X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ837

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 12:14:22.33ID:zW6WJWJp
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ836
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1584114076/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ157
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1581655460/

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part422
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1585033380/
0204おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:27:38.84ID:w7JvxVe2
俺がコロナ感染したか判断して欲しいんだが



・30代

・病気暦なし

・176cm75kgスポーツマン体型で頑丈

・今年も風邪すらひいてない




午前中買い物して帰ったら体調が悪い
発熱はきけ体の痛みがある
目が飛び出そうな感覚と背中と肺の痛みがある


コロナかと心配なのは生協で80代くらいの老害がマスクもせず執拗に咳をしてた
俺はその正面にいた


自分の意見に関する反証。そもそもコロナはこんな短時間で発症するか否か?

たまたま何かで体調が崩れたタイミングに老害の咳が一致しただけか?


そもそも老害は80代。コロナなら歩く事さえままならないだろう

偶然風邪をひいただけか?
0205おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:29:28.48ID:w7JvxVe2
最近のジャニーズって新人も高齢化してるのは気のせい?


SMAPも嵐も10代デビューで香取慎吾なんて本当に小さかったがキンプリもスノストも全員結構いい歳だよな
KAT−TUNはCDデビューが遅かったがデビューは早かった
0207おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 12:46:29.84ID:GzABq5K/
>>204
吐き気の症状はコロナはないし、身体の痛みもない

倦怠感と発熱がメイン

あと、潜伏期間は2週間

あなたは風邪かインフルかアレルギーな気がする
0209おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 13:03:57.52ID:vXuh9XP2
派遣切りに文句を言う奴が多いのは何故ですか?

派遣労働者は雇用形態を理解していないバカが多いんですか?
0210おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 13:05:21.24ID:QhwO+FzH
母が携帯電話契約したので、固定電話解約したいって言ってきた。
で、加入するとき「電話加入権を数万円払ったんだけどお金返ってくるの?」って聞いてくるんだけど、
返ってくるの?
0211おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 13:13:44.79ID:8Vw+YCqq
>>210
NTTは返金ナシ
買取業者はいま2000もくれないんしゃなかたっけ
しかも解約から三ヶ月しないと売れないとか手続き面倒とか
あきらめろん
0212おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 13:24:34.90ID:QhwO+FzH
>>211
まじかよ、払い損かよ
母に伝えたら、文句ばかり言いだしたw
っていうか、電話加入権ってなんなんだ?世代違うからさっぱりわからんわ
0214おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 13:36:48.00ID:w7JvxVe2
確かに素人判断は危険だな
医者板に診断スレとかいうヤバイスレがあるがあれ全員ネット聞きかじりシロウトやろな
0216おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 13:58:33.05ID:FMcW2zBE
フリマサイトに出してたバカ殿グッズ、志村けんのニュースが出た途端購入申請が十件以上来たんだけど…。
ニュースが出たから欲しいんですか?それとも転売?
どうしようか悩む…。
0217おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 14:03:49.47ID:yMjMblo3
楽天ポイントカードをもってるんですが
楽天ポイントカードのポイントを楽天アプリのほうに移行させる場合どうしたらいいですか?
0218おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 14:05:35.98ID:yMjMblo3
ああちなみにサークルKで作った楽天カードです
0219おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 14:31:45.00ID:BqGXvN77
職場で、「上司と部下の両方がいる立場の人の総称」を言い表す言葉はありますか?

以前は、「中間管理職」だと思っていたのですが、
・部長は管理職ではあって中間管理職ではない。
・役員は管理監督者であって管理職ではない。
ようです。

下は班長・係長クラスから上は副社長(会社の場合)・次官(国家公務員の場合)までを含めた総称はないでしょうか?

