X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part425

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 16:33:04.33ID:YWGXsRy+
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男
・関西弁で延々と荒らす承認欲求の塊ババア

★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part424
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1587547312/
0819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:04:55.60ID:KFtKMK0O
もうすぐ29になる。
どんどん友達とか結婚したり、もう子供がいたりしてる。俺にはこれまでまともな恋愛経験もない。
女の子に興味が無いわけじゃない。
女の子は俺に興味が無いけど。
結婚も無理なんだろうなと思う。
自分のことで精一杯なのに、他人の人生まで一緒に抱え込むなんてできないよ。
誰かを愛する自信もなければ、誰かに愛される魅力なんてもっとない。
将来死ぬとき周りに誰かがいてくれる自信がない。結婚だけが人生じゃないなんていうけど、でも結婚って大切だよね。

友達も少ない。休みの日は1人で過ごしてばかり、別にさみしくないけどたまに虚しくなる。
たまに友達と集まっても、みんなの話聞いて自分はみんなに話せることなんてないなと感じる。

昇進したのに仕事もなかなかうまくいかない。周りの頭のいい人が羨ましくなる、自分の頭の悪さが嫌になるときがある。

毎日が楽しくない。


たまに自分の人生ってなんなんだろうと思う時がある。
こんなことぼやいててもどうにもならないのは知ってる。
でも今日はなんか愚痴りたいんだ。
全く寝付けずこんなスレに来てしまった。
誰か俺を救ってくれとは言わない。
でもせめてぼやかせてくれ。
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:53:11.75ID:4XSBElFs
>>819
あなたは人に興味がないんだよ
自分や自分の話に興味を示さない人間を誰が好きになるっていうんだ
それだけの長文の中、他人は女かみんなというでっかい枠で一括り
あとは全部自分の都合と自分の心の話だけ
しまいには共感してくれる人間の存在すらも期待せず、ぼやきたいだけ、ときたもんだ
自己意識が強すぎて呆れる通り越してたまげたわ
変われとは言わないからせめて自覚することだ
開き直って自分の世界を楽しんだらいい
0821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:01:01.04ID:Wqw2ZYKD
人も好きじゃないし、自分も好きじゃ無いんだろうね。自己肯定感低い人って友人として付き合ってもつまらないしめんどくさい。自分の話しかしないんだもん。
0822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:01:45.86ID:KFtKMK0O
>>820
少なくともあなたよりは空気やめるよ
ありがとう自信ついたわ
0823おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:08:37.97ID:KFtKMK0O
人が好きじゃないわけじゃない。
周りの人のことは好きだし興味もある。

でも興味持ちすぎたくもない。特に芸能人の離婚だのなんだの、会ったこともない人間の不幸話を楽しんで話すような人間のことは見下してる。
あと説教とかいらないから。
0824おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:10:21.96ID:OogjA3+K
俺も今日、母の葬儀だ・・
0825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:12:45.62ID:KFtKMK0O
>>824
やめてよ
なんか泣きそうになる
0827おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:22:48.29ID:k6db1KJI
>>823
自己肯定感低いのにプライドだけは高いわけか
一番めんどくさくてつまらない人間じゃん
自分の悪いところを指摘されて逆ギレなんかしてるから友達いないんだろ
0829おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:27:51.85ID:sm7YHvHN
インターネットショッピングで、母の日に届くようにと某商品を9000円で注文した。
今になっても商品は届かないし、なんの連絡もない。
母の日商戦が終わり、その商品は3000円値下げして販売されている(注文殺到により出荷待ちと記載)

