X



今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 187度目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:13:19.51ID:q9HCpqst
\  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        商用転裁はお断りだおおおおおおおおぉぉぉ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚Д゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ω {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

次スレは>>980あたりで立てられる方がお願いします

前スレ
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 185度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1575772945/

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 186度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1578028240/
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 05:25:49.18ID:h80PlVFv
小学生の頃のみんなから嫌われてたキ○ガイ教師
自分のお気に入りの生徒にだけ年賀状を送っていてスレタイ
別に年賀状ほしいわけじゃないけど、担任という立場なら、普通そういうのって喪中じゃない限りクラスの生徒全員に送らない?
恐らく1/3くらいしかそいつから年賀状もらってなかった
ちなみに私は気に入られてたのか、そいつから年賀状が届いた1/3の中の生徒の1人
次の年もクラスは別だったけどそれでも届いた
そしてそいつのクラスなのにやっぱり年賀状もらってない人もいた
だから他クラスの生徒とかいいから自分のクラスの生徒に送りなさいよw
私は怖いから返したけど、年賀状返さなかった生徒は呼び出されて泣くまで説教されたらしい
0009おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 08:39:56.39ID:Cn6Gpv4q
うちの小学校にも居たわ
親友が超気に入られてて高校生くらいまで年賀状のやり取りがあった
年賀状は親が教育ママでうるさいから出してただけで特に恩師的なエピソードは無い
むしろ差別がひどいから虐げられてる生徒には嫌われてたんだが本人は生徒に人気の先生気取りだった
卒業後に自分たちが大好きだった他の先生と結婚したお知らせが来たと聞いて二人で泣いたわ
「なんであんなのと」と衝撃だった
元がアレな人格のやつが子供相手に威張れる職についちゃうと本当に最悪なことになるわ
0011おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:53:12.21ID:zqoMYJ/g
>>7
そういうのって奥様コミュニティや生徒同士の日常会話であっさりバレそうだけど、そういうの考えてないんかな
騒ぎ立てる親御さんもいる可能性もあるよね
まぁ、頭おかしい人っぽいしそこらへん気にしてなさそうだけどw

>年賀状返さなかった生徒は呼び出されて泣くまで説教されたらしい
貰ってる人いるのに自分は貰ってないっていうのも腹立つけど
この場合貰った人のが罰ゲームな気もするw
0012おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 14:46:33.28ID:V8w9RQeY
>>11
だよね。PTAの集まりや生徒同士の会話で絶対バレるし
バレたらトラブルの原因になるだろうに無神経な上にちょい馬鹿教師だよねw
今の時代と違って一昔前までは、子供の内申下げられるのが嫌さに
理不尽があっても父兄は何も言えなかったし
年賀状のえり好みがバレても大丈夫と高をくくってたのかな?
0013おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 15:39:00.20ID:h80PlVFv
>>11
冬休み明けの日常会話であっさりバレ、瞬く間にお母さま達にまで伝わったw
大きなトラブルになってはいなかったみたいだけど
まぁ、自分の子が担任からどう思われてるのかだいたいわかったよねって感じだし
お母さま方の間ではかなり話題になってたらしい
元々悪い評判が更に悪くなった
0016おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 10:48:40.48ID:CpjmV128
>>14
みっともない
そんなんお前の生徒からの信頼がないだけだろと言いたい
教師って子供より子供目線のやついるよね
で、勝手に生徒からの疎外感感じで「仲間に入れてくれない!」ってベソかくの
2人くらいいた
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:52:14.80ID:zpBRFBpv
明晰夢が見られた事
朝なのに体調悪くて寝てた時、会社に電話する夢を見たんだけど「これ本当に電話してる?いや間違いなく夢だわ、早く起きて電話しないといけない、起きろ」とか思ってた
夢の中で夢と気付けたのは初めてだ、もっと色んな事してみれば良かった
0018おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:35:32.39ID:iKuCHwjk
>>16
>子供より子供目線
いたなぁw
先生の分の給食を配り忘れたらボロボロ泣きながら怒ってた(誰がやるとか特に決まってない)
「先生はこのクラスの仲間じゃないんだ!!」って1週間くらい拗ねてた
そんなん悪意でやるわけないのにw