(その会社の最上位が社長でなく会長なら、社長までも含む。
各省の大臣も内閣総理大臣の部下であるというなら各省大臣も含む))
0220おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 15:17:09.43ID:FbxxHVMo
>>212
まず「電話加入権」という物は存在しない
本当は「施設設置負担金」と言って、わかりやすく言えば電話線を電柱に取り付けて家の中まで引いた時の工事の費用なんだよ

電話線をつなぐ工事をした以上は、工事代は払わなきゃいけない
その工事の記録を転売する商売を誰かが勝手に初めちゃって、いつのまにか資産として取引されるようになった

使わなくなったから工事代を返すなんて、常識で考えたらそんなバカな話はない
時代が変わって、転売のうまみがなくなって、元の状態に戻っただけのこと
0221おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 15:55:13.53ID:JtVuqiJF
>>216
要らないものとして出品してる以上は普通に売ればいいんじゃないのかな。相手がその先転売するかどうするかとか分からないし。
以前、大御所漫画家の古いサイン色紙を300円で売ったんだけど、直後にその漫画家が海外で倒れたニュースが入って他の人が出していた同じものがそっちは1万円で売れてビビった。
でも俺はもう要らなかったから300円で出してたわけだし。商売は水モノですねえ。
0223おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:29:14.91ID:pFcVUXGC
>>220
じゃあ、なんで、付け替えるときに工事負担金が要らなかっさたり、その付け替えに際して他人に譲渡できたりするんやら
0224おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:38:51.84ID:vH05SL5F
>>195
去年の年末?に武漢付近?で
米中の軍人の交流行事?が実際にあったらしい

「中国を陥れる為に米軍が仕込んだのだ!!」ってキャンペーン実行中
フェイクニュースだ、そんな馬鹿な・・としながらも
こういうのは年月経つと効いてくる
中国は宣伝戦上手い
0225おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:23:46.52ID:Vi0ZIAkL
電話加入権って存在してるよ?
ググりゃWikiにちゃんとあるじゃん
施設設置負担金ってのは別だ。加入権があるユーザーは、引っ越しなんかして工事必要ってなっても
施設設置負担金を要求されずに工事うける権利ある、的にとらえていいはず
むしろ>>223の言う通りだよ
昭和の時代は固定回線に加入権なしで工事だけしてもらう、って出来なかった気がするがなあ
今は都度工事してもらう、って選択肢があるはず
まあ買い切りでの工事ホーダイ権だろ。譲渡可能だけど、NTTに買取義務はないはず
0226おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 17:26:34.22ID:Vi0ZIAkL
>>195
>>224のいうパターンで武漢に持ち込まれた、ってされてて
たしかに年末の段階で今年アメリカでインフル猛威、死者3万って報道があったのよ
これは俺記憶してる。確実に後付のデマではない
んで年末に日本でもインフル気をつけてねって報道もあった
実際死者が例年比数倍で、今になって実はコロナだったんだよ!って言い出してる。真贋はもうわからん気がする
0228おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 19:50:23.07ID:4BJ38G6p
米軍が撒いた、は証拠はなにもなくてただの推測
でもウイルス研究所は実在してるし(その後爆破か火災があったとか?)、
その前にカナダの細菌研究所にいた中国人が持ち帰った、という逆側からの
「疑惑」が先に流布されてたからただのカウンターパンチだと思う
日本は弱腰外交だからしないけど、普通国家間の外交上はこういう風にやられたら
とりあえず反論(反論になってないけど)はしとかないといけないものなんだよね

それより、実は去年の9月ごろにロシアのウイルス研究所が事故起こしてたとかいうニュースが
あって、なんかそっちもちょっときな臭いんだよな・・・
原油暴落で米と露とサウジの絶賛チキンレース中だし
0229おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 20:08:08.89ID:G/lSpoVs
鶏油をもっていません
持っていなくてもスーパーに行ける人は買ってきて
おおさじ3はいとか8ぱいとか
おおめでチャーハンを作ってみてください

ごはん卵のみで作ります。
醤油と故障は適量入れてもいいです
お店の味が出ると思いますか?
1000円近くもしてためすより誰かにやってもらいたい質問。
やったことある人でもいいです
うえいぱーでお店の味が出るといってた人がいてやってみたら
こいつ味音痴だとわかるぐらいお店の味が出ませんでした
インスタントラーメンのたれの味は出ましたが。
味音痴の人はまじで多すぎて困ります。
0230おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 20:12:27.25ID:mDp8OaIk
どう考えても若者は自粛って言われ続けてたけどな。
他の世代にも言ってたとか言う人がいるけど、
じゃあ何で世代別に分けるの?と。

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/20200329-00170293/
ttps://www.google.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200328/amp/k10012354941000.html
ttps://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/v/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2020032900296&g=soc&amp_js_v=0.1&usqp=mq331AQFKAGwASA%253D#ampf=
0234おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 20:46:34.48ID:7SwoDCnc
どなたか>>217お願いします
0242おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:22:38.53ID:RYbT1u7B
>>241
婚約指輪は宝石がついた指輪で
婚約の証として男性から女性へ贈るもの
結婚指輪は宝石の有無はお好みで
結婚の証として男女がお互い贈り合い
ペアでつけるもの
0243おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:20:38.54ID:lmilZUmV
5ちゃんねるで紹介されていて雑談たぬきを知りました
あるスレによく書き込みしていたんですが、確か昨日か一昨日から全く書き込み出来ず他の方も出来ていないようで更新されません
サーバーが落ちてしまっているんでしょうか?
何か対処方法はありませんか
0244名無し
垢版 |
2020/03/31(火) 04:53:53.09ID:DvoS3xZF
>>241
海に投げ捨てるのが婚約指輪
工事現場で拾うのが結婚指輪
0246おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 06:13:23.59ID:JBa+1ZxZ
その言葉での明確な線引きは無い。境界はグレー+本人の見え方。
子供に関しては未就学児・児童・学童・生徒 とくっきり判る呼び方がある。
0248おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 08:09:52.38ID:LxiwihCj
想像でしかないけど、女の子がいる店に飲みに行くのが好きだったからじゃないの
子については、男性でも不妊の人いるとしか言えないね
0250おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 11:04:58.34ID:Ir/nVj1t
日曜日に耳の事で質問したもんだけど自分なりに調べたらどうも外耳道炎みたいだな
ちょっと腫れまで出て来たわ
やはり自然治癒はしないのかな〜
0252おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 11:42:08.11ID:KRHnFKqC
>>250
逆に炎症っぽいなら医者で処方される抗生剤飲めば、比較的はやく治るよ
午後に受診しよう、お大事に(というか、昨日医者にかからなかったのかい)
0253おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 11:51:09.68ID:85mHErVf
遅くなればなるほど、医者に怒られ、治療で痛くなるってことをわかっていないのだろうな
友人なんてたかが歯痛で放っておいたら、顎から削るような壮大な手術に発展してたわ
耳なんて、うっかりすると、穴二つになったり、脳みそやられたりするんちがったっけ

しらんけど
0255おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:28:06.18ID:Ir/nVj1t
>>253
そんな事は言われるまでもなく分かってるけどな
分かった上でも病院はなるべく行きたくなかったんだよ
自然治癒する方に懸けたんだよ
確かに甘かったけど
0259おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:07:29.67ID:TmtPaoSr
いったいいつの時代の話をしてるんだ
感情が治療に影響を与えることはすでに周知の事実なんで、早くても遅くても、患者を怒る医者なんて現代には滅多にいないんだが
0260おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:33:47.03ID:Ir/nVj1t
>>259
確かにそこまで露骨な先生は今の時代滅多にいないけど全くいない訳でもないし
あと態度最悪な受付や看護師等はいくらでもいる
何度となくそんな経験してきたから
ま、文句ばかり言ってても仕方ないけど
0264おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 14:29:56.23ID:TIm61baM
明日から新学期になりますが、小中学校は普段通りにやるのでしょうか??
政府や自治体では休校を伸ばす措置を取る可能性はどのくらいありますか
0266おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:28:34.96ID:K86ySyTG
使い捨てマスクがもうなくなるのでお休み用のシルクのマスクをするしかないと思ってますが毎日洗うほかにした方がいい対策ってありますか?
内側にティッシュなど挟んだ方がいい等々
よろしくお願いします
0270おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 16:52:24.80ID:K86ySyTG
>>267
>>268
ありがとうございます
両方の案を参考にしたいと思います
0274おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:25:53.96ID:8nfCwWoa
地図を見ると大阪は灰色面積が多いですが
府内はほぼ開発されてビルや住宅街ばかりの都市で自然や田舎は少ないのでしょうか?
0275おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:34:50.46ID:UswN1zI9
>>274
大阪市はほぼ全域市街地。中央環状の内側は殆ど田畑も薮も無いな。
平成の頭くらいまで、江坂や丹南や美原は結構田んぼだらけだったけれど。
箕面市の北半分〜能勢とかは意外に山奥のクソ田舎。
和泉市とか富田林市とか枚方市とかもちょっと外れに行くと山々田んぼ。
泉州方面は関西空港よりも南は田畑と藪と山。関西空港の対岸も結構な割合で玉葱畑。
0278おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:11:14.74ID:yI3jWil+
>>274
森林面積の割合を都道府県別にみると、大阪府が一番低い(約30%)
もちろん>>275の言うように自然はあるけど他府県に比べると圧倒的に少ない
日本の平均は67%
0280おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:17:55.66ID:R305sZPB
>>279
若い人は特に注意しろ
って言ってるだろアホなのか
自粛要請は全世代同じ
その中で若い人は感染しても無症状や軽症のケースが多いから特に注意して、ってことだよ
どこに疑問点があるんだ
0281おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:39:53.76ID:lH43Fo3V
>>280
もうその話題する暇つぶしのヤツに構うな
もはや質問でもなんでもないし、同意が得られない限りは毎日同じ事続けるぞ
0283おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:55:29.70ID:k+353ADy
ブラジャーマスクはSARSの時に中国本土で流行ったよ
グレープフルーツがいいと思う!カコイイ!しかもいい香り!
0284おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:05:46.07ID:vJ+uIrwl
山形住みです
楽天で大阪のショップの服を買う予定です
明日中にコンビニ前払いを済ますとして金曜日中に届くものでしょうか?
通販ほとんどしないんでわからないですが回答願います!
0285おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:10:13.37ID:lBCE2LHk
>>284
ショップによる
明日中に発送してくれるなら間に合う可能性はたかい
ネットなんだから今日中に注文すれば確率は上がる
0287おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:31:11.58ID:vJ+uIrwl
>>285
>>286
先ほど注文はしたんですが支払い番号?(通知)が来ません…
受注番号(?)がそれだと思いさっきセブンイレブン言って店員さんに受注番号をみせたら鼻で笑われました
支払い番号がメールでこないことには注文すら出来ません…
0288おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:55:46.03ID:OOeGRooi
サルモネラ菌を拭いたタオルって、水洗いで落ちますか?
0289おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:55:58.29ID:UswN1zI9
>>284
即日発送を謳ってるところで泣けば、週2回発送とかだよ。
月曜日の朝に発注の件数見て派遣会社に梱包の人員を手配して水曜日に梱包してその夕方発送、
水曜日の夕方に八兆の件数見て金曜日に派遣を呼んで梱包して発送、みたいなふうに。

コンビニ支払は、中一日置いてから支払先に伝わるくらいに思ってた方が良い。明日の朝支払っても翌々日に処理くらいに。
0292おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:58:22.49ID:vJ+uIrwl
>>289
つまり、早くて明日のお昼くらいにコンビニ支払い済ませても金曜日に届くのは絶望的ってことですか…?
0293おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:00:50.28ID:vJ+uIrwl
>>291
仕事なので、明日の午前中にメール来るとして運が良くお昼にコンビニに行ければ支払い可能
遅くても夕方6時半までにはコンビニで支払い可能です

それをふまえて金曜日中に届くってのはセオリー的にどうでしょう?
0296おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:16:24.50ID:l9ENMqG4
祖母の葬儀にエホバに入信してる叔母が出席しなかったんですが
そういうもんなんですか?
自分の母親の葬儀に出ないとかいくら宗教の違いだとしてもあんまりではないでしょうか?
0297おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:18:48.89ID:mkkrObSj
>>296
宗教というのはそういうものですので、あまり言わない方がいいです
あなたが叔母に思っている違和感を、向こうも他宗教に対して感じていますので
どちらが正しいというものでもないです
叔母は叔母のやり方で弔ってるはずです
0300おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:53:35.40ID:PdagcBCX
調理器具「お玉」を横に置くための長い皿が欲しいのですが、横に置いたときに汁が棒部分に伝わってこないように仕切りのあるのが欲しいのですが、そういう道具があるのかどうかも探そうにも名称がわかりません。分かるかたいませんか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況