詐欺とは思っていないが、ぼったくられた気分。
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:48:19.19ID:kGY83pkT
>>829
今は平時と違って出荷、運送、配達まで人が集まれないから
配送に時間がかかりすぎるので日時指定は守れないものと
思っておいたほうがいい
俺もあるものを注文したら在庫有りだったのに届くまで2週間かかった
0832おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:49:34.77ID:KFtKMK0O
>>827
逆ギレというか俺のレスこそそれっぽいこと言ってるだけで中身ないよね
0834おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:56:16.10ID:vhnXZDHH
仕事で同僚に仕事について「大丈夫ですか?」とか聞くのって失礼なの?
悪気なく言ってたんだけどそう指摘された。
同僚の気にしすぎのように思うんだけどな
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:58:31.16ID:vhnXZDHH
仕事について自分が知ってることを「分かりますか?」って聞くのも失礼だと言われたんだけど笑
ただ純粋に気になっただけなのに
0836おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:02:48.67ID:+cUC8KnG
>>834
流れがわからないけど仕事に対して「大丈夫ですか?」って信用してないような言い方に聞こえたんじゃない?
「わかりますか?」も言い方によっては馬鹿にされてると思われるケースある。

悪意なくても言い方とかめちゃくちゃ腹立つ人っていますよ。
0837おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:07:04.89ID:/qFeymoZ
どんな言い方しようが悪くとらえて癇癪起こす人は一定数いる
そもそも「失礼ですよ」なんて角が立つ言葉そう簡単に使えないしそっちのが失礼だわ
0838おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:13:30.77ID:+cUC8KnG
>>837同僚がそういう人かわからないけど、「失礼ですよ」って言う必要はあったかもしれない。

身内だからまだいいものの、取引き先とかにも失礼な言い方をするかもしれないと考えたら、同僚から「失礼ですよ」の指摘するのはおかしいことじゃないと思うけどな。
0839おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:33:35.02ID:/qFeymoZ
後輩や部下に大して指導でなんか言うことあるかもしれんけど
「失礼ですよ」は言わないと思うんだが
言ったことある?
0845おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:27:09.60ID:+cUC8KnG
>>839
ある
部下Aが、先輩Bに仕事のやり方で質問してBが答えてくれた直後に先輩Cに対しても全く同じ質問を、Bが見ている前でしたときは「質問に答えてくれたBに対してすごく失礼だ」と叱った。
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:32:10.00ID:/qFeymoZ
>>845
それは部下だからええやん
この話の大前提として関係が同僚、会話の開始が「大丈夫ですか?」ってこと忘れてない?
あと細かいけど「失礼だぞ」と「失礼ですよ」は全然違う
0847おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:39:15.87ID:MKPVg8Fx
誰か「失礼だよ」ではなく「失礼ですよ」って言ったんでしたっけ?
違いはよくわかんないですが
0848おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:44:15.39ID:+cUC8KnG
>>846
もし同僚だとしても言うよ。

前提というかあなたが書いた>>839読むと部下や後輩に指導するとき何か言わなきゃ言えないとしても「失礼」だというワードで指摘することがあるか?
と聞いているようにも、とらえられるんだけど。
0849おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:45:16.94ID:+cUC8KnG
>>848
言わなきゃ言えない→言わなきゃいけない
でした
0850おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:46:40.31ID:/qFeymoZ
>>848
おお本当だ
ここだけ見るとそう見える
部下になんか言うことあるかもしれんけど(同僚に対して)失礼とは言わないだろって言いたかった
0851おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:46:44.45ID:+cUC8KnG
>>847
相談者は「失礼ですよ」と聞いたと書いてるな。
まあ俺も「だぞ」「ですよ」の違いがよくわからん。
0852おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:50:47.87ID:/qFeymoZ
わかったみんな
同僚から「大丈夫ですか?」って言われたときに失礼だと指摘するシチュエーション教えて
俺には思いつかん
自分のほうが知見のある仕事だろうが誰にでも簡単に出来ることだとしても失礼だよなんてギスギスの引き金絶対ひかんわ
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:04:30.33ID:okHC3xzX
>>852
元のレスの人は「何が失礼だか分からない」であんたは「失礼だと思っても普通言わない」
そもそもがズレてるからもう去れ
0854おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:26:29.65ID:pc1OBiZq
発達障害女性は男性から見て恋愛対象にならないのでしょうか
自閉症の傾向があると診断されています

一度だけイケメンの男性と仲良くなったのですがヤリ捨てられました
しかもたったの一度しただけでヤリ捨てられました
アラサー近い年齢ですが恋愛経験はありません
ヤリ捨てられたので非処女でもあります

このような女性に関してどう思いますか?
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:48:18.30ID:/qFeymoZ
>>859
安価ついてんだけど
生活板すげぇな反論できなくなったらスレチだ去れとかまだなんJのほうが会話成り立つわ
0861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:52:34.00ID:jvvYg7gn
>>860
元レス無視して自分の話にすり替えた挙句愚痴でもない内容で真っ赤にしてるからだろ
それを相手にしてる奴もおかしい
0863829
垢版 |
2020/05/23(土) 13:02:27.30ID:sm7YHvHN
>>830
注文番号をつかって問い合わせをしたのが昨日で、返事を待っています。
注文確認メールは来ている

しかし>>831に言われて考え方が変わったよ
購入先のお店も段取りで大変かもしれないね
送れて死ぬわけでもなし今は気長に待つとする
ありがとうございました。
0864おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:19:28.97ID:+cUC8KnG
質問者がシチュエーション書いてくれないとなんとも言えないけど、俺は失礼だという指摘が正当なんだとしたら2パターンあると思う。
まず一つ目が、「大丈夫ですか?」本当に礼節を欠いたものの言い方だった場合。
もう一つはこの質問者はこれまで人の神経を逆撫でするような「指摘するほどではないがイラっとくる失礼な言動」を繰り返してきて、
それが今回の「大丈夫ですか?」でたまたま相手の我慢を超えてしまったパターン。

これまでの失礼な言動の蓄積があって、今回初めて指摘されたというパターンも、「大丈夫ですか」へと「わかりますか」への2回も続けて言われたことからこの場合も充分にあると思う。
1回目で爆発しちゃってるから、「わかりますか」についても「ほら、そういうとこだぞ」と言われてしまった。


で、この質問者なら充分あると思う。
>言われたんだけど笑
この文から、日頃から人をイラつかせてそうだなと思った。
0866おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:43:20.58ID:EQ3JwDBx
12畳の洋間、6畳ずつカーテンで仕切ってるんですが、出入り口付近1.5m程はカーテンがありません。
エアコンは一方の部屋のみにあります。(ない側は物置となっているのでエアコン不要です)
普段はこれでいいのですが、冷暖房の時期って、冷/暖気がすきまから抜けてしまうから
意味がない気がするのですがどうでしょうか?

カーテン仕切りによって多少でも冷/暖気が抜けないようにと思っていたのですが…
0867おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:59:18.02ID:+cUC8KnG
>>866
エアコンが何畳用かわからないけど。
質問者さんと同じようなことをしてるので参考になれば。
自分の間取りは1LDKで7畳の寝室と12畳のリビングダイニングキッチンで寝室にしかエアコンない。

リビングにもエアコンの風は欲しいので質問者さんと同じようにキッチン部分との境にパーテーション代わりのカーテンをつけて、冷気がとどまるようにしてるけど、そこから冷気はあまり逃げないですよ。
0868おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:07:27.36ID:wCXSLdWK
>>864
つまり「大丈夫ですか?」や「分かりますか?」は基本的に失礼な言い方なわけね
0869おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:45:19.77ID:+pKnQig4
大丈夫じゃねえだろ、とか、わかってねえだろ、って意味を込めてるととらえられる言い方をするならね
0870おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:50:56.57ID:uyQTpRxo
政府から支給される10万円って個人が自由に使えるお金ですよね?
私の分をくれるように主人にお願いしたんですが、ローンの返済に使うからダメと言って取り合ってくれません
子供たちの分も学費に使うと言って渡してくれません
どうしたら私たちの分をくれるようになりますか?
皆さんのご家庭はどうでしょうか?
0875おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:56:53.79ID:Wqw2ZYKD
家のローンと学費よりあなたの家で重要な事に使えば旦那さんは納得するんでないの。100キンで雑貨買うとか食費やランチやラッキー旅行に使うんじゃなくて。
0876おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:56:59.44ID:yZN8ySmU
>>870
もらってパーッと使うつもりならローン優先に当てるのもわかる
遊ぶのは借金なくしてからって考えるのは普通だし
うちは私の口座に振り込むと言ってるけど、生活資金に統合して使う予定はとくにない
でも自粛で買い物できない状態続いてるから、結局日用品や必需品買う資金にはなりそう

