X



とにかく、夏が大嫌い!! 東日本用 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:13:05.46ID:3YW2LBcd
夏を徹底的に嫌うスレ。

ここは夏が嫌いな人の偽のスレです。
夏が好きな暑苦しい方は他所に行って下さい。 暑苦しい煽りはスルーで

【注意事項】
・暑いのが嫌い=ビザとは限らない
 (普通体型〜ガリでも暑がりや汗っかきはいる)
・生まれた時期と暑さ耐性も関係なし
 (夏生まれでも夏嫌いや暑いのがダメな人もいる)
・夏対策にいいものがあれば教えあおう(バブシャワーなど)
・バブシャワーは3段階のレベルあり。
 青(白くま、数量限定)>>>水色(ペンギン)>>>>>>>緑(アザラシ)

前スレ
とにかく、夏が大嫌い!! 東日本用 5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1567234076/
0529おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 00:24:13.00ID:zznAKOC+
なんとか夏と折り合いをつけて生きたいのだけど
クーラーつけっぱにしてベランダに多少の日除けをしてるくらい
皆さんどんな工夫をしてますか?
0530おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 08:35:03.68ID:qPP513c5
大前提として在宅勤務
断熱遮光カーテンは常に閉める
エアコンと除湿機ガンガンかける
氷枕をいつでも使えるようにする
こんな感じ
0531おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:20:58.02ID:7u9QrWMu
死にたくなる季節がやってきましたね
0532おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 09:37:39.24ID:L3kNrpfB
在宅でデスクワーク中、保冷剤をタオルでくるんで
太モモの上に置いたり脇の下に挟んだりして暑さを凌いでる
パウチ型の保冷剤だとすぐ破れて使えなくなるので、100均のハードタイプ500gのやつ買ってきたら
すぐ凍るし持続時間も長くて、夜寝るときに枕の上に乗せてバスタオル被せて頭乗せても潰れる心配ないし
朝までひんやり気持ちいい
今ローテーションで4つ使ってるけど、夏本番に備えてもう4つほど買い足そうかと思ってる
0533おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 12:39:57.91ID:T8uCccaL
自分はエアコン21度くらいの設定にしておけば快適に過ごせるけどな
もちろん24時間点けっぱなし
電気代なんて気にしない
0535おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 18:47:12.64ID:L3kNrpfB
裏の家で今週から外壁の塗り直し工事始めたので
夕方涼しくなっても窓開けられなくて暑いわー
なんでこんな時期に限って工事するかな
0536おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 13:17:25.41ID:CUVnXvId
外気温25度で日陰は涼しいけど、窓開けられないから室温32度で地獄だ
窓開けたら飼ってる鳥が塗料の臭いで死にそうだけど、このままだと飼い主の方が死にそう
この状況でエアコン回しても外の臭い入って来ないだろうか
0538おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/08(火) 19:31:32.47ID:pzFKb1yw
自分の家ではエアコンがあれば快適に過ごせるからいいんだけど問題は屋外や電車の中やまだエアコンを使ってないオフィスとかだな
今日なんて日差しはないけど湿度が高いから汗が止まらなくて溶けてるみたいだったわ
0540おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 02:30:35.00ID:O8xHVkLa
「英国のNGOオックスファ(Oxfam)は化石燃料由来の炭素排出量は、世界の上位10%の富裕層によるものが全体の50%を占める一方、下位50%の層によるものは10%にすぎないとの調査結果を発表した」

