X



誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ156

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 15:51:15.66ID:yiDLNT3i
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!
※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
※マルチ厳禁
※とテンプレに書いてもどうせ意味がないのでまあ適当にどうぞだYO

★次スレは>>980が立ててください。どうかお願いします。後生ですから。

前スレ
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ155
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1574587771/
0002愛知の人
垢版 |
2020/01/04(土) 23:07:12.82ID:afYka6I6
物を買う方法に関するアンケート。
リアルの買い物は店に行かなければならない、店が遠い場合は交通費がかかる。
ネットの買い物はリアルとは反対で、交通費がかからない。
自分の手元で、すぐに注文できるから、その分得をするという事です。

そこでですが、リアルの買い物とネットの買い物の使い分けはどうしていますか?
0003おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:26:40.13ID:PYxTr6Vq
>>2
現物を見なくても製品が分かる雑貨消耗品などはネットで躊躇なく買える
冷蔵庫など白物家電などは現物をよく見てから店舗かネットか安い方で買う
0004おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 00:13:24.44ID:rRxqjx6L
>>2
リアル→生鮮品、生物、一般的な消耗品
ネット→無香料の洗濯洗剤、メーカー品の調味料など店で買うのが困難なもの、ガジェット系

毎日消費するものは実店舗で買ったほうが早い&安い&良かったりするけど、
美味しい醤油が欲しいとか無香料の商品が欲しいとなると実店舗で探すのは難しい
そういうのはネットが早い
こだわりあるものはネットのほうが選択肢も多くていい
0005おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 02:14:11.21ID:KYTrjp16
>>1

クラスのリーダー、がり勉、チャラ男、DQN、DQNの腰巾着、寡黙体育会系、
熱血体育会系、まじめ系屑、ネット依存キョロ充、気弱オタク、オトメン、主人公と
学園モノの男性キャラを作ったのですが
もう一人追加する場合どんな属性のキャラを入れればいいでしょうか?
なるべく他キャラとかぶらない感じでお願いします
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 09:36:13.95ID:NZhkwBxU
>>2
店で買うものは食料品や消耗品など単価の安いもの、車とかメガネなどメンテナンスの必要なもの。
ネットは安い場合で大型のものやかさばるもの、近所で手に入りにくいものの他、今すぐ必要ではないもの。
ちなみに嫁もネットで見つけたw
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 10:44:52.48ID:LfRK15q8
みかんの食べ方に関するアンケート

SSサイズみかん(およそ5.5センチ未満)を食べる際に
小さいので一口で丸ごと食べてたら嫁に「その食べ方はおかしい」と言われました
SSサイズならば小さいので成人であれば一口で食べられます
この食べ方っておかしいでしょうか?

https://www.nagomi-shop.jp/img/item/wakanomikan/wakanomikan-size.jpg
0009おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:01:04.69ID:j5APuE5f
>>8
おかしくない
尻の穴から食べたわけでもないのに人の食べ方にケチを付ける嫁など捨ててしまえと思う
0010おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:25:31.90ID:MJa4yl1v
>>8
おかしくない
極小サイズなら私でも一口で食べる場合もある
クチャラー等のマナー違反でない限り家での食べ方は自由だと思う
0011おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 13:18:29.55ID:K2ZyAGKc
>>2
近隣の店より安い食料品や日用品から小型家電、家具くらいまではネットで買う
大きい家電は現物みて使い具合や店員さんのアドバイスなども聞きたいから実店舗で購入する
0013おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 13:56:46.43ID:RsADrnN0
前スレ991-995他の皆さん回答ありがとうございました
結構成人式出席しない人もいるんですね
私は特に仲の良い友人もいなかったし、大学の授業との兼ね合いもあって出席しませんでした
0014おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 14:04:50.89ID:RsADrnN0
>>2
洋服は店舗で買います
ネットだと色合いや質感がわかりにくいので
ネットで買うものは、探しても店舗で見つけられなかったものです
0015おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 15:18:01.21ID:xL2h9i7/
友達がファンであるアイドルでいやらしい想像をしてしまったことをその友達にLINEで送ったら、その日以来既読スルーな上に電話かけても一切出なくなりました
この場合ジョークが通じない心が狭いその友達が悪いと思いますよね?
0016おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:57:44.99ID:huTs1Bvk
もちにきなこを付けて食べますが
きなこそのまま食べても美味しくないので砂糖塩を適量入れて混ぜてからもちに付けて食べています
他にきなこ+もちで美味しい食べ方があれば教えて下さい
0019おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:54:30.92ID:oaAwlCNX
5ちゃんと言うのはどんな人種が多いと思いますか?
リアルとは意見や考えが若干違うような気がします
0020おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:07:55.90ID:rRxqjx6L
>>19
中年以上

