X



嫌いだけど人に言えないもの220

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/10(木) 21:34:28.15ID:Tcz1LsuK
・嫌いだけど、人に言ったら非難されがちなもの(皇室、歴史上の偉人など)
・「え〜、どうして、かわいいのに」と言われがちなもの(子供、小動物、キャラクターなど)
・「(略)おいしいのに」と言われがちなもの(お菓子など)
・「(略)おもしろいのに」と言われがちなもの(漫画、遊園地、ゲームなど)
・間違いなく説教されるもの(仕事、親など)
・人間性を疑われる可能性があるもの(ボランティア、社会的弱者、事件の犠牲者など)
 を挙げるスレです。

ここでは「」内の発言は禁止です。
あと、嫌う理由と人に言えない理由も書いた方が面白いと思います。

ここはあくまで「人に言えない事を垂れ流すスレ」なので
あんまり食ってかかって反論したり喧嘩したりするのはやめましょう。
色々と言い返されるから「人には言えない」事なのです。
リアルでは言えないから皆さんここに書き込むのです。

所謂オタク向けとされるアニメ・漫画・ゲーム等については、同人板等にも嫌いスレがありますので一考を。

もし過剰に反発したり粘着するような人が現れても、華麗にスルーしていきましょう。
テンプレも読めない人は放っておくのが吉。

次スレは>>950あたりで立てて下さい。立てられない場合は速やかに他の人に依頼してください
★立ってないのに気付かずにスルーする人もスレタイですよ。

※前スレ
嫌いだけど人に言えないもの219
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1597121325/
0812おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 20:48:48.04ID:6mCQGNZ6
インスタは芸能人の動向をチェックしたり直撃するもの
インスタはインフルエンサーのファッションチェックをするもの

って思ってるインスタやってない人が苦手
自分は芸能人全く興味なくて、空の風景とか動物撮ってる写真家を見てるだけなのに、
インスタやってますっていうだけで意識高いだの、芸能人好きなんだ〜とか言われるのがむかつく
0813おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 21:29:11.08ID:omK/AKpz
>>811
別にそんなに突き詰めて考えなくても「広島にも原爆利権に関係ないところがあるのねー」って読み流してたわ
安芸国というから芸は安芸の芸だろうなくらいで何処だとか考える必要なくね?
0814おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:34:06.63ID:PX7f+Ios
>>798
その暴言女は相手を金しか見てないだけで人として見てないし舐められているだけ。
怒られた、悪口言われたと言ったら余計に追い詰めるか責める否定し相手を悪者にする。
こっちが非がなくてもそいつは喧嘩したてことにする。
離れるしかないし別れるしかない。
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 22:54:26.75ID:PX7f+Ios
>>816
逆にあんたが相手を怒らせているんじゃないの?
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 00:12:10.58ID:P4EOiMH4
スポーツの報道で、有名選手が3位とか4位になりましたって報道して、
優勝した無名選手はほとんど報道されないこと

