X



雑談してると思わせて実はしりとりしてるスレ 76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 15:36:03.05ID:dRM8tFLD
スレに参加する前に・・・
雑談、真剣な話、煽り荒らし何でもOKです
皆で面白く話しましょう

・リロードはマメに!が鉄則
>>970踏んだ人が次スレ立てて下さい
・かぶったら上を優先させて続けて下さい
・流れに乗ってひとふで書きのように会話をつづけましょう
 目標:1から1000まで一つの流れで

前スレ
雑談してると思わせて実はしりとりしてるスレ 74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1586468505/

雑談してると思わせて実はしりとりしてるスレ 73
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1570545820/l50

雑談してると思わせて実はしりとりしてるスレ 72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1570491584/

雑談してると思わせて実はしりとりしてるスレ 75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1592453913/
0734おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 14:41:57.11ID:lyqDsNTY
しかし、頭の硬い奴は心もカチコチだな
チンチンがカチカチなら。無問題だが
0736おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 20:28:45.06ID:TEhykhPk
かなり形は違うけど英語のしりとりは遊びでしたことあるよ
綴の最後の文字でつなげをていくの
0738おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/08(日) 22:37:44.27ID:Tl5qk9DB
脳タリンで頭固い奴等にわしが最終レクチャーしてやるか。
口頭しりとりじゃ無いんだから文字なら何でも有りだ。
どうだ
今回のわしはこれで終わってやるw (´・ω・`)
0741おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 01:01:04.38ID:0VEgsgs0
いやいや、頭の体操には柔らかい幅広い認識の方がいいが、
本当にしりとりしないのは、
なぜそうなるのかわからんわ
リロード忘れでも無くて
スレタイ見ずに、書きたいだけ書いて
逃げて行くのだろうか?

その手のは殴ってやるわ
0742おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 01:08:01.23ID:8ZN6us0A
悪気はないけどあまりに会話が滑らかだとやらかしそうになる
しくじったら訂正はしてほしいかな
出来ればスマートに
0743おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 01:08:36.74ID:mQRu+9Dv
私の個人的な見解だけど
スレタイ見てないのはまぁアレだが、それだけ自然な話題展開って事だと思ってるけどな
0747おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 02:41:55.07ID:0VEgsgs0
当然の事
しりとりで、語尾が は ならどう繋げる以前のな話だからな
スレタイ読まず、話が滑らかだからなんて、
そんな甘い理由でやらかすなら
人間やめてくれ
0749おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 03:26:33.18ID:0VEgsgs0
No No No
斬るのみだ!
0750おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 03:37:49.82ID:UVCezw+S
だから、大事なのは
他人に厳しい奴ほど、自分に甘いって事だな
己の時だけ笑って許されるわけが無かろう
土下座してもらって、その後頭部を踏んでやるからな
で無ければ、他人に甘く自分に厳しくなれや
それなら赦してやろう
0751おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 04:03:27.96ID:0FP/jrlK
うわー甘くして手柄まで渡す意識でいりゃいいんでしょ?って赦す気持ちで仕事を手放して渡したら確認ミス作戦で男女グルやられたよ?
0753おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 07:42:26.75ID:QrGkewuu
ラブが無い奴↑
)からでも、いいじゃないか
そんなことやってるから
人類は滅んだんだ
他人を赦せ! 己をを戒めろ!
0755おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 10:09:26.07ID:QrGkewuu
意地でも、土下座さしてやるわ
0759おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 11:31:37.14ID:QrGkewuu
のり弁当の毎日らしいよ
0761おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 12:31:10.84ID:bySneKVU
いや、その前にお金も足りない
0764おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 13:28:16.92ID:IU2Z98Mj
素晴らしい
サンタクロースの背後霊か
年中無休じゃないかさ
0765おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 15:09:55.32ID:Vh9XpI5b
流石にお前等知らんだろうが
日本でサンタとして活動していいのはパラダイス山本。
フィンランド公認の道産子だ。
五輪メダル数も日本一だし道産子はほんと何でも凄い。
0767おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/09(月) 21:23:29.89ID:ye8SWkJc
かなり、冷えるので、どさんこラーメン食べたいですわ
0770 【大吉】
垢版 |
2020/11/10(火) 00:57:23.67ID:qgSX+mKX
九九のテストで百点取ったらおすし屋さん行こうねぇっていわれたのが
最後だったな、コンビニの助六寿司しか食べたことがないし
0771おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 02:22:01.21ID:/ySmKDgR
しかし、コロナ無関係で
部屋から出ないんでしょ
0774おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 11:03:18.00ID:GRDL+686
美味いのは、カルビーか湖池屋かがずっと悩みの種だね
と、ふと
0776おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/10(火) 14:15:51.71ID:wqTfuXUJ
塩味とかはカルビーの方が好きだけどのり塩だけは湖池屋の方が好き
でも本当はポテチよりジャガビーの方が好き
0777777 【ぴょん吉】
垢版 |
2020/11/11(水) 01:15:47.57ID:uUfSRqAc
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!777
(σ´∀`)σ ゲッツ!!777
(・∀・)イイ!!777
0778おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 02:36:31.63ID:Nv2YFA5d
なななななな、なんと来ましたね
あ、ポテチはカルビーの堅あげ塩味が一番好きです
湖池屋は薄っぺら過ぎて食べた気がしない。Al denteがすっき
0779 【菊】
垢版 |
2020/11/11(水) 06:59:23.77ID:+Y5iYiZH
君たち、山芳製菓はどうなのよ
わさビーフが黙っちゃいないよ
0782おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 08:00:19.19ID:xconK0A1
にしても、
ナビスコのチップスター系ってのも良いかも
プリングルスとかの、あーいうの
0783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 08:30:03.33ID:wLufhdv5
ノリ良く食べたいね
じゃがいも心地は堅揚げチップスをサッパリさせた厚切り系だよ
8分の5チップスってまだあるの?
0784おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 11:10:34.68ID:Xyp9Dd1y
のんびり食べるには食べ応えある厚いタイプやギザギザタイプが1番だよな
薄いのも好きだけどどんどん手が進んでしまう
5/8はもう無かったはず
幼少期の思い出ぽてち懐かしい
0785おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 13:38:53.50ID:ZllFQKne
いやー5/8チップ懐かしい
どこかに出掛けた時それ持って食べてる子供の頃の写真があるわ
チップスターとか成形ポテチもたまに無性に食べたくなるね
因みに山芳製菓はわさびダメなので滅多に買わないや・・・
ザワつくで話題になった復刻のイカスミのやつは後で買いに行く予定
0787おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 14:51:47.99ID:djrRB7W7
要は、まとめると
じゃがりこが一番と言う事だねと…
0788おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 15:03:50.46ID:DGnz5g4+
という事は、成形系が人気あるのかね
その中ならやっぱ、チップスターうすしおかプリングルスサワークリームオニオンだわ
0791おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 16:47:15.56ID:ZttCsWHV
違うジャンルだけどスナックつながりで
とんがりコーンで魔女の爪ごっこするのもお約束
0793おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:28:44.42ID:YxXf55Wx
苦し紛れで、いきなりとうもろこしかよ
しかし、マックのハッシュドポテトとコンビニレジ横のハッシュドポテトは、
天と地ほど違うな
0794おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 17:29:16.69ID:YxXf55Wx
>>792
憎い
先を越された
0796おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 18:12:38.19ID:YBWugFuo
だから道外は貧相
じゃがりこが一番?
どう考えても観光客が千歳で買って帰るじゃがポックルとかロイズのチョコポテトとか北海道だろクオリティと人気。
だいたい数年前北海道で災害で芋が不作になったら
全国ポテチ少なくって大パニックw
ほんと芋に限らず日本の食事やお菓子とか北海道が不作になったら何も作れなくていつもパニック
貧相東京大阪とかの生活
0801おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 17:14:42.19ID:XK6SF3OQ
呑気なクマだけじゃない?
人の味を覚えてないツキノワグマとか
ヒグマはどうだろうかね…三毛別あたりの
0803おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 18:00:58.34ID:TLEgzEkS
忘れられない三毛別
少し前にBSの番組で見たけど相当マイルドにしてるんだろうなって思った
結果的に熊をおびき寄せやすい環境になっていたのもあっただろうと思う
一度食われたのに家が狭いからだったかでとうもろこし軒先に干し続けてて
0804おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 18:11:50.59ID:QwghkHlt
抵抗しても絶対かなわないよね>ヒグマ
三家別とか九大ワンゲル部とかゴールデンカムイとか読んでしまったせいでヒグマが怖くて仕方がない
0805おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 22:46:36.12ID:HnbJhHLC
今のヒグマは山の中にいる大物に会わない限り人里に出るのはおとなしい。
逆にツキノワグマがヒグマより危険
人里に出てるのが人を襲ってるし
山の中で山菜取ってるのが食われている
0806おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 08:04:00.82ID:utCOZW3M
ルンルン気分で山に入って一撃必殺とかザラだからな、熊
鈴で逃げるのは本州にいるツキノワグマで
北海道のヒグマは逆に餌が来たと狙ってくるから
鈴は逆効果なんだって聞いたことがある
石を打ち鳴らして反復横とびしながら奇声を上げた人が助かった事例はあるけど極稀なんだと
0807おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 08:08:15.41ID:thKRf8OS
年寄りが撃退したニュースたまにあるね多分ツキノワの方
ヒグマはグリズリーとほぼ同じなんだっけ?
白熊とも交配できるのかな
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 08:08:27.93ID:V4+yQG7m
当然、走ったら追い付かれるのかな
何か真近で一人で遭遇したら、おしっこチビって腰抜かして、
心臓バクバクで貧血になって倒れるしか無い気がして
0809おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 08:08:59.00ID:V4+yQG7m
>>807
何やねん
混雑してるやんけ
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 08:16:17.97ID:rCZupyA7
けたたましい声で畑に現れた熊を叱り飛ばして、
萎縮させた熊を追い払う知床の爺さんのドキュメントなら見た事ある
結局本来図体の割に臆病な動物なのに、人里に降りてくるのは
山間で観光客が車の窓から餌投げたりするのが悪いと思うわ
0811おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 08:54:33.76ID:22w/lTWl
罠にかかった熊を山に帰す際に、爆竹などでビビらせて、人間の恐ろしさを叩き込んでから帰すといいらしい
そうしないと、またすぐに山から降りてくるんだとか
0812おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 10:37:14.99ID:YvtCTEqB
カラスもたまらんわ
病院でほんの5分程、上の開いたカバン置いておいたら
戻ってくれば、
ティッシュペーパーが散乱状態
オマケに糞付き
0813 【菖蒲】
垢版 |
2020/11/13(金) 14:53:09.76ID:oUTYVTbQ
きゃつら、とりあえず盗むんだよ
自転車にのっけてた買ったばかりのイヤホンをどうすんのと
0814おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 15:38:08.78ID:x0K6Yd9j
当然、音楽聴くんじゃないかな
カラスの勝手でしょ〜って曲
0816おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 16:44:36.14ID:hvEKXKuS
存外にグルメでマヨネーズが大好きだと聞いた
人の顔覚えるから助けられたら恩返しに来たり
逆にやられたら倍返しに来たり半沢チックなところも
0817おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/13(金) 20:12:34.90ID:8+YxPYBV
モヤモヤした浮浪児みたいな外見の白髪おばさんがカラスを愛する会代表みたいなので
北海道のテレビにカラスの話題だといつも出て来る。
ツイッターでも検索したらすぐ出るだろうな調べてないが。
わしの四回の窓の下の道路でカラスがテレビでやってたみたいに硬い食べ物を道路に置いて車に轢かせて食ってた。
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 04:13:43.12ID:Y0ROonHM
タフだよなあ…
カラスみたいにしたたかに生きたいとは思う
そういう意味では個人的に嫌いではない
0819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 08:38:36.44ID:k+dQSECN
意外とお腹弱くてすぐ死ぬらしいよカラス
あ、多分タフなのは上のカラス研究の人?
ググったけどり確かに髪の毛ワシャワシャしてた笑
メタラーかな
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 18:45:54.36ID:VM/SnnBg
なんでも食べるイメージのあるカラスだけど、死んだ仲間の死体も食べてしまうらしい
街中にあんなにたくさん住み着いてるカラスの死体を見かけないのは、それが理由なんだとか
0821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/14(土) 20:43:36.13ID:wBc1KnId
カラスは何を考えとるんじゃ
0823おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 04:24:54.16ID:lHNVDFLK
とんだ悪いイメージが多いカラスだけど、
基本的に生涯同じ相手と添い遂げるって知った時ちょっと好きになった
一年に一回繁殖期に再会して毎回同じ相手と子作りするらしい
しかも子育てはどちらがメスオスか専門家でも分からないくらい協力して行い、
子育てが始まる前と終わったあとは、2羽で何日かデートして、
また来年まで群れに帰るとのこと
0824おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 09:46:12.60ID:8a+c+fPg
トンビとカラスって、体の大きさがほとんど変わらんのよね
近くで見ると、思ってたのよりもデカくてかなりビビる
あんなに体が大きくて、群れで行動し、おまけに好奇心が強くてかなり賢いなんて、カラスこそが真の空の王者といってもいいんじゃねえの