しかし、ここで聞いてもしかたないんじゃないかな
ネットではみんな自分で使うって言ってたし!って説得するつもり?
借金を先に返そうって堅実な人には、その説得性のない理由は余計に反発されると思うよ
納得させたいなら使いみちをきちんと話したほうがいい
たとえば自粛生活で子どもたちもストレスが溜まっているしGWに遊びに連れて行ってあげられなかったし、
冬になったらまた自粛が始まるかもしれないから、今のうちに今年の思い出作ってあげたいの、とかさ
0877おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:10:57.84ID:lFg+zSrO
>>870
個人が自由に使うかどうかはそれぞれの家庭で話し合って決めるもので
あなたの家の家計が旦那さんが収支を管理すると決まっているなら旦那さんが使い道を決めるのは当然で
それに不満があるのなら
そういうシステムにしてるのが悪いとしか言えない。
0878おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:43.55ID:UUj673rM
私が苦労して完遂した仕事、本社では上司がしたことになってるらしい。
上司は隣で座ってただけなのに。
本部社員が上司と話してる時に発覚したのだけど、
上司が「私は何もしてなくて、部下が全部やってくれました」と不自然なほど強調したのもあって絶対信じてもらえてないわ。
会社で目立っても良いことないと思って忘れよう。
根回し系が得意な上司だから、故意に自分がやったことにしてるのだと思うし。
知りたくなかったなぁ。
0880おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:22:35.47ID:82kb7iNp
>>868
「ちゃんとできるんですか?」「意味を理解できていますか?」って態度なら失礼にあたる
サポート業務をしてる身だけど、聞かれた事に対して説明後に「以上ですがよろしいですか」って意味で「大丈夫ですか」って答えることはあるけど、説明してる最中に「大丈夫ですか?」って言うのは理解してないことに呆れてると取られるかもしれないから絶対に言わない
「わかりますか?」は普通に失礼。後輩に教えてるならいいと思うけど、同期や目上の人なら理解してもらえる説明をしてるかどうかだから相手が理解していなさそうなら「分かりにくかったですね」って言えばいい
>>835 は言葉の問題以前に態度に出てそうだけどね
0881おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:29:18.17ID:k6db1KJI
>>878
うちにもいるそれ
作業員として派遣に来てもらってるのに、上司がやるべき仕様書書いて検証から実施、ユーザーへの相談と通知を全部派遣にやらせてる
会議に参加したら「彼は技術力がそれほど高くないのですが私がフォローしてますから問題ありません」って堂々と言ってて本気のクズだなって思った
次に課長に会うのは賞与面談だから遅いのは分かってるけど全部バラしてやるわ
0882おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:35:25.20ID:9WB0BufL
精神科心療内科の電話予約がハードル高すぎて未だにかけてない。
ネット予約じゃダメなの?なんでやってないの?
紹介ないし、口コミは信用ならないし。
ウダウダしてる自分が本当に馬鹿。
0883おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:51:23.37ID:o3WyGwJs
テラハ出演の女性がネット中傷によって亡くなったからか
言葉の暴力はダメだとかTwitterでトレンドに入っているけど無くならないんだろうな
天災による事故死した遺族が裁判起こすと大体それは逆恨みとか遺族非難出る辺り
無意識に他人を踏みにじる人は減らない
0884おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:12:04.23ID:uyQTpRxo
確かにうちは主人が家計の一切を管理してますが、政府からのお金は国民一人一人に渡すものなんですよね?
その使い道を勝手に主人が決めてしまうのはおかしくないですか?
法律的に私のなんだからちゃんと私にくださいって言えるようなものとかありませんか?
0885おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:16:42.96ID:+cUC8KnG
>>882
精神障害者の施設で働いてるけど、気軽に診療受けてる人もたくさんいますよ。
口コミは信用ならないというのは以前口コミを見て通った先が全くアテにならなかったとか?