ちゃんと報道しろよ
0821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:08:25.70ID:tiVv+SLV
その地方出身じゃない声優による、地方出身方言キャラの演技
聞いてて苛々する
どうでもいいし嫌なら聞かなきゃいいって言われるのは目に見えてるから言えない
0822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:39:35.16ID:MmvRhbjp
LINEのビジネスプレイ
よろしくお願いいたします!に対して『okay!』ってかわいいスタンプって何なの?
0823おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 03:59:13.41ID:ZsttWbbX
店で店員にエコバッグとか持ち帰り用籠に詰めさせる馬鹿
時間が長くなるし、詰めさせ用とする割に山盛りで下に重いものが多いわで
邪魔だから●んでほしい、テメーの物くらい自分でやれよ
あんなん許してる店も嫌い
0825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 05:48:15.78ID:KctjZ52h
>>813
ぶっちゃけ広島市のみのスポットな話題といってもいいくらいっす。
近郊都市の呉市ですら「学校やテレビでやってるから知ってるけど身内には被爆者いないし」だし、実は広島市でも
「うちも被爆者いないから触れてはいけない近所の話題」という扱い。
呉市は勿論、北広島市東広島市、三原市や尾道市の人は原爆の話題振られても「知らんがな」だし、ましてや>>811
みたいな絡み方されると「いい加減にしろよお前うぜえんだよ。広島券は広島市のみで出来てると思ってんのかボケ」
ってなるわ。
0826おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 06:46:46.05ID:ILn200hu
【社会】理解できない“学歴マウント”「“妹の友達が医者夫婦”と自慢された」「母親は京大、父親は同志社」 ★5 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601846101/
0827おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 08:07:20.97ID:VRQk5ZUH
男女関係のもつれを書いたスレや記事につく「相手を選んだのはあなたでしょ」ってコメント。
例えば石田純一がコロナ自粛中に出歩いてトラブル起こすと結婚前に東尾理子が予見できたか?女性問題は覚悟してたとしても
これ言う人、自分が選んで付き合ったパートナーが後で思ったのと違っても「自分が選んだので」と文句言わないのかなw
自分の親や子供が配偶者に酷いことされて離婚してもそう思うのかな
単に他人のことだから馬鹿にして優越感に浸りたいだけに思えるわ
ネットでこの手のコメントすごく多いから言えない
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 14:22:03.36ID:U734ExMz
>>753
その手の人は一般企業での就労はしないでほしい
どういうツテで入ってきたのかわからないけど前の勤め先にやってきた
1、2、3と決まった手順の作業を自己流に変えてしまったり
サッと拭けばいいところを時間をかけて何度も拭き続けて
時間内に仕事が終わらず、なんてことが頻発した
それでも自分は仕事をきっちりこなしていると思っていて
注意した人に反発したりしてトラブルしか生まなかった
0833おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 16:09:23.00ID:V4WwfdzY
>>820
ゴルフ?
自分は国際大会でそういうの思う
下っ端の日本人選手より世界のトップクラスの試合を放送しろよと
むかついてワウワウ解約したわ
0834おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 16:16:07.96ID:WrU4URvc
女子中高生が行方不明になったって大騒ぎしてSNSで知り合った相手のとこにいましたってオチ
構ってチャンのしょうもない家出くらいで世間巻き込まないでほしいし
ほんとに拉致とか事件に巻き込まれてる子が
どうせまた家出だろってまともに取り合ってもらえない風潮になるのも迷惑
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 17:58:37.13ID:D2cpDCp0
>>825
鈍行電車で行くと、岡山から三原まではすんなり行けるけど、三原から広島って山ン中で駅間まばらの、本当に同じ県なのか?って感じだ。
0836おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 18:21:25.40ID:KctjZ52h
>>835
京都でも洛中と丹波は全然違うし、東京でも都内23区と八王子、東村山市は全然違う。
それと同じだと思います。
0840おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:51:57.49ID:zmpxahzJ
ジバニャン
0843おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 08:50:31.46ID:T03P19Qb
841すごいな
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 14:00:27.34ID:H/3EsFip
鍋や焼肉で「これできてる?」「もう焼けてる?」って聞いてくる人が苦手だなー
よく、鍋奉行みたいに仕切って、これ焼けてるからとか皿に置くなっていうのは
ここみたいなところであるある嫌いネタとして見るけど
それももちろん嫌いだけど、人に聞きまくる人もすごくうっとうしい
0847おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 15:56:31.69ID:XRF9ERju
ジバニャン
0849おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 17:13:37.65ID:czYYo29m
家の表札がローマ字で書いてあるのを見ると
「おまえの交友関係には英語圏の人間が何人おんねん。
一人もおらんのなら何でローマ字やねん、それカッコいい思とんのか。
一人くらいおるとしてもその人ひとりに配慮するためにローマ字表記するくらいなら
それ以外の多数の人に配慮したれや
たとえば斉藤さんの近所に西藤さんがおるかも知らんし
まぎらわしい真似すんなや」
とか思ってしまう
0850おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 18:41:08.73ID:Swy56QvS
シャワー、風呂
不潔なのは嫌だから入るけどとにかく億劫で苦痛
風呂はこれからの時期は温まって気持ちがいいが3分も浸っていられない
後片付けや掃除も億劫。リラックスできたのに掃除してまた疲れる。カビ取りも憂鬱
髪の毛が多いから乾かすのにも時間がかかる
風呂好きになりたかった
汚いトイレや風呂が苦手で、トイレで用を足そうとするも汚れていてできない夢をよく見るくらい
0851おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 19:10:47.53ID:Gj0NY9q+
複数で居て、その中に誰がどう見ても自分よりかなり太ってる人がいるのに
「私太ってる」話をする人
実母がそれ 痩せてはいないけど別に太ってもいない
自分は太ってると思うのは自由だし、
太っている人が居ない中でそれを言うのは、まあいいと思う。
けど明らかに肥満体型の私の姑の前でもその発言をして あちゃーと思った
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 19:20:26.10ID:H/3EsFip
>>849
アマゾンのマケプレで本とか売ってるんだけど
なぜか名前がローマ字表記で「tarou yamada」みたいな人が時々いる
住所は日本語
漢字のほうが配達の人にもわかりやすいと思うんだけどね
逆に表札がローマ字表記だからそれに合わせてあるのかなw
0854おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:04:59.36ID:Ujs2n27E
ネットでローマ字は個人を特定されにくくするためなんかな?
漢字が山多多郎とかだと一発でバレるし
0856おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:14:40.52ID:Pf3uvvJ5
>>848
色覚に問題があってちゃんと焼けてるか判別が付きにくい人もいるって言いたいのかも知れないけど
それならそうと説明した上で聞くとか、誰彼構わず言いたくないってことなら気心知れた人としか焼き肉行かないとか
何らかの策は打てるわけじゃん
いちいち聞かれるほうはそんな事情なんか知らんがなって話で
0857おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:28:21.81ID:5Ry9RnR3
鬼滅の刃が過剰に持ち上げられていること
鬼滅読んで面白いとは思ったけど社会現象になる程は面白くない
よくある日本が舞台の妖退治漫画で見たことあるキャラや組織に見たことある展開ばかりなのに鬼滅だけ持ち上げられるんだろう
どこも鬼滅鬼滅で嫌になる
スラダンやDBやワンピ超えと言われてるけどこれらと比べて迫力ある絵や世界観があるわけでもなく唯一無二感もないのに
アニメ化や巻数、自粛期間とか色々な要因が奇跡的に重なって運良く流行っただけとしか思えない
0858おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:53:56.97ID:czYYo29m
太ってる身体障害者が大嫌い