核戦争でも起こってカラスがもう少し進化したら、カラスによって人類が支配されてしまう終末がくるかも
0825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 10:02:38.41ID:yMCivVwB
猛獣とも協力して狩りするんだよ
はぐれオオカミとカラスが協力して狩りして生き延びてた
オオカミとカラスコンビの絵面が超かっけーの
0826おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/15(日) 16:39:29.17ID:hQZyEoyb
能天気なカラスだが上で書いてたみたいに長く住んでるがずっと一年中同じ夫婦のカラスがここら辺で喚いてる。
春か夏頃とかに子供のカラスと一緒にいる時も有るな。
そんな中数年前からは鳩の夫婦も一緒にいるようになった。
わしは札幌だが冬も冬眠しないで生きてる鳥達は凄い。
北国の鳥達は凄い。
同じカラスなのに鳩なのに雪降らない全国の鳥達よりタフで凄い。
それは人間でも言える道民はタフで凄い。
そこに個性や面白さが出て来る。
全国は平凡無個性なのばかりだが道民は有名人見ても解かるとおり個性強く面白い人物ばかり。
0829おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 17:50:23.58ID:zgknHN1+
要は、人間と変わらないのかな、と
0830おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:16:23.98ID:jR2K2jXn
とんでもない馬鹿のイルカの話信じんなよw
動物は人間と違って無駄な事はしない。
一年中発情して汚い性行為してるのは動物以下の人間だけだから
ほんと人間は不自然な下等生物
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/11/16(月) 21:59:39.95ID:orjx2lpp
つまり、イルカに乗った少年だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況