コロナでものが売れないとか余ってしまったとか、そういう物の通販が
Twitterで「すごく安い!」とか「めったに一般消費者のほうにまわらない〇〇が安く買える!」とか
いってまわってくるんだけど(「」はその会社じゃなくて、ツイッタラーが書いてることね)
見に行くと、別に安くないな…ってなること
会社にもっと安くしろって言ってるわけじゃなくて(安くしてほしいとは思うけど)
これを安いという感覚が世間にあるのか…自分貧乏だよな…って思う、みたいなね
高級な生鮮とか、縁がないなやっぱり…ハハって