スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part423

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 17:34:59.68ID:8TOal6fH
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男
・関西弁で延々と荒らす承認欲求の塊ババア

★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part422
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1585033380/l50
0353おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 07:13:19.60ID:FcYpf5Lv
>>351
取引先の女性ってことなら「次はどこで〜」ってのは次の職場でも取引お願いしますね、ってことで全然プライベートのお誘いではないので安心しろ
0354おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 07:46:22.62ID:soK1vLKu
30歳で年収600万って少ない方?ネットみてるともっと高いやつゴロゴロいるし
一般的な感覚でいうとどうなんだろう…
0355おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 08:13:43.77ID:iYj+ylNQ
>>354
うちの会社は30代半ばくらいなら平社員でも普通の昇給で500万超える
ひとつ役職ついたら20代でも600万超える
他の会社がどんなもんか知らないけど結構貰ってると思ったら周りでも似たような感じで普通なのかとも思うしよく分からんな
0356おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 08:15:41.24ID:WhfRFC+X
>>315
医療関係者がたいへんな時期だからこそ、それは今じゃない方がいいんじゃないだろうか?
安楽死って筋肉弛緩剤とか医師に投与してもらうんでしょ。
自殺でいいなら勝手にしなよ。
0358おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 08:58:34.17ID:AoWJs0pO
うちの母親はやりたくもない事をやらせます
小学生の頃から塾だの通信教育だの
中学の時も部活に加えて塾と家庭教師までつけてました
理由は成績がよくないから
心底嫌々やってたのでまったく効果はなく、結果地元で一番レベルの低い高校に行きました
俺的には高校に行ければどこでもいいと思ってたんですが、
親は「あれだけやってなんでこの高校なんだ!」と激怒してます
中学生の頃、テストの点数が悪いと言われ時には暴力を受けることもありました
父親は母親とは対照的に「やりたくもない事をやらさせても金の無駄だろう!」
母親「でも何もしなければ絶対に成績あがらないじゃない!」と言い争いでよく喧嘩するし
これはもう虐待ですよね?
やりたくもない事をやらせる→結果が芳しくないと本人にあたる(時には暴力)
親は喧嘩ばかりだし
真面目に虐待案件で相談したいとこだけど、今高校生で好き勝手やってるからヨシとしよう
子供がグレるのは親のせいってマジだと思います
身をもって思い知った
0359おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 09:27:56.87ID:0Tx/+lRR
>>309
二度とくるなよゴミ女。
0362おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 11:33:41.71ID:/OBrnnh/
混んだスーパーで食材買って自炊するより、ガラガラの食堂で一人飯する方が安全じゃないかな?
長居しないならビールくらい飲んでも良くないかな?
人目が気になるけど。
0364おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 11:37:26.95ID:Y3un4Rhi
>>362
そう思うならそうしたらいいでしょ……
そんなの人に聞くことじゃないよ
誰も他人に責任なんて持てないし
0365おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 11:40:50.51ID:625Rli1s
>>362
自炊の際は食材の洗浄加熱による消毒が見込めます

食堂は他に客がいなくても
店員の無症状感染者の可能性
テーブル食器箸など完全な消毒がみこめませんな
0366おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 11:40:55.13ID:SHFvQufu
>>363
さて、どうなるか…
・結婚して子供が思春期になって初めて「あの時の親の気持ちがわかった!」と目覚めるパターン
・グレたまま中退して就職するも、周囲との格差に気づいて「親の言うこと聞いておけば良かった!」
・同じく格差に気づいて「あの時、親が殴ってでも中退を止めてくれたら良かったのに!」←これ、最悪
0367おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 11:41:57.43ID:FhnWbipl
>>362
食堂まで瞬間移動するわけじゃないだろ
その途中に人とすれ違うとか不特定多数が触ったドアを開けるとかがあるんだからリスクは変わらない
0368おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 11:46:14.98ID:atwAvblc
>>362
テーブルから椅子から全部拭いてから座って、店員が運んできた箸とかも拭いて、皿もコロナウィルスついてない保証があって、且つ無発症患者の先客が退店してから10分くらい風通しよく換気した環境ならおk

