X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part431
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:57:58.43ID:14LUzqOD
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男
・関西弁で延々と荒らす承認欲求の塊ババア

★次スレは>>970が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part430
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1595406837/
0103おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:43:20.96ID:TmTsBLtp
学生時代の友人をライン上でブロック、削除してしまい後悔してる
その友人はちょっと変わってるところがあって、妙にマウンティングをしてくる傾向がある
で、そういうちょっとしたラインのやりとりで、相手からのマウンティングが始まって、いい加減にうんざりして私から無理やり話ぶった切ってブロックして勢いで相手のアカウントを削除した
マウンティングはしょうもない内容で、私が親戚からもらった高級目のお茶っ葉をよければおくろうか、ってやり取りなだけで、
「私は実家住まいのときから○○産の無農薬のお茶しか飲んでなくて、大量生産できなくて簡単に手に入らないんだけど、よければそっちを私がおくろうか?」みたいな

なんでブロック、アカウント削除に後悔してるか、っていうと
今度共通の友人がその友達を交えて食事会しようか、って誘ってきて焦ってるw
共通の友人は私がそのマウンティング友をブロックしたことも知らないし、どうしようかな、って
なんか面倒臭いことになりそうなんだけど、私から離れていったほうが無難だと思うけど、
こういう形で友人を丸ごと失うってちょっと寂しい
0107おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 19:39:38.98ID:0c4onNR6
>>100
ちびまる子ちゃんでつくしをキャッキャウフフしながら摘んで、さぁ帰ろうとキラキラした気持ちで振り返ったら、
散歩中の犬がめっちゃおしっこしてた、ってオチの回があったの思い出した
0108おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 20:06:52.03ID:VSod3Fzu
>>107
俺もちびまる子ちゃんは知らないけどそういう可能性を考えちゃうからちょっと嫌だな
散歩中の犬とか野良猫とか河川敷大好きだし
乞食とかは全然思わない
0109おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 21:05:48.45ID:++AerhZW
>>100
こじきみたいとは思わないし口には出さないが
やはり犬のおしっこが気になります
犬の散歩ルートになり得ない場所というのを暗に伝えた方がいいかも

犬飼ったことありますか?
ヨモギはわからないけどミツバなど匂いの強い草を好んでおしっこするので…
0110おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 21:31:26.37ID:jZJOEOpF
昔はよもぎ摘んでよもぎ餅作って食べたわ(親が作ったけど)
でも最近はそれこそ犬のおしっこや車の排気ガス、雨も結構汚いと知って
作らなくなった
自分ちの敷地内の作物なら平気なんだけどね
0111おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:05:56.97ID:Yp1DXcsT
>>100です 沢山のレスありがとうございます
窃盗というのは驚きましたが確かに場合によっては窃盗になり得ますね
犬のおしっこについては理解できますがあまり気にしてません
祖父母が畑をやってますが鶏糞撒いたりしてますし
都内なのでそれなりに排ガスまみれかとも思います
食品の生産現場や流通過程を知らないのか、それともそれはそれこれはこれなんですかね
こじきと思われることはないようですが泥棒だと思われている可能性もあるようなので
人にはあまり言わないようにしようかなと思います
0113おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:35:01.22ID:Yp1DXcsT
>>112
普通に臭いし排泄物だしで言うほど別物ですか?
少なくとも私にとってはどちらもあまり変わらないです
畑は野良猫のトイレにされたりもしますし
とはいえ犬のおしっこが嫌な気持ちはわかりますし、私も可能なら避けますよ
0114おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:53:59.03ID:jXiHQNSi
職場の先輩とたまに仕事の連絡等でLINEするんだけど
名前の漢字を前から間違えられてたから軽く教えた
最後に明日も一緒だから挨拶で占めたら
謝罪一言だけ返ってきたのがもやもやしてる
ものすごい温度差
指摘されたことがそんなに頭にきたのかなとか色々考えてしまい
明日どう接したらいいかわからない
0116おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:22:10.98ID:LXknLE/w
隣の同僚、毎日毎日シャーペンで机にトントンしてるのがマジで耳障りで仕方ない
チック症かってくらい毎日、ほんのちょっとの音で10秒間に10回くらい不定期なリズムで
トン、トン……………トントントン
みたいな感じでイライラして仕方ねーよ
右隣がそいつで同僚左利きだから俺にしか聴こえてないのかもしれないけど気が狂いそう

先々週、同僚出張で居なかったけどほんと平和だったな
0117おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:26:52.08ID:RD0FtpTV
ふきのとうも犬の小便がーって言い出す人いるわ
窃盗っていうけど山菜採りのシーズンなんかニュースでは
「山に気をつけてシーズンを楽しみましょう」は言うけど「窃盗なのでやめましょう」は言わないし
私有地でないなら適量摘むのはいいんじゃないの?
0119おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:31:09.12ID:4dMCHZq+
>>114
オマエにとって自分の名前は「軽く教える(笑)」くらいのフワフワした無価値のものなんだね

軽く(笑)
フワフワ(笑)
フワモテカール(笑)
フワモテコーデ(笑)

ニッポンサルって本当に池沼の生ゴミだったんだね(笑)
0120おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:34:34.49ID:0lIxgXa6
>>114
オマエみたいな「軽い(笑)」カスカス
フワフワフワモテコーデ(笑)
フワフワフワモテカール(笑)
の池沼バカ女はサッサと死ねよ(笑笑笑)
0121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:36:35.11ID:UF1emnPx
>>114
「軽く(笑)」
「軽く(笑)」
「軽く(笑)」
「軽く(笑)」
「軽く(笑)」

「軽く教える(笑)」
「軽く教える(笑)」
「軽く教える(笑)」
「軽く教える(笑)」
「軽く教える(笑)」
0122おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:46:49.92ID:KuY4CdCW
職場の学生バイトについて。3ヶ月ほど前に入ってきた職場の新人さんの態度に悩んでいます。

物事の対処を私が指示しても聞いてくれず、最終的に別の同僚が同じことを言うと納得します。
改めて同じ内容を話して「こうしてくださいね」という話をすると「はい、はい」と横を向いたまま、作業をしたまま返事をされました。
私が指導したり注意すると不思議な顔をして「?はぁ…」みたいな返事をされます。
品出しがたくさんあり私が作業をしているのにその商品を眺めたりウロウロするだけで、「手が空いてたらお願いします」と言うとまた不思議そうに「指示されたことにびっくり」みたいなリアクションをされます。言われたらやるのですが、不思議そうにしています。
おそらく同年輩だと思われているから、指導されることに疑問があるのかな?と思います。
上司は何も言わないので、今は優しく優しくお願いしていますがもし私がもっと厳しい言い方をしたら自分の立場が悪くなる気がします。
私はそもそも「そういう態度をとっていい」と思われる種類の人間なようです。
生意気な後輩を懲らしめたいというより、自分が情けない、(なめられてる原因の記事を読み)仕事が出来ないと思われているのか、ということに落ち込んでしまいます。
どういう気持ちでいたらいいのでしょうか。
0125おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:52:38.38ID:QhycIEKR
>>114
オマエにとって自分の名前は「軽く教える(笑)」くらいのフワフワした無価値のものなんだね

軽く(笑)
フワフワ(笑)
フワモテカール(笑)
フワモテコーデ(笑)

サルジャップって本当に池沼の生ゴミだったんだね(笑)
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:53:09.91ID:pkSomTpy
>>117
山菜採りって自分の所有する山でするもんだよ
昔母とつくし取りをした時は近所の人に聞いてどこの土地か山菜を取ってもいいかの確認をしたよ
うちの爺さんは足腰が悪くなって山に入れなくなって、放置してたら草が蔓延るしイノシシも出やすくなるから人が入って山菜採りをしてくれた方がいいと言ってる
みんなそんな感じなんじゃないかな
0127おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:53:35.32ID:qe3m00/s
>>114
オマエみたいな「軽い(笑)」カスカス
フワフワフワモテコーデ(笑)
フワフワフワモテカール(笑)
の池沼ジャップバカ女はサッサと死ねよ(笑笑笑)
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:54:58.04ID:O+Ov/Flp
>>114
「軽く(笑)」
「軽く(笑)」
「軽く(笑)」
「軽く(笑)」
「軽く(笑)」

「軽く教える(笑)」
「軽く教える(笑)」
「軽く教える(笑)」
「軽く教える(笑)」
「軽く教える(笑)」

「軽く(笑)」
「軽く(笑)」
「軽く(笑)」
「軽く(笑)」
「軽く(笑)」

「軽く教える(笑)」
「軽く教える(笑)」
「軽く教える(笑)」
「軽く教える(笑)」
「軽く教える(笑)」
0133おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:03:21.40ID:8Z7/wUP4
>>114
まんさん怒るなよ(笑)
まんさん怒るなよ(笑)
まんさん怒るなよ(笑)
まんさん怒るなよ(笑)
まんさん怒るなよ(笑)

ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)

ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)

ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
0135おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:10:41.84ID:nyjFbXqn
>>122
仕事ダルいサボりたい、今は年近い人しかいないし怒られないからやんなくていいっしょー
(ただし怒られるのは嫌だから年上とか偉いっぽい人には従う)
的なことなんだろうと。

上司に相談して接触しないようにお願いするのも手だと思う
超イライラしない?私も昔同じようなことがあった…
その時は適当に相手をおだててたら満足そうに言うこと聞いてくれたけど、人によって対応も違くなるし

その人には怒ると怖い人を付けるしかないような気がする
自分の感情も大事にしないといけないし、もう下手からお願いではなく事務的に指示出すのみに徹底してみては?
きつく言う訳ではないけどお客様扱いする訳でもない対応で!落ち込む必要はないよ!
0136おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:20:26.84ID:cMcpM64G
>>134

デブスまんさんが発狂(笑)

まんさん怒るなよ(笑)
まんさん怒るなよ(笑)
まんさん怒るなよ(笑)
まんさん怒るなよ(笑)
まんさん怒るなよ(笑)

ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)

ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)

ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
ま〜ん(笑笑笑笑笑笑)
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:42:44.81ID:RJu8k0qs
またそんな業界目指してるのか
今年散々ダメだったくせに懲りないね
入っても苦労するだけなのにアホだなあ
0139おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 00:46:13.97ID:9vO+CPS3
庭に苺を1株植えたんだけど、実に蛾がとまってるの見てから
家の苺は食べられなくなった
スーパーで売られてる苺だって屋外なら似たようなものだろうがそこはそれ
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 03:05:17.03ID:7SdnoLBI
実際肥料の牛糞鶏糞人糞?と犬のウンコなにが違うんだろう
山奥の山菜採りだってクマやシカのウンコがあるかもしれないが
それは不思議と気にならんし
人って不思議やね
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 07:08:40.12ID:iIk5K2Ub
都外の森や山や海に行きたすぎてこころが死にそう
もう8か月は我慢しどおしなんですけど?
もちろんひと気のない所ねらうけど、もうさすがにどこか行くわ
テントの中で昼寝するだけなら良いでしょもう自然が恋しいよ
0146おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 07:12:07.82ID:LPj7cvpd
>>122
バイトなんて指示なんてなくても作業は成立するでしょ?
クルー間の連絡連携はあっても作業指示は社員がやるもんじゃないの?
あと、嫌われてるんじゃないかな
世の中、自分を好きでいてくれる人間ばかりではないからね
そいつとは距離をおいて、
仕事が安定してきた頃に近づいてみたらいいんとちゃうかな
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 07:41:05.31ID:5XS5uurb
>>114
最後に挨拶で締めるあたり、軽くねえだろ
後輩のくせにつらつらと長文送ってんじゃねえよ
という温度差やろ
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 08:14:33.90ID:muBOA+8f
>>135 >>146
親身なお言葉にすごく励まされました。ありがとうございます。

お恥ずかしいことにその子よりかなり年上なんです。
マスクをしているし垢抜けないのでそう思われないのかなと考えています。
基本的なことは各自勝手にやるので、指示と言っても分からないことや間違ったことがある時です。
未処理の物が山積みになっていても、処理済みの物が目の前にあっても手に取って眺めたりはしていましたが処理をしたり品出しをしようとはしなかったので、
単に私が取り掛かったことだと考えて、自分もやるものだと思わなかったのかもしれません。
自分で取り掛かった仕事はやるので。
私の感覚では品出しは全員でやるものなのですが。
「手が空いてますか?すみませんがこれをやって頂けると助かります〜」と下手に出まくって言ったのは今思うと失敗だったなと思います。
仕事ができなくて手伝って〜みたいに聞こえたかな?

他の人は若いバイトさんに優しく、少人数の狭い職場なので、シフトがかぶらないことは難しいですが、やってほしいことや非常識だと思うことがあっても言わない方がいいんでしょうか。
他人から馬鹿にされるのが辛いです。なんで自分はこうなんだろ。
0150おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 08:44:41.14ID:5XS5uurb
>>149
品出しは全員でやるものだとしてそのことをあなたが教えるものかどうかはまた別でしょ
あなたが教えなくともしばらくしたら他の誰かが教えて理解するわけだから
あなたはそういうお節介な性格が生かされる職場は他にもあるとおもうけど
今の職場には現状ではいいように捉えてくれないのかもしれないね
そういうときは黙って黙々と自分のやることに集中したらいいよ
時間が空いてるからといってバイト君を手伝うのも無し
心理的な貸しを作ってしまうからね
手伝って欲しそうな顔をしてたら「やりましょか?」と言ってやればいいけど
馬鹿にされても淡々と仕事してたらいいよ
誰しもが周囲に馬鹿にされたくなくて怯えながら仕事してるし、
その中で、馬鹿にされてるのがたとえ本当だとしても、
そんなあなたが黙って耐えながら仕事してる姿を見せれば
ほかの人たちが救いの手を差し伸べてくれるからな
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:24:22.75ID:5XS5uurb
発狂してないよ
もうやめなさいて言ってんの
私は暇つぶしにここで書いてるけど
あなたは他にやるべきことあるでしょ
単発でID切り替えてまで荒らさないと気が済まないほどの日常的なストレスをここで発散するのはいいけど
そんなことをしていても焼け石に水で、もっと根本的なところを解決していかないといけないでしょ
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:34:17.08ID:x7R22sky
>>152
>>154
BBAがダブルIDで同時発狂している様です


> 発狂してないよ
> もうやめなさいて言ってんの
> 私は暇つぶしにここで書いてるけど
> あなたは他にやるべきことあるでしょ
> 単発でID切り替えてまで荒らさないと気が済まないほどの日常的なストレスをここで発散するのはいいけど
> そんなことをしていても焼け石に水で、もっと根本的なところを解決していかないといけないでしょ


暇つぶしに掲示板を荒らす哀れな独居老人…
そして全ての発言がBBA自身に該当している見事なブーメラン(笑笑笑)
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:37:27.32ID:5XS5uurb
わたしには昔からどうもそういう粘着荒らしから人気なんだけど
何年か過ぎたら消えていく
あなたもいつまでそうやってIDコロコロし続けられるかねw
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:27:32.90ID:v40mTHOK
夫が話し合いが嫌い
喧嘩して和解をするための話し合いではなくて、家庭内の事務的な話し合いが嫌い
我が家は東京都心にあり、そこから電車で通勤しているので、いつコロナにかかってもおかしくない状況にある
なので、コロナにかかったらどうするかや、
仮に入院になったときのためにお互いの荷物の在り処を確認しておこうといった話し合いをしたいのだが、
とにかくこの手の話題を嫌がる
コロナだけでなく、大きな買い物をするときにどれにするか、どこで買うかや、
家具家電の修理依頼をどこに頼むか、
親戚へのお礼はなにをするかなどの、細々とした事務一切の話題が嫌がる
車を買うなど夫の好みが反映されるものには積極的だが、
一転例えばエアコンの買い替えなどは興味がないのか一切決めたがらないのも腹立たしい
私だってこれらのことを考えるのは大変なので、一緒に考えてほしいのに、
面倒臭がって一切考えることを放棄している
じゃあと思って私が一人で決めようとすると、横から文句を言うし、
もしものときのための話し合いなど、夫にも必ず参加してもらわなければいけない話題はもうどうにもならない
多分仕事以外の一切を考えたりやりたくないんだろうけど、共同生活をしている以上それでは困ることをどうしたら伝えられるんだろうか
私もフルタイムの正社員で夫と同じように働いているのに、夫だけは一人暮らし時代のままのよう
いくら話し合いの必要性を説いてもうっとうしがるだけだし、もうどうしたらいいかわからん
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:35:58.72ID:i+qD6cQd
>>161
旦那さんが嫌がる話題になりそうなときにはさ
パワポみたいなのにレポート作成して見せたら?で、チェックしてもらう
話し合いができないって分かってて挑む姿勢が意味不明なんだけどw
0165おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:46:58.25ID:5XS5uurb
>>161
文章を拝読する限り、問題はあなたにあるとおもうけどな
我が家は東京都心にありとか言う必要ないしな
書き始めはどうおもってたのかしらんけど読み返せばそこの一体がなくても意味が通るだけに
ちょっと話がとっちらかる節があるというか、
勢い任せにそのときおもったことを無計画に言ってしまったりやってしまうところがあるんじゃないの
事前準備を無計画に思いつきで始めるから夫にとってはうんざりしてるんちゃうかなと。
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:00:51.82ID:muBOA+8f
そうか…
客観的に見ると私は何か指導したり指示できる立場ではないんですね。
むしろ私の方が自分は先輩じゃなく同じ立場のつもりで過ごした方がよかったって事ですよね。

私も指導できるような立場ではないし、別に先輩ぶりたいわけではないのですが、彼女が分からないことや必要なことは言うべきだと思っていました。
(最初の仕事を教えたのは私ですが(←上司に言われて)緊急事態の時の交代勤務の間に勝手に仕事をするようになってた)
はたから見たら「何言ってんだこいつ」だったんですね。他の人にも「先輩ぶってる」と思われていたかも。うわぁ〜恥ずかしい。
横を向いたまま返事をされたのも「なんか先輩ぶってるw」って感じだったんですかね、
何も言うべきじゃなかったんだなと後悔しています。

これからは「教える」ことはせず自分は自分の仕事をするだけにしようかと思います。

「そういう態度を取られるのは自分に原因があるからだ」(親に言われた)「自分が仕事が出来ないと思われているからだ」と思うと恥ずかしくて悔しくて落ち込んでいました。
ここに書き込んだ時厳しいレスを覚悟していましたが、親身に的確なアドバイスを頂きありがとうございます。
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:09:44.10ID:Xu1CkP1q
>>167
客観的に見てるわけじゃないだろ
客観的に見れるのは同じ職場の同僚だけなんだから
レスはあなたの一方的な話からの推測だよあくまでも
卑屈過ぎじゃね
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:16:20.93ID:muBOA+8f
>>168
「客観的に見れば」は同じ職場の人から見ると一般的にそういうものだということです。
説明が下手ですみません。
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:19:24.88ID:5XS5uurb
>>167
遠い目で見守るくらいがちょうどいいよ
若い子にとって年上の先輩なんてウザい以外ないからね
あなたがどんなに良い人でもウザい人でしかないのよ
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:21:03.77ID:3aQG++Dl
『あなたのレスから推測したり想像したりした「あなたの同じ職場の人から見た感覚」』
がレスされただけだから、そこから完全な答えを出そうとするのやめたほうがいいよ
「あなたの同じ職場の人から見た感覚」がレスされたわけではないんだよ
ある種あなたは『ただの妄想』を事実だと受け止めて自分の行動を決定してしまったんじゃないかと心配になる
ここのアドバイスはあくまでただのアドバイスであって必ずしも真実ではないよ
最終的にはあなた自身があなたの職場の環境や人間関係、周りの人の反応からちゃんと考えたほうがいい
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 15:57:06.25ID:muBOA+8f
>>170
もう信頼を得ようとか改善させようとは思わないようにします。そういうものだと割り切って、気にしないよう頑張ります…。
原因が自分の評価にあると思っているから辛いんですよね…。

>>171
ありがとうございます。
もちろん内情を知らないと分からないこともあるでしょうし、推測や想像でのアドバイスだと理解しています。
ただ私の同じ職場の同僚からするとというより、世間的に私(ただの先輩)が指導したり教える立場じゃないという場合もあるんだなという考えも頭に入れておこうと思いました(当てはまるかどうかは自分で考えるとして)
0176おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:07:08.68ID:6wt1LQ6w
なんか卑屈な人だな
ここで言われて「アルバイトの人への指導は私の仕事ではないんだ〜」って無能すぎるよ
どんな立場の人なのか分からないけど社内で相談もしないんだからホウレンソウもできなさそう
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 16:20:48.14ID:PRNiFK6y
大人げないのは分かるが10歳下の妹に最近流行りの歌手や漫画に興味がないのを知られてババア脳と笑われた
まだ中学生だから仕方ないとはわかっても腹立った
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 17:10:38.39ID:5XS5uurb
>>178
こんなとこで謝ったかて何にもならないからすいませんとか要らないよ
多分そういうところなんだとおもうよ
仕事を介してなければ相手はただの他人ですからね
残念ながら今の日本てそういう親切が嫌がられる生きにくい社会なのよ
あなたのそういう親切なところは大事にしてね
0180おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 17:32:10.60ID:hjaf1DD0
父の弟の結婚相手(私からみると伯母)がバカというか短絡的すぎて辛い。
私はファッションやメイクが好きで、ロリータからカジュアルから男装に近い感じまでなんでも着る。身長も165cmぐらいでちょうどどちらともいえない感じだし、髪型はベリーショートにしてて、ウィッグを使って服装に合わせるようにしてる。要するに、会う日によって別人かってぐらい雰囲気が変わる。ここまで前提。
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 17:32:21.58ID:hjaf1DD0
本題は、伯母が母が浮気をしているところを見たと騒ぎ出したこと。それも祖母の家に、叔父一家まで集めてまるで大スクープかのように騒ぎ始めた。内容としては母が若い男と腕を組んでイオンでデートをしていたというもの。
ここまで読んでたらわかると思うけどこの若い男は私。それも、ウィッグこそつけてないものの、リブのタンクトップにジーンズ、高いヒールという男に間違えるか?って格好。たしかに腕や肩は組んでたけど、それは足を痛めてる母を支えるためで、カップルに見えるようなものではない。
ましてや買い物内容はこのご時世なので高齢の祖母や、高齢者の居る叔父一家の分、更には小さい子が居る伯母一家の分。確かに、私も母も久々の外出だったのでちょっとアイスを食べたりはしたけど、そこを責めるなら買い物を頼むなって話。
祖母宅で鬼の首を取ったかのように母と私の隠し撮りを見せて、日時や状況を話してたけど、みんな普通に何言ってんの?状態。
なんならこの伯母は前科があって、家にずっと居ると息が詰まるから、パートを始めたいってのを理由に学生だった私に家政婦兼ベビーシッターをさせておいて、実際にはパートはせず友人とカフェでお茶していた上に、伯父には私にバイト代を請求されてると嘘をついてお金をがめていた過去がある。
そんなだから、祖母が激怒。伯父ももう離婚かな…って言い出した時に、従兄弟がそもそも伯母さんはなんでその時にイオンに居たの?って聞いて、焦ったのか伯母さんは浮気を自爆。
もう離婚だな、ってなった時に伯母がお前のせいで!と私にキレ始めた。どうも伯母はロリータか制服の私しか見たことがないそうで、写真の中のと同一人物だと信じられなかったらしい。実際私にとってロリータは普段着、カジュアルは大学に行く服、男装はお出かけ着って感じなので、見たことないのはわかるけど、だからといって怒られる理由があるわけじゃない。
納得いかない伯母が私のウィッグを捥ごうとして、それを伯父が止めてくれたけど、当たりどころが悪くて伯母が鼻血を出してしまった。伯母はその状態のまま何かを喚きながら鞄を握りしめて祖母宅を出て行った。
その後数日間、携帯の連絡もつかなかったけど、伯母実家から連絡があって、安否と離婚に応じる連絡があったので厄落としにカキコ。
0183おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 17:38:13.52ID:hjaf1DD0
>>182
伯父伯母と叔父叔母が混合してしまってましたね。すみません。
0187おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 19:01:34.43ID:fi4F8fLc
>ロリータは普段着、カジュアルは大学に行く服、男装はお出かけ着

痛いし内容も嘘松っぽいから、ツイカスにウケそう
0189おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/08(土) 20:05:48.28ID:Bs4SA4Cf
注目されたい人ってこういう書き方するよね
全部嘘とは思わないけど嘘松書く人って相手以外の満場一致感が好きだよね
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 00:07:57.81ID:B4xabgHi
知人とのTwitterについて相談です。

友人でTwitterを相互フォローしていました。
しかし友人は愚痴や不満等のネガティブな内容がほとんどで見るのがしんどくなりミュートにしました。
それで済んでいれば良かったのですが、私のツイートになんでもかんでもいいねしてきたり、頓珍漢なリプを送って来て水を差したり等正直うざくなってしまいました。
罪悪感はありましたがストレスになっていたのでリムブロで相互解除したのですが、数ヶ月経って再度フォローされてしまいました。
最近になってようやく解除されてることに気付いたのか、改めて仲良くしたいと思ったのかはわかりません。
普通嫌われたかなと空気読むだろう…と思うのですが、Twitterの仕様や暗黙のルールを知らない可能性も高いです。

本題なのですが、なるべくブロックせずに疎遠になりたいのですが再びリムブロするしかないでしょうか…。
共通の友人が数人いるのでなるべく角は立たせたくないのですが、正直ネット上では一切関わりたくないと思っています。
共通の友人には事情は一度話したのですが、さすがにブロックとなると引かれそうで…。
なんとか空気を読んで欲しいのですが無理ですかね…?
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 00:53:20.43ID:XbJqxorK
>>192
あ〜あ、人として最後の一線を越えちゃったね
生きてて恥ずかしくならないの?
ねえねえ
生きてて恥ずかしくならないの?
0198おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 00:58:31.48ID:C8xn7OaE
>>192
雑魚の一般人のクセになんで「Twitter(笑)」やってるの?

そこが不思議

だって毎日毎日食って寝て糞尿生産しかやってないんでしょ?

何を「Tweet(笑)」するのかなあ?

もしかして糞尿の排泄告知の「Tweet(笑)」ですか?www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況