X



今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 191度目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 10:38:57.91ID:fEN7zkBJ
\  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        商用転裁はお断りだおおおおおおおおぉぉぉ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚Д゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ω {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

次スレは>>980あたりで立てられる方がお願いします

前スレ

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 190度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1587470038/
0108おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 10:41:59.46ID:c//SslnM
店のレジでコロナ感染予防のために透明のビニールシート設置しているけど
やっと多くの店で用い始めたことでレジの人も買い物客も安心と思っていたら
そろそろ撤去したらどうだ言い出す人いたのが衝撃

レジの前で客が「なんだこれは(怒)」と声を荒げることもあったとかで
世の中いろんな考えの人がいるわけだけどなんだかなぁと悲しくなったよ
0110おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:13:46.92ID:m1LQg00P
ストレス溜まって文句つけたいだけよ
要は「俺は客なんだ」という絶対優位な場所から
ただ店だって客を選べるわけだから叩き出して出禁にすればいいと思う
win-winの関係が「客」なんだから一方的に損失出るような相手は客じゃない
0111おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 11:34:28.20ID:Fz2TGKFa
>>100
えーなんか印象変わるな

と思ってなつかしみに動画探したら、プロのストリートダンサーがマネしたやつ見つけた
CMはすごいなと思ったけど、ある程度の身体能力と若さがあればわりと簡単な動きなのかも?
0114おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:10:04.36ID:7vVD7dbp
暇すぎるせいかwin-winの文字を見るたびに変な道具を連想してしまう。
なぜこんなにヨゴレになってしまったのだろう・・・
0115おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:11:07.74ID:VYPc39Uh
>>106
結婚披露宴の引き出物がサワデーだったという話を聞いた事ある。
0118おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 12:33:54.81ID:7vVD7dbp
大阪の古い方言で「しこるな!」という言葉にも違う意味で連想してしまう。
頭の中は下ネタばっかりw
0120おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:17:33.78ID:bo9Vo6Zp
夢の中で、車運転していて何かを取ろうとした時に
右手人差し指にご飯粒くらいの大きさの虫のような物がへばりついて
取ろうとするんだけどトゲか足か何かが指に食い込んで簡単に取れそうもなく
しっかり見たいんだけど運転中だから目を離すこともできず〜とかやってたら
赤信号なのに車が進んで止められずうわーって思ったところで目が覚めて
虫にへばりつかれてた人差し指に意識向けたら自分で親指の爪を人差し指に押し付けてた
0121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 13:27:04.86ID:Kh7Mv26x
>>114
仲間を見つけたぞ
良かったな、一人じゃなくて

188 キングコングニードロップ(ジパング) [IN] 2020/05/16(土) 13:23:22.07 ID:PtTaNVCc0
win-winだな
バイブだけに
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 15:30:44.51ID:lUehQiB3
10年前の無職時代に膨大な時間をかけて死ぬほど苦労して作った動画が
投稿から最初の1年間で100回くらいしか再生されてなかったはずなのに
去年あたりに久々に見たら400万回くらい再生されてたこと
昔のこと過ぎて嬉しいとか気持ちいいといった感情は全く起きなかった
長年放置してたアカウントだったし、いつどこでバズったのかも全く不明
でも本気で良いものを作ればネットの片隅にいる一般人の作品でも
いつか誰かが見つけて認めてくれるということはわかった
もはや動画編集どころかyoutubeへの投稿の仕方すら覚えていないから意味ないけど
0127おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 17:06:51.83ID:ZRGyhd4F
>>59
衝撃的な話ですね。
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 18:55:42.28ID:ZRGyhd4F
キャンプの動画で
山が買えるほど
儲かるものなの?
0130おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:20:32.10ID:zE03Foew
地下アイドルデビュー記念生ライブとかいう動画が投稿から一年経って再生数2回ってのは見たことある
0131おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:23:28.67ID:ZVINxws3
>>129
カジサックのこと?
元々芸能人の動画は有名になりやすいし、キャンプはここ数年ブームだしね
何より山は安いよ
登山客に人気とか整備された山は高いけど、整備されてない公道も接してないような山はかなり安い
重機の免許とかとって好きに開拓してる人もいるぐらいだよ
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:28:12.03ID:1ccat08o
うち木曽の山奥に山あるけど、道に接している場所で坪単価5000円、山林で500円くらいだよ。
千坪買って軽自動車より安いよ。
0133おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 19:52:58.90ID:vu4g/MwI
>>100
>>111

