X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part433
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/30(日) 19:05:48.85ID:Qdf+Yeo3
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男
・関西弁で延々と荒らす承認欲求の塊ババア

★次スレは>>970が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part432
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1597875385/
0248おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 02:19:49.38ID:FOd3/z40
>>246
おい、やめろ
葬式会場なんて見たくもない
縁起でもないし怖いんですけど
お願いだから葬式会場をアップするのはやめてください
どうか許してくれ
助けてくれ
0249おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 02:22:05.08ID:V70P1kJl
>>247
それは休んでも問題がないことを理解してもらいたくて書きました。
正社員で責任ある立場なら難しいと思います。
0250おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 02:22:45.51ID:V70P1kJl
>>248
ネタだと疑われてつい書いてしまいました。
見るの嫌ですよね、やめます。
0251おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 02:26:04.67ID:psfQkCOl
>>246
同棲してるの?2人で飼い始めたペットなら冷たいと感じる気持ちもわかるけど、仕事と天秤には掛けられないので彼氏を責める事は出来ない
ペットは飼ってる人にとっては家族だとしても、あくまでも人間ではないので 一般的にペットの死で忌引き休暇等は取れない職場が大多数

もしあなたが1人で飼い始めたペットなら、尚更彼氏に共感を求め過ぎ
彼氏は“あなたの”ペットだから病院や介護も協力してくれていたのであって、彼氏自身の家族であるという認識は出来ないのでは

いずれにせよペットの死で誰かを恨むなんて事はしない方が良いかと
0252おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 02:28:46.07ID:Y9QVSiRG
>>250
とにかくペットさんを安らかに見送っておげましょうよ
今まで尽くしてくれたペットさん…

人間の男のことは後で考えましょう
0253おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 02:30:01.87ID:V70P1kJl
>>251
私が14年かっていて、彼氏はここ1年私と同棲しながら面倒みてくれてました。

そうですよね、死に便乗して誰かを逆恨みする真似なんてよろしくないですよね。
精神的に参ってて誰かのせいにしたかったのかもしれません
客観的な意見をありがとうございました。
0254おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 02:30:36.91ID:V70P1kJl
>>252さん
ありがとうございます、そうさせていただきます。
今夜は徹夜で見守って明日に臨みます
0255おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 02:37:05.99ID:5x7XtBTj
>>249
「簡単に休めない仕事がある」という認識はあるんですね
バイトだってお金をもらってるんだから簡単には休めないでしょう
彼氏はそう認識していてあなたは違うのが問題の一つですね

家族の死に目に立ち会えない人はたくさんいます
その中であなたは立ち会えたんでしょう?
あなたにとってもそのペットさんにとっても幸せな話です
0256おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 02:39:32.24ID:V70P1kJl
>>255
親元で雇われてのバイトなので、今までも眠たいだのなんだの一般的にみたらしょうもない理由で休んでたんですよorz
本人なりに は「突発的に眠たくて許可を得て休む」のと「事前にペットを理由に休む」のは違うそうです。
でも私の押し付けですよね。
おっしゃることは十分理解できましたありがとうございます。
0257おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 02:41:10.19ID:V70P1kJl
>>244ですが締めさせていただきます。
皆さんありがとうございました。
相談だけでなく私の気持ちに寄り添っていただけてありがたかったです。
0258おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 07:06:04.01ID:fcDtnZpO
>>240
デモデモダッテタイプか
アドバイス言われる側にもそういう隙があるんだからもう少し頭のいい生き方すればいいのに
0259おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 07:17:35.72ID:Hdqktw+z
>>256
確かに押し付けだけどそれとは別に
普段からそんな理由で仕事をサボる男と付き合い続けるのも将来は暗いと思う
0260おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 07:40:24.07ID:zloDpkaP
人間関係の悩みや相談全般に言えることだが
価値観や性格を受け入れられないなら、相手しない方が身のため(主に精神面で)、ってことは確実に言えるかもな
職場とかでどうしても顔を会わせなければいけないなら、必要最低限度の挨拶で済ましとく

気疲れして自分の身に支障きたしたらどうにもならんからな…
0261おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 07:52:48.41ID:zloDpkaP
テンプレの
!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

