15歳年上の姉が19の時に生んだ甥が現在31歳
昔から俺と甥と歳がほぼ同じという事でよく遊んでたし年齢差的にも姉よりも兄弟してる感覚

その甥が職場を辞めると言い出したらしい
職場で揉め事をよく起こすヤツで、やれパワハラだの訴えるだので今まで二桁は退職してきた
中には倒産した会社もある
正論マン?正義マン?そんな感じな面倒なやつ
言っちゃなんだが甥の学歴は芳しくないし突出した技能もないので「30越えてこの時期に退職はやめとけ」という姉の制止は聞く耳もたず
そこで俺に相談しに来て後日、甥と色々話したんだが、やはり心に響かんようで
この時期に辞めたら職ないぞって言っても「仕事は選ばないから大丈夫」だとか
俺から言わせれば仕事選ばないから毎回揉めてるんだろうが!って話なんだけど

とにかく歳的にそろそろ甥に身の程をわからせたいし姉の心労も軽減させたい
なまじ自立してる身の甥ではある(成人してから金の無心を一度も親にしたことない等)が故に、俺たちも強く言えない
でも本当に職が見つからなかったら無心せざるを得なくなるんだから身内である我々がどうしても止めたい
なにか良い策はないものか
ちなみに姉の旦那は他界してる