>>706
追記で

そういう彼が自分の話しづらい家庭環境やそれ故の頼らない理由を話したということは、
「過去を暴露してでも他人に踏み込んでほしくない、理解してほっといてほしい」
という意思の表れだと思うよ
踏み込むならば感情をできるだけ入れず丁寧にやらないと、あなたの立ち回りが彼にとって
「お前の苦しみを理解する気がない、私の価値観ではあなたの悩みは理解できない」
という意思表示になるから、彼は余計に同僚や仕事仲間に対して今後心を閉ざすようになると思う