X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part423

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 17:34:59.68ID:8TOal6fH
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男
・関西弁で延々と荒らす承認欲求の塊ババア

★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part422
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1585033380/l50
0933おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 15:31:04.96ID:nZrwpyAS
>>932
マスクあったら切れないでしょ
髪の毛全部出してから再度マスクすればなんとかなるかな
無理ってことはないかもだけどヘアスタイルによる
耳の辺り

うちは全員2月の最初からしてるし、入店時退店時にアルコールシュッてやってくれるよ
0934おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 15:39:29.05ID:RvQ6k+G8
>>933
客側としても感染させないようにマスクはしていたい
カットだけなら耳んとこ切るときちょっと外すだけでもいいんじゃないかと思うけど
最初から最後までマスクなしというのは
0935おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 15:45:25.01ID:xQe7GPQ1
>>934
マスクがどこまで万能だと思ってるんだよ…
同じ部屋に感染者いたらマスクしてても感染するぞ
そんなに気になるなら美容院なんて行かない方がいい
0936おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 15:49:44.73ID:4LyRp6jn
万能じゃなくたってしてる方がずっといい
布マスクであっても
0←→100かじゃなくてリスク減らすって考えた方ができんのかねまったく
0937sage
垢版 |
2020/04/22(水) 15:50:41.05ID:RvQ6k+G8
>>935
あなたはセルフだろうけども
0939おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 15:56:10.74ID:RvQ6k+G8
>>938
いや、マスクはその場のためであって、
そのあと使い物にならなくなったら取り換えたらいいだけ
0940おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 15:56:47.00ID:FEiV6LM7
>>934
多分衛生的な観点もあるだろうけど
美容師さん的には顔の輪郭とか見て切るわけだから
顔の下半分が見えないのはやりづらいんじゃない?
バランスとか長さの調整とか
カラーとかパーマで薬液使うならマスクに薬液がつくかもしれないし
美容院はどうしても濃厚接触な訳だから
マスクしたまま施術してほしいくらい気になるなら
時期をずらすかセルフかしかないと思うよ
0941おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 15:58:47.90ID:/H15GrV4
自分も次行くときのシミュレーションしてる
もう慣れてるところだからよく話すけど、今回はお喋りなしにしようって言おうかなと思ってる
早いとこ自粛解除するかどうか政府も決めてくれないとな
解除するなら美容院行かないとちょっとこれでは…
0942おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:11:15.82ID:t2w+sG9p
美容師さんとマスクの話した
「顔とのバランスがわからなくなるんで、マスクしてると切りにくいというか、お金もらうレベルでは切れない。それでもマスクしたまま切りたいというお客さんはいるから、しっかり説明して了解してもらってから切る」とのことでした
0945おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:22:50.98ID:6jPZfIUA
>>937
そういう話じゃないんだが
感染を予防したいならマスクするんじゃなくて家から出るなってこと
感染リスクは外に出る限り減らない
ウイルスは目からも入る
マスクでは感染予防できないんだよ
飛沫を防いでも感染は予防できない
頭の中も外も悪いんだね
0949おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:26:36.65ID:GRz7AQJa
0か100でしか物事考えられないのは典型的な発達障害
やらないよりした方がいい、ってのがどうしても思考できない
0950おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:27:30.76ID:tHQsd2qf
>>932
私はマスク外せって言われたことない
少なくとも私が行った数店舗はカット、カラーどちらもマスク外さずやってくれた
それもコロナが騒がれる前
結局その店や美容師によるんじゃない?
0953おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:30:12.70ID:GPQ87bnq
>>945
その話はわかってる
そして毎日家で仕事してるし、1日家を出ないことはザラ
買った食料は即時家の中に入れることはせず、すべて消毒をしてから家内に入れる
ここまでやってる自分ではあるが、やはり美容院には行きたい
出社するなら髪の毛は整えたい
だから詰まるところ、政府に自粛延長してもらうのがいちばんかと
美容院・理容院は自粛対象外といったくらい生活の中での身なりを整える重要な役割があるからだよ
だからそこに安心して通えないのはまだ自粛解除しちゃならん状態だってことを物語ってるわけで
男のなんでもいいからってのとは一緒にはできないんだよこれは
なんでも頭悪い言ってる人の方が頭悪いよ
相当続くんだからやらなきゃいけないことも出てくる
0956おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:35:30.88ID:6jPZfIUA
>>953
なんかよくわからんが、マスクじゃ感染は防げないって話だぞ
感染したくないなら出るな、出るならどうやっても感染するってことを言ってる
外出するときはマスクをすれば大丈夫っていうのが馬鹿だって言ってるんだよ
マスクにこだわるくらいなら外に出るなよってこと
0960おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:46:30.85ID:XiWg7rFm
>>956
バカなようだから教えてあげるけど完璧ってのは防護服着て歩かないと実現しないんだよ
だから現実的には完璧はない
その中でどう必要なことの見極めをするか
もし必要ならどう対処しながら行動するかが大事なんだよ
0961おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:46:38.21ID:6jPZfIUA
>>958
えー…ちょっと馬鹿すぎない…?これで意味わかんないの?
軍手して泥水に手を突っ込んで手は汚れませんって言うのかお前…
0963おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:48:49.06ID:6jPZfIUA
>>960
なんのための自粛だと思ってんだよ
外出するなって国も都道府県も言いまくってんじゃん
外出する時はマスクしましょうって言ってる人いる?人と距離を取るとか密集したところには行くなとか会食するなって言ってるんだよ
マスクじゃ防げないからだよ
0964おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:53:40.29ID:Mel5LfQq
外出しといて「感染するからマスク外したくありません!」って言ってる奴が馬鹿って話だろ
マスクしてれば少しはマシとかいうこと言ってるやつはなにを絡んでるの?
0965おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 16:53:59.34ID:NIhSeXME
じゃあなんで台湾が200万枚マスク援助してくれたんでしょうね?
なんで政府が300億円以上かけてマスク配るんでしょうね
なんで医療現場の方々がマスクがないと泣いてるんでしょうね
なんでみんながチャリティーしてマスク寄付してるんでしょうな
なんでみんなが布マスク一所懸命作って分けてるんでしょうね