もちろん自分の手や顔はウィルスいない前提
0369おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 11:48:34.72ID:/8puSRLJ
>>366
358みたいな甘ちゃんスネカジリ高校生は3番目になるのがオチ
いつまでたっても親がー親が悪いー親のせいでー…エンドレス
というか今時の高校生がSNSじゃなくて5ちゃんで愚痴る方が違和感あるわ
0370おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 11:48:35.49ID:E6m0AoJ6
>>366
反抗期もあるんだろうけど、口酸っぱく言ってくれてるうちが花よね
本当にどうでもいい子なら見放すだろうし、高校でくらい勉強しなさい
0373おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:00:56.67ID:FhnWbipl
>>368
こういう屁理屈言うバカは嫌いだわ
そんなの食堂に限らないしスーパーでもホームセンターでも集合住宅の手すりでも同じこと
人に文句言いたいだけ
0374おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:02:42.47ID:atwAvblc
>>372
批判的な目?それ違うと思うよ
人目が気になって行かないっていうんならまだわかってないんだろうな
ウロウロしたり滞在することで感染リスクが高まるんだよ
いまコーヒー屋もドリップ待たせるとリスク高まるからまとめて落としたクイックカップしか提供してなかったりみんな知恵絞りつつリスク減らそうと努力してる
さっさとビール買って帰って来るならいいんじゃない?
経済活動になるし飲食店の助けにもなる
0375おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:04:35.25ID:atwAvblc
>>373
いやそうじゃない
実際触らずに帰って来るし、触るどころかアルコール除菌シート持って触るついでに拭いてるんだよ
次の人がドアノブ触ること考えて
0376おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:05:19.66ID:atwAvblc
一応自分にできることやってるだけで人に押し付けるつもりは微塵もないが、人目がなんたら言ってる馬鹿たれには呆れるだけ
0377おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:07:51.83ID:atwAvblc
触るんだから無駄とか…
まだそんなとこで思考止まってるのか
手が不自由なお年寄りとかはいちいち色々工夫できないから、そういう人のために自分が少しでもやるだけ
最低限の食料品調達で出かけるときね
0379おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:08:20.83ID:NiUe527h
>>358
学生が勉強しないで高校生やってんの?
義務教育じゃないんだし、辞めて、家を出て働けよ。ただ飯喰らっておきながらグレるとかって小学生かよ。甘ったれっんなクズ。

父親が良いって言ってんなら、父親に頭下げて当面資金だけ援助してもらって(借金になるかもしれん)、自分の責任で一人で生きていけよ。

尤もどの世界でも努力と勉強はついてまわるけどなw
0380おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:11:03.99ID:RRKERBuC
うちの親も>>358みたいな感じで似たような境遇だったよ
リコーの教育機材に100万とか払ってたな
トータル二時間くらいしかやらなかったけどなw
人それぞれ嫌なことはあるってのがバカ親はわかってないんだよな
学校の勉強してもらいたい、学校の勉強の先に必ず得るものがあると主張し正しいとするならば、
子供に「やらなければならない」と理解させなきゃならん
それすっとばしてただ「やれ!」だからそりゃやる気もせんわな元々嫌いなんだから

>>363みたいなのをまさに親が理解させなきゃならんのよ

同じ境遇として言わせてもらうと親が100パー悪いね
親が100パー悪いけど、それは事実でしかなくてその上で自分で考えて行動するしかねーやな
0381おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:13:29.59ID:RRKERBuC
>>379
高卒の資格取るためじゃねーかな
レベル高かろうが低かろうが資格は資格だし
たぶん大学以上の進学は考えてないだろうな
0383おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:22:46.77ID:igXvOojI
好き嫌いの問題じゃなくて、能力があってやればできる人と、能力がなくてやってもできない人がいる
それが見極められない親は残念ながらあまり賢くない
0384おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:27:34.10ID:RRKERBuC
>>383
それも一理ある
が、好きこそものの上手なれと言うように、嫌々やるのと進んでやるのとでは天地の差がある
まずは本人から進んで取り組んでからの話だわ
そして子供をそういう様に取り組ませるのは親の勤めでしょう
0386おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 12:54:30.91ID:mUqdzxFR
コロナを切っ掛けにそこかしこで正義を振りかざして他人を悪党扱いするのが趣味の人間のクズが増えた
ツイッタランドはもちろんどの掲示板でも毎日見る
スレ立てたら伸びると思う
0387おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 13:07:37.06ID:BeVldH81
中には勝手気ままやりたいがために人を批判するなとかこじつけして言ってるのも混ざってるから注意
0388おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 13:08:54.76ID:NiUe527h
>>384
育児で一番大変なのが、気のないこどものやる気を出させる事。
しかも継続させるのも大変。

