X



【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 14:27:16.07ID:YFQO9JKm
パーソナルカラー、パーソナルデザイン、骨格診断で似合う色とファッションがわかる!
パーソナルカラー、ファッションタイプに関する情報を交換する場です。
理論やカラー診断の体験談、ファッション、色による顔色の変化の話など書き込んでください。
※スレ利用上の注意
 このスレは自分がどのカラー、骨格、デザインか住人に診断をお願いするスレではありません。
 自己診断は好みや先入観で正しく判断出来ていない場合が多く、文字からの診断は不可能だからです。
 特にパーソナルカラー診断については、写真等でも色が変わってしまいますので、
 プロに直接ドレープを当ててもらう以外に正確な診断方法はありません。
 デジタルカラー診断を行うプロもいますが、同様に色が変わってしまい誤診の可能性がありますので、
 このスレではプロ診断済みとしては扱いません。
※その他注意事項
 荒らし、煽り、スレ違いの話題は絶対スルー。NG推奨。反応する人も荒らしです。
 お店やアナリストの話題で度々荒れます。
 体験談や感想は歓迎しますが、安易な批判やブログのヲチ話は禁止です。
々荒れます。
 次スレは>>980が立ててください。
 立てられない人は>>980付近になったら次スレが立つまでレスを控えましょう。