掲示版文化はスマホの台頭とともに頭打ちなので
今でも掲示版にいるのはネット草創期〜で慣れ親しんだ世代が中心じゃないかなあ
ごく普通の若い人はインスタやTiTokに多そう
0022おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:34:50.39ID:EQ2ZoBtm
特急券、指定席券不要で乗れる通勤電車で座席の品質や
座り心地などのグレードが高いのは、どれと思いますか?
0025おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:50:38.55ID:LfRK15q8
>>9-10
>>12
ありがとうございました
外でみかん食べる機会もないけど、外で食べるときは気をつけます

>>19
男8女2くらいの割合かと
35歳以上が7割、それ以下は3割
オフで無作為に呼んだ時そんな感じだった
0026おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:54:40.26ID:XPXpPgIU
>>19
Twitterとかインスタできゃいきゃいしてるいわゆる陽キャ「以外」の若年〜中年層
オタク気質でもまとめサイトしか見てない人とか多いからね今は
それとリアルと意見が違うのは匿名のネット上だと気が大きくなる&普段隠してる本心が言えるから
ネットの感想が多数派なのか少数派なのかはいろいろあって判断不可能なのであんま気にしないように
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:00:52.38ID:RHjGWxX8
リアルタイムで知ってる人というと結構年配の人になると思いますがお願いします
大衆人気のあったころのプロレスでトップスターだったG馬場、A猪木
大衆人気のあったころのキックボクシングでトップスターだった沢村忠
国技大相撲の横綱で、「巨人・大鵬・卵焼き」とまで称された大鵬

活躍した時期は結構近いと思います
活躍した期間や人気のあった期間はG馬場、A猪木がかなり長かったと思いますが、
長さではなく、全盛期の人気の「瞬間最大風速」でいうとどういう順番になるでしょうか?
G馬場、A猪木の人気は知ってるつもりですが、大鵬と沢村忠の当時の人気はわからないので
知ってる方に見解を聞かせてほしいです
0031おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 07:43:22.41ID:9PRuNXfa
会社の昼休みの時間に絵の練習をしたいと思っていますが止めといた方がいいですか?
自分は基本昼食べないしその時間が無駄だなぁってよく思います。
世間話をするような親しい同僚もおらず、どうせ持病の手術費が貯まったら辞めるくらいに考えてます
その気になれば個室便所の中、バインダー持って描くとかも出来ますが
0032おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 08:15:36.51ID:aHD9rK9Q
>>30
普段より食べまくる&日課の筋トレもサボってたけど変わらず
>>31
休み時間なんだし人に迷惑掛ける行為でなければ好きに使えば良いと思う
持病早く治せると良いね
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 09:57:02.18ID:4NOO+wbR
国内に複数の格闘技団体があります
そこでチャンピオンになった選手の凄さを10とした場合、
男子マラソンのオリンピック金メダリストの凄さの値はどれくらいだと思いますか?
0036おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 10:50:19.14ID:jcNIyL9+
>>31
絵でもなんでも描きなされよ。
まあ描いてたら周りが興味持って色々話しかけてくるだろうけど。
自分も学生の時はバイト先で描いてた。
絵好きな人が寄ってくるんで結局それほど描けなかったけど
その後休み時間に絵を書くというのが数人に広まった。
0037おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 12:03:32.76ID:6eoKS5ZK
>>31
油絵とかじゃなければいいんじゃないの
0040おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 12:54:33.47ID:Q/ZjICmD
結婚式をしたもしくは参列した人に質問
花嫁の両親への手紙の読み上げって定番みたいな風潮あるけどそれがなかった式したもしくは出席した人いますか?
手紙はあっても両親へ手渡しで読まないってのもアリです
0042おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 13:26:22.58ID:gX31PBOb
>>29
サンクスです
大鵬人気を示すエピソードなんかあれば教えて欲しいです
個人的には大鵬の人気はほとんど実感がなく、このメンツの中じゃ一番下くらいのイメージでした


いろんな意見を聞きたいので、知ってる方いらっしゃれば27にレスお願いします
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 13:36:18.90ID:CJMDEeja
大鵬って入幕1960年でそこから10年
って50-60年前
その時代に見てた人って
5chにそうそういるのか?
0046おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 17:15:04.08ID:JcfS8rOt
>>45
それただのチーズリゾットやん
卵は入れるなよ
まあ入れてもいいか
0047おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:33:00.16ID:aHD9rK9Q
>>40
海外挙式やったけど招待するの大変だしこっ恥ずかしいから夫婦二人だけで挙げた
質問の対象外かもしれないごめん
0048おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:28:03.72ID:g9ybInir
>>40
自分は身内だけの式で、最後に主催者挨拶みたいな形で
両親へのお礼の挨拶&これからもよろしく、という程で手短なものはした。
手紙とするとどうも照れ臭くて嫌だったので。
この手紙でお涙頂戴的なバタ臭さがいいのかも知れんが。
0049おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 23:55:28.56ID:dFV0HbpL
>>40
首都圏の式場で仕事をしていたので披露宴の始めからお開き後まで
数え切れないぐらい関わってきた者です
個人的体感ですが手紙読む8割、読まない・会場では読まずに渡すだけなどが2割というところでしょうか
今どきの披露宴は両親への手紙がマストとは個人的にあまり思いません
0050おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:09:18.44ID:QvixxIXE
>>40
手紙読まなかったし渡してもない
花束をそれぞれ実親に渡して一言二言言って(今までありがとうお世話になりました的な感じで)
時計をそれぞれの義両親に渡してまた一言二言言って終わりにした
式場はちゃんとしたところだけど、親族のみの結婚式だったから簡単な流れだけにした
あと別日に友人知人のみを招いた披露宴風っぽいパーティーをした
本当は普通の式をやりたかったけど双方の父親がちょっと癖のある人なので
双方の母親と私たちで色々決めてこういう形になりました
0051おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 09:17:39.69ID:WXmgiYuH
兄弟が亡くなりました
私は旅行の予定(2泊3日)があって、それが葬式の翌日で
旅行といっても県からは出ず、友達が遠くから来てくれて一緒にホテルに泊まるという感じです
もし旅行がなしになっても、友達はこちらに来て旅行予定です(イベントに参加するため)
両親は、「違う県に行くわけじゃないし、友達も来てくれるし、気分転換に行ったら」と言ってくれていて、
隣の市に住む他の兄弟も、「自分がいるから行っておいで」と言ってくれています


ここで本当に旅行をするのはまずいでしょうか
正直家にいても気付いたら泣ける感じで、しんどいです
旅行には行きたいし、でも行くのはおかしいのでは、でもしんどいしと悩んでいます
0052おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 09:53:24.47ID:0ktdvOKL
>>51
近親者が亡くなって葬儀の翌日に旅行はちょっとおかしいなあと思うかも
家にいても泣いちゃうなら旅行先でも泣いて友達にも余計な気遣いさせちゃうんじゃないかな
お友達に事情を話して旅行はキャンセルした方が良いと思う、亡くなった兄弟のために家で泣いてあげなよ泣ける時にきちんと泣いて供養する方があなたのためにもなるよ薄情なことをしたと後悔せずにすむからね
0053おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 10:01:42.96ID:xKBktlsK
>>51
県から出ないとのことなので
旅行ではなく日帰りで友人に会いに行くだけにしては?
旅行のほうが絶対にリフレッシュできる!と断言できるなら行ってもいいと思うけど
悩んでるなら家にいたほうが自分自信にも親戚筋にも後腐れないと思うよ
0054おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 10:13:39.88ID:E7jl+fSW
>>51
まずはお悔やみ申し上げます