親ガチャにハズレがあるように、子どもガチャにもハズレがあって
ありとあらゆる方法を試してもやる気が出ない子どもって、いるからさ。手間かけりゃいい、金かけりゃいいってもんでもないし。

半分は親の責任、
半分は子どもの気質の問題ぐらいじゃね?
0390おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 13:20:31.27ID:RRKERBuC
>>388
子供のせいにするとかダメ親の言い訳も甚だしいな
親ガチャとか例えも終わってる
その理屈で言っても学校の勉強が嫌いなのに無理やりやらせてる>>358の親は立派な虐待だわ
0393おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 14:06:18.70ID:gl8Vy8Ny
好きなことをやらせてやりたいのは山々だが、やりたい事とやらなきゃいけない事は違う
やりたいことをやるためにやりたくないこともやらなきゃいけないってことも教えてやらないといけない
嫌いなものを食わなくていいで育った子供はいつまで経っても他人に甘えるガキになるからな
でもなにやったって出来損ないは出来損ない
親のやり方だけではないよ
0395おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 14:13:19.89ID:soK1vLKu
クリエイター系でソフト使ったことないから1から教えてくれって言ってくるやつ
クリエイター向いてないからやめろ
まずソフトの使い方くらい自分で勉強しろ、その上でわからないこと聞いてこいよ
0397おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 14:29:18.58ID:NiUe527h
理想論を語るのは結構だが
ほならね理論で、実際にやってない奴が育児を語っても「青年の主張」にしかならんってこと
0399おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 14:43:08.02ID:RRKERBuC
ダメ親の被害受けた当事者だけどね
まあ理屈じゃ明らかに分が悪いだろうからそういう論調に持ち込みたいのもわかるけどね
0403おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 15:19:23.68ID:olzxV9Fy
261あたりでPCが遅い!と書いたものです。お礼も書かずにすいませんでした。何人かの方に言われたのでサポセンで聞いてみました。そしたら「放電」という作業を教えてもらって、その後は少し改善したように思います。で、質問です。

・「放電」するとPC内で何が起こるのか?
・今後また動作が重くなったら、または定期的にこの放電作業をした方がいいのか?

サポートのチャットが激混みでさんざん待たされ、なんかこれ以上質問できない感じだったのでここでお聞きしたいです。
0405おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 15:44:30.59ID:XZbFWizx
訪ねて来たうちの前に車エンジン掛けたまま駐車して
長話って注意してもいいのかな
エンジンがブーンブーンと何回も唸ってるんだけどうるさくて

そこんち、傍若無人の厚かましい一族なんで近所は誰も注意しないんだよね・・・
0406おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 15:58:12.12ID:gl8Vy8Ny
>>394
理解させるってところが間違ってる
伝え方を理解していない人間の発言
相手に合わせた教育ができないタイプだね
誰もついてこないよ、それじゃ
0408おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 16:04:58.32ID:J4Ta1hiN
今月の生理、初めてってくらいしんどい…
いつもは腹痛くらいで、2日間痛み止め飲んでりゃ大丈夫なのに
生理前から吐き気、生理始まれば腹痛、下痢、気持ち悪さが押し寄せてきてやばいしついに吐いた
なんだこれ…先月はしか予防接種打ったから?それとも先月から糖質制限してるからか?
とにかくしんどい
0409おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 16:14:09.00ID:uKimIW/J
スーパーでジュース買うとスマホで動画見すぎちゃう
コンビニでジュース買うと簿記やらプログラミングモノを勉強しちゃう
世の中商売上手いすわー(´Д⊂
0410おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 16:18:43.28ID:RRKERBuC
>>406
人それぞれに合わせた教育を親が怠ると>>358のようなケースになるんだよ
「親の責任」から逃げようと必死ね
嫌な事を無理やりやらせるのは今の時代立派な虐待
ましてそれを強制されたら尚更
嫌いな事を「好きな事」もしくは「嫌いでなくなる事」に変える努力を怠るバカ親