温室効果ガスを撒き散らす富裕層どもを
憎め
0542おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 16:04:03.14ID:jEAfYHXy
なんでもうこんなに暑いの
梅雨はどこいったんだよ
0543おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/09(水) 18:49:54.66ID:AMvutU3a
>>540
富裕層を憎んだところで涼しくなるわけではあるまい
そんな無駄なところにエネルギー使うよりそのエネルギーを自分が富裕層になるための努力に使ったほうがいいんじゃね
0549おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/14(月) 01:30:51.19ID:qQky5ysD
ほとんどのドラッグストアで、カイロを置かなくなるから困る。これから余計にカイロが必要になる。夏は冷房がきいていて、腹が痛くなる
0551おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/15(火) 19:14:14.22ID:h2SC3W1F
ベタベタ汗体質なんで、一旦汗かくとシャワー浴びるまでずっと暑苦しくてしんどいんだけど
ダイソーのふわふわマイクロファイバーのタオルハンカチを濡らして軽く絞って首周り拭いたら
風呂上がりみたいにサラサラになって、今年は汗拭きシート代がかなり節約できそう
0553おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/17(木) 03:52:41.02ID:wIPJu+GI
汗拭きシートより断然すっきりさっぱりするし、洗面所で洗って繰り返し使えて経済的でマジおすすめ
2枚組で薄いグレーのとパステルピンクのと、あと何色かあったよ
0554おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 00:36:24.10ID:bLuov5QK
マイクロファイバータオルは皮脂ごっそり持ってくから
ゴシゴシこするのはNG、軽く撫でる程度にしといた方がいい
0555555 【大吉】
垢版 |
2021/06/21(月) 00:37:28.18ID:ksCvsl3s
555(σ´∀`)σ ゲッツ!!
555キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
555(・∀・)イイ!!
0557おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 11:33:05.06ID:OITLAIw4
蒸し暑いねー
風もないし
雨は中途半端にポツポツ
んで、雲薄く、たまに日が照る

ザッーーーっと降れや!
くそが!!気色の悪い天気なこと
0558おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 10:56:42.52ID:aVS/i6oQ
洗濯物があっという間に乾いてくれるくらいしか利点が. . .
0559おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 14:40:15.34ID:DNC6rqlF
カラっと暑ければ28℃くらいまでなら大丈夫だけど、ジメジメムシムシがうざい

この気持ち悪い暑さが彼岸くらいまで続くから地獄

逆に秋になった時の安心感は異常
0560おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/26(土) 15:06:32.42ID:DNC6rqlF
夏の良いところを考えたらスイカとモモが食べられることと、洗濯物がよく乾くことくらい

嫌いな理由は30個くらいあったわ
0563おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 00:28:12.25ID:d8rrhbNQ
>>561

猛暑、湿度、虫…嫌な理由を挙げればキリがなくて頭が熱を帯びてショートしそう 
0565おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 12:10:44.39ID:QGxckUN+
金なしなので一応28度越えたらエアコン付けていいと決めてるけど湿度が高いと厳しいな
暑さとべたつきで何も出来なくなるから夏はほんとに要らないな
0569おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 21:39:14.31ID:G3Cd9KXM
雨は嫌だけどこの梅雨のおかげで糞太平洋高気圧の張り出しを防いでくれてる
お願いだから梅雨前線様!もっと長居してください!!梅雨様貴方が頼りです。
あと本当に糞サブハイテメー本当にイキってるとマジ散らすぞコラ!
0570おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/01(木) 23:28:48.05ID:8aS35sxk
コロナが全く収まってない上に夏の糞みたいな気候で五輪やるとか地獄絵図だろ
0576おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 17:32:06.41ID:uLn1r7Tb
シャワー浴びてドライヤー使って汗だっくだく
0577おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 20:15:14.31ID:zgqbg/3+
熱海、大変だな
クソ夏が来ると列島はどこも犠牲者だらけ
ほんと夏そのものが大災厄
暑さや湿度だけじゃない災禍が半年近く続く
しねクソ夏
0578おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/03(土) 20:34:04.55ID:V8ovY/S0
このスレの人たち梅雨の方が良いって言うけど個人的にこのクソも夏が嫌いな原因なので消えてくれ
湿度で体ベタベタするわ呼吸苦しいわ頭いてーわ梅雨とか言うクソ消えろ
0582おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 03:47:16.73ID:mU7tFi7e
温暖化は産業革命以降、人々が好き勝手やってきた地球からの返答。成長至上主義からの
脱却、地球規模での思想の転換期にきているんだと思う
0583おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 17:30:00.40ID:GeRz5mS2
じっとしてるだけで汗かく暑さでイライラする
ベタベタ汗体質じゃなければ少しは楽に過ごせるのかなー
中高生時代に部活で走り回っていた頃からの筋金入りのベタベタ汗体質でも
汗腺トレーニングしたらホントにサラサラ汗体質になれるんだろうか疑問だ
0584おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:47:34.01ID:v3WEVhkG
>>577
暑さとともに早速と殺害してるよな
太平洋高気圧ってクズ殺人鬼が侵略しただけで
これだけ被害と死者と行方不明を出しやがった
こいつだけは早く裁かれて死刑になってほしい。
0586おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/06(火) 20:55:07.47ID:OO+A3+sz
制汗シートのオススメ教えろ
とりあえずシーブリーズはさっぱり感がなくて個人的に満足出来ない
スースーするのはいいんだけどな
0587おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 01:51:22.78ID:ofzzMRpN
冷房付けてる
まだ本格的に暑くなってないからあまり付けたくないけど電気代我慢して具合悪くなったら本末転倒だし
0588おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 03:16:57.02ID:kDyGGgoB
こんなクソみたいな世の中になってから
クソ暑くてお洒落なんてする気にならなくなった。服が売れなくなる訳だ
0592おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 15:24:36.24ID:ZMei4XpU
>>586
ギャツビーアイスタイプ
0593586
垢版 |
2021/07/10(土) 18:29:50.46ID:ulTy8vM3
>>592
ありがと
0594おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 22:55:56.83ID:tbPBnRwg
ただでさえ暑くて外出たくないのに、マスクしなきゃならんから余計に買い物行くの面倒
店もマスク着用お願いするなら、もっと店内の冷房強くしてくれんかなー
うっかり混み合う時間に当たっちゃって、延々レジ待ちで並んでるうちにマスクでのぼせて倒れそうになったわ
0596おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 03:55:40.99ID:Ej5DEKNP
ギャツビーのシートならアイスシトラスがいいな
さっぱりした匂いだけど後残りしないのがいい
拭いた後の爽快感はビオレより断然良かった

ついでにクレイジークールボディウォーター(こっちは無香料)も愛用中
スースー感がもっと持続すれば言うことないんだけどなぁ
0597586
垢版 |
2021/07/14(水) 08:02:36.46ID:22+MSWyu
ビオレはさっぱりするけど後が粉っぽいから黒い服着てるときには使えなくてな…
0598おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 09:04:08.33ID:VEQoIYAL
ギャツビーで冷え冷えにして、ビオレでサラサラにする
サラサラではビオレ以上のが見つからない
0601おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/14(水) 20:22:56.69ID:U1oj8FEd
ギャツビーの極サラはパウダー効いてて結構サラサラになると思うけどな
今年パッケージデザインが変わったら、わかりづらくて間違えて氷冷買っちゃったけど
やっぱ極サラの方がさっぱりしていいわ
0602おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/15(木) 11:59:03.75ID:YTpJG+aI
憎たらしいなこの糞天気雨が!!
降るなら降る、晴れるなら晴れる!
どっちかにしろや!締まりのわりぃやつだな
0603おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 03:12:18.98ID:+UZf7goE
夏はやる気も体力も奪ってくから冬でブルブル震えてたほうがまだマシ
夏独特の倦怠感が本当無理
このまま脱水症状起こして倒れてしまうんじゃないかって程の、あの感覚
今年もいよいよ来てしまった・・・
0604おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 03:42:54.53ID:5EmZqiN0
冬は着込めば寒さを凌げるけど夏は例え裸になったところで暑いもんは暑いからな
逃れようがないから嫌だ
0605おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 13:31:27.40ID:+stU4OAK
いよいよ関東甲信梅雨明けでクソ夏本番か
嫌な嫌な季節が来た
さっきちょっと外に出ただけで顔や頭から滝汗びっしょり
背中に軽く背負えるネッククーラーより強力なモバイルエアコンなんてないものか
全身ガチ冷えにしないとだめだ
0606おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 13:42:15.96ID:S2yBHVLf
梅雨自体も何か最近はクソ夏の腐った陽気みたいで嫌だったけど、明けたらマジで晴れてきやがって鬱陶しいわ
最低でも去年みたいに7月一杯は粘れよ
ほんといらねー季節とっとと終われ
0607おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 23:02:49.95ID:wc8h0qlr
梅雨が明けた途端猛烈な暑さ・・・あと2ヶ月くらいこの逃げ場の無い暑さに耐えないといけないと思うと嫌で仕方ない。
そういえば「夕涼み」という言葉はいつの間にか消えて無くなったけど、そういう言葉のあった時代は夕方に涼しくなっていたのだろうか。
0608おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/16(金) 23:57:32.92ID:dm7qRvVQ
>>607
自分が小学生の頃、確かに夕涼みできたほどには涼しかった記憶がある
山形に住んでいて、昼間はくそ暑いけど熱帯夜は少なくお盆過ぎたら秋の気配
夏休みのラジオ体操は寒くて長袖で参加することもあった
子供の頃は夏が嫌いじゃなかった
今は熱帯夜がデフォ地域在住で、ドア開けたら悟り開かないとやっていけない
0610おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:02:57.34ID:NXmdqKNP
皆、今年もよろしくな…生き残ろうぜ
このクソ季節に比べりゃ新型コロナ()のなんと可愛い事か…
むしろ俺にとっては冷房ギンギンな自宅で仕事できる環境を作ってくれた救世主だけどなw
現場仕事の人、マスクなんてしなくていい。コロナより危険な地獄の季節は喉を鳴らしてあなたを殺す機会を窺っているぞ!
0611おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:13:21.76ID:NXmdqKNP
自称夏好きの人は俺の代わりに節電よろしくね!
その代わり冬は殆ど暖房器具使わないので!
0612おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:20:33.36ID:xfj3NGub