前スレ
【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1593468304/
0750おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 01:16:39.27ID:CRLIlmC6
よくオチられてたよく食べるぽっちゃりウエーブの人がデスクワークのせいで増帽筋が増えて上半身ストレートって診断されたって言ってたのを思い出した
0751おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 09:28:23.48ID:+sgxmx28
僧帽筋て身長方向の縦方向の変化だけど診断が変わるもんなのかな
ストレートかウェーブかって肩からアバラの骨組みによる厚み(奥行き)の違いだから不変かと思ってた
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 09:28:35.64ID:TBRPygeD
H&Mのスキニーがウェーブ向けってバズってたけどウェーブ向けスキニーの情報交換したい
私はHeatherのISKOスキニーが一番好き
ハイウエストで短い足が長く見えるし伸びもよくて履きやすい
あとデザインのせいか普段ならパンパンに膨張する薄めの色でもそれなりに見える
H&Mも履きやすいけどハイウエストは間延びする感じがする
0753おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 11:28:46.64ID:SVw0Y//G
そういえば、巨乳ウェーブの人が
自己診断ストレートだったけどプロ診断ウェーブってどこかで見たことある
胸が大きすぎて肩が凝ってるから首周りでストレートだと勘違いしてたらしい
0754おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 12:02:19.14ID:sVvPzkHl
ピタピタのスキニーってだけでボディーライン出るのにどのメーカーがウェーブ向けとかあるんだ
ストレートには良く分からん
0755おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 15:19:42.51ID:MCqlByAW
ストレートだって似合うスキニーとそうでないのあるじゃん
私はユニクロのビューティーコンプレッションだとマシに見える
0756おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:16:30.68ID:TBRPygeD
ビューティーコンプレッションってストレートさん向きなんだ
あれもウェーブ大勝利って言ってる人もいたけどどこが?って感じなんだよな
ウェーブが着るともたっとして短足が強調されるし腰太もも周りのパツパツ感がすごい
0757おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:43:28.98ID:jIgp1Fh7
>>756
ストレートでもベストではない感じだよ
お尻の上が押しつけられて尻下と太ももとの境目に謎の隙間ができる
0758おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 17:56:19.68ID:42iOWl5a
>>752
iskoいいよね。誰かのツイートで知ってハマった
お腹まわりが強力なサポートだからぽっこりお腹が目立たない。長さも絶妙
0762おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:24:41.44ID:mIACMEP9
話題に上がらない骨格ナチュラルはどこのスキニーなら合うかな
スキニーが一番好きなのに似合わない
オーバーサイズが似合う骨格だから諦めるしかないのかな
0763おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 22:57:15.85ID:LC5nD8w6
ウエストとヒップに差があんまりないならメンズのスキニーもいいと思うよ
ユニクロでも無印でも
レディースより膝下がピタピタしてない
0764おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 23:03:21.46ID:XOI781fR
ストレートだけどスキニーはどうしても重心が腰>>>足首になるから
パーカーワンピ等で腰周りを隠したうえでゴツめの靴を履いたりしないとバランス悪い
0765おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 00:05:14.28ID:tc/07X1v
>>762
同じく
諦めてユニクロのスウェットデニム穿いてみたけど、これもふたまわりくらい大きいサイズをダボっと穿かないとしっくりこなくて結局やめたわ…
上に着るものを少しコンパクトにしてみてもなんか物足りない感すごいんだよね
ワイドパンツはトイレがしんどい
0767おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 05:52:09.70ID:5EfKcvPb
ストレートってもしかしてロールアップ苦手?
ゆるめのパンツロールアップしてスニーカー履いてる感じのコーデ可愛いから真似したいんだけどロールアップしたら下はヒールにしないと脚が短く見える気がする
ハイウエストにインしてるんだけどな
0768おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 09:35:59.14ID:BYDKjdUv
最初から9分丈のパンツを履くよりロールアップすると幼くカジュアルになるからかと思う
足首出すのは細く見えるけどフルレングスの方が似合う
0770おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 12:52:44.66ID:72bH+OcI
>>769
めちゃくちゃわかる
開き直ってワイドパンツやフルレングスの下にタイツ仕込んでるけど冬服はテンション上がらない
0771おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:27:16.81ID:gFlK1XX/
特に骨格ストレート
ユニクロのスキニーがハマらないのは、生地の柔らかさかなと思ってる
あの値段で品質頑張ってるとは思うけれど、骨格ストレート的には伸びるし柔らかいから鬼門すぎる
ストレッチ無し綿100パーの細身ストレートの方がしっくりくる。あとハイウエストは総じて厳しい
0772おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 13:37:14.76ID:Js4vDNjO
今のハイウエストって昔みたいに胸のすぐ下って感じでもないよね。ストレートで股下75cmだけど普通に履けるけどな
0774おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:41:43.60ID:4cNsc2bw
これまでのローウエストに対してのハイウエストなだけで実際はジャストウエストだったりするね
0775おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:03:20.34ID:r3G89zMg
骨格ナチュラルの自分の場合はGAPのメンズのスキニーフィット モダンカーキが良かった
名前こそスキニーだけど女が履くと程よくゆとりがあるし生地も厚めだから事故らないよ
ウエストが多少緩くても腰骨で止まるので問題なく履ける
0776おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:12:51.66ID:9Y595b9x
ストレートでGUの神パンツ?ジーンズがやたらガタイ良く見えるのと腰周りが肉感出て持て余してる
Sから順にサイズあげてLまで全部買ったけどダメでさらに股にくい込んで痛かった
というかハイウエストがスタイル良く見える日本人っているのかな全員おしりが長く見える
ローライズやジャストの方が目の錯覚でお尻がタイトに見える気がするけど
0777おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 17:37:56.18ID:X6qO0gTP
ウェーブ=スキニージーンズ
ストレート(スト)=ストレートジーンズが向いてる未だに何故なのかあまり理解できてないんだけどストは上重心だからスキニー履くと上重心がより際立つからストレートで下重心増やす
ウェーブは逆の理論でスキニー履いてトップスにシルエット大きいもの着て上重心増やすからなの?
ストは分からなくもないけどウェーブの人がスキニー履いたら下重心なの逆に目立たないのか不思議に思うけど目立たないものなのかな