第一作の女の子は、普通の素人の女子学生だよ。
動画投稿番組で紹介されて話題になって、CMに起用された。

今で言う、バズッた。って言う状態。
0134おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 21:54:28.00ID:zHVm7ee8
昔バイトしてた頃、同じ時期に入った同年代の女の子Aが社交的に話しかけてきてくれて仲良くなった
それから約3ヶ月後また私達と同年代の女の子Bが新人として入ってきてAはBと仲良くなり
私に対しては冷たく接してくるようになった
もうほぼ無視。挨拶も無視。必要最低限の仕事の話だけ嫌いオーラを醸し出しながら冷たい態度でしてきた
周りも「あんなに仲良かったのにどうしたの?喧嘩したの?」と気にしてた
LINEで「私何かした?」って聞いたら
「Bと仲良くするからあんたなんかいらない。同じ時期に入ってきた年の近い子だから仕方なく仲良くしてやったけど、最初見た時から嫌いだった」と言われスレタイ
え?プライベートで遊ぶくらいには仲良くしてたのに?w

そしてまた数ヶ月後、今度は新人Cと仲良くなりBにも私と同じようなことしてた
Bが私にすり寄ってきたけど、Aと仲良くしてるときにAに便乗して冷たい態度とってきたり悪口を言ってたBとは仲良くする気にはなれず軽くスルー

その後Aは、私とは目も合わさず言葉も交わさず冷戦状態、Bとは顔を合わせる度聞こえるように嫌味や悪口を言い合う険悪な仲に
Cともトラブルがあったらしく喧嘩
私とBに関しては自分から離れといて
「私は悪くないのに、(私)BCにイジメられる」と仕事中にも関わらず泣くように
事情知ってる人多かったので、誰も味方せず辞めていった
これが異性の恋愛関係だったら、彼氏乗り換えをしょっちゅうする恋多き女って感じでまだわかるんだけど
同性の友人関係で友人乗り換え?1人の人としか仲良くしちゃいけないルールでもあんの?と謎だった
0136おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:44:48.65ID:SdPqzVum
>>134
4人部屋の男子寮内でもそれと似たようなこと起きたわ
ホモだのそんなんじゃなくてな
面倒な生き物だよな人間って
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/16(土) 22:56:42.69ID:h8e+BXR6
自己評価が無駄に高い人がよくやるやつな
友達も自分を飾るオプションとしか思ってないからどんどん乗り換えて
そのうち誰も近寄らなくなりリアルに「そして誰も居なくなった」を体現してくれる阿呆
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 00:11:19.05ID:aB2USeeq
別に全員と仲良くすればいいのにね
やたら二人にこだわる人いるよね

こっちが他の人とちょっと仲良くすると
「私とあの子とどっち取るの?」って
彼女かよ!みたいな態度の人
0139おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 00:36:14.20ID:zTn5IG6u
>>134
高校時代の元友達がモロにソレw
新しい仲良しが出来るたびにそれまでの友達が
用無しになって一気に邪魔になるらしく
唐突に邪険にしてはポイ捨て乗り換えを卒業まで繰り返してた。
0140おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 01:06:43.56ID:qy+DuP+M
>>92 93 94