マスクが万能ではないのは繰り返しになるから言わない>>936
0967おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:03:09.54ID:WaGgXtgm
>>965
政府がマスク配ってんのはめちゃくちゃ批判されてるだろが
医療従事者は患者が咳をするし治療で触れる必要があるからマスクどころか防護服やゴーグルまでしてる
民衆は気休めが欲しいだけ
除菌効果のないウエットティッシュまで品切れ起こしてんの知らんのか
効果がなくても安心するために買い漁ってんだよ
0968おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:08:57.29ID:FEiV6LM7
美容院が不要不急の外出か考えて結論出せばいいよ
食料は買わないといけないから外出もやむなし
と思う人は多いと思うけど
美容院はどうか意見が分かれそう
自分は不要不急だと思うからしばらく様子見する
0969おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:11:00.72ID:v8ipBkR1
美容院でマスク外すくらいで文句言うなら家出るなって思うね
美容院なんて同じ人が何時間もいるんだから感染してる人がいたらマスクなんかしてても無駄だろうに
感染したくないなら行くなとしか思わんよ
0970おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:22:10.11ID:RvQ6k+G8
>>968
髪型にもよると思うのです
女性で長い髪ならちょっと長くなっても違和感あまりないかもしれないけど
ベリーショートだから少なくても月一に行かないといけないのです
0971おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:24:57.87ID:kLkXYJCc
マジレスするとこのご時世に月1手入れが必要な髪型を保とうとすること自体が異常だから
マスク外せと言われるくらいの異常も仕方ないと思う
ビジュアル売りにしてる仕事の人ですら美容院を控えてる時期だからな
私はこうだから要るの!!って反論したいなら好きにすればいいけど
それに一緒にマスクくらいさせろ!!って言ってると周りはため息しかつかないよ
0972おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:31:24.76ID:FEiV6LM7
>>970
ベリーショートは難しいと思うから
なおさら顔の感じ見てやりたいんじゃない?
伸びたとこだけピンポイントで切れる人ならまだしも
ただ単に短くされて猿みたいになっても困るじゃん
自分もショートだから切りたい気持ちはあるけど
自分でなんとかなるうちはなんとかするわ
0973おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:43:04.67ID:Lcl1gaOM
ここマスクは万能じゃない厨アスペが住み着いてIDコロコロしながら絡んでくるな、ウザ

>>970
切らないと絶対ダメな感じなのかね
例えばビジネス的に白髪隠してるおじさまとかは仕事的に死活問題だからわかるんだけど、そうじゃなければちょっと我慢するしかないよ
ベリーショートだから切りたいってのはよくわかるんだけど、入院したつもりになれば髪の毛どころではないし
0977おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 17:52:05.10ID:sSoGNVTr
>>973
「マスク万能じゃない」は間違いなく正しくてどっかの医療関係のお偉いさんもテレビで「私はマスクしてません」と公言したぐらいなんだけど今は「自分がかかっているかどうかわからないからマスクは必要」が当たり前だからな
俺も普段は「マスク万能じゃない派」だけど流石に今はしてるわ
0979おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:00:38.15ID:jphbCnu1
マスク万能派っていうか、マスクは意味ないって言うと「つけてて何が悪いの!」ってやつが噛み付くんだと思う
今回の流れは「密室に長時間いるのにマスクを外すのを拒否しても意味がない」って言ってるのに「マスクは意味がない」としか読めてないように見える
よくいる一行目しか読めてない人と同じタイプだと思う
0980おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:03:15.68ID:eym9+AjK
>>967
そういう意見は高みの見物っていうんだよ
もし仮に無発症感染者が不要不急の外出の食料品を買いに来てた、またはレジ担当してたとする
レジ担当がマスクせずにあんたに話しかけるのとマスクして話しかけるのではそのたった1分くらいでも変わってくるだろうな
なんたって相手は自覚ないんだから
万能じゃなくても外出しないのと同じでマスクすることで迷惑を減らすんだってことがわからないこの馬鹿
0985おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:34:59.40ID:yJVvmG7o
マスクを支給することで、マスクの材料を高値で売っていた業者が値下げしなければならなくなって、
値幅で利益が出るとどっかで読んだ。
0986おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:35:35.76ID:0xhr+kd4
>>877
今はまだ健康。でも20代前半っていう若さゆえのものだと思うからこれから絶対にどこか壊れそう。

>>878
昔から。
過食拒食の気はあるかもしれない。
太る時期はずっと家にいて常に何か食べているような自堕落な生活をしていて、痩せる時期はシリアルやトマトで最低限食べて外でも家でも運動してるって感じ。
0988おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 19:26:49.34ID:1FdOD+sq
>>986
もっと健康的に体重増減させてるのかと思ったけどそれは体に良くなさそうだね
メンヘラっぽいというか精神的に不安定なタイプなんじゃないのかな
0994おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:14:47.06ID:RNclD83B
喫煙者の近くにいたらマスクしてたってけむいし目も染みる
コロナウイルスが舞ってたらマスクでは感染予防はできないって少し考えたら分かりそうなもんだけどな
0998おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 20:39:46.17ID:VtKdWGTZ
天邪鬼はほっとけよ
なんの生産性もないこと言って
だったら少しは足しになること言う方がマシなのに
正しくマスクして感染拡がるってんならいうこと聞くわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 3時間 6分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況