後ファッション疎くて申し訳ないんだけどボーイフレンドジーンズとストレートジーンズの違いって丈の長さだけ?
ストレート、ナチュラル向けのジーンズなのかな
0779おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:07:07.61ID:ot5sQfzP
>>772
そのハイウエストはデザイン的なハイウエスト
レディース服特有
ユニセックスな場合はレギュラーライズという基準がまずあって、そこから2-3cm低いとローライズ
高いとハイライズという扱い
レディース特有のパンツに慣れている人はユニセックスなジーンズだとレギュラーライズは低いと感じて
ハイライズが普段と同じと感じると思うよ
0780おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:13:23.13ID:FaNBozd3
ウェーブのスキニーは確かに上着とバランス取ってシルエットをI型に寄せる感じかね
同じウェーブでも太もも横の広がりは個人差あると思うけど
0781おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 18:23:19.67ID:ot5sQfzP
>>777
生地感と身体への密着度の違い
ウエーブは薄く柔らかい生地で身体に密着している方が良いのでスキニー
ストレートは柔らかく無い生地で身体から指1本離れて足のラインが出ない方が良いからストレート
だけど、今はスキニーにシガレットジーンズや細身のストレートも含まれてるし
それぞれに似合うスキニーが存在している状態
一つの言葉で違う状態の服を指す事が増えてきたからアイテム名ではなく
実際の服がどういう状態なのを見ないと難しい
0782おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:34:17.16ID:4cNsc2bw
>>777
>ボーイフレンドジーンズとストレートジーンズの違いって丈の長さだけ?
読んで字の如く、ボーイフレンドに借りたような大きめのサイズ感のデニムじゃない?
それを足首出るくらいまでロールアップして着ていた記憶
0783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 19:47:35.20ID:mFBho8Rx
>>771
わかる。肉感拾うどころかもはやモモヒキみたいになるよ
世にスキニーが出回る前、ストレッチスリムストレートみたいな名前のやつ(程よい厚さで太ももストレッチでひざ下まっすぐ)あってかなり重宝してたけどもうどこにもないね
スキニー以外でも今のジーンズはペラペラでストレートには厳しい
0784おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 20:18:33.67ID:CFr23MmX
>>782
よく分からなくて調べたら782さんのいう通りの記実があったんだけどロールアップしなければストレートデニムとして着用化って記載もあって型とかシルエットはストレートデニムと変わらないのかなと気になった
言葉足らずでごめん
0786おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 02:38:39.51ID:tXFdPDcg
>>783
わかる
脚太ストレートで若い頃はXgirlのスリムストレートとか
シマロンが似合ってたよ
今だとgreen lebel relaxingのボトムスが合うことが多い
プチプラのパンツは肉感拾うから難しいね
0787おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 07:35:42.48ID:Jpbt+BaR
>>784
ウエスト以外の部分が2サイズupしているシルエットとイメージすると良いかと
やや太めのストレートジーンズになるかな
今はテーパードボーイフレンドも多いからストレートだけでもないけど
0788おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 12:15:00.09ID:hbEfQf2L
骨格ナチュラルで、ボーイフレンドデニムをロールアップするのが
ハマって重宝してたんだけど流行りじゃないから
やや細めのジョガーパンツ(非デニム)にシフトした

デニム系は何をはけばいいかなー
0790おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 15:25:22.77ID:WarwnOIN
マチコヤナダとかもあったねー
しゃがむと尾てい骨が見える異常な程のローライズスキニーだったw
0792おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 21:57:56.87ID:vSj4IWfp
>>786
シマロン懐かしい!ブーツカットにヒール合わせてたわ…
高かったけど、立体的なのか履き心地いいしかっこよかったよね
プチプラは2枚の布を縫い合わせただけって感じでしっくりこないし見た目も野暮ったい

green lebel relaxing行ったことなかったから今度見てみるよ、ありがとう
0796おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 22:50:10.63ID:0TfrT6mp
確かに何も考えずに流行の格好を楽しんでたな
鬼門のPC秋色ばかり着てた点は悲惨だったけどw
0797おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:40:24.29ID:tXFdPDcg
またストレート昔話だけどピチTが流行った当時
自分にしては高めのフィオルッチのTシャツを買ったらさのく着痩せした
値段的に買い続けられなかったけど
今思うと海外ブランドの立体的な作りが身体に合ってた

その後は流行りに合わせて無印やユニクロ着て爆死したw
0798おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/09(金) 23:43:27.36ID:tXFdPDcg
>>797だけど変な所に余計な「さのく」入ってすみません

今もプチバトーやヴィヴィアンタムのTシャツで着痩せする
骨格診断の本でストレートにおすすめされてたHanesも今度買ってみるつもり
0799おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 00:47:34.75ID:ZsZoWTGM
骨格ストレートだけど輸入物のロックTシャツをジャストサイズかやや小さめで着たら一番しっくりくる
メタラー感が出て今流行りの抜け感こなれ感からは遠くなってしまうけどw
0800おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 07:59:10.82ID:UiohJqnB
>>798
プチバトーはストレートには生地が柔らかくて密着し過ぎてると思う
立体感なく生地の柔らかさで体に沿う
作りとしては厚み少ない
フランス系のはそういう厚み少ないが多い
洋服の体への密着度はウェーブ>ストレート>ナチュラルの順で高い方が良いなんだけど
ストレートもピチピチが良いと思っている人は多いよね
個人差もあるからピチピチで曲線出す方が良いストレートもいるけどセオリーとしてはという話で
0801おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 12:13:46.45ID:I/ACw9O8
>>787
なるほど、ありがとう
テーパードタイプもあるんだね
どのデニムにも言えるだろうけど実物見ないとどういう形なのか分からなさそうだね……
0802おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:05:03.49ID:Lvkw0kE5
>>800
ピチTを着てたのはピチT流行った時代で
今プチバトーはジャストサイズで着てるし
「私は今はこれを着てる」ということで別に
ストレート一般にすすめてはいないよ
0803おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 19:38:08.89ID:UiohJqnB
>>802
私も一切あなたのピチT時代の話はしてないよ
プチバトー自体がストレートに良いと言われるジャストサイズで着るという事ができにくい生地と
作りだけどねーって話だよ
で、あえてそういう曲線でた方が良い人もいるからねーとも言ってるし
0805おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 10:40:21.25ID:SGkSf/R+
体型診断(X,V,A,I型)受けたことある人いる?
以前受けた骨格診断7タイプの結果をどうも上手く落とし込めなくて…
(ドラマティックだったんだけど顔立ちや性格的に違和感バリバリ…
のでとりあえず3タイプでのストレートとして考えてる。)

パーソナルデザイン診断、顔タイプ診断が気になりつつ、
最近新たに体型診断なるものも知って気になって。
0806おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:15:06.79ID:xLQwI4Mn
>>805
ひょとして骨格ストレートでおとなしい・女性らしい・かわらしいタイプ?
そのギャップを解消したいならパーソナルデザイン診断の方をおすすめする
体型診断も骨格3タイプも顔立ちは加味しないから違和感は解消できないと思う
0807おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 11:21:54.31ID:L5ERZljq
>>805
ブームに乗っかって出した新しい診断の一つって感じ
こういう新しいの色々出てきたけど結局情報量少ないし正しいのか怪しいし商売っ気強くて自分は信用してない
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:10:02.13ID:QC5Cqzf/
>>805
どの7タイプ受けたのだろう?
最近Twitterでよく見る7タイプは顔を無視してるけど昔からある7タイプは顔含めてチェックするから
顔との違和感は無いはず
特にドラマティックはソフトクラシックとの違いが顔な訳だし
柄ドレープでもハッキリした柄が良しと出たと思うんだけどな
本人の内面との調和も含むならドラマティックと同じミックスのソフトクラシックを参考にしては?
0809おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 13:30:47.80ID:QC5Cqzf/
>>807
元々洋服のシルエットにはXやAなどが存在していて、それはスタイリングの基本でもある
そして肩幅が広い人がAラインのシルエットを着るというのは難しいように体が持ってるラインに合った
シルエットを着た方がスッキリするというのはスタイリングの世界では基本に言われている事
海外の体型分類で5タイプなんかポピュラーで昔からある
それらを総合して分かりやすく提供できる形にしているだけで理論としては昔からあるよ
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:07:59.27ID:+LClXh1h
私がまさに骨格ストレートでおとなしく見られがちなタイプのソフエレフェミニンなんだけど皇室っぽい格好が似合うってよく言われる
年配の方の言う事だから多分褒めてくれてるんだろうけど私自身が古風なコンサバあまり好きじゃないから正直そんなに嬉しくない…
やっぱりどうしてもアクティブキュートやアバンギャルドに憧れてしまう
0812おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 15:24:25.47ID:UTU1biN8
>>810
着たら良いと思うよ
洋服は着たいという思いが最も似合わせるし
ソフエレフェミニンでデザイン性高くならミュベールが似合うと思う
骨格は生地の柔らかさとウエスト位置にだけ気を付ければ良いよ
0813おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:01:58.08ID:Ut2jHko4
>>810
出したいイメージによって使い分けるのはどう?
気持ち的にしっくり来なくても似合うを優先したいときと、好きな服を着たいとき、両方あってもいいんじゃない


別件なんだけど、グレースにキルティングジャケットって似合わない?
真冬手前頃に着るカジュアルめなアウターがほしいんだけど、オーバーサイズは絶対似合わないから消去法でたどり着きました
ちなみにマッキントッシュフィロソフィーのもので、ツルッとした素材のショート丈
PC夏冬なのでネイビーか、ネイビー系の小花柄にも惹かれるけどグレース的には無地が無難かな
どう思いますか?
0814おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 16:52:50.77ID:BUXl7Uud
>>813
他の似合う似合わない要素が主張する可能性もあるから着てみるしかないとは思うけど
グレースという点でみるなら小花柄は規則正しく並んで見えない、襟と本体の色の差があるのでやめた方が良い
襟と本体の色差が無いもの、パーカーは取り外して着るがグレースとしてなら大事かなと思う
0815805
垢版 |
2020/10/11(日) 17:28:05.61ID:SGkSf/R+
体型診断受けるなら顔タイプとセットでって思ってたけど、
PD診断受ければそれ一つで事足りるのかな。
服もだけど似合う髪型が知りたい。