ちびしかくちゃんという漫画があるのだが
ちびまる子ちゃんとは違い
登場人物が全員性格がかなり悪く
歪んでいて 鬼畜だったり キチガイばかり

あのタマちゃん(だまちゃん)でさえ性格が悪く描かれていて
友蔵も姉も歪んだ性格でリアルの方で再現されている

ある意味さくらももこのエッセイは
ちびまる子ちゃんではなく、ちびしかくちゃんが真実で忠実に再現されている
ちなみに、リアルのタマちゃんは
機嫌が悪い時はしかくちゃんに登場するような性格になると作者が語っていた
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 01:53:57.57ID:CJLTYvm8
>>10
よく「インフルエンザ並みだから大丈夫」的な論調をみるけど、ウィルスで最悪の被害出してるのインフルエンザだからね
それと同じくらいでワクチン出来てないコロナは相当危険性が高いと判断するのは当然
0142おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 01:58:21.96ID:5mrvZzDi
よくあることかもだけど自分的には衝撃だった体験
ハロワで事務のパートを探していて、条件がいい求人があったので面接希望で窓口に提出
その場で先方に電話してくれたんだけど担当者に
「先輩にあたる事務の人が年配の女性なんですが…大丈夫でしょうか?上手くやれそうですか?」と質問されたこと
少人数を嫌う人もいるので聞いてくれたのかな?とも後からは思ったんだけどあまりにネガティブに質問されたんで、どんな危険人物なんだよ!って直感を信じて面接は断った
0144おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 03:58:34.17ID:27WYmXTw
うちは夫婦揃って病院勤務。
小2の子供の休校が決まった日に、荷物を取りに学校に迎えに行ったら、息子のママ友(専業主婦)に
「このまま学校が続いたら、保護者が病院勤務の子供もいるし感染も時間の問題だろうから安心したわ〜」と私が病院勤務と忘れてるのか、面と向かって言われてビックリしたしムッとした。

私の妹が高校を卒業したばかりの春休み中で、今年から大学1年だったけど休校で、決まってたバイトも先送りになったので、私が妹にバイト代を払って私たち夫婦が仕事の間、妹に家庭教師兼シッターをお願いしていた。

そしたら休校から2週間くらい経った頃、例のママ友から相談があると電話があって「隣の県に住む実母が数日前から発熱があって、元々肺が弱く心配だけど病院に連れて行くべきか」と言われた。
だから「隣県も専門ダイヤルがあるからそこに電話して判断をした方がいい」と言うとモジモジと「実は…もう電話したの…そしたら連れて来てくださいと言われた」と言う。
それなら連れて行けばいいのに…と思ってると、またモジモジと「実は相談っていうのは…妹さんにうちの子供もお願いできないかなと思って。実母の病院に付き添うのに子供は連れて行けないけど、子供を見てくれる人がいなくて」と言われた。

前の発言があったから思わず「え…?病院勤務してる人の息子だよ、嫌なんでしょ?」素で言ってしまったら「あ、私はそういうの気にしないし大丈夫だよ!」だって。
もちろん断ったけど前回、目の前で言われた発言も衝撃的だったのに、頼み事がある時の手のひら返しも更に衝撃的だった。
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 04:21:11.49ID:qoEhZtwr
あ、今回に限っては我慢するから、大丈夫だよ
とか笑って言いそうだよね。ハッキリ断れて良かった。
危うく我慢されるところだったw
0146おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 05:49:31.77ID:9bSQKIk4
物語の中で自分を裏切った恋人
例えば遠距離恋愛で、ずっと待ち続けた恋人が遠くですでに結婚していた
それでも相手の幸せを願うってのがあるが

正直、ここまで克己的だと気持ち悪いだけで、立派とも思えない
正当性があるなら、一言二言、文句を言う程度でも報復すれば
まだ理解できるがな

ってことで、ここでの書き込みで、配偶者や恋人に盛大な復讐をやったりするが
そこまでするのはともかく、あまりにも立派すぎればかえって軽く感じるな
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 08:08:36.70ID:IamfBd2n
>>119
かわいい。妖精みたい。今のアイドルみたいに細すぎないのがいい。
中肉中背が一番。

