X



誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ161

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:28:39.43ID:4XBk/ShE
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!
※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
※マルチ厳禁
※とテンプレに書いてもどうせ意味がないのでまあ適当にどうぞだYO

★次スレは>>980が立ててください。どうかお願いします。後生ですから。

前スレ

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ160
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1593122623/
0851おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 13:50:26.55ID:3sb0Xneb
>>844
究極の選択だけど、命の危険のあるアメリカより、フィッシュ&チップスしか食うもののないイギリスの方がマシだな
0855おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:05:30.78ID:9lKud0pU
回答お願いします
いじめっ子がモテる中学生時代
お金でモテる成人時代

どっちが一般的に見てひどいと思いますか?
0859おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 21:41:47.25ID:/rWnIt5x
中年男が女子中高生に話しかけて交流を求めるのは許せますか?
もちろん血縁関係のない女子中高生にです
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:23:54.14ID:hHGYc3ze
>>859
イメージとして趣味のサークルで趣味仲間として交流するような場面でいいんだよね
交友関係なんて第三者が口出す話じゃないし年齢性別国籍人種宗教問わず好きにしたらいいと思う
>>855
前者
後者は何が悪いのか分からん
>>844
イギリス
アメリカは国も人もすごいと思うけど全く好きになれない不思議な国
0861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:28:22.30ID:MJdzH3kC
>>855
どっちもひどくないと思うけど。
イジメっこがモテた記憶はさっぱりないけど。
極端な両端って普通の人には近寄りがたいからね。
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:29:56.96ID:K/pGNsAe
5429170954類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 00:58:06.75ID:+ECedr13
>>842
自分は興味なかったので。
>>844
その2者ならアメリカ。誰か別の人も書いてるけど、
日本人にはなかなか実感わかない身分階級が今でもあるから
0867おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 02:37:41.50ID:LXsyFP82
カーストって概念が無かったオッサンなのでピンとこないな
たとえばカーストの中で不良の立ち位置はどこになるんだろ?
0870おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 09:51:30.82ID:NKKnzOP5
>>866
クラスカースト高い人はいじめをしなくてもいじめられてる子を助けなかったりするよ
傍観して笑ってるとか
0874おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:01:39.82ID:aq2PkF8Q
>>868
祖母方のはとこは近所にいるのでよく会う
他のはとこは葬式で会ったことがあるのかも?くらい
顔も名前も分からん

>>872
お父様の好みや872の料理スキルが分からないからなんとも言えないけど
これからの季節だとスイートポテトなんか簡単でいいんじゃないかと
あとクックパッドの素人レシピは参考にしないように
0875おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:44:10.79ID:MtSDFzFf
>>873
父は70です
けっこうな歳ですが甘いもの大好きで、わりとなんでもよく食べます

>>874
スポンジケーキや焼き菓子はそれなりに作れますが、あまり凝ったものは作れません
さつまいも菓子いいですね、ありがとう
0877おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 14:27:52.28ID:NKKnzOP5
>>860
後者は何が悪いのかわからないってお金持ちがモテることを批判する人って多くないですか?
どうせ金目当てだろ!とか
0878おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 15:25:58.50ID:KA2hTFN/
>>863
強者に媚びてるだけでしょ
本気で好いた人が皆無とは言わないが
大半は自分が苛められない立ち居地を得るために
それこそ生存のための打算じゃないの
0879おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 18:16:20.26ID:OW/Lndvb
>>872
きんつばとかどうかな。本格的っぽく見えるけど作るのはめちゃ簡単
この季節ならさつまいも使って芋きんつばとかもいいね
0880おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:21:22.48ID:ZOf4rumf
健康を意識するようになったのは何歳くらいからですか?
また健康を意識するようになったきっかけはありますか?
特に気にしてないなら「今30代後半だけど気にしたことない」みたいな回答をください
0881おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:25:09.37ID:ZOf4rumf
>>877
中高生くらいの頃はそんな風潮あったけど大人になってそんな批判はまず聞かないかな
基本的に金持ってればモテるのなんて当たり前だよ
0885おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 21:42:52.83ID:ZOf4rumf
>>884
少なくとも自分はまず聞かないかな
そりゃそう思う人は一定数いるだろうけど自分の目に見える範囲でそっちが多数派とは個人的に思えない
あとそのネットで見たってのは嫌儲だのVIPだのTwitterだの見る場所で意見は偏るから判断難しいです
0886おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:55:49.21ID:2Zs4Yp6f
>>880
30代後半 蛇口に付けるタイプの浄水器を通した水が合わなくなったみたいで体調を崩した。
原因に気が付くまで何年かかってしまった。体質が変わった。
>>864
ガラケーを使ってるくらい
>>884
大人は結婚を意識するから経済状態も考慮する
批判より妬み
0887おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:37:01.89ID:R3P2HRm4
誰かが自分の悪口言っていたこと頼んでもいないのに伝えてきた人がいたとします。
どちらの方がよりムカつきますか?両方という回答は無しで。
1.悪口を言っていた奴
2.いらないのに伝えてきた奴
0888おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:20:34.92ID:wcqqlE2e
>>877
それはお金持ちが持てることを批判してるのではなくてお金持ちでない自分を選ばないことを批判しているんだよ
0889おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:41:30.65ID:fpqy5Jmd
>>863
そのクラスカーストってのがそもそも実感できない。
地元公立中学だったけど。
割と凶暴なヤツもただそれだけで他に何があるわけでもないし。

>>868
付き合いは今はないです。
会ったことがある人もいます。
法事などで子供の頃数回会った人もいれば、1回だけの人も。
母が母のイトコと良い関係だったから。

>>887
私個人の悪口は好きに言ってもらって構わないのでムカつきません。
言いに来てくれた人と爆笑したいかも。
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 05:17:23.18ID:YevCVG5E
>>887
2
元友人で体験したことあり
「(元友人の同じゼミの人)があなたの悪口言ってたよぉ〜」って言ってた

そのゼミ生は有名人なので顔は知ってた
その人が私のことを好いてようが嫌ってようがどうでもよかったけど、そのいらん情報をわざわざ私の耳に入れる必要ある?と思った
0892おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 06:34:03.63ID:/xGalzsl
>>890
もう少しマシな文章書けよ
伝えてきたのは、元友人なのか、元友人とゼミが同じだが>>890とは友人でもなんでもない顔と名前くらい知ってる人なのか、
それとも、悪口の元ネタとされた人も伝えてきた人も>>890からするとどっちも元友人なのか
0893おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 06:58:12.22ID:OzhSsksc
>>892
伝えてきた人=元友人
悪口言ってた人=元友人の同じゼミの人

で、
元友人の同じゼミの人=顔くらいは知ってるくらいの人
じゃないの?
0894おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 07:00:57.45ID:+zQeSLfj
>>887
892も言うように利害関係がわからないので答えにくいが、アンケ文面だけで答える
・順当に判断するなら自分は1
・ただし注意しなければいけないのは、2が厄介系の人で、実際は1さん=事実無根で
2が讒言している、という可能性もあるため、鵜呑みは危険。

自分は合理主義つまり消去法で考えるので
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 09:00:21.48ID:yRr/0aSh
会社でパワハラ上司に遭遇したことはありますか?
0900おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 10:41:40.92ID:13FXUEET
>>887
2
チクリ目的で言わせる奴もいた。伝えてくる奴は悪口を言うのはもっと好き。
>>897
物心ついたらネットがある時代の方が良かった気がする
>>898
新卒で部署全員と他部署にいるその子分みたいなのにやられた
0903おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 17:52:19.46ID:Wb64MrVV
映画はどれでみていますか?
A TSUTAYA
B Youtube
0907おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 20:53:19.79ID:Ph0AV6e7
>>897
まぁまぁ満足
通信機器や録音再生機器の進化・革命をリアルタイムで子供の頃から見てこれたから
あとは元年生まれという地味な誇り
0909おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 21:58:50.76ID:8jhdBhXp
20歳以上の方
高校時代の友人とよく会いますか?
0910おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:05:36.61ID:fpqy5Jmd
>>897
うん、割と不便な時代もわかるし、現在の事もまあまあついていける。
親族なんかから関東大震災や戦争時のことを色々と聞けたし。

>>898
割と普通。
0912おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/19(土) 22:56:59.20ID:h/XJbDLh
>>909
20代の頃は年に数回会ってた
30過ぎた今は年に1回会えば良い方、転勤や結婚で散り散りになるしみんな自分のことで忙しいから友人と会う暇無い
会っても共通の話題が減って思い出話や愚痴や自慢や悩み大会になるから自然と誘い誘われが減っていく
0914おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:17:32.93ID:rS01DjDk
>>909
コロナ前は1,2ヶ月に一回は会ってた
コロナになってからは近い頻度でディスコードで通話してる
ただ一人が近いうちに子供産まれるからこれからぐっと減って行くとは思う
0916おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 01:02:54.65ID:C3HvqBLw
ネタでもなんでもなく、68の母親がいきなり「バイクの免許を取る」って言い出したんだけど、止めた方がいいのか好きにさせる方が良いのか誰か教えてくれ。
0917おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 01:15:28.09ID:WNhaPvid
バイクって原付でしょ?
でも、その歳で転倒したら一生寝たきりか車いすになるから
止めたほうがいいよ
0921おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 15:15:27.28ID:78NLHZoP
国民ID制かな
0924おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 22:55:29.91ID:o0wjDIQP
>>919
「雇用方面の改革」。
まずは雇用形態の一元化。少なくとも分類だけでもなくしたい。
正社員とか派遣とかバイトとか、そんなのがあるから国民に苦労や格差が生まれてるから。
(保険とか細かいことは別件として)

あと、これは学歴社会も遠因なんだけど、採否に関して、海外みたいに
カンタンに入れさせて当人の実力をみてから採用する方式に決める。
0925おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:00:15.78ID:zgQRTpi7
飲食店に入ったときに注文をすぐ決められるタイプですか?それともなかなか決められず長く悩んでしまいますか?
どちらかと言えば、で良いのでお願いします
0927おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:21:31.37ID:rMhOeS5Z
同じ
知ってる店なんかは注文決めてったりするけど、初めての店とかは一人でも
メニュー置いていって貰う
0928おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:22:17.61ID:GeBBcRw/
実際に顔が良くはない女性に聞きたいです

自分は男です
先日出先で卒業した大学の知人とたまたま会いました
知らない女性と一緒にいたので会社の人?と聞いたところ◯◯です、整形したんですと言われました
(◯◯さんのことは知ってた)
整形とあっさり言われたのでなんでしたの?もったいない!と言ったところ
あんたがブスブス言ってきたからだよ!どれだけ傷つけたかわかってないだろ!と町中で泣いて怒られました
びっくりして分かれた後に友人から聞かされたところ、昔掃除道具をしまうための部屋へ向かうエレベーターで彼女と自分の別の友人三人とで一緒になったときに
うわーブスがいる、ブスだな、ブスにブスって言ったから謝らないと、まあ別に良いか、ブスにブスって言って何が悪い、と自分がずっと言っていたらしく、それを気にしてメンタルクリニックに通ってたそうです
忘れてたのですがたしかに言った記憶はあります
ただ整形まですると思わなかったんですが、女性からしたらどれぐらいショッキングですか?
あと、友人とはまた仲良くしたいんですが、この女性の立場ならこれから仲良くできますか?
0929おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/20(日) 23:33:30.87ID:iOkfjBvI
>>925
出来るだけすぐ決める。
同行者がいる場合待たせるのが迷惑で嫌だし、
ひとりの場合でも手間かけさせたくないし
ウダウダして平気でいられる神経もない。
0932おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 00:40:40.65ID:kgZN+WlU
緊急地震速報が流れてそれが住んでいる地域だったらどう対応しますか?
出来れば経験談をお願いします
0936おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 08:45:01.50ID:qtUS9FLr
敬老の日のプレゼントは、何歳からがベストでしょうか?

お世話になっている親戚(孫あり・おそらく69歳で最低でも66歳のはず)に、はじめて敬老の日のプレゼントをしました
しかし、ショックだと言われました
0938おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 09:03:49.87ID:EAK3Wdaa
>>928さん
934さんも書いてるが、まず質問文の段階で、
質問を聞きたい相手への言い回しがすでに適切でないんだよ。てか失礼。
そこに自力で気付くことができたら、今回の質問内容そのものも自力で解決できるよ。
0939おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 09:41:14.43ID:RfyA3r95
>>936
敬老の日って祖父母にあげる、孫からもらうって認識の人が多いと思う
だからショックだったのでは
孫から貰うなら50代でも嬉しいだろう
0940おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 10:01:10.90ID:McgdOhLb
>>939
これよく分かる
俺老人ホームの職員だけど利用者に「ワシ老人なんか?」って聞かれたわ
70前半で利用者の中では若くはあるんだけど
孫もいて「老人ホーム」に入所してるのに老人扱いはされたくないらしい
0941おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/21(月) 11:05:07.07ID:MERfd925
「○○のように」ランキングで、
エレカシの「今宵の月のように」が5位に上がった理由は、何だと思いますか。
ちなみに現在のランキングは、
1川の流れのように
2悲しみは雪のように
3白い雲のように
4野に咲く花のように
5今宵の月のように
です。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況