そーいや冬は車の暖房使わんなー
いくら寒くてもガタガタ震えながら運転しとるわwあのモワッとした暑さが苦手
0614おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 18:51:21.32ID:mr+YaW+z
あの、ひとつ聞きたいんですが
わたしは北海道住みでここ数日31度や32度にまでなって
エアコンない家でひたすら扇風機2台を稼働して
部屋中の熱風浴びるしかなくて
汗でベッタベタで昼寝すらできないんだけど
皆さんは家にエアコンありますか?
エアコンあると普通に生活できますか??
0615おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 19:11:22.81ID:NXmdqKNP
↑冷房ガンガン効かせてるけど、出勤しなくちゃいけない日の前日は朝からずっと落ち込んでます
エアコン無しには理由があるんでしょうが同じ夏嫌いとして無事を祈る
息が白くなる日に凱歌を揚げましょう
0617おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:06:05.31ID:+AVVyAyC
>>614
そりゃ家の中にいる分にはエアコンがあって電気代を気にせずに使えば真夏でも快適に過ごせるよ
もしエアコンがなかったらまず朝の身支度が出来ないから会社にも行けないし人生終わると思う
0618おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/17(土) 20:07:53.86ID:qzYULrVQ
もうそろそろ温暖化は、一人ひとりがマクロ的な視点で考えないと取り返しのつかないことになるかもしれないよ。科学者などもこの10年が分岐点で、成長至上主義からの脱却、思想の転換期にきてると言っている
0619おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 00:30:53.81ID:sTtB72bs
は〜〜〜〜〜るばる来たぜ函館へ
ここ数日北海道や東北が大変なことになってるな
0620おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 15:21:52.58ID:iVkzfEbn
>>614
最近北海道でも連日で35℃とか続いてるな
道民で30℃以上はきついと思う。エアコンなかったら
肉体的にもメンタル面でも破壊されるぐらいだ。
0621おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 18:54:20.69ID:x2zPCRVA
北海道の方が本州より暑い日あるのに
エアコンないとかどんな地獄だよ
もう一家に一台義務化にしようよ。
無償で提供してくれよ
0622おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 19:23:40.94ID:VushrYpF
なんならナマポですらエアコン費用出してもらえるらしいぞ
熱中症で救急車とか後遺症とかなったらエアコンの費用+電気代より金かかる
いのちだいじにそしてエアコン買え
0624おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 22:04:45.19ID:dWZajZtv
エアコンを買うのもだが、電気代何とかして欲しい
新機種ほど電気代は安上がりでも、その新しい機種がたけーんだよ
ホイホイ買いかえらんないし、いま賃貸だからそもそも付いてるやつを使うしかない

うちの親なんか、昭和の貧乏時代が染みいてるから、電気代高い!もったいない!となかなか使いたがらない
さすかに猛暑では使うようになったが、渋々
ある程度の時間経ったら切っちゃうし

死人や熱中症患者出したくないなら、夏は家庭環境に応じて月数千円の免除制度でも作ってくれよ
0625おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/18(日) 22:44:06.96ID:vOpg3Rx/
温暖化を招いた温室効果ガスの大半が富裕層が撒き散らしてるという研究結果も出てるみたいなので、富裕層と大企業を増税して
、そこから夏場の電気料金を補填すればいい
0628おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2021/07/19(月) 20:37:19.66ID:xBhjWtt7
うちは中小だけど事務部門は週2〜3日出勤で他の日は在宅勤務だからすごく助かってる
しかも電車通勤者は出勤日も時差出勤で朝早いのはいいけど帰りがまだ日差しが暑い午後3時だからそこだけが困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況