>>808
骨格診断に新旧があるの!?と思って調べたら、
ドラマティックがストレートの内の一つなものとMIXの内の一つなものが出てきた…
え、どっちがどういう何…!?!?(混乱)

小さい柄だったり盛りが少ないと地味という診断には納得してるし
確かに大きい柄やはっきりした柄のドレープは着れた(一緒に受けた友達が柄が悪目立ちしてたのと比較して。)
けど自身を引き立てるという意味での「似合う」とはなんかちょっと違う気が。

ていうか今書いてて思ったけどこの違和感、PC春夏の影響が多少ある?(たぶんコントラスト強いのが苦手?)
そしてメイクのせいもあるのかも。(普段薄メイクしかしない。)
0816おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 18:23:16.13ID:p4BjN8u4
本家でPD診断を受けたけど似合う髪型とメイクの提案がひどかった、
美容師歴30年以上の有名人気美容師の意見をブッタ斬り、断固として否定、
宗教みたいで怖いからPD診断結果は信じてないw
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 20:22:16.28ID:iKM0objb
髪型で具体的なアドバイス欲しいなら顔タイプとか骨格受けた方が良いと思う
PDは全体的な雰囲気を見るものだから顔立ち骨格全然違う人達も同じグループに入ってたりするし
PDボーイッシュならショートとか言われるけどどんなショートが似合うかは顔立ちや骨格によって違う訳で
0819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:14:04.86ID:hyjvc79H
剛力彩芽をナチュラル診断した本家の審美眼は少なくとも個人的に納得するけどなあ
メイクや着飾ってる感が出てそれでアヴァンギャルド説が支持されるのはわかるけど
元の目鼻立ちの微妙感が気になってブス呼ばわりする人も出てくる感じ
ナチュラルだと目鼻立ちが気にならなくなって自然に素敵に見える
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 21:41:19.56ID:Ut2jHko4
>>814
ありがとう
候補のジャケット見てくれて助かります
柄の大きさばかりに気がいってたけど、規則性はたしかにその通りだね
襟の色についても、PCと合わないことが気がかりだったけど、それより本体と違うってところがポイントかもね
ひとまずこれはやめるか、ネイビー無地をフードなしで着る前提で考えてみます
0821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 00:18:24.70ID:TzMdG8Im
本家の髪型提案、自分はめっちゃ参考になったよ
ロマンスだから髪をアップにするなら巻いて毛先を正面から見えるようにって言われてその様に鏡の前で纏めてくれたけど、正直それは一昔前に流行った髪型だからやらないけど
でもアップにするときは顔周りの髪や後れ毛出してなるべく巻き髪ポニテにするとか、手ぐしで纏めるとかサイドは編み込みするとかポイントが分かったよ
丸々鵜呑みにするんじゃなくてポイントを押さえれば大丈夫
0823おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 07:05:34.47ID:C/NOY38Q
>>815
PC春でPSドラマティックならマルチカラーが良いと思う
マルチボーダーのトップスやマルチカラーのスカートを1点取り入れて
残りのアイテムはベーシックカラーで纏める
ドラマティックは派手というイメージもあるけど重さを感じるも得意なので
PC春夏だけど重さを感じる暗い色のアイテムも組み合わせていくと良いかな
0824おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 16:27:07.11ID:4bol/JvX
>>822
高い位置のサイドポニーとか、髪が長いので後ろで捻りながら一回二回転お団子にして正面から顔を見たときに毛先が見えるようにサイドに流す髪型です
一昔前の世代の人が浴衣着るときにやる髪型みたいな
0826805
垢版 |
2020/10/12(月) 21:15:14.33ID:+cXuUma+
普段の服だとイメージがわかなかったけど
これまでに着た着物や浴衣を思い出してみたらちょっと似合う柄の合点がいったかも。
柄の色(メインが春夏色)、コントラスト(弱すぎず強すぎず)、ごちゃつき感(は無い方が良さげ)
がたぶん大事そう。審美眼鍛えないとぱっと判断できないな…