やめときなさいよ
世間で言う非常識だし
あとでどこから何言われるかわからないし
家の近親者ならぶっ飛ばしてるよ
0055おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:30:36.16ID:uLjubrcw
>>51
どうしてアンケートスレに来たのか
まずいですか?まずくないですか?の二択ならまずい
旅行に行きますか?行きませんか?という二択なら行きません
冠婚葬祭事ってそういうもの
あなたが行きたくても友達の方が気を使う事になるよ
0056おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:51:02.10ID:2LMdnjZq
51です
ありがとう、混乱しててもうよくわかってなくて
助かりました、会うだけとかにします
0057おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:01:13.23ID:fSEMQ0iW
>>51
友人との距離感(物理的、心理的)による
アマゾン奥地で暮らしてる無二の親友がちょっと帰国してきたから今会わないと二度と会えないかもしれない!
とかなら旅行もするけど
半年に一回くらい会う気の会う友達レベルなら事情を話してお断りする
0058おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:18:10.61ID:K5vH1TTr
行けばいいと思うけどなあ
不謹慎厨なんて現実にはそんな居ないし、そもそも他人にどうこう言われる筋合いはない
0059おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:47:17.16ID:Yu4uGkJY
>>40です
回答ありがとうございます
自分も来月結婚式で手紙なしのつもりではいたけどホテルの担当者はあった方がいいと何度も言われてるので他の方はどうしてるのかきいてみました
参考にさせてもらいます
0060おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 13:07:07.69ID:NUvTzg+2
ドラマのDVDやBlu-rayを何か持っていますか?
よければ作品名も知りたいです
私はドラマは観る方ですが、観終わってからまたDVDやBlu-rayを買ってまで観返したいと思ったことがないので、気になりました
0062おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:35:46.96ID:8BTziYkR
何らかの卒業式で泣いた経験はありますか?
またそれはいつ(小学校、高校などなど)の卒業式ですか?
0064おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:51:20.99ID:WXmgiYuH
>>57
>>58
締めたあとですがありがとう
悩む理由として、一年に一回会えるか会えないかという互いのスケジュール、遠いところから来てくれるその旅行費、一年以上前から計画していた、というところにありました
もう少し考えます
0066おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:39:57.89ID:N/+yuQ6p
>>65
起きない
理由はメインのアメリカ中国ロシアとかの大国同士で経済的な関わりがあるからやると共倒れになるので
実際局地的な戦争に一方が介入してももう一方が積極的に介入せずバランスとってるし
0068おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 00:31:17.44ID:vcmlzD9S
ふと思い出したことなんですが学生時代に、友達とカラオケ店に行った時に1円単位の割り勘でお金を出したのですが
迂闊にもレジ前で計算を始めてしまって、後ろに他のお客さんを待たせてしまってる状態でした

しかしお財布の中に1,000円札と100円玉はあっても10円がちょうど無かったので
友人にお願いしたところすごい勢いで拒絶されてしまい、最終的に別の友人に借りました。借りたお金は当然ながら近場の自販機でお札を崩してすぐ返しました
この行為は友人を失うような行為だったでしょうか?

今でも付き合いがあるような間柄なので、今も端数(10円20円)で手間取るぐらいなら自分がまとめて払えばいいと思ってるし
逆に多く渡された時は、端数程度なら自分の取り分を崩して相手に多めに渡せばいいと考えているんですが…ルーズすぎますかね?
0069おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 00:35:49.06ID:j25rCN4f
>>51
アンケートの答えとしては「世間一般の感覚だと行かない」だけど
こういうのは家にもよるからね
迷う要素があるなら止めとけとは思うけど、どうしても行きたい感じがプンプンするからなあ
家族の中でそこまで責任のある立場にいるわけじゃなさそうだし家族と友達の了解あるなら行ってもいいと思うよ
まあ、もし行かなかったとしたら葬式の後もやること沢山あるから手伝えば気が紛れるってのは言っておく
0071おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 01:49:56.48ID:Vrxkicaf
>>64
まだ若い学生さんかな
友達は事情知ってるのかな
もし旅行を選ぶのなら後々尾を引くかもと思っといた方がいいよ
家族や親族、友達ともね
0072おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 02:29:50.83ID:fmaFOtzc
独身だと遺品整理とかいろいろすることあんのかな?
結婚して子どもも大きかったりするとたとえ兄弟でも葬式終わったら
関わりようがないのだけれど
0075おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 07:02:25.16ID:Sk39y7w2
>>60
ドラマだとリーガルハイだけだな。
その他だと謎の円盤UFO
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 08:47:26.58ID:QGjf5D2b
>>68
個人的には一円単位での割り勘も後ろに待っている人がいるのにムキになる奴も無理
モメるくらいなら数百円でもこちらが多く出して以後疎遠になる
ケチすぎる奴は人格に問題があるから友人でいたくない
つまり>>68の質問とは逆にこちらからその友人を切りたい案件
0077おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 10:07:16.77ID:/XbrD1/B
もしあなたの親兄弟親戚、知人、職場の仲間、友人、SNSフォロワーの誰かが死刑や無期懲役クラスの大それた犯罪をやらかしたらどうします?
0078おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:04:16.91ID:EW02WeVE
かなりの珍名なので親がやらかしたら間違いなく関係者だとバレるから結婚して私の苗字を変えて引っ越すしかない
妹たちは結婚済なので親以外だったら黙ってる
職場の同僚でそいつが嫌いな相手だったらワイドショーに出て「いつかやると思ってました〜」と言う(音声は加工してもらう)
SNSヒョロワーだったら一言ぐらいつぶやいたりはするかもね
0079おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:10:05.33ID:CPxWMT7T
ウサギや昆虫が耳や顔を手で毛繕い?したりするのを「クシクシ」するって言うのは一般的な言い方ですか?
0080おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 13:39:01.12ID:9o0doCpv
初めて聞いた(神奈川県在住)
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 15:07:16.39ID:CPxWMT7T
>>80
>>81
ありがとうございます
一般的には使わないけどマンガでは良くあるんですね
そういわれれば昔読んだウサギのマンガで出てきたような…
0085おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 16:35:51.90ID:T0PL7+mm
「かっぽじる」って「耳」以外で使いますか?どういうときに使いますか?
0087おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:59:19.40ID:NlO+qQ73
性格のいい金持ち、性格の悪い金持ち、性格のいい貧乏、性格の悪い貧乏
それぞれどんな特徴があると思いますか?
0088おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 21:19:06.41ID:hiIToPXQ
めんどくさ。
0097おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 08:30:27.49ID:bzcZS8uV
ほのぼの
0098おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 13:42:55.04ID:b6dLsuDe
家族、もしくはかなり仲が良い友人が同じ空間でオナラをした場合どんな反応をしますか?また、自分がした場合、何か言ったりしますか?
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:22:00.35ID:a3xSXkkZ
苦労してすかしっ屁しても、空気清浄機が全開で唸って企みを暴きやがる。
ダイキン許すまじ。
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 16:02:20.93ID:VMNS5RnS
>>62
なし

>>77
さあ、別に。親兄弟と友人知人では全く違うしなあ。
親だと警察行きになった後、家のこととかあるけど、兄弟は結婚してるからやることないし、
友人知人だと知ったこっちゃない。

>>82
特にない
0102おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 19:31:31.82ID:swSscwIc
自分の趣味を仕事にする生き方に共感しますか?
それとも趣味と仕事は分けた方がいいと思いますか?
0104おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:55:05.59ID:FuJdXaWa
>>98
メシ食ってるときとかなら「おーいっ!」くらいはいうかも。その他なら基本スルーすると思う。
臭かったら「くさっ」とかいじる。

自分がしたら「失礼」くらいいうかな。友達とだったら「屁ーしちゃった」とか。
0106おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:07:27.04ID:aZizKCTO
自分の命より大切な存在っていますか?
0108おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 23:05:46.48ID:guJSpX1m
>>102
身近な人がそんな感じなので共感できる

>>82
軽井沢
いわゆる聖地巡礼したい
去年行く計画たててたけど流れてしまって
巡礼したかった場所が取り壊されてしまったのでショック…
0111おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 01:22:54.83ID:gLvygyqS
>>103
自分の趣味は動物を見たり触ったり調べたりする事だが
それを自分の仕事にすると考えると嫌すぎるので
共感は出来ない。
尊敬はする。
0113おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 06:30:30.93ID:7jOB6rCV
>>106
もちろん子供たち
0114おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 07:38:21.15ID:zJBVPmkI
高い買い物をして失敗した経験を教えてください
値段や商品はなんだったのか、どう失敗だったのか詳しくお願いします
0115おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 08:52:47.78ID:kZaX+uue
母は私が捨てた洗顔クリームをゴミ箱から出して「まだ使える」と言ったり、頼んでないのに「下着がヨレヨレだから買ってきたよ」と、私の生理ショーツを買ってきたりします。過保護だと思いますか?
0116おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 09:30:50.58ID:88aj+AVH
>>106
無い
自分が存在しない世界のことに責任は取れないから
>>102
共感できる。趣味は一つじゃなくていい。ただのきっかけ
>>96
バイク、鬼女、ウエイト、半角、女神
>>82
上高地で画像検索すると出てくる川。
>>114
ヤフオクで買った活きウナギ11匹
ウナギは安かった。餌、水槽などで高くついた。大きくして食べようと思ってたら、結構時間がかかるらしい。
生き餌しか食べない個体もいる。
0118おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 09:48:29.06ID:J5Nhwe+h
>>98
家族なら「謝れよ!」という
臭い場合は「何食ってんだよ!」とか言う
それ以外はスルー
自分がしてしまった場合は「屁を放ってしまった、失礼失礼」ぐらいは言う
歳と共に屁は止まらなくなって来て困っている
0120おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 14:08:12.71ID:voPQWR8e
柔らかくてしっとりしてる焼きドーナツと、
固くてもそもそしてる焼きドーナツどっちが好きですか?
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 20:12:43.96ID:O+AP/Mio
>>102
共感はしないけど、人生丸ごとひとつのことに
つっこめる人にはいいと思う。
自分は嫌。

>>115
母子の年齢が書いてないから何とも言えないけど、
子が社会人で稼ぎもしっかりある場合は、タダのおせっかいオババでは?
親の扶養レベルならそんなもんじゃないの?
まだ使えるクリーム平気で捨てる子に育てた覚えはないんだろう。
0125おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:49:15.82ID:xqdwdvaK
>>120
ドーナツって揚げるもんじゃないの?
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 21:53:20.30ID:Z8gbumTJ
ちょっとした資格試験のため勉強しなきゃいけないんですが、
どこでやるのがいいでしょうか

A 家(集中できない、はかどらないのが目に見える)
B 図書館(田舎なのでフラットな机とパイプ椅子、飲食禁止)
C 大学の図書館(個人机あり、飲食禁止)
D カフェかファミレス(知り合いに合うと面倒、長居していいのか不安) 
E ネカフェ(2000円かかる)
F その他オススメがあれば教えてください

図書館は飲食禁止が辛くなりそう
一人席のあるコメダかなぁ
ネカフェでもいいけど、ドリンクバーを個室に持ち込めないらしいので
なんか損した気分になるんだよね
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 05:49:19.20ID:fYtLAgOG
>>104
>>118
回答ありがとう
うちではみんな完全スルーだけど、何かツッコまないといけないのかと思いつついつもモヤモヤしていました
スルーもアリでいいんですよね
でも今度試しに何か言ってみようかな
0133おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 06:56:07.40ID:w8kSfQVY
鼻の穴を広げた時は、通常の大きさより、どのぐらい大きくなりますか?
1  0、5センチ未満は広がる
2  0、5センチ以上1センチ未満広がる
3  1センチ以上広がる

鼻の穴を大きく広げるときに、無意識に呼吸はどうなってましたか
1 吸っていた
2 吐いていた
3 とめていた
0134おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 07:02:58.03ID:w8kSfQVY
>>130
自分は今は人参とトマトのサラダが食べたいです!