>>148
400万てすごいね。私は十数本あげて合計総視聴回数500回くらいです。
うらやましい。
0150おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 12:52:14.40ID:JUq8qLem
>>144
医療従事者やその家族を敬遠する人間は、大抵その手の人間界。
普段は医療従事者やその家族を感染源扱いする癖に、いざ自分が感染疑いになった途端に掌返ししてくるクズみたいな人間。
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:40:27.32ID:9bSQKIk4
父子家庭で育った私が
19歳の時に大学のサークル仲間と旅行に行くことを決め
パスポートを取るために戸籍を取って、自分が父親の欄が空欄であり
私が父親の子供ではないと知った時

父親にそのことを問い詰めると、私が死んだ姉の子だと教えてくれた
本当の父親はわからないと
それでも、どうにも腑に落ちなかった
私は薬科大学に通っているから医学の知識もある
私は低脂肪牛乳を飲めば腹を下す体質だが。父親も同じ体質だ。
これは日本人にはよくある乳糖不耐症の一種であり
私が本当は父の姪だと言うのなら、その因子が私の母親にも伝わっていたとの事であり
そんなに不思議はない
叔父と姪となれば、血縁関係があるのだから私が同じ体質でもあり得る事だが

それで寝ている間に父親の頬に綿棒をゆっくり入れて父のDNAを採取した。
いまの時代、親子鑑定は一万や二万円で出来る事だ
そして鑑定の結果、私と父親は確かに親子関係があると出た。

父にこの根拠を出して問い詰めると。
私が実の娘だと言う事を教えてくれた。
つまり私は姉と弟の間に生まれた子供だったのだ
私が近親相姦の子供だと教えたくないから、戸籍の父親の欄は空白にし
姉の子であることがバレた時は、実子ではないで通そうと考えていたそうだ
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:40:42.84ID:9bSQKIk4
父が姉と関係を持ったのは、自分が強引に迫った結果だと教えてくれた
その時のことは具体的で、嘘ではないように思える
母は私を妊娠すると、父に産むと伝えた
そして私を産んでから、二年ほどして亡くなったそうだ

この話を聞いた時にはさすがにショックだったな
しかし、もう二十年も昔のことだし。父親がずっと育ててくれたのも事実。
この話を聞くまでは、ずっといい父親と思って慕ってもいたし。

それなのにいまさらこんなことを追及して、親子の関係を悪くしても仕方がないと思い
父を責めたのは、この話を聞いたその日だけで、それから問題にしないようにしているが
しかしいまでも父親に会うと、何か気持ち悪いとの感情が出てしまうようになった
0153おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:47:48.47ID:4nn4RV4K
しょうがないから、そのことは、 お墓の中まで持って行きなさい

戸籍は人に見せるな。
>>152
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:50:22.05ID:GbmO1HAv
力作のところ申し訳ないが、この場合「父親」と「娘」の遺伝子型調べただけでは親子関係が「ある」ことは示せないので、設定に無理がある
0156おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:10:36.33ID:9bSQKIk4
>>155
何時の時代の事を言っているの?
いまの時代、簡易鑑定でも誤差は十億分の一の精度ですよ
精密鑑定になれば一京分の一の精度になるのですよ
わからないはずはないでしょう
0159おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:23:04.04ID:5FY+e7Jj
小学校のとき、同じ市内で転校したのだが
転校前の学校…大手工場があり、毎年転出・転入が居て転校と言うのは特に珍しい事では無かった
転校後の学校…旧市街にあり、転校生は皆無。6年間で1人の転校生が居ないと言う学年がほとんど。
なので、転校直後おれは珍獣あつかいだったよ
他のクラスだけでなく他学年からも「あの人が転校生?」って感じで言われてた。
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:26:32.40ID:GbmO1HAv
もう一つ、目の前で同意書にサインさせない、1、2万円で郵送で依頼できる程度の簡易検査の結果は、「親子関係はほぼ否定できる」「親子関係が否定できない」「親子関係にある可能性が高い」程度
親子関係がほぼ確定できるのは、親候補とその親兄弟のサンプルが十分に集まってる時だけ
片親だけのサンプルで、「私はこの人の子でしょうか、それともこの人の姉の子でしょうか?」なんてことは(薄々推定できても)確定しない
なお、姉弟相姦の子であることは比較的簡単にわかるが、検査会社は聞かれてもいないことは決して答えない
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:40:10.07ID:XA7h8KoC
リアル糸杉柾宏のあきそらみたいな話だな。
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:40:19.79ID:JUq8qLem
>>155
よくわからない。
父親母親と子供の遺伝子サンプル3点セットが親子鑑定の基本だけど、父親母親(あるいは母親)とは親子関係なしって結果がたまにでるよね。
これって父親(あるいは母親)だけと子供で、親子鑑定ができるって事じゃないの?
0165おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 14:53:29.54ID:8K+PPMAe
小さい衝撃なんだけど、
付き合って半年ほどの彼女と一緒にテレビ見ていたら、なにかの専門家の名前がテロップで出た
その名前を見て、俺がなんかこの名前いいなーと思っていると、呼応するように、彼女が「素敵な名前だなー」と言ったのでめちゃくちゃびっくりした
俺はあんまり名前を見て、いい名前だなーとか思うことないし、彼女からも「いい名前だね」なんてセリフ聞いたことないし、本当にびっくりした
名前は別にかわった名前じゃなくて、ちょい古風なんだけど古すぎず温かみのある名前って感じ
悔しいのは、俺も今そう思った!って興奮気味に伝えたところ、彼女も信じられないのか、えー本当にー?wってあんまり信じてくれてなさそうなところ
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 15:25:53.43ID:GbmO1HAv
>>164
親子関係を否定するのは簡単。親から伝わってるはずの特徴がないことはすぐわかるから。
でも、その特徴があるときに、それが本当に「親候補」から伝わってることを証明するのはすごく大変。
金と手間をかけて詳しい検査をすれば確率はどんどん上げられるけど、限度がある。
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 15:30:14.70ID:95e7Vg79
>>161
姉の子供だと打ち明けられた後、腹下しで疑問を持つのも矛盾するよね。
戸籍も体質も身内で有ることを証明しているにも係わらず、父親にだけ疑問を抱くという。
創作ではない場合は更に問題有りそう。
二十歳そこいらで、寝ている父親のDNA採取を実行する娘もなんか変だし、母親の死因も気になる。
嫌悪感を抱いてなおそこで引っ込めたのは、学費生活費を継続して依存しないといけないから
といつか自分自身に気付いて、再度衝撃を受けるかも知れん。
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:01:59.33ID:jrmwdiQt
>>167
そうじゃなくて父親とは親子関係はないけど、母親とは親子って鑑定を時々聞くけど。
これは母親と子供の遺伝子サンプルだけで親子鑑定できるって事にならないの?
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:08:15.50ID:GbmO1HAv
母親だからできる、父親だからできないということはない。
細かくなるので詳細は省くけど、ミトコンドリアDNAを使えば母子鑑定は父子鑑定より精度を上げることはできる
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:13:11.84ID:GbmO1HAv
もう一つ、民事裁判の証拠になるような鑑定なら関係者全員の合意の下できっちりサンプルを取り、金と手間をかけてDNAの沢山のポイントを詳しく調べる。
そうすると、「実際上親子と断言して差し支えない」というところまで精度を上げることは可能だ。
頬の内側をちょっと擦って郵送で1万円、みたいな簡易検査とは訳が違う。
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:55:11.25ID:jrmwdiQt
知っている知識を全部ひけらかして、マウント取らなきゃ死んじゃう病気ってあるのかなあ。

父親を揺さぶるだけなんだから、精度や法的有効性はあまり問題にならんし、必要でもないだろ。
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 16:59:46.05ID:ClLCz1v/
会社でコロナ対策で体温を測って毎朝上司にメール報告するルールができた。
なので、毎朝会社に来てから常備してある体温計で体温計ってたんだけどずっと37.0℃前後だった。
上司には大丈夫なのか?って聞かれたんだけど、別にだるいとか風邪の症状も全然ないし、
実は日本人の体温は結構高めで37℃が普通の人もいるみたいなサイトもあったし、
37.5℃以上が4日だった頃もあって特に問題視されなかった。

そのうち、会社の準備ができてテレワークができるようになったのでテレワークに変えて
それでも体温報告ルールは残ってたので毎日家で体温を測ってたんだけど家では36.4℃前後だった。
人間の体温って結構変動するもんだし、まあそんなものなのかなって気にしてなくて
それから1週間くらいテレワークしたけどずっと36.4℃前後だった。

ある日、テレワークじゃできない仕事があってひさびさに出社したんだけど、出社して体温を計ると37.2℃だった。
同僚に会社に来るストレスで熱出してるとかだったりしてwって冗談で言われてなんとなくググったら
実際にストレスで熱が上がる病気があるらしく、症状が自分と結構当てはまることに気づいた。
自分ではそこまで会社に出ることにストレス感じてるつもりはなかったんだけどなぁ。
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:06:15.75ID:jrmwdiQt
>>172
そういう意味じゃないよ。
片方だけ親子関係にあるって鑑定結果が世間に存在する以上、片親だけでも鑑定できるって事では?と聞いているの。
例えば父親だけとかね
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:11:41.48ID:9ImGqX1c
>>175
自粛になってから自殺者が2割とか減ってるんだっけ?
それだけ会社や学校、通勤通学自体にストレスあるんだろうね
0180おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 17:22:03.52ID:GbmO1HAv
>>177
だから、できないと説明してるのにあなたが納得しないだけ。
親子鑑定は、原理的に親子で「ない」ことは証明できても親子で「ある」ことは証明できず、確率でしか示せない。
0か100かのテストじゃない。
0183おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:09:19.93ID:YjoXNl2T
>>179
自殺者の統計って自殺した人全員数えてるわけじゃないから参考程度にしかならないよ。

遺書があるとかで確実に自殺したと断定できなければカウントされない。
飛び降りなら転落死、電車に飛び込んだなら事故死になる。
自殺は生命保険下りないから家族を慮って遺書を残さない人も多い。

保険会社は保険金払いたくないから、弁護士やとって何としてでも自殺にさせたがる。
因果な商売だねぇ
0184おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:14:43.57ID:GbmO1HAv
>>177
この子は妻の子だけどタネは夫ではないのがわかるかという意味なら、わかるよ
つか、それがわかんなければ誰もDNA鑑定やらないってw
0186おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:42:01.62ID:FELEaARC
明らかに自殺なのに自殺扱いされなかったり
どう見ても不審死(他殺事件)なのに自殺として処理されたりしてるよたくさん
0187おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:01:37.81ID:6ib5C1RR
>>179
通勤通学のついでに自殺しているんだと思う
0188おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:05:10.07ID:a18uBXgs
>どう見ても不審死(他殺事件)なのに自殺として処理されたりしてるよたくさん

どうやって生命保険会社を黙らせてるのだろう
0189おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:22:48.23ID:7ZGrf2T5
そういや電車通勤してた頃10月ごろになると
帰りの電車が人身事故で1時間以上遅れる事が多かった
こないだまで暑かったのに、突然寒くなったなって時期にそういうのが多い
寒さを感じると死にたくなるのかなって思った
0191おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:36:48.19ID:FELEaARC
向精神薬服用してる人が自殺することとても多いよ
抗うつ薬なんか服用していない人の二倍から八倍以上の高確率で自殺してしまう
後他殺も同様。学校や施設、街中で無差別殺人行った人の八割は向精神薬で狂わされた人たちなんだよ
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 20:59:30.67ID:t23HU8qy
>>175
私の会社も毎日出勤したら体温測るんだけど、私は平気36.5℃くらいなんだけど、会社の体温計ではかると平気36.0℃くらいで35.7℃とかになることもある。
元々平熱が低い子は35.0℃〜34.8℃とか、コロナ以前に何か問題ありそうな体温になることも。

ちなみに会社の体温計はピストル形でやデコや首筋に当ててはかるやつで、家にあるのは脇ではかるやつ。
体温計によっても、ちょっと違うのかなーと思ってた。
0193おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 21:49:29.17ID:9bSQKIk4
>>158
だから、それは染色体を利用した古い鑑定法でしょう
現在は片親でも充分に高い確率で一致を観ます

>>160
私の本当の母親の事を教わる前は、母親とは結婚していたが死別したと聞かされていましたが
それが嘘だったわけですから
0194おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:35:53.28ID:YjoXNl2T
>>191
それマジ?精神疾患治療するのに逆におかしくなるの?何で国や学会は止めないの?
0195おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:41:07.54ID:JUq8qLem
>>180
意味が分かってないねえ。
つまり片親と子供のDNAだけで親子か判断できるって事でしょう。
確率は別の話で。
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:03:21.77ID:F2jUHj/A
>>194
薬のせいでおかしくなる訳じゃなくて
元々おかしいそういう事をしでかしそうな人に対して処方されている
って事なんじゃないかな
薬飲んでなければもっと早く自殺してた、とか
0199おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:27:56.48ID:FELEaARC
>>194
製薬会社はすべて知っているが巨額の利益のために健康も命も犠牲にされている
厚生労働省も当然知ってるけど知らんぷりなんだよ

事件についてはググれば多数出てくる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%A7%91%E3%81%AE%E8%96%AC#%E4%BB%96%E5%AE%B3%E8%A1%8C%E7%82%BA
http://www.cchrjapan.org/2011/20070516opinion.html
https://ceron.jp/url/matome.naver.jp/odai/2141882229927911901

>>197
実は逆なんだ
例えばうつになった人は行動力が無くなってしまう
大好きだったこともできなくなるんだよ
自殺や他人に危害を加えることなんて到底できなくなるわけ
0200おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 23:42:48.24ID:W5MmDyQl
>>156
>わからないはずはないでしょう

実際に鑑定結果を受け取ったのなら
「分かる(詳しいことわからんけど結果は出た)」の一択なのに
なんで「分かるか分からないか」可能性の話してんだよ…
0202おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 00:52:00.45ID:IUd4Ywy9
>>193
元の書き込みにこうあるわけです
> それで寝ている間に父親の頬に綿棒をゆっくり入れて父のDNAを採取した。
いまの時代、親子鑑定は一万や二万円で出来る事だ
そして鑑定の結果、私と父親は確かに親子関係があると出た。

科学的観点から言うと、RFLPを使おうがSNPsを使おうがNGSで全ゲノム読もうが、片親と子供の情報だけから親子関係を「断定はできない」
薬学生なら遺伝学でSCEは教わったでしょ?あれがあるのでメンデリズムは確率的にしか成立しないから  ね
そして、本人自署の同意書もなく誰由来かも確認できないサンプルを「一万円か二万円で」調べる業者は、せいぜいSNPsを10個調べる程度の簡易検査しかやらない(コスト的にできない)
精度が悪いことをよく分かってるから「確かに親子関係がある」なんてレポートは逆立ちしても出さない
0204おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 02:30:49.85ID:yTPBZTVy
>>199
臨床試験が認められる前に動物実験が繰り返し行われている
動物実験だけでは治験効果は充分ではなく
特に種によって感受性の違いもあるから、人体実験もどうしても必要だから。
臨床試験という事もあるのだ
患者に投与する前に、健康な人に投与して治験を得るし
実際に患者に投与する臨床試験は、ある程度のリスクは避けられないものの
出来る限り危険はないようにしている
0205おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 04:55:12.44ID:wKqntHlx
>>194
信じない方が良い。
>>191は典型的な陰謀論だから。

個々の記事を読めば出てくるけど、
大抵は
・他者に攻撃的な精神疾患
  →抑える薬を処方→勝手に飲むのを止める→犯行
・自己に攻撃的な精神疾患(自己ネグレクト含む)
  →励ます薬を処方→勝手に飲むのを止める→自死
  →励ます薬を処方→実行する元気が出たので、自死
という経過。
その傾向が強い人に対して処方していたのに、勝手に飲むのを止めたり治療を拒否した人が
犯行を起こすことが多い。
後者の心理は、中島らものエッセイの自殺未遂の体験談が判りやすいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況