「自転車走行可」の標識のある幅3メートル程の歩道の左端を自転車で走っていた。
歩道上の自転車は自分だけではなく50メートルぐらい先に爺さんと思しき姿もあり。
ところが反対側から徒歩でやって来たジジイが、いきなり「ここは歩道なんだから自転車で走るのはダメだろ」と通せんぼしながら言ってきた。
その歩道が「自転車走行可」であり自転車で前を走っていた爺さんと思しき後姿を指差して「じゃあ、あの方は?」と尋ねると、
「自転車走行可でもダメなんだよ、でも年寄りや子供は良いんだよ」との見解。
「分かりました、じゃあ警察呼んで確認しましょう」と言ってスマホを取り出すと
「こっちは暇じゃねえんだよ」と言って逃げるように立ち去りました。
いわゆる老害のマイルールってやつかな?