愚痴や相談する人は、この部分を見落とさないようにな…
0262おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 08:46:12.80ID:zyx/LIew
愚痴は愚痴でも生産性のない愚痴とか他人の話を聞かない人間はここでなくてもあんまりうまくはいかないよね
実際むやみに攻撃的なわけだし周りの人ともうまく行ってない八つ当たりしてんだよな
>>239
0263おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 09:52:37.49ID:vw/0nzjH
愚痴

我ながら性格がきもい
職場の事務所に、従業員各々に個人ケースがあり、ちょっとした書類や写真つきの社員カードなどが
入っている。
カギがついてるわけじゃないから中を開けてみることもできる。
で昨日、事務所に誰もいないのを見計らって、職場の可愛い子のケースを開けてカードの写真を写メってしまった。
で、家に帰って(*´Д`)ハァハァする
0265おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:25:19.97ID:vw/0nzjH
>>264
お前いらねーよ。お前みたいな頭堅いやつ嫌いだわ。
「それはこのスレじゃないだろ」とかね。
0270おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:37:00.80ID:YitI3Olj
5936020936590959類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0271おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 10:53:10.45ID:YitI3Olj
0953020953090909類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0272おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:06:17.69ID:vw/0nzjH
>>268
マジレスありがとう。
キモさを克服できるように頑張る所存。
0274おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 11:52:54.76ID:nC6hDd6x
同じ知らない番号から何回も着信があって出たら声の感じからしてお爺さんの間違い電話で丁寧に対応した
そしたらまた何回もその番号から着信
あまりにもしつこいから出て半ギレ気味にこの前も間違えていると言ったでしょみたいな事を言った、相手がえ?みたいな感じの反応で前回と似たようなやり取りになり
掛けた事も覚えてなさそうな雰囲気だったがイライラしてガチャ切り
それでもまたしつこく着信がある、先程また着信があってそれがワン切りだった
ボケてる人かと思ってたけど、これもうワザとやってるよね
0276おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:12:19.73ID:11ndqnlz
愚痴
流行りの起業家()だけど付いてる師匠達が確かに女だてらにものすごい遣り手で本人の収入もすごいし門下生もバリバリやってて規模も大きいし
事業内容も心理カウンセリングやらスピリチュアルやら竜がどうのこうのとかいうのじゃなくて堅実な内容のものばかりだけど
「メルマガを毎日書いて配信する」っていうのがその界隈でのルールらしくてそのメルマガも内容はすごくいいんだけど無駄にフレームとかカラーとか画像とか使い過ぎてて非常にデータが重い
で、「ぜひ一言でも返信嬉しいです」とか書かれてるから返信する人も大勢居るだろうし(気に入られる為に)
そのメールにそのまま返信するんだろうから無駄に重いメールを何重にも返信してものすごい無駄な容量食ってるんだろうなと思った
私は女にしてはPC周り詳しい方だけどやっぱり女の人ってバリキャリでも電気系の知識は無いもんなんだなと思った
「無駄にフレームやカラーリングするの辞めてただの文字だけにしたらメール自体ももっと見やすくなるし容量も大幅に減りますよ。
今のままだと多分メルマガが重すぎてなかなか開けなくてそもそも読めない人や、環境によってはフレームが崩れて読めない人も存外居ると思いますよ」(実際私の環境からだと崩れてる。全く読めない訳じゃないけど)
って指摘したいけど師匠だから言えない
ほんと電気周り以外はいい先生なのに、、、
0277おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:32:49.88ID:aXh6are3
>>274
俺はお婆さんバージョンを経験した。
つーか、そんなの着信拒否の設定にしれば済むことだろ
俺の場合は複数のお婆さんから掛かってきたから・・・
0278おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:34:44.66ID:zloDpkaP
>>276
一度、送信量や通信速度を検討してもらった方がいいかもしれんね
「こうなってますよ」って見せてみてはどうだろう
0280おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 12:36:33.54ID:x+nNrh9K
カップルや男性と女の二人連れとすれ違ったとき
男性はそのまま通り過ぎるのに女のほうがこっちをチラッと見る率の高さ
0282おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:07:36.38ID:3g32m1J+
>>240