人に介護してもらう立場で、太ってるってどうよ?
それだけ人に迷惑かけるってことだよね?
看護職や介護職の皆さんが、腰いためる原因って
重い患者だの要介護者だのを運んだりオムツ替えたりするからだよね?
それわかってて、なんで太るのよ?しんどいのはどうせ他人だから?
自由に動けない身で、ストレスたまるのはわかるけど
ストレス発散とか、趣味とか、食べる以外にいくらでもあるやん?

…とか思うけど、実際に身体障害者になったことないので
「おまえにはわからん」と言われてしまえばそれまでなので言えない
0859おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:57:51.46ID:czYYo29m
>>857
鬼滅の刃はこないだ最終回したから、稼げるのは今だけなんよ
それであちこちがタイアップしたりグッズ作ったりして盛り上げて
購買意欲を煽ろうとしてるんよ
それが持ち上げてるように見せるだけで、社会現象とは違うんよ
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 20:59:35.22ID:/crtFVXB
>>850
昔の銭湯通いが当たり前でそれも週一とか10日に一遍が一般的だった時代の方が合理的だったのかも知れんな
家風呂も行水なら掃除も楽だし
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 21:38:30.73ID:uSt8ia+W
>>858
本当に言えないけど同意
出先で見知らぬ人のトイレの介助したことあるんだけど自分の身体も支えられないのに太ってて重くてすごく大変だった
介護未経験の女三人で必死で抱えてやったよ
汗だくになったからその後の予定もキャンセル

この一件以来他人の善意をあてにしすぎる障害者が嫌いになった
少しの手助けくらいならしてもいいけどトイレ一人でできないレベルなのに介助者も連れてないとかどうかしてる
将来自分もそうなるかもとか障害者にも自由はあるとか返されそうなのでとても言えない
0863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:08:04.76ID:93joQZc6
>>857
妙に湿っぽいというかお涙頂戴なエピソード&演出が多くて
少年漫画らしい爽快感がない
そういうのが独自とも言えるのかな
自分は好かないけど
0864おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:20:45.89ID:2aQ9bXU+
>>863
お涙頂戴エピソードの組み込み方が野暮でダサいと思った
感動するよね?泣けるよね?って感じ
回想で戦国時代も出てくるけど、設定が甘い
0865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:24:31.14ID:Zycc8Rr5
秘密主義の人。
例えば仕事を休むときに「用事で…」「都合が…」としか言わないような人。
(有給は「消化したいだけ」でもいいと思うが)

その人の都合で待たされたり負担をする側からすると、納得がいくように説明してほしい。
電車が運休したとして「理由は言えないけど運転再開まで待ってください」で納得する利用者は少ないと思う。
「理由を知ったところで待つことに変わりはない」という考え方もあるだろうけど、
そうじゃなくて安心とか納得が欲しいんだよこっちは。負担がかかってるんだから。