>>823
勉強になります、ありがとう!
今度マルチカラーな服見かけたら試着してみる。
シンプルなVネックトップスは似合う方だと思ってるけど、淡い色で単色のもの着て
上半身だけの写真撮ると例えネックレスつけててもぼんやりのっぺりした感じになる
(鮮やかまたは濃いめの色だったり全身撮影だとそんなことない)
の、つまりは重さが足りないせいか…
0827おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 02:20:33.48ID:LBeR5jKO
>>805
日本の体型診断って4タイプしかないの?
フランスやアメリカのを真似したのかな?
フランスだと
リンゴ
洋ナシ
砂時計
逆三角形
長方形
の5タイプなんだよね
0829おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:53:10.97ID:LBeR5jKO
砂時計はりんごとは逆でウエストがくびれていて一番女性らしい体型なんだけど、好みじゃないって珍しいね
0830おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 08:55:09.33ID:x8aGkACC
ワコールの体型チェックも4タイプ分けだね
身長体重スリーサイズから機械的に出してるだけだけど
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:21:35.12ID:2GLc/Uhq
>>833
まさに私そんな感じ
ウエスト細い腕脚と何より顔が太い
着替え時に「え?痩せてるんだ!」と驚愕されることが多々
服着て暮らすのにメリットほぼない
この体型になりたい女性はいないと思う

唯一の良いことは彫刻家にどストレートな骨格を褒められることw
0838おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:35:10.30ID:gXJ8o/Pq
パリ式のファッションタイプ診断なんてのもあるんだね
面白そうだけどアナの人が海外在住でオンラインでしか受けれないのが難点だなあ
0839おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 19:58:17.10ID:bTXvF3w5
パリ式の人がセクシー・シックの例に出してる海外有名人は
絵に描いたような砂時計型のストレートだなと思った
0840おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 20:09:07.05ID:LBeR5jKO
>>833
なるほど
ストレートでスレンダーが好きなんだね
たしかに服は選びやすいかもね
ところで私が言ったフランス式は、フランス生まれのメソッドです
いずれのメソッドにしろ、日本みたいに細かい分け方はしません

5通りしかない分、マニュアル通りにすると骨格診断と同様、着痩せはするけど、顔に合わない
となると、全体の雰囲気まで診てくれるPDが一番かな?って考えてしまう
ただ誤診が嫌だから、アナ選びは慎重になって時間がかかってしまうのは面倒だけど
0841おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:29:50.56ID:C28rXEXB
セクシーでシックな格好って欧米では良いだろうけど日本ではなかなか馴染まないよね
日本はキュートでカジュアルが主流だから…
0842おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 22:35:50.65ID:ZQh2VEsN
顔タイプ典型的なエレガントらしいんだけど好きなのはアクティブキュート
でも他タイプに寄せる話になった時に子供顔寄せの例は一切出てこなかった
これはもう大人顔の中でしか無理があるということなんだろうなー
エレガントとアクティブキュートは似てるって後で知ったからその時に聞けなくて後悔
0843おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:23:03.66ID:pEKmjyEt
>>842
私も大人顔極振りエレガント
セオリーではエレガントの子供顔寄せはアクティブキュートになるがお勧めはしないと言われた
人によってはショートカットにして子供寄せが出来ることもあるらしいが私の場合はクールに寄るみたい
0845おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:14:59.74ID:QUbizgFQ
カジュアルが好きだからアクキュ寄せしてるエレガントだけど、前髪作るなら束感は必須で最低でもアイドル前髪くらい流した方がいいしトップスの柄がポップすぎるとすごく安見えする
「前髪似合いますね」って言われたからたぶん子供寄せ自体はいけるんだろうけどどんなに寄せても大人顔要素響いてきて面白い
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 09:31:38.87ID:h2zj653H
顔タイプ曲線が直線に寄せたり子供顔が大人顔に寄せるのはオシャレになるけどその逆は無理してる感出たりするみたいなのを見たことある
0848おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 10:46:32.17ID:QUbizgFQ
フレッシュ寄せメイクも試してるけど目は極力抑えてリップに重心置いてるからマスクすると物足りない印象になる 
0849おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 11:48:51.51ID:8Zk6Xgk/
似合わないのに寄せるって診断結果無視して好きなもの着るのとそんなに変わらない気がするんだが
0850おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 12:13:46.78ID:PODd83R1
>>846
背伸びしたり武装するのは格好良いけど若作りしたり可愛い子ぶりっ子するのはみっともないって風潮あるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています