X



誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ161

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 20:28:39.43ID:4XBk/ShE
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!
※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
※マルチ厳禁
※とテンプレに書いてもどうせ意味がないのでまあ適当にどうぞだYO

★次スレは>>980が立ててください。どうかお願いします。後生ですから。

前スレ

誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ160
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1593122623/
0341おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 00:01:26.44ID:R4CA+xZJ
>>339
・防臭効果のあるボディソープを使う
・デオドラントスプレーを使う
・デオクリスタルを使う
・ボディシートを持ち歩いて使う
・ミョウバン水を使う
・汗をかきやすい関節にベビーパウダーを使う
・時期的にある程度はしかたないから、あんまり気にしすぎない
0342おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 00:04:22.91ID:zUtMrr7Q
>>339
体質変更のため運動する
洗濯機漂白洗浄
衣類全部買い換えるか煮洗い
悪臭菌が衣類洗濯機に付いてると何やっても無駄
0344おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:07:29.23ID:GMFIrm48
くさい原因は衣類だと思う。
可能なら洗濯機の水を湯にすれば少なくとも衣類は全く臭わなくなる
普段の自動水量を見て同じ線まで入れたらOK
0345おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:33:47.91ID:F1dlMBJx
ファミレスやホームセンターのような制服のある職場に勤めています
仕事の時に履く靴についてお伺いします
以前の職場は白いスニーカーであればメーカーやデザイン等自由で、自分で好きな時に好きなものを買ってきて履くシステムでした
普段用と兼用することは認められておらず、その職場専用として履くものです

今の職場は黒いローファーのようなスリッポンのような靴を指定されていて、値段は2500円くらいで給料から天引き、随時購入するシステムです
この靴がどうにも履きにくくて中敷きなど色々試したのですがあまり効果がありません
とても嫌なので自前の黒い靴を履きたいのですがチェーン店ですしどうもだめみたいです
職場自体は気に入っているのですが靴の事だけが不満です

靴についてどんなシステムがいいですか?
1.白いスニーカー、黒いローファーなどざっくりした指定があるが、自分で調達する
2.指定のものを職場で購入する
3.その他

また実際にはどのような規定の職場が多いでしょうか
0346おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 15:50:07.83ID:efu9gewk
>>345
俺が昔勤めてた製造業は会社指定の黒の安全靴だったな。
工場の現場は勿論、デスクワークのみの職場でも全員安全靴。
重い、硬い、痛い、ダサい、蒸れる。評判は最悪だった。
0347おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 19:44:34.12ID:uHxvcfJ3
ホラーの映画、漫画、小説、ゲームならどんなパターンが好きですか?

1.主人公には特殊能力があり化け物をガンガン退治していく
2.主人公はずば抜けた身体能力を持っており化け物を武器や打撃攻撃でガンガン倒していく
3.主人公は一般人だが鈍器や車、海外モノなら銃火器などを用いて化け物を倒していく
4.主人公は一般人だが鈍器や車、海外モノなら銃火器などを用いて抵抗しながら必死に逃げる
5.主人公は一般人なので化け物に抵抗する術はなくひたすら恐怖に怯えて逃げる
6.化け物は規格外の存在なのでどうしようもなく殺される
7.主人公は一般人だが化け物の正体などを必死に突き止めミステリのような展開を経て事件を解決する
8.その他
0349おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/25(火) 20:26:47.14ID:yRB5U8hy
高齢者(75歳以上)の会話や行動の特徴はどんなものが思い浮かびますか?
0358おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:17:00.84ID:E5p36VlV
東大理3に入れるような人と早慶レベルでは能力にものすごい差がある感じがしますか?
0360おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:25:50.21ID:P2WPW+RQ
>>358
普通に勉強して入れちゃいました的な人はやっぱり違うと思う
全員とは言わないし中には似たような人もいると思うけどね
東大はいる人にも若干開きはあるから
東大理3の下位層が早慶の上の方と似てるのかも
0364おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 13:47:15.50ID:wwbO9I5m
暑くてダルくて食欲なくて、おまけに仕事が忙しすぎてここ数週間まともに食事が取れていません。
やっと日曜日に一人で外出する機会があるのですが、食欲がないので自分で食べたいものが思いつかず…何かアイデアをいただけないでしょうか?
基本的に料理は好きなのですが、今回は自分で調理するという選択ではなく、外食またはお惣菜を考えています(都市部住まい)。
0369おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 15:37:47.86ID:wwbO9I5m
>>365-368
ありがとうございました!
聞いてよかったです。麺類は全然思いつかなかったので…。
少量しか食べられないから、普段行けない高級店でいいお肉のしゃぶしゃぶでも良さそうですね。
これを糧に、今週残りの日々頑張ります!
0370おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 15:44:43.59ID:e8ac0fEn
>>364
外食うまいざるそば
持って帰るのはへたのないプチトマト
洗って器に入れておき冷蔵庫をあけたら一個つまむ
(へたがあると捨てるの面倒なのでへたのないやつを)
食欲ないときに無理して食べることはない
胃腸も休ませるの大事
0372おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 17:46:40.62ID:65cDDZjF
>>358
早慶ってかなりピンキリだからね
学部の格差もだし同じ学部でも早慶一本で勉強科目絞ってなんとか受かった人と旧帝一工にギリギリで落ちて滑り止めとして来た人じゃ別物だよ
そんなレベルの早慶非医全体と理3を比べたら月とすっぽんより差がありそう
ただ理3と慶応医学を比べてるならものすごい差はないと思う
>>362
寝癖でスーパーサイヤ人になってたら帽子被るくらい
0373おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 19:27:02.22ID:Ld8MtZo/
自分が住んでる街は夏は夕立は多いですか?
0377おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 20:50:20.67ID:NyuKhfOU
アンケート
1 自分と例えば恋人がするならどこまでできる?
2 他人がやってるのを見たとき、変に見えないのはどこまで?

a アイテム同じ、色も同じの完全なるおそろい
b 白いTシャツにデニムのような、メーカーこそ違うものの遠目から見たらばっちりおそろい
c ボーダー柄シャツに白いボトムスのような、色味は同じのおそろい
d 小物(指輪以外)がおそろい
e モノトーン基調でシックに、といった色調のみおそろい
0381おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/26(水) 23:36:37.36ID:pqi3WfOr
家の外で、屋内で、できるだけお金をかけず、できるだけ時間を潰す

↑これを満たす過ごし方としてどんなのが思いつきますか?
0386おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 03:35:34.26ID:3iTBzzWN
>>381
デパートやショッピングモールのベンチに座る
そういうスペースを少なくしたりなくしてる所もあるけど
平日ならタイミングよく座れる所もある

>>385
自治体や図書館ごとで縛りが違いそう
それを見越して来る人少ないかもだけど
夏休みも短縮だしね
0388おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 06:24:12.58ID:Dk+DUioB
381です。みなさん色々な回答ありがとうございます。やっぱりスマホで何かを見たり、図書館で本を読んだり、ベンチに座ったりと、その辺りになりますよね
時間潰しに大回り乗車も確かに使えそうですね

>>386
図書館の過ごしやすさはかなり違いますよね
時々人口規模に見合わないほど立派なところがあってびっくりします
0392おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/27(木) 20:15:44.16ID:V6tWk0+4
社会人男性にお聞きします

1.誕生日を祝ってくれる人は何人くらいいますか?
(一言おめでとうと言うだけでも含め)
2.誕生日に自分用になにか特別な買い物をしたり旅行へ行ったりしますか?
0393おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 12:04:19.67ID:Vyk/X7hY
>>390
少なくとも幕末からある諺で
「子は食扶持背負って生まれてくる」
ってのがあるよ。

子供が生まれることで家計収支がマイナスになるようなことはない
ってものだ。

今は子供は稼ぎ手の労働力として全く期待できないけれど、その代わり、年々補助金や免租が厚くなってるだろう。
気にせず産め。
0397おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 18:39:00.18ID:4yjfxhGt
自宅のすぐ近く(半径100メートル以内)で落雷ってありましたか?
0398おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 19:49:50.66ID:9w6S6KFP
野菜の素揚げにハマってます(だいたい塩で食べます)
素揚げにするとおいしいものを何か教えてください
野菜じゃなくてもいいですが、春巻きとか準備するものではなく
基本的に素材そのままでいけるやつでお願いします

今のところやってるのは
芋・人参・おくら・アスパラ・いんげん・ぶなしめじ・なす・ズッキーニ・ししとう
です
0401おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:20:56.39ID:9w6S6KFP
素揚げ案ありがとう!かぼちゃを忘れていましたね
紅生姜は興味があるので試してみます

他にも案あったらください
0407おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 23:38:16.25ID:4+KKG8or
あなたが何か自分なりの意見や主張をした時、その意見や主張が否定されました
どちらの否定のされ方の方がショックが大きいですか?
・あなたの意見は非科学的だ
・あなたの意見は時代錯誤だ
0409おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 00:21:39.03ID:rFQnrFWU
>>394
オタク御用達でダサいイメージがあるが
軽くて暖かくて安くてシワが目立たない服を探し求めると
オタクじゃなくても大抵これに行きつくから仕方ない
0411おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 02:04:38.43ID:Laur6dbi
>>407
否定されてショックという感覚がわからんわー。
視点・立場が違えば、意見や主張の正誤損得は違って当然なんだから、
否定される場面はしばしば生じ得るものではないんかい?
0417おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 11:04:42.15ID:jLUO8PVv
姫部屋は苦手な人が多いと聞きますがこういう部屋はどんな印象でしょうか?
(ホテルなので家具の距離とかは抜きにして部屋の印象で)
ホテルモントレ ドナウクラシックってもっと画像も見れると思います
こういう部屋が好きなんですが人から見たらこれもお姫様ルームに入るのかな?と
回答は性別も教えて欲しいです

https://i.imgur.com/IkNqjJ2.jpg
https://i.imgur.com/MBMldKx.jpg
0421おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 12:05:41.96ID:jAbpwGJN
>>417
姫部屋って初めて聞く言葉だけどこの画像を見て全くそうは思わない
色調を抑えた大人の部屋って感じ
姫部屋って聞くとゴテゴテしたロリータファッションを好む人が住んでそうなイメージでこれとは別物
0422おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 12:08:27.92ID:BfToviBq
ピーマンの肉詰め
調味料は何かける?
0426おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:11:18.47ID:8pgMu047
義家族のお通夜お葬式、片道三時間くらいの距離
出席必須ですよね?
0427おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:57:45.90ID:G+1pDksk
>>426
出席必須ですよね?ってそれ質問w
冠婚葬祭は地域、家ごとで違うからなんとも言えない
多分質問スレでもそう言われると思う
今はコロナで回避できるんじゃないかと言われるかもだが
0428おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 14:59:36.88ID:8pgMu047
>>427
聞き方変でごめんなさい
コロナ禍のなかどうなるんだろうか、とふと思だて質問してみました
0430おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:27:46.42ID:ajU+gSzA
>>426
義実家に行く事で風評被害とかで迷惑にならないか聞いてみるしかないよ
どうしても来いってなら行かなしゃーないと思う
0431おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 15:27:49.61ID:zO4XGk26
>>428
だからここアンケートスレだって

「義家族のお通夜お葬式、片道三時間くらいの距離
あなたは出席する?しない?」
0432おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 17:19:44.64ID:g6skyTP1
これアンケートか疑問なのかよくわからないんだけど、10月から大阪に転勤になるんだけどさ、俺すげぇ気弱で面倒臭がりで、結果無茶苦茶コミュ障なんだけど、大阪の人の中にも話すの苦手な人とか面白さを求めて来ない人いるんだよな?
0434おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 18:53:52.23ID:LkYOi7gX
もし、同僚か部下を仕事ミスの理由でキツめに叱って、その人が直ちに帰ったとしたら、あなたは翌出勤日にどういう対応を取る?
0439おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/29(土) 21:41:53.35ID:0he9I+vA
結婚10年なんだけど、嫁に何をすればいいでしょう。
園児と赤ちゃんがいます。あと嫁はコロナが怖いので旅行や外食は行きたがりません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況