> !!!!!注意!!!!!
> ・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
> レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。
文句書く前に1を読もうね
0283おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:10:11.83ID:c6GZW4QL
>>276
ぜひ言って欲しい
崩れた表示のスクショ撮って見せれば納得してくれるでしょ
それでもダメなら師匠と言えどその程度の人間ですよ
0285おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:24:34.18ID:11ndqnlz
>>278
そこまで近しい関係じゃないし本人達は主婦でありつつ会社も自分で立てて経営してる自負もすごくて節約や無駄遣いをしない事に元々厳しいから
そこにポッと出の主婦業も経営もドシロウトの奴が「メルマガ、超無駄使いっすね」とか言えない
あとはっきり言って「お金稼ぐ事に関してはすごいけどセンスはダサいっすね」って事なんだけどそんな事口が裂けても言えない
女の人ってカラフルなのとか派手に盛るのが本当に好きだし主婦で尚且つ社長だと派手な化粧が出来ない分そういう所で遊び心加えたいんだろうなとは思う
でもそれが仇となって届けられる人にも届いてない事も沢山あるんだろーなと思う
あと色彩の知識無い人って危険な配色とかもあるのに(隣に配色すると目がチカチカするとか目がものすごく疲れるとか)
普通にタブーな配色したチラシとか本とか世に出してて怖い
0286おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 13:28:13.38ID:11ndqnlz
>>283
そうだね、言い方考えて伝えてみる
やっぱりただダサいとか容量食ってるって程度ならまだしも相当な人数に配信してるらしいし
↑にも書いたけどタブー配色してるのが一番気になるかも
危険な配色ってほんとストレスになる、ポケモンショックを弱いけど毎日見せられてるのって地味に苦痛だしそのうち本当に目がイカレると思う
0289おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 14:29:28.84ID:Cv28zEuI
>もっと見やすくなるし容量も大幅に減りますよ。
>実際私の環境からだと崩れてる。全く読めない訳じゃないけど

私はあなたにそう言いたい
0295おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:18:13.92ID:/IEpabIj
内臓の病気になって2ヶ月休職して治療した
来月から復帰可能の診断が下りて会社に診断書を提出した
でもその後に会社の指示が二転三転して困ってる
まず一昨日に休職中に慣らし勤務してもらうからって言われた
なのに今朝いきなりやっぱり無し!復帰後に!って連絡が来た
そのためにまた診断書を取ってきていや取らなくていいやっぱり取ってきてって何度も連絡が来る
向こうは一体どうしたいのか私はどうしたらいいのか混乱してきた
休職からの復帰ってこんな迷走するもんなの?
0296おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:27:56.35ID:9DZZBGNp
>>295
その休職制度を使うのが、君が初めてとか?
今まで体を壊した人はもれなく辞めた(休職しても復帰が叶わなかった)など、迷走にも理由はありそう
0298おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 17:53:44.09ID:j1HG4wOr
愚痴

喧嘩したらことある事に「俺は毎日5時に起きて仕事に行って帰ったら畑仕事もしてる!お前は家のことなにもしてないだろ!」って叩いてくる父
朝5時がどれだけ偉いのかはわからない
自分も前職は5時起きだった(転職した)
畑仕事っていうけどそれでお金を得ているわけではない家庭菜園レベル
仕事じゃなくてそれは趣味でしょ?やめても誰も困らない
採れた野菜は母が料理するけど父が泥のついたまま家に持って入るので若干迷惑がってる
家のことって言うけどそれなら母の方がパートしながら家事のほとんどをやってくれてる
父は帰ったら趣味をして風呂に入ってご飯食べて寝るだけ
全部母に用意させるから自分でご飯をよそったり温めたりもせず食べ終わった食器を片付けもせずふんぞり返っているだけ
自分のものをリビングに散らかすだけ散らかして片付けようともしない
そのくせ人が自分と全く同じこと(食器を片付けない、散らかすなど)をしたらキレる
指摘したら「うるさい!俺は毎日5時に〜」
話が通じないし訳分からない暴論を暴力と共に押し通そうとするから最近は黙ってたんだけど昨日久しぶりに自分もキレてしまった
その後母に八つ当たり始めてしまったからやっぱり言わなきゃよかったな
0300おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:26:06.47ID:+WXoVC3v
愚痴です。初めて書き込みするので、色々とご容赦を……
そして、子どもが欲しいと思っている人・妊活中の人は読まないほうがいいかもしれません。

私、妊活に疲れました。
子どもを作るっていうプレッシャーと、パートナーが抱いてくれる理由が身体目的じゃなくて子どもが目的になったと思うと、作業みたいで悲しい気持ちになります。
旦那のことは好きなんだけど、性欲で抱いて欲しいなーなんて思ってしまった…
0301おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:36:50.40ID:aXh6are3
>>300
>性欲で抱いて欲しいなーなんて思ってしまった…

こんな事を書いて申し訳けないですが
無理な物は無理だと思う
子作り作業でも成功してるならOKだと思う
0302おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:44:50.78ID:oVoCT3Y7
4944020944490949類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0303おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 18:54:17.50ID:3FOD6caw
>>300
タイミング法以外の時期にあなたから誘えばいいじゃん
タイミング法で夫が萎えちゃって妻だけED→夫婦関係悪化なんてよくある話だから、行為ちゃんとできるなら全然やりようある
0304おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:00:10.67ID:yp8a7D3m
汚い話しで申し訳ないです
男30歳
・金玉の付け根くらいがヌルヌルする
・ボディシートで拭くと、泥汚れをぬぐったように茶色くなる
・臭い 水のりが乾いたときのような臭いがする

これはスソワキガというやつなのか
0305おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:05:58.59ID:/U+AX0R+
>>296
所属長に連絡してみた
確認してもらったら担当者が今年入ったばかりの新卒だったわ
私が初めて担当する休職からの復帰者だったみたい
その人の教育係が簡単だからやってみろって丸投げ→新人はマニュアル見ながら右往左往だったんだって
上司にごめんなってすごく謝られて細かく復帰に向けて必要なことを教えてもらえた
0306おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:38:01.30ID:vAA6mkti
300です
>>301
できてるだけマシって思うしかないですね…

>>303
アドバイスありがとうございます!(>人<)夫が疲れてない時とか誘ってみます……!

夫はタイミング時期でもノリノリではあるんですけど、それは「子どもを作る」って目的なんだろうなぁと、私が感じてしまって、タイミングの日の行為は全然楽しくないです。ちゃんと行為できてるうちに、関係悪化しないように気をつけます。
0307おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 19:49:54.40ID:fcDtnZpO
>>298
父君より母君が立派なのはわかるけど君がどのくらい家族に貢献してて父君が君に言えるほど頑張ってもいない根拠がない
母君じゃなくて君はどうなの?
0308おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:19:09.61ID:yDYoBHxF
>>306
他人のそういう話ってちょっとごめんなさいだから該当スレでやってほしい
お仲間さんからアドバイスもらいやすいだろうし
0309おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:28:45.36ID:Mitah/6A
>>298
一応書いとく
> !!!!!注意!!!!!
> ・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
> レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。
あなたは独立出来ないのかな?
お父さんが言ってる事は妻であるお母さんにあてたものだから、あなたが口を出すのは違うんだよ
お母さんが可哀想だからという気持ちならお母さんを見下してるだけ。あなたより人としての経験をたくさん積んでるんだし、もしかしたらあなたが居るから動けないのかもしれない
よく考えてみて
0310おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:31:37.56ID:vAA6mkti
>>308
板違い申し訳ないです。該当スレ行きます。
ありがとうございました。
0311おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:39:49.63ID:oVoCT3Y7
4839020939480948類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0313おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:49:47.31ID:SuRWF3iE
最近入った職場の中のある先輩と話してると、以前は職場や同僚に対する激烈な批判が多かったのに、最近は職場の同僚に対する感謝の言葉とかが少なくなかったりする
別にこの短期の間にその先輩と周りの人間関係が大きく変わったようには見えないだけに、その落差が妙に不自然に感じる

これらは対人のテクニックではないか?と疑っている
周りの悪口を言ってみることで俺がどう反応してくるか、悪口に乗ってくるかを観察したり、ブラックな本音っぽい発言を先に連発することで俺が相手に対して自己開示しやすい方向へ誘導したりとかの
0314愛知の人
垢版 |
2020/09/02(水) 20:51:37.44ID:+Xn97mJO
以前の家族の悩みです。
弟の件です。