鼻からアテにならないと決めつけるのも勿体ない。
グーグルの病院の口コミは案外的を射ていたりする。
0886おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:23:49.25ID:+cUC8KnG
>>884結局何が聞きたいのかわからん。
今回の支給については国民一人一人に支給されるものではあると思うが、「こういう使い道で」とは定義されてないと思う。
だからこそ、国民全員に支給できるんだし。
法律持ち出して聞くような旦那さんなの?
そもそも法律持ち出して話すことじゃないし、いちいちそんな話し合いに立ち会ってくれる法律家もいないでしょ。
旦那さんの性格とか考え方とか改めて聞いてご自身の考えている使い道を提案するしかないと思う。
旦那さんの提案した使い道より有意義な使い方を提案できないなら、諦めるしかないんじゃない?
0887おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:36:12.20ID:k6db1KJI
>>884
なんでそんなニートのこどおじみたいな考えなの?
家のローンも学費も家族のためじゃん
自分が暮らしていくための使い道に文句あるの?
普段の生活費まで搾り取られてるなら経済DVで市の相談か弁護士のところに行くといいよ
0889おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:04:14.25ID:CZfLo1S0
彼女が俺の携帯を勝手に見るのをやめさせたい。
去年の春頃俺が浮気して以来、こそこそしてるけど絶対見てる。
何度か、携帯見るのやめろ強めに言ったが、最近は開き直って「信用が無いし、不安だから仕方ない」だと。
そして元カノと連絡取ってるのとか見て文句言ってくる。
別に普通の世間話だし、何も後ろめたいことは無いんだが・・・
パスワード変えればいい話なんだろうけど、それじゃ根本的に解決してないと思う。
彼女は「私だって見るのやめたいけどやめられなくて辛い」とか言ってる。ただ我慢すればいいだけだと思うんだけど・・・
0892おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:15:06.14ID:JYWZIqHe
>>889
信用失ってるのなら無理もないよ
元カノと連絡とってるのも彼女からしたら不安の種だし(たとえ元カノに対してもう恋愛感情がなくても、ヨリを戻しやすいポジションの女は警戒対象)

今は彼女と同居してるの? その彼女とは続けたいの?
無理して続けたくないなら1回距離おいたほうがいいと思う(別れるとかではなく)
0894おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:18:21.43ID:+cUC8KnG
>>889その元カノ俺にくださいそうすれば解決です
元カノの年齢スリーサイズを教えていただけますか?
0895おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:27:13.15ID:MBTnsFDF
ここでまた「え?なんで俺が悪いことになるの」って食い下がってきたらいつものパターンでアフィ創作
0897おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:29:48.17ID:uyQTpRxo
すみません、途中で送信しちゃいました

ほしいものを言えば買ってくれますが高額なものは無理です
10万あれば欲しかったバッグが買えるのでどうしてもほしいんです
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:32:57.78ID:MBTnsFDF
もうここまで来ると釣りとしか思えんわ
自分で交渉する以外ないのに同じ話で引っ張るのはただのレス乞食
0899おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:33:40.19ID:+cUC8KnG
釣りだよね。
マジなら旦那さんが主導権握る理由が語るまでもなく明らかだわ。
0900おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:34:54.74ID:uLit9SbZ
>>896
旦那さんとは別に奥さん個人に振り込んでくれる手続きすれば10万はあなたのもの。弁護士の無料メール相談もあるよ
0902889
垢版 |
2020/05/23(土) 20:50:02.03ID:CZfLo1S0
いや、俺が悪いのは分かってるんだけど、もう一年以上前のことだし一回だけだし(一回でバレて速攻縁切りさせられた)もう浮気してないんだからそろそろ信用して欲しい。
ていうか、信用できないのを携帯を見ることで解消されるとは思えないし、
現にこうやって、俺が悪気無くやってる、元カノへの連絡とか、申告せず飲みに行くのとかが発覚して嫌な気持ちになるだけなんだから
彼女にとっても良くないと思うんだが。

彼女とは一緒に住んでる。
俺は飲食系の自営業なんだけど自転車操業で
生活は彼女が持ってくれてるし
今コロナがあって自粛を余儀無くされて余計厳しい状態だから
別れるとか、同棲解消とか考えられない。
ていうか好きだし別れたくない。
0903おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:57:57.77ID:r2fgdsFM
じゃあこんなとこでぐちゃぐちゃ言ってないで彼女ときちんと話し合えや
まあ「もう一年以上も前だし〜」だの「もう浮気してない〜」だの
ほざいてる時点で信用する価値ないってわかるけど
0904おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:58:02.21ID:9WB0BufL
>>885
説明が下手ですみません。自宅近くの病院を検索すると出てくる口コミです。
まだ病院には一回も行ってません。
0905おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:07:06.84ID:G9UDso1b
毎日深夜と早朝に音立てないと気が済まない上の階の住人に対して
管理会社にたびたび連絡してるけど何もしてくれなくて効果なし
マンション内に騒音注意の貼り紙するだけで意味なし
この前仕事でイラついてる中でまた始まったのでデカい声でうるせえって叫んでしまった
俺が騒音源になってどうすんだよ…
これは引っ越さないといけない状況なんだろうか
0906おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:09:23.97ID:JYWZIqHe
>>902
信用って時間じゃなくて日頃の言動で戻るものだから、それで許してっていうのは違うよ
信用が戻るように日頃行動できてないじゃん
申告なしの飲み会と元カノとの連絡も、現行で彼女に対して不誠実だし
自分の行動がきっかけで傷つけてるのに「ダメージ受けて彼女にもいいことない」ってちょっとよくわからないな
0907おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:29:07.57ID:bkgoMLgM
>>902
> 俺が悪気無くやってる、元カノへの連絡とか、申告せず飲みに行くのとか
その行動が彼女を不安にさせてる、信用出来ないと思われてるって分からないかな。
0911おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:11:17.92ID:ymz9oFyy
倫理的な問題で人の意見聞かずに自分の主張だけ繰り返す奴は釣りだから
モラハラだと本気で分かってないやついるけど浮気でそれはないしここで書いて誰かに味方になってもらってなんの参考になるんだよ
0915889
垢版 |
2020/05/23(土) 22:15:43.04ID:CZfLo1S0
とにかく、どうすれば不安の無い生活ができるか教えて欲しい。
彼女にどうすれば良いか聞いても、最早分からないと言われる。
でも元カノは今ではただの友だちだし、月に2〜3回店に来て結構金落としていくから切るに切れない。
常連客でも共通の友だち結構多いし・・・

聞きたいんだけど、みんな昔の恋人とか、ちょっと関係があった人とかから世間話レベルの連絡が来たら、無視するもんなの?
最近元気?とか、コロナ大変だけど大丈夫?とか心配してくれてるのに
彼女が嫌がれば無視するもんなの?
別に下心があるわけじゃないのに・・・冷たくない?

そういうの、携帯見なきゃ分かんないのに
俺が悪いのは分かってるけど、下心無いってどうすれば彼女に分かってもらえるんだろう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況