実際、算数が大嫌いだった俺が中一の頃に数学担当した先生のおかげで数学が好きになりかけたし実際成績も上がった
その先生の特徴を具体的に述べてもいいが、そういう事実がある時点で子供のせいにするとか道理が通らんよ
0411おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 16:20:24.63ID:vEc91WWn
生理に関係してる症状は女性ホルモンのアンバランスが大元の原因で、
ストレスや食生活の変化や加齢、投薬などあらゆることが影響受ける可能性あるよ
ワクチンだったら来月以降の様子見てだんだん元に戻るなら心配ないし、
糖質制限はいきなり大幅カットせずゆるやかにしてるなら大丈夫だと思う

ただし、今まで摂ってた糖質の代わりにたんぱく質をかなり多くしてるならその影響は若干
あるかもしれない(大豆=イソフラボンがエストロゲン様の働き、乳製品・肉類は
乳牛や畜産で成長ホルモン剤投与してるものが多い、など)
長く続けるつもりなら、このあたりをざっくりでもいいから前知識として知っておくと安全
0412おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 16:31:49.13ID:SmMqo3p5
>>403
CPUは?
とりあえずメモリが足りない
スペック低かったら重いのは当然だよ
最初っからってことは安さでスペック気にせず買ってしまったのでは
ノートじゃないなら中身を交換すれば改善する
ノートなら買い直したほうが早い
0414おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 16:42:07.01ID:uKKrIR3r
>>410
いい大人になっても親のせい親のせいって
みっともない
そんなの自分の親に言えよ
他の親がみんな同じ人間なわけ無いだろ
0417おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 17:25:03.02ID:9GCWyU7a
質問、というかご意見聞きたいです

自営業がコロナの影響で壊滅
即シはしないけどこのままだとじわじわとジリ貧
スーパー等でバイトしようかと迷っています
不要不急の外出禁止!接触禁止!はよくわかるが、このままでは家が無くなる…

全て諦めて田舎に帰るという手もあるけど
緊急事態宣言下の都会から地方に行くのも悪手で身動き取れない
1か月くらいなら家に引きこもれるけど、金はいつか無くなるしどうしたもんか

延命のためバイトはすべきですよね?
そうかもう少し我慢すべき?
0418おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 17:25:34.57ID:RRKERBuC
>>414
親の責任なのは事実だが、だから親が責任とってくれるとは思ってねーよ
>>380の後半読めよ
ただ事実として自覚しろやって話

>>416
教育者ならうまくバランス取れよ
人それぞれ好き嫌いあるんだから、それを考慮した上でやれよ
まして親ならよ
0419おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 17:31:15.33ID:7Itp+YkL
>>417
バイトした方が良いよ。
どうせすることないやろ。
お金がどんどんなくなる不安を抱えて
家に引きこもりっきりじゃ
イライラしてくるし、生活も苦しくなる。
0421おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 17:39:31.80ID:olzxV9Fy
>>404
あーホントだ、その通りです。
ありがとうございます、ググって来ます。
>>412
その通りです。値段重視っていうかそれしか見ないで買ってしまいました。
もう少し様子を見つつ使ってみます、ありがとうございました。
0425おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 18:12:28.22ID:FEsu24K9
親からちゃんと愛を受けないとこうなるんだよね
たかが掲示板で知らない人相手に暴れるような大人になる
かわいそうに
0426おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 18:13:33.46ID:uKKrIR3r
>>424
絡んできたのお前だし
親のせいじゃなくてお前のせいなんだろうな、全部
出来損ないだったのに親のせいにしても変わらんぞ
0428おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 18:23:06.89ID:VQLn/Txj
このご時世なのでなるべく人に会わないようにして生活してるんだけど
この前母から実家に来てと言われて行ったら甥っ子が来てて「あんたと遊びたがってたのよ〜!」と言われ心底呆れてしまった
私は自宅勤務中だけど夫は出勤しているので感染リスクが高い
甥っ子はまだ小さいのでなるべく避けてたのに
歩いて行ける距離なのでノコノコ実家に行った私もウカツだけど、注意するとヒスるし困ったもんだわ
0430おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 18:47:21.89ID:uKKrIR3r
>>427
393も俺だからな
アーアーキコエナイってずっとやってきたから今のお前があるんだよ
素直にママにごめんなさいしてこいよ
お前の事考えてくれてたのにな
0431おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 18:54:34.18ID:Rs0wHbPK
1年働いて自宅待機2か月、で、また次決まっても働けるの3か月とか、精神やるの当たり前だね。
0436おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 19:26:51.13ID:NiUe527h
>>418
うちはもうあと数年で育ちきるけどな。

「好き」はいいんだよ。問題は人生じゃ「嫌い」とも付き合っていかなきゃいけない、単なる排除ばかりじゃ問題解決にならんという話。

これを親は子に教えなきゃいけない。
だから嫌いな事もウンとやらせる。強制する。子どもを潰してしまうほどやるのは毒だが、世に出た時の苦労を思えば厳しくするのは至極当然。

確かにお前の親は毒だったかもしれんが、子は親に色々してもらって当たり前なんて事はない。
子ども自身も望む望まないに関わらずすべき事(学生なら勉学やら家事手伝い)をやるべきなんだよ。
文句ばかりのクレーマー気質で「親が親が」といつまでも一方的な愛情を求めて甘えるのもいい加減にしろ。
0437おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 19:37:22.76ID:RRKERBuC
>>435
100パー親がおかしいわな

>>436
甘えてないから
>>380の後半読んだか?
ただ、自覚してないヤツが多いから訴えてるだけ

>子ども自身も望む望まないに関わらずすべき事(学生なら勉学やら家事手伝い)をやるべきなんだよ。

だから、その「すべき事」を理解させるのは親でしょ
子供がすべき=親がそう教育すべき
根本からわかってないんだよなあ
なんでそんな都合よく子供が動くと思うのか疑問だわ
0438おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 19:46:42.92ID:RRKERBuC
残念ながら端からみりゃ未成年の子供の評価なんてまず親ありきで見られるよ
「親はなにしてるの?」「親はどんな育て方をしてるの?」「親はどんな人間なの?」

有事の際に「子供ガチャ」失敗したね。なんて言われるわけがないし、
親の責任は50%ほどです、なんてキチガイじみた主張通用せんからなw
0439おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 19:51:02.20ID:4K7I8cOM
今になって思うのだが学校時代の勉強するってどういうことですか?
俺は中学くらいから勉強できるのはなんとなくカッコ悪いみたいに思って勉強に手をつけなかった
がり勉とか言われるのが嫌だった。しかし勉強が出来た奴が大企業で出世してるのが現状
俺はもちろん底辺高校しかいけなくて4度転職した。うち2回は倒産した。今の会社もコロナの影響で仕事がなくなってる
勉強できる=カッコ悪い、勉強を押し付ける親=無理解でつまらない親、この公式は一体どうなの?
カッコ悪く生きた方が得するってこと?
0440おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 19:51:43.14ID:NiUe527h
>>437
親への期待値高過ぎ
官僚に期待しすぎる国民性にしたって酷すぎる

親が子どもに都合よく動くというのが甘ったれ
0445おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 20:12:39.20ID:YPz0AQrz
>>440
もうやめてやれって
親を否定することがアイデンティティの人もいるよ
こういう人間は親が立派なのに自分がついていけなかったことを、家庭環境が悪かったと嘘をついてでも自分を守ろうとする
ずっと目を逸らし続けるから話にならないよ
0448おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 20:19:44.29ID:ELCxiIgo
コロナに関する愚痴。家にアルコールはある。
外出時に、アルコールを使用したい
携帯用のミニサイズのスプレータイプの
ケースが欲しい。しかーし、百均ショップ
何処も品切れ。店員に聞いたら、
製造はしているが、いつ入荷するかは未定。
マスクと同じだよ!買い占める人がいるの?
もう探し疲れたよ。ゲンナリだよ!何処に行けばすんなり購入出来るの?ちなみに神奈川在住
消耗品購入するのに店をハシゴするなんて
予想だにしなかった。コロナの馬鹿野郎!
0450おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 20:24:18.54ID:7Itp+YkL
>>448
旅行用のシャンプーボトルにしたら良いよ。
アルコールならスプレーにする必要ない。
手の除菌ならチュッと出して手をこすり合わせれば良いわけだし
拭く時はティッシュにつけてから拭けば良い。
0451おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/16(木) 20:34:57.73ID:aikuUKeV
>>448
スプレータイプの香水のボトルってのはどうだろう。
化粧品売り場で安いのを探してみるとか。
そっち方面ならまだ余ってるだろうし。
ただし中身を捨てないといけない&捨てた後は綺麗にあらう必要があるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況