この悩みスレで相談したら、精神科へ行けとアドバイスを頂きました。
六月頃に精神科へ行ったのですが、月に一度なので、知的障碍者の精神とかなると、たかが4か月とか5か月とかでは効果でにくいですかね?
0315おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:02:43.35ID:fgkuVce+
>>314
障害は症状程度は個人別でかなり違いますから
主治医だけしかそれは判断できませんよ
次回しんさつじにお話を聞いて下さい
お大事に
0316おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:09:22.19ID:1p9HB6k3
愚痴です
休みの日に1日中5ちゃん見たり書き込んだりして終わった!
いろいろやりたい事がたくさんあった
5ちゃんじゃなくてもスマホ依存なんだ
ネット依存の専門クリニックなどは行った事ないけど精神科には行ったことあるし互助会にも行ったけど根本的な解決法がネット完全に断つか誰かにコントロールで1人の時は無理だしネット完全経つと日常生活と両立できない
スマホのコントロールで一定時間で注意書きが出てくるが無視してしまう
本当に最悪
1日無駄になり不健康で家は荒れ放題、仕事も進まない
わかってるのにやめられない
やめたい
0318おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:59:19.24ID:vw/0nzjH
>>308
いやいや、ここは愚痴スレだからあんたにそんなこと言う権利は1ミリもない。
自重するのはあなたのほう。
俺はこのスレで読めて良かった
0319おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:03:30.27ID:oVoCT3Y7
2803020903280928類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0321おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 22:51:26.17ID:MbLJVGwX
親が死んで相続したアパート管理してるんだけど
色々面倒だし
大概ボロいから今日みたいな台風とか不安でしょうがない
てか、自分も住んでるし
もう逃げたい
関わり全部捨てて雲隠れしたい
GO to使って逃げよう
0324おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/02(水) 23:59:04.58ID:6r0kIVS9
明後日出発予定で旅行組んでて、宿のプール目当てで予約したのにプールは31日で終わってたわ。
その日付で検索した時にプール推しのプランがあったからやってると思ってたんだけど、今思うと日付検索じゃなかったんだろうな。
6月に育休から育休から職場復帰して、バタバタしてる中で予約してしまったから完璧な確認不足。
そうだよね。よく考えればプールってどこも8月末で終わるよね。

仕事もいっぱいいっぱいだし、予約ひとつもまともにできないとか自分何してるんだろう。
こんなしょうもない事なのに涙が止まらない。
0325おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 00:00:52.30ID:F4TTFPd8
>>316
やめられないのつらいなー
自分の場合はゲーム
PCでゲームするのがやめられなくて仕事から帰ると反射的にPC起動してる
休日は朝起きたら寝るまでほぼずっとゲームとネット
それで楽しければまだいいけど、たまに「あーつまんないな」って思うくらい微妙
昔は多分本当に楽しかったけど今は悪習というか依存状態になってる
でも他に楽しいこともないし…
部屋の掃除したいのに
0326愛知の人
垢版 |
2020/09/03(木) 00:43:04.58ID:rVUwDlVk
悩みであり質問です。
弟の奇声のことです。

本当はダメですが、集合住宅にて4月だか5月だかまで、亀を飼育していました。
母が夜中うるさいという事で、川に亀を放ったのですね。良くないですが。

気のせいか、そこから弟の行動に変化が見られました。
奇声を出したり夜中にごそごそしたり。

亀を放つまえは、奇声を出しているイメージがなかったのです。
これは、亀の祟りだかバチですか?
0327おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 00:57:17.94ID:1jw7cIq/
>>326
しつこい荒らしバカ(アフィリエイトの乞食)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
67 愛知の人 2020/08/21(金) 22:25:32.47 ID:fSCDDlRO
ちなみにこれは関係あるかどうかわかりませんが、カキコします。
本当はいけない事ですが、前物件では亀を飼育していました。

引っ越しにあたり、今の物件に当然ながら亀を連れてきました。
亀が大きくなる、夜中にゴソゴソするという事で母が亀を川に放してきたのです。
これが大体ゴールデンウィークの後だったと記憶しています。

で、弟の行動は亀を川に放した後から始まったような気がします。
それ前はなかったように感じます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0331おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 01:01:00.63ID:gail9zxU
>>326
大事に育てていた亀を勝手に捨てられて、精神的に大きなショックを受けたんだよ
亀の祟りなんかじゃない
母親の無神経な行動が、弟さんを苦しめてるんだよ
0338316
垢版 |
2020/09/03(木) 08:27:15.38ID:sx9PIfWC
>>325
自分もゲーム依存もあったよ!!
それは今完全にやめた
アカウント消したのが効果あった
再会できないように集めたアイテム全て消したり譲渡したりして再開する気力をなくすようにした
もうコンシューマーゲーム以外2度とやらないと誓ってる
0339おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 08:29:17.75ID:6rftfgY5
朝のこの時間帯にレスがないのは珍しいな
自演がバレて、ガチで人がいなくなったパターンか?
0340おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 10:10:56.40ID:kd1nCuyJ
職場にて、我がグループ内で何人か持ち場の異動、つまり作業内容の変更が何人かになされるという噂
ハッキリ言って動かされる人は得しない
せっかく覚えて慣れた持ち場を離れて新しい仕事に慣れ、新たに人間関係構築なんて嫌すぎる
会社的には「誰が抜けてもいいように、それぞれができる仕事を増やせばマルチプレイヤーを増やせる」メリットがあるだろうが、
俺から言わせれば「出来る仕事が増える=やらなければならない仕事が増える」に他ならん
しかも、仕事出来る出来ない関係なく俺のような癖があまりない人畜無害な人間が大抵選出される
異動先の人が癖のある人間や面倒な人間を嫌がるし、長年同じ仕事をしている者は逆に動かされない
不公平極まりない
マルチプレイヤーになればなるほど負担が増える
ましてや、この会社でのしあがろうなんて誰も思ってないので「慣れた仕事を延々とこなす」が最良であり、
評価なんぞ求めてないからモチベーションの欠片もない
100%損しかない
そもそもが人を雇えばいい話だし
下手な異動くらったら良い機会だし辞めるつもりだ馬鹿馬鹿しい
0341おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 10:40:05.95ID:qw+iXYJP
>>340
動かされないのは
すぐにやるべき仕事なのに自分は手をつけず誰かがやるのを様子を見てじっと待ってる人
気にしないフリして実は周りをよく見ててズル賢く動く人
そして文句が多い人少しでも自分に負担が増えただけでその相手に全力で文句を言って押し付ける人

結局自分が辛くなる分相手はより楽になる
仕事量が増えて文句を言われる。相手は心に余裕ができて第三者に対し優しくなるがこっちは手一杯で普段からイライラしかない。
何も知らない周りは本来文句ばかりでずる賢いはずの相手を評価する。

必要なのは本当の実力より変な奴とグループ組まされないための運か?
0342おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 10:51:23.64ID:KYyzi6r5
上司に訴える気も無いみたいだし辞めればとしか言いようがない
でも今まで異動させられなかったんでしょ?
いい顔してたからじゃないの?
自分では気がつかないけど本当は癖がひどいんじゃないの?
0344おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 10:58:56.94ID:tOu+XsSO
>>324
どんまい
その分、お風呂とか温泉とかマッサージとか、自分の疲れを取るためのちょっとした贅沢はどうだろう?
早朝か夜に少し一人の時間が取れそうなら、知らない道を散歩するのも楽しいよ
育休明けで仕事に復帰して疲れやストレスが自分の思ってる以上に溜まってるんじゃないかな
自分のストレスは自分が癒してやらないと、中々周りの理解が得られない事も多いししんどいよね
0345おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 10:59:25.90ID:q4AEhxL3
異動なんてどこの会社でもあるじゃん
同じ人員しかいないと慣れ合いや手抜きが増えるし別の部署で力発揮することもあるし仕方のないことだと思うけどね
異動自体に文句言うのはまだ経験浅いのかな
0346おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 12:22:53.13ID:kd1nCuyJ
>>341
すごい
書かれてる事に共感しかない!
必要なのは運もそうだけど「仕事に対するヤル気」かな
本来、異動の件にしても「出来るべき事が増えて己のスキルと客観的評価があがる!」となるはずが、
そもそも今の仕事や出世に興味がないからマイナスにしかならんっていう
そしてみんな同じような考えだから空気も悪くなるってう

>>342
異動したことありますよ
だから異動前のグループの人が休んだり、仕事量があったり間に合わなかったりするとよく召還される
今のグループの人は仕事がないから早く帰るのに、異動前のとこの仕事が出来るからって召還されて残業とかもある
あとみんな「イヤだ」って言ってると思う
で、揉めるのがイヤだから俺みたいな比較的おとなしい人のとこに話がくる
0347おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/03(木) 12:26:22.73ID:kd1nCuyJ
馴れ合いや手抜きの何が悪いのだろう
製品に不備がなければ別にいいのでは?
他のグループで力を発揮って…
最初から嫌だって言ってるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況