23 不要不急の名無しさん[sage] 2020/06/26(金) 09:26:26.40 ID:EcW+H5bu0
武富士→ミネルヴァ→武富士OB
と金が流れてたのか?
41 不要不急の名無しさん[sage] 2020/06/26(金) 09:30:32.16 ID:JGMgmYkh0
>>23
そのようだね。貸金業社の金庫から 弁護士使って金を出させ 広告費等として巻き上げる。
33 不要不急の名無しさん[sage] 2020/06/26(金) 09:29:01.64 ID:uDWc2acS0
武富士OBに支配される弁護士たち
あまり儲かる仕事じゃなくなってきてるとは聞くがこれが実態かよ
そりゃ法律事務所やめて公務員になる弁護士が続出するわけだ

36 不要不急の名無しさん[sage] 2020/06/26(金) 09:29:12.36 ID:MehbVx1y0
アディーレも待ったなしか
774 不要不急の名無しさん[sage] 2020/06/26(金) 11:23:32.12 ID:X5FpkpIP0
過払い金の件は利息制限法に定める上限金利は
超えるものの、出資法に定める上限金利には満たない
そんな金利(俗に言うグレーゾーン金利)を巡って
起きた裁判の最高裁判例を盾に遡及して消費者金融
から金をむしり取ることをやっていた
簡単に言えば、裁判で生まれた特需ってやつ

51 不要不急の名無しさん[sage] 2020/06/26(金) 09:32:00.69 ID:tKN1C3RF0
メディアもあくどいよな
消費者金融のCMしておいて被害者増えたら、次はそれを救済する弁護士事務所のCM増やす
130 不要不急の名無しさん[sage] 2020/06/26(金) 09:48:53.99 ID:WLA74JYe0
>>51
アイフルの取り立て問題にて
世耕弘成「こういった消費者金融のCMについて制限すべきではないか
もし政治家が消費者金融から10万円でも献金を受けていれば大騒ぎだが
メディアはどれほどの広告費を得ていたのか」
広瀬道貞「いえ、利用者が適切な業者を選択するための情報として
CMというのは非常に有効な手段でありまして」