXE/zfe
>>813
感染者の多くが5人以上の会食してたと調査結果出たと思う
スーパーで買った物を洗う必要無いよ
0833おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 08:32:42.03ID:T3Wl26nr
JIL SANDERもユニクロで買ったユニクロバージョンだと希少性もなくなり、
バッタもんに見えるんだけど、それでも買いに並ぶのかねえ?
0834おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 10:46:17.09ID:c6dGUsbM
70代80代にカリスマ社長や経営者、スポーツの指導者がいない
0836おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 11:31:01.58ID:KdlpkWbT
家族が汚れた衣服を洗濯ネットに入れてから汚れ物用のカゴに突っ込んどくまではいいんだけどいざ洗濯機で洗う時に
一旦床(なんなら換えたばっかの足ふきマットの上とか)に直置きするのを汚いと思うのは潔癖症になんの?
目の粗いメッシュケースみたいな洗濯ネットだからわざわざ汚れ物わけてカゴに入れた意味は?ってモヤる
洗濯後、綺麗な洗濯物を汚れ物用のカゴに入れて干しにいくのも前から疑問でやめろって注意したこっちがおかしい扱いされる
気持ち悪いから自分の洗濯物は自分で洗濯してるけど一連の行動に疑問持たない家族がおかしいのかこっちが神経質すぎる?
0837おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 11:36:37.35ID:ULvrINZg
>>836
自分で洗うんならもう良いだろ
清潔不潔の基準は人それぞれ
それを人に押し付けると不快になる
洗濯機使うなって言われてないならもう良いじゃん
ここでジャッジしてもらってどうなるの?
0838おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 11:37:00.99ID:T3Wl26nr
オバマが回顧録で、鳩山首相には本当に困った奴だと書いてたそうだけど、
それは現役時代に公言してほしかった。日本では持て余したどうしようもない奴だったんで、
オバマの率直な発言を早くしてくれれば、もう少し民主党政権は早く終われたんだけど。
0841838
垢版 |
2020/11/18(水) 12:09:46.55ID:T3Wl26nr
トランプは文在寅を「あんなどうしようもない奴が何で大統領やってるんだ!」とメディアの前で
吐き捨てたけどね。
0843おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 12:45:05.65ID:ELGtVEXP
>>822
合法的に隣家に嫌がらせできる最強アイテム。
日本は大企業が大敗するような判例は出さないので、訴訟沙汰になってもメーカーに紹介してもらう弁護士に丸投げ。
0844おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 12:49:18.02ID:ELGtVEXP
>>836
洗濯の本質は希釈。付いた汚れが閾値未満まで薄くなってれば良し。
1回濯いで10分の1に希釈できれば、3回濯いで1000分の1、洗剤は汚れが再付着しにくくするためのもの。
洗剤自体も汚れとして、それも1000分の1くらいな残っててOK位の感覚でやるものだ。
0845おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 12:52:10.25ID:KlXE/zfe
>>838
バイデンがルーピーっぽいのが気になる
目の前にいる人が喜びそうなこと言っちゃうんだってさw
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 13:05:48.20ID:mrfsltOE
まぁそのルーピー未満なのが自民党と共和党だけど
0847おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 13:08:29.04ID:Z0cpRMf3
トランプが大統領になって気づいた米国の強みはトップがバカでも
スタッフが何とかしてくれるってこと
ならバイデンが痴呆老人でも任期途中で副大統領が繰り上がっても
何とかなるだろ
0851おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 15:07:14.59ID:O9ZBvmg3
>>836
>洗濯後、綺麗な洗濯物を汚れ物用のカゴに入れて干しにいくのも前から疑問でやめろって注意した


うん、汚いよね。 
だから自分は、洗った洗濯物を移動する時は、専用のカゴを使用してる。
そもそも、他人に洗濯してもらわない、自分で気の済むようにやってる。
おたくは、家族と一緒に住んでて、お母様にやってもらってるお嬢さん?
お母さんのやり方が気に入らないなら、自分でやればいいよ。
0852おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 16:04:19.83ID:KlXE/zfe
なんなら警察また来てる!!w
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 16:05:21.31ID:mrfsltOE
行徳警察署のほうから来ました。
0856おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:22:27.21ID:w1zfXHGB
なんでスマフォじゃなくてスマホ?
0857おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 17:32:03.84ID:UF8YPEBP
>>836
脱いだ服が洗いたてのマットに置かれたからって目に見えてる汚れるとか臭いとかにはならないだろうし、見えないところでされても気付かないようなことは気にしなくていいと思う
そんなことでイライラしても疲れるでしょ
0858おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 18:13:55.62ID:O9ZBvmg3
>>857
潔癖症の火人間にそんなことを言っても無駄。
一般の人と感覚が違うから。

理屈じゃなくて、その人の感覚だから
0859おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 18:15:08.10ID:O9ZBvmg3
>>858訂正
火人間→人間○
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 18:32:11.08ID:mrfsltOE
俺は土人間かなぁ 水も風も嫌いだし
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 19:34:16.75ID:mrfsltOE
>>861
うん…。土人か土人じゃないかでいうと土人だと思うな…。
0863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 19:37:41.37ID:SluNRsVo
子供見守り防犯は結構なことだが
子供見守りではなくトンチンカンな不審者情報からストーカーしてるだけとはやっていいことわるいこと判断できないやつは見守りなんてやるべきじゃない
ストーカーって相当悪質なものだから自覚あろうがなかろうが犯罪だから
人というものはなんなのか考えろよいい年こいて
0864おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/18(水) 21:37:52.00ID:CzQXH6tB
40歳超えてから何をやってもつまらなく感じる。
鬼滅の刃は2巻まで読んですぐ止めたし、ゲームなんかも30分も続かないことなんてザラ。
どんな流行りものも、いったい何が面白いんだ?って思って不思議で仕方がない。
これって脳の劣化なのかな?
0869おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 01:21:13.18ID:ahpXxQZf
橋本環奈ちゃんの肛門ならウンカス混じりでも舐めたいが
広瀬くずのけつめどは1億円積まれても拒否
0870おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 04:11:37.73ID:4gJuVP/C
>>864
いや一緒。すぐ冷める。

ただ(読んでないけど)鬼滅の刃は、妻曰く3巻まではつまらないけど、それ以降は面白いらしい。
そろそろ読むか、、、腰が重い。
0871おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 05:39:23.76ID:C2YOnqSg
お笑い好きだけど、霜降り明星だけはどうしても無理。粗品だけならまだなんとか。最初苦手だったトムブラウンやとにかく明るい安村も色々見ているうちに好きになってきたのに。生理的にだめなタイプってあるな。
0872おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 06:38:35.70ID:xwerHb+Y
>>864
正常だよ
年をとって興味の対象がほかに移っただけだよ
むしろ40過ぎて子供向け漫画ゲームを面白がってるほうがやばい
0874おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 07:42:27.37ID:REyZoZEQ
>>864
脳や関心は都市と共に広がっているのに、仕事や生活環境はそれほど変わらないからな
仕事を変えて好きなようにやることができればマンネリにはならないが、生活があるからできない
0875おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 07:53:13.53ID:mwMZHrOC
>>864
俺も思う
昔はパソコンいじりとか好きで、しょうもないパーツとか買い集めてあれこれ遊んでたのに、
今はネットとかで〇〇のパーツが激安! とか見かけて一瞬おっ? と思う次の瞬間には、どうせすぐ飽きるだろうしゴミ増えるだけで捨てる手間が鬱陶しいって思考になって大体スルー
今は主力のパソコンが壊れてまともに動かなくても放置状態
0876おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 09:30:10.12ID:kSa931XL
>>870
好きな漫画をオススメしてくる人って「○巻から面白くなるから!○巻までは我慢して読んでみて!」ってよく言うんだけど
それって面白い漫画って言えるのか?って思うw
0877おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 09:36:37.32ID:1QNWqKIe
でも年とっても金(株式投資)と食い物だけは飽きないな
でも、食い物も糖尿が怖いから程ほどしか食えないし、株もインデックス投資だから基本購入するだけ。
FXはいろいろ売り買いして楽しかったけど、メンタルが持たなかったからマイナス5万で退場した。

ガキの頃みたいにゲームや漫画に夢中になれれば金もかからなくていいんだけど。
就職して結婚して子供も大きくなって、人生でやることやりつくしたから、後は死ぬだけだから頑張らなくても良いよ、って脳が判断してるのかもね…
0879おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:36:28.14ID:Fa62+ux3
>>876
最初だけ面白いとか最初は自己紹介と話ばかりでダレるとかよくある
作者によって場面の魅せ方が違うんだと思う
0880おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 10:46:45.60ID:81HaAAST
>>876
登場人物が多かったり多くのストーリーが同時並行で進んだりする作品だと登場人物や設定の紹介・説明で数巻要するよね
0881おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/19(木) 16:52:13.85ID:7RInXfM2
>>864
40にもなって鬼滅とかゲームとか餓鬼か(笑

40過ぎてそんなものに興味がわくほうが異常

もう少し大人になりなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況