給食当番の時は同じ班の誰かが当番の子の給食を運ぶんだけど
私だって他の子だって当番終わって席に着いたら給食が用意されてなくて自分で用意した事ある
用意しないとか班のみんな思いやりないんじゃない?と頭にくるが、こんな泣いて大騒ぎした人は生徒の中でもいなかった
0019おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 15:04:01.34ID:zQoIb5fE
給食で思い出したけど、昔の新聞に載ってた記事で
「教師が登校拒否」というのがあった。
理由は、給食時間にいつも先生の給食を用意する日直が
ある日たまたま先生の給食を用意し忘れてて
先生が教室に入ってくる直前に慌てて用意したんだけど
パン・牛乳・サラダ・デザートまではあっても
おかずの天婦羅セットだけがもうカラで無くなってしまってた。
それで男性担任が激怒して(教師苛めだと思ったらしい)
翌日から学校に来なくなり、父兄らに毎日文句の電話を掛けたり
生徒らに反省文を毎日提出させながらゴネ続けて一週間欠勤。
持てあました学校側が遂に市の教育委員会に相談し、
地元の新聞にまで載ってしまった。
その記事をTVでたけしが紹介してて私も知ったけど、
他にもそんな教師が案外いるんだねw
0022おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 19:53:16.10ID:E76SDCC6
担任の給食盛り忘てまだ手付かずの生徒の給食から寄せ集めて1人分生み出したことあった
さすがにそれが担任用ではマズいのでちゃんと盛ったのを教師に、寄せ集め造りのを生徒にとしたんだけど担任激怒してメンドかった
0023おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:02:15.97ID:9gpI8MnN
馬鹿教師の給食事件多いみたいだから、もう自分でやりゃいいのに
配膳の時間に教師に予定があったとしても、盛り付けなんてそんな時間かからんだろうし
先に自分の分だけよそわせてもらえばいいのにね
0024おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:05:35.61ID:yYJamlmU
給食話に便乗
中学2年の頃クラスにわがままな女子6人組がいた
クラスに金正日が6人いるのをイメージしていただけるとわかりやすいと思う
普段から大声張り上げて理不尽巻き散らして
6人で私たちを最優先しろ!と大騒ぎする

給食もおいしい物は6人で超山盛りで持っていく(残す時もある)
スープの中の肉団子や、すいとんとか
わかめごはんや炊き込みご飯とか、 あとデザート類フルーツポンチのナタデココや白玉など
残りをみんなで分け合って、足りなくなったらその6人の女子以外で少しずつ少しずつ分け合う
最後の方の人は仙人の食事かってくらい小盛りな事もあった
気の弱い子はデザートとかも強奪されてた
先生がキツめに注意すると6人でギャンギャン騒ぎ立て周りを責め立て全く効果なし

例えばこんなんがクラスに1人や2人いるんだったらまだわかるけど6人!?1年の時にだいたいどういう奴かわかっただろ!?
なんでこのクラスにわがままなクソブスを集結させるのかとw
こいつらのせいで少し女嫌いになった
他のクラスは比較的平和そうで羨ましかった
0025おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:11:27.97ID:w3S+9gnC
会社勤めしてると昼飯の時間まで子供達と過ごさないといけないのも休みなくて気の毒ではある
ランチは息抜きで1人になりたいのに
0026おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:31:35.33ID:KuCt4BCg
高校のとき、朝礼で生徒がみんな校庭に出ている間に教師が生徒のカバンを開けて持ち物検査をしていた
さすがにそれはやり過ぎということで苦情が殺到して後で謝罪したけどね
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:23:33.63ID:2qBHKPae
>>24
金正日が6人とかやべえなw
声がでかい馬鹿を組ませると悪影響が凄まじいのに
同じく2年のクラス替えのメンバー一覧見たとき物凄くショック受けたの思い出した
一見陽キャで目立つけど、良くも悪くも感情的な人が多くて不穏な未来しか想像できなかったから
ほんと1年の時にだいたい性質わかってる筈なのになんで一緒にしたんだよ馬鹿教師って思ってたよ…
嫌がらせとかハブりが多発して他のクラスの人に引かれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています