X



最近知ってびっくりしたこと288

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビックリマン
垢版 |
2020/10/21(水) 07:46:08.26ID:25T3QN88
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
ご遠慮下さいリスト
・最近のニュース(※ただしニュースを通して知った事実はOK
 → 例: 逮捕された関西弁のタレントが実は青森出身だった、等)
・延々と続くヲタ談義・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)
・次スレは>>980あたりで立てましょう
・非難、中傷目的で規則や道徳を持ち出してしつこく絡む(正義マン、道徳警察はお帰り下さい)

前スレ:
最近知ってびっくりしたこと287
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1600999823/
0006おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 12:45:19.46ID:pE6NfzRn
実際に放浪中の山下清を見た人の目撃談によると
線路の上をリュック背負って堂々とフルチンで歩いてたらしいよ?
その頃ちょうどラジオで「放浪の天才画家・山下画伯を探しております。
見かけた方はすぐご連絡を」と放送されてたので発見者が
「おまえ 清だろ」と尋ねたらキョドリながら「ちがいます」と嘘を付いたけど
問い詰めたら「は はい 清です」と白状したので捕まえて
電話して引き取ってもらったとTVで答えてた。
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:00:31.58ID:WLPKb2nV
>>5-6
放浪中は着の身着のままだったけど、マスコミに注目されるようになってからはかなり気を遣っていたらしい
知的障害も生まれつきでなく幼少期の病気の後遺症だったと初めて知った
0009おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 13:16:18.44ID:UyrHwBir
Excelってすごいのね!
テキストデータで、固定長になってる行も、空白区切りになってる行も入り混じったデータを、エクセルにコピペしたら、自動的に区切りを適切に判断して整えてくれるのね。
びっくりした。
0011おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 18:08:09.30ID:xKESZ5yS
凄い長い名前の野球選手がいること
「スパンジェンバーグ」ってLEDでがなかったら表示できてなかったな
0013おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:18:08.26ID:GfDsXgDa
厚生労働省から、

毎月勤労統計調査などの統計を不適切な取り扱いをしていたため、雇用保険の給付に影響が出ていて、再調査したらあなたが追加給付の対象であることが判明しました

という内容の通知が来て、以前登録した口座に振り込んどいたよと書いてたから、「お、なんかよく知らんがまたお金がもらえるんか。ラッキー。いくらもらえるんかな」とワクワクしながら金額を確認したら、なんと127円(!)だった

もらっといて何だけどさ、この金額のために時間と人手をかけて再調査して、送料をかけて通知を郵送して、振込手数料をかけて振込むって、税金の無駄使いなんじゃないかと思った
0015おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:33:04.20ID:wX6kGYt+
>>10
最近のExcel、ほんとコピペに対する対応が良くなってる
まあ、駄目なことも多いんだけどうまくいくと嬉しい
0019おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:48:25.43ID:6ETHcKQ0
>>4
ちょっと近いネタで
インド被れてた頃の長渕剛、悪く言うとちょっと小汚いカッコしてて、
ダウンタウンだったか誰かが長渕のファッションセンスを揶揄したところ、
愛人疑惑のあった国生さゆりが「全然汚くないですよ、オシャレな人ですよ」って
コメントしてた
0020おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 03:42:46.64ID:FF4qJjU6
今の部屋住んで4年目なんだけど、全く知らなかったのだが2個前の住人が寝室で首吊ってたという事実を昨夜知ってびっくりしたわ。

どうも一個前の住人が不動産会社に頼まれて短期間だけ入居してた奴で、ロンダリングされてた部屋を俺は相場通りの家賃で借りてるアホらしい。

別に霊感とかそんなんないからその点では特に何も思わないのだけれども、事故物件ならもっと家賃安くなったやんとそっち方向で後悔してる。
0024おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 07:25:46.85ID:5uVIS483
>>23
事例が2つだから改行入れてもおかしくない
そんなトコに噛み付くってよほど悔しかったんだな
ブザマ過ぎる
0026おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 08:49:27.83ID:iM30Axbn
彼女が1コ上って言い方は以前からあるでしょ
年齢ではなく学年が一つ上な事を区別して言いたい場合の口語表現
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 08:53:30.09ID:3K7MiOKo
努力も長年してこなかった商店街税金で助けるってバカらしい。年寄りなんてコロナのせいではなく元々開店ガラガラだったぞ。その上先に金欲しいとか。
0028おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:34:44.85ID:R32KAMBk
魚が処置の仕方で劇的に旨くなること
先週の土曜日に友人と釣りに行った
サビキでアジ、サバといった大衆魚をたくさん釣って友人は神経締めにしてた
俺は普通に血抜きしただけ。これでも魚屋のよりもはるかに旨いのに
友人の神経締めしたやつを3日ほど寝かせたやつを食べたら旨いのなんの
アジ、サバが高級魚以上に旨かった
0029おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 09:45:10.77ID:vIjYNucp
>>22
あるある
会社の後輩が「2コ後の車って後の煽ってますよねー」とか言い出した
そこは「2台」だろとツッコミたかったが運転中(後輩が)なので飲みこんだ
0032おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 10:35:18.83ID:TbJjMHWi
こんなんあったで
-----
田村の記憶では、おそらくですが、1980年代後半に大ヒットした
「BE-BOP-HIGHSCHOOL」の映画とマンガで使われ始めたと思っています。
小学生の当時「こんな言い方をしているヒロシとトオルはカッコいい」と
不良っぽさを「コ」に感じていたのを今でも覚えています。

高校の不良マンガであり、2人とも留年しているため
さまざまなキャラクターの「学年」は常に重要なファクターです。
その「1コ上」「2コ上」が若者に広まり、その若者が今は
いいおじさんおばさんになっているので、それが口語では定着しているんだと思います。

マンガでは、愛徳高校の 加藤ヒロシと中間トオルが
カタカナの「コ」を使っていました。

「2歳上」「2学年下」「3つ上の先輩」と「コ」以外を使用しましょう。
アナウンサーの内定者と目指す人も要チェックです。
0033おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:05:28.39ID:iEIownO4
80年ごろにいわゆる「不良」が「2コ上」とかよく使ってて、変な言い方だなあと思った記憶がある
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:34:32.14ID:JDyW/dPV
GO TO TRAVELの累計利用者が2500万人くらいいること
日本人のおおよそ4人に1人くらいが利用したんだな〜
自分の周囲には誰もいないから本当に驚き
まあ旅行行くならこういうの利用した方が良いし、本当は行きたいんだけどね
0037おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:48:03.96ID:XDuiTtQw
>>35
ホテル勤務の人が、GoToキャンペーンでまた忙しくなって良かったといや良かったけど客の民度が下がったと言ってるのを聞いたことがある
つまり
0038おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 11:55:56.32ID:PHqHmESl
「かまいたちの夜」に縦読み隠しルートが存在したこと

ピンクまではいったけど、金のしおりなんて知らなかった
0039おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:00:10.95ID:TKby9MoH
客からすれば補助金が出てワンクラス上の宿に泊まれる企画、宿から見ればいつもよりワンランク下の客が集まる企画
0042おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:52:48.24ID:a1TtOg8h
今の中学生は「牛若丸」とか「弁慶」とかを知らないことがさして珍しくないこと

最近塾の講師に転職したのだが、昨日の授業で判明。参った
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 14:26:59.77ID:y9TZRqXn
近所のヨーカドー行ったら文房具店に来年のタレントカレンダーの予約パネルみたいなのが飾ってあった
懐かしいな、ジャンプの広告とかにあったなと思って見ていたら上段は深田恭子、綾瀬はるか、石原さとみとホリプロの30代女優だったこと
深キョンなんてもう20年以上出してないか
その次の段は吉岡りほ、みちょぱか違う方、羽生結弦、局アナ女子カレンダーとかだった
10代や20代の有名人のカレンダーは少なかったような
0048おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 18:53:15.89ID:EbIE2cB2
>>34
20年後には老人語になってるよ
きっと

40年前ぐらいの記録映像見ると、当時の若者が今の老人が使ってるような話し言葉使ってるとかいう話を聞いた
0052おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 21:42:23.33ID:q5+VQZd1
Ζガンダムのカミーユと、ちびまる子ちゃんの丸尾君が一緒の声優だと知ってビックリした思い出
0053おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:00:23.40ID:7xqZrRsv
>>48
そもそも今の老人の話し言葉ってのがよくわからんね
どっかでその40年前の記録映像が見られるならぜひ見たい
なさそうだけど
0054おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 22:20:33.55ID:A9niU2lv
「コ」も違和感あるけど女誘うとき使う「ごはん行こう」もかなりの違和感
「ごはん」て大の大人がガキ言葉使ってんじゃねぇよと思う
これ女バカにされてんだよな
0056おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 23:46:48.34ID:YhEiYZVu
>>38
えっそうなの?!知らんかった。
YouTubeのゲーム実況見て楽しんだタイプなんだけど、縦読みまでやってるYouTuberって居るのかな。
0057おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 00:08:00.44ID:qec4jNxp
>>51
ワニワニパニックは交換パーツが製造終了しちゃってるから後は減る一方
でも新しいのが最近出たからそっちは大丈夫
0058おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 07:36:24.81ID:gcJkOM22
>>54
確かに男が同性の友人誘うときにはあんまり使わないか
でも女性は同性にも異性にも「ごはんいこう」って言う子多いよね
昔はともかく今は特に「バカにする気持ち」は乗ってないだろうね
0059おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:31:01.45ID:X0z9IxKv
電動キックボードが原付扱いで免許が必要な上に車道を走らねばならないこと

電動キックボードには座れる椅子付きタイプもあって見た目的には電動車椅子扱いのシニアカーと一緒なのにシニアカーは免許もいらず歩道を走れる
キックボードは20キロまで出せるそうだけど、あの不安定な乗り物で車道走って20キロ出すって不可能じゃない??道路の亀裂一つで吹っ飛ぶと思うんだけど?
0060おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:33:34.98ID:cGh2YmFD
>>59
普通にその速度で道路を走ってるよ
0062おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:53:47.45ID:YffomUkA
マラソンランナーってか100m18秒ペースの速度だからなあ
ママチャリだとちょっと速いけどサイクリング車なら快調くらいじゃね?
0066おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:02:32.70ID:ZgWOsZnz
>>53
母が高校の頃(50年位前)に友達数人とキャッキャキャッキャと
会話してるテープが残ってるんだけどやっぱり当時の若者言葉なんだよね
やっちゃえやっちゃえとかあたしさあとかヤンキーっぽいのもあれば
よくてよとかザマスに近い上品な言葉もあったりもうごちゃごちゃ
そして特徴的なのがみんな声が高くてケラケラ笑うこと
まさにきゃぴきゃぴの女子高生といった感じ
0067おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 10:17:41.57ID:j0U6Q+7i
昭和30年代くらいまでの街の話題的なニュース映像を見ると、女のアナウンサーだかナレーターの話し方が特徴的に感じる
うまく表現できないが、少し早口で、かつ良くってよ、というような感じの喋り方
0069おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 11:14:46.13ID:cGh2YmFD
>>61
走っているのを見るとびっくりするけど。
方向指示器とブレーキランプが付いていて、ナンバーも付いていて、ヘルメットをかぶっているからバッチリのようです。
側方を追い抜くときに気をつけないとこけられたら、
加害者になりますね。
0070おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 11:15:55.10ID:cGh2YmFD
>>68
一緒に旅行に行って別々になるために、2部屋の予約を取ったって言ってたよな。
0071おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 11:34:03.56ID:ZgWOsZnz
>>59
動画見たけどスクーター並の速度だね
確かに車道も怖いけど歩道では凶器でしかない
日本で普及したら乗る方も歩行者もチャリも恐怖だらけだよ
どうせ乗るのはウェーイとかばかりだろうから
0072おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:10:19.41ID:f+UoAzAW
最近電動アシスト付きチャリおばさんの爆走が怖い
前後に子供乗せてとんでもない速度で交差点突っ込んでく
電動キックボードと激突したらえらいことになりそう
0073おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 12:13:39.05ID:3HodprS/
>>68
でもその発言のおかげで岡村は落ち込みそれを支えることで
岡村に結婚を決意させたのだから奥さんにしてはラッキーだったんだろうな
今後風俗通いの旦那を持つ嫁って思われるだろうけど
0074おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:07:17.41ID:KGJtrNqj
>>59
原則として人力以外の動力で動く乗り物は車両として登録と免許が必要になる
シニアカーは歩く程度のスピードしか出ない(最高速度6km/h未満)ので特例として歩行者扱いになっているだけなのよ
電動アシスト自転車も、ペダルをこいでないとモーターが動かないようになっている(人力がメインでモーターはアシストしかしない)ので(人力)自転車の扱い

電動キックボードも保安部品(前後ライトやウィンカーなど)を付ければ原付バイクとしてナンバーを取って公道を走れるようにはなる
0077おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 13:21:20.02ID:j0U6Q+7i
>>75

バイク
〘名〙 (英bike) 小型発動機をつけた自転車型オートバイ。原動機付き自転車。また、広くオートバイをいう。
*階級(1967)〈井上光晴〉一〇
「その晩、バイクにはねられて」
0085おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 19:55:42.74ID:CW6ZQF2M
>>22
最近の馬鹿は「助数詞」を「数助詞」と呼ぶのか。「すうじょし」で一括変換できないことに疑問を持たなかったのか?
0088おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 03:04:45.26ID:5/MdMjlh
プロレスが最初から勝敗決まってるって30年間知らなかった
テレビに出てた可愛い女性選手がきっかけでプロレス見始めて最近気付いた
その子がSNSで「勝てました!○○さんは凄く手強かったけど絶対負けないって食らいついて行って良かった(泣)」とか投稿してたのもパフォーマンスの一環だったのね……
0089おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 03:23:57.56ID:ZIl/Uiqw
>>83
コロナ前までどんだけ不衛生だったかの裏返しじゃない?
まともな日本人ならマスクするようになったこと以外はたいして変わってないぐらいもともと飲食関係は衛生面で厳しかったからな
ただし屋台は除く
0093おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 07:46:13.74ID:/d0co+7q
>>91
昔、競馬のオペレーションをブヒブヒ力説してた予想家がいたな。
しかしそいつの予想があまりにも当たらないもんだから、
結局そいつは競馬界を追い出されて無職になってたw
0097おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 09:19:51.89ID:+b6sGuJJ
静岡の松坂屋に回るお菓子コーナーがまだあること
静岡住みで何回も行っているのに今まで気づかなかった
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/25(日) 11:12:55.80ID:bwaCRRyt
きらぼし銀行のイメージキャラがリトルツインスターズ(キキララ)だと知って、
えっぼんぼんりぼんちゃんリストラされたの!?って思ってたら
ぼんぼんりぼんちゃんを採用してたのはきらやか銀行だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況