プライバシーだの個人情報だのを盾にするから言いにくい。
0867おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:48:03.37ID:Ujs2n27E
>>865
真逆だわ
有給とるのにわざわざ○○で有給とりますってのがいらないと思ってる
聞いて納得しようがしまいがその日その人が有給とることには変わりはないので
0869おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:54:54.77ID:QG35mhvE
ていうか理由が何であれ有給って本人の権利だから、その日に有給取りますと言われたら会社は認めざるを得ないんじゃなかったっけ
0870おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 22:57:32.06ID:2aQ9bXU+
>>869
そのはず
今の職場はそのあたりはしっかりしている
本来は有給を取得する理由も聞くべきではないんだよね
0876おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:48:08.12ID:p6tVOTei
だから、わざわざ法律で、上司や同僚の納得とか感情とかで有給休暇取得に干渉してはダメですよ
ってことで、理由を問うことを禁止してんじゃないの?
0877おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:53:32.83ID:2aQ9bXU+
私も有給取得の理由は言わない
聞かれないし
前の職場では理由が必要だった
取るのも歓迎される雰囲気ではなかった
有給取ったら非国民、休まずに来てる私エライ!みたいな人がいちいち嫌味を言ってたな
0879おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:55:28.38ID:0ptR31Zt
イヤホンで徒歩や自転車で通話してる人
繁華街や駅前などごちゃごちゃしてるところならまだしも人通りが少ないところでアレ見るとキチガイとの見分けがつかなくて怖いし違和感がはんぱない
今はあれが普通で自分が時代についていけてないと思われるかもしれないから言えない
0880おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:56:39.92ID:H/3EsFip
有給とる以外の時、みたいな条件つけて書いてるのに
有給とる時の話する人しかいない絶望
別に有給とる以外の時でも理由なんかいらんだろと思うけど
それとは別に話の前提自体が違ってるのは気持ち悪い
0881おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 23:58:10.86ID:H/3EsFip
いや今理由いらんだろと書いたけど
でももしすごい忙しくなるのがわかってた日に朝突然電話してきて
「休みます」って言われたら理由は?とは聞く感じはあるな
0882おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:02:37.66ID:40MoOdOS
>>880
人間生きてりゃ有給申請が間に合わない突発的に休まざるを得ない出来事なんてそれなりにあるだろうしそこに一々踏み込んでたらキリがないんじゃない

職場の同僚レベルで必要なのは理由を聞くことじゃなくてその後のリカバリやフォロー体制
理由なんて人事や直属の上司が把握していれば足りる
休みだらけならそもそも解雇されるだろうし
0883おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:03:05.98ID:oFgHOsFr
鬼滅の刃を持ち上げる各種業界人

原作自体は映画も観に行こうと思ってる位には好きなんだけど
ヒットして以来微妙に売れてなかったり落ち目だったりする歌手や漫画家がすり寄ってるのがなんか嫌
全然路線違う歌手が突然主題歌カバー動画投稿したり
連載無くて専学講師やってる様な元漫画家が「ここがスゴい」と持ち上げる考察動画上げたりSNSで褒めそやしたり
正直ステマより売れた後の便乗の方がよっぽど気持ち悪い
0884おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:03:14.83ID:a+6QNV2Q
職場で会う人会う人に
休んだ理由を事細かに話す人が嫌い
0886おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:06:43.90ID:xvEe16yu
>>884
だよね
子供がぁ〜とか今更言われてもあんたが休んだことに変わりはないしって感じ
遅刻の言い訳を延々するぐらい要らない
0889おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:09:56.46ID:6JXjy33Z
>>885
それ
ここで理由いらないって言ってる人が
「自分が休む時に」リアルでそうするのかなっていう
人がそうしてるのは気にならないけど、自分はまあ言うかなってパターンなのかな
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:13:24.12ID:6bUnEGuW
自分が理解できない話なのか、無言で相手を見つめたまま不思議顔で沈黙する人
その人を変な奴だなあと下に見てるのかその言動すごく感じ悪い
0892おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:14:25.67ID:f8AMcjFx
それ以前に、根掘り葉掘り訊く同僚とかにウンザリきてんだよ。
理由とか、休暇中に何していたどこへ行ったとか、訊きたがるヤツは、デリカシー無いし、しつこい、欲深い。
そして、おしゃべり。根も葉もない流言をつけて、あちこちでしゃべくる。

だから、訊きたい人には敢えて聴こえないように、喋らない、話す相手を選ぶ。
0893おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:14:38.64ID:IHt15JZp
有給と、当日の急な休みをごっちゃにして考えてる人なんなん?
元の>>865は、有給は消化したいだけでいいと言ってるんだから
それ以外の急な休みのこと言ってるんでしょ
その理由を言わないのは社会人失格だよ

有給は自分も理由言わないけどだいたいライブとかなので
テンションで周りにバレバレというw
0895おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:19:17.94ID:40MoOdOS
業種に寄るだろうけど「家の都合で遅刻します○時頃に出勤予定です」みたいなメールが飛び交う職場だからそれ以上お互いに誰も突っ込まないわ
もちろん他者を巻き込む重要な事柄は責任もって対応する前提だけど
0896おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:21:18.47ID:a+6QNV2Q
>>881
「急用で」は理由になると思う
865の同僚も
「用事で」「都合が」と、理由は述べているよう

自分が同僚の立場ならどんな急用かどんな都合かなんてわざわざ話してくれなくていい。
うちの職場にいるんですよね
聞いてもいないのに事細かに説明してくれる人が
「○時に姑から電話がかかってきて○○が無いと言い出したのです・・・(中略)
だから姑宅に行くことになって・・着いたら舅が腰が痛いと急に言い出して・・」って感じで・・
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:22:25.01ID:VeHNGGFl
>>890
私も格下の馬鹿にしてる相手には思いっきりそれしてるけどなぁ
目を見開いて首まで傾げて沈黙してあげてる
0901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:32:40.42ID:g6K9N8Ry
でもなんか飲しようとして「家の都合で」と「都合で」は違って聞こえるものがあるw
ものは言いようというか
0902おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:35:45.96ID:3yV3DXrD
自分が上司とか先輩だとして家の都合でならそれ以上詮索しないけど都合で...だけだとだいぶイメージ変わるなぁ
0903おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 00:44:57.42ID:utCZ3DQG
>>865だけど見てない間に伸びてて草
俺の感覚に近いのは>>888とか>>893あたり

理由の例としては
【突発的なもの】
・子供が熱を出した
・親や祖父母が倒れた
・急な体調不良
・電車が事故った

【事前にわかってるもの】
・親や祖父母の介護
・冠婚葬祭
・その他特殊な家庭の事情など
0904おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 01:50:10.39ID:zeuFAWAO
泣ける映画やドラマや本をいい話だと言う人
基準なんて人それぞれだし泣けるかどうかで決めるのも変
0905おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 02:00:13.62ID:QQiz04rf
この間ある邦画見に行った時、3本か4本、邦画の予告が流れたんだけど
どれも「泣きの感動させるぜぇ〜」感バリバリで
見に行った作品も泣かせ度マックスって感じで、
泣かせないと客呼べないのかなーと思っちゃった
0906おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 02:43:42.92ID:zC+MxGHa
>>904
映画の話をしてると「でも全然泣けなかったわ」とかね
泣き基準で良し悪し語るのはちょっとなぁって思う
〜の感動作とかの謳い文句で宣伝してくる映画も萎える
0908おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 06:55:50.69ID:QC/BWLBH
極端に人に頼らない人
職場にいるんだけど、その人の仕事量が多くて手伝いに行ったり
上司に頼まれたので残りの仕事を代わりにやると声をかけたら
「いい!自分でやる!」と断固拒否されて
その人の仕事は終わらないし自分は変な空き時間ができる
誰かに手伝ってもらう=借りを作る
とでも思っているのか、それともこっちが恩を売ろうとしてくるように見えるのか分からないけど
キャパ以上の仕事を抱えてるみたいでいつも急いでるしイライラしてる
めんどくさい
0909おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 07:20:22.23ID:fqJuyiWd
火事を起こして近隣に迷惑をかけても公的機関からは放火以外では原因を教えてくれないこと

個人情報保護の関係からそうなっているらしいが心理的に納得しがたい

認知症とか引きこもりの人が失火しても親族が「縁を切ってるんで関わり合いたくないです&知りません」とかありえない
こんなん近隣ガチャじゃないか
0910おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 08:24:19.37ID:K6AoM7uk
50代後半〜60代のチョイ悪オヤジバンド組んでるような世代が嫌い。
だいたいやるのはビートルズのカバーで英語の発音が「えびばでぃつない〜」みたいな下手なカタカナ英語。
「俺たち輝いてます」感の押し売りがすごい。
あとこの世代はログハウス風の建物とか暖炉とか隠れ家とか書斎(またはガレージ)が異常に好きだよね。
人生の楽園とか見てるとよく出てくるけど、家や別荘建てるとよく「妻には白い目で見られますけどねw」と書斎やガレージ自慢してる。
ガレージの名前もダジャレの漢字の当て字が多い。
髪型も大抵リーゼントにしてたり、見ててイラッとする。
0911おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 09:28:06.44ID:xpYq0920
>>907
ステマ嫌いも行き過ぎると何でもかんでも否定から入るウザい人になるだけだよな
どんだけゴリ押されようが流行ろうが最終的に指示するかどうかの決定権は自分に有るんだからそこまで騒ぐ事か?って思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況