>>129
何歳ぐらいなんでしょうね・・・?
3かな・・・勘です 外れてそうです

>>126
うーんbかcか。。
図書館の別の階に飲食場所があればまだ良いんだけども。
飲食はさむと、はかどるならやっぱコメダ1人席かなあ
0135おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 07:07:53.34ID:w8kSfQVY
>>115
これは、そうされる本人がどう思うかを最重視したいな。
ある程度おせっかいさは感じますがw
でも体調不良時や非常に忙しい時など、明確に何か頼めば、
それだけピシッと買ってきてくれそうなので、
頼りたい時だけ頼れるなら、ありがたいかも・・・w
0136おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 07:12:55.35ID:w8kSfQVY
>>114
自分にとってジャージ1枚1500円でも
地味に高いと思うが、
足首が少しゴムで狭くなってるのを買ったら
案外きつくて、少しでもきつそうなのはやめようと思いますた。。

>>82
もっかい那智の滝へ行きたいな、1度だけ行って、とても良かった
あとライブカメラでしか見たことない、
称名滝へ行って見たいです すごくでかいらしい
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 07:47:35.26ID:DwcbF/k9
>>126
自習室で検索
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 09:43:36.02ID:jDLMajlG
月々のスマホ料金はいくらくらいですか?
1.2千円以下
2.2千〜4千円
3.4千〜6千円
4.6千〜8千円
5.8千〜1万円
6.1万円以上
0139愛知の人
垢版 |
2020/01/11(土) 10:46:54.11ID:LfgckgVe
二つの質問
その1
モバイルバッテリーを持っていますが、外出時にスマホを持参しても、結局スマホで事足りてしまい、モバイルバッテリーの出番がない。
モバイルバッテリーの出番があるのが、大型連休の旅行の時くらい。
となるとモバイルバッテリーを持っている意味があるようでない。
あなたはモバイルバッテリーを処分(リサイクル)しますか、そのまま家に保管しますか?
保管とはとりあえず保留という事ですね。

その2
5ちゃんにはそれぞれの板に、何百というスレがあります。
正直な話、あなたは板にスレはどれくらいあればいいですか?(と思いますか)
0140おさかなくわえた名無しさん (ワッチョイ 3f1f-q44d [115.85.104.85 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/11(土) 10:52:18.17ID:KQyVrr9j0
アンケート
5chのスレで>>1にsage進行厳守でageは荒らしと見なします。と書かれるぐらい
徹底的なsage至上主義がまかり通っているスレについてどう思いますか?
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 10:59:34.59ID:FIAusvnO
>>138
2
2000〜2800円程度


>>139
私もそんな感じでモバイルバッテリーの出番が無い
1000円で買ったから売っても10円くらいだと思うから置いている
ゲームに充電する用のケーブル買ってゲームを充電している
ゲームは3時間くらいで電池無くなるからモバイルバッテリーの出番が増えた

その2
とりあえず今の3割くらいで十分だと思う
0142おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:06:33.02ID:u3ANaN4y
>>126
集中するよう心がけて無理矢理にA
そのくらいの心意気が無いと自分の場合は勉強にならないので

>>138
五千円ちょい
四人でドコモの家族シェアプランだけどほぼ通話しない・通信量は2.5GBくらい
姉が一人で契約通信量の半分以上をかっさらうから不公平だと感じている
格安スマホへの乗り換えを検討中

>>140
それがスレ民の総意ならいいんじゃないの
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:05:43.71ID:ZpKZpyZq
>>140
普通のことだと思う
だいたいスレのテンプレやローカルルールが作られるのには理由があるから過去になんかそのスレか板で面倒事があったんだろう
住民の総意で定められてるルールなら遵守すべきだと思う
0147おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:18:24.09ID:grz3Syuw
>>138
6千円くらい
SBウルトラギガモンスター

通信速度、エリア、通信量、この条件で考えると格安simは選択肢から外れる(と思ってる)

会社にWi-Fiないし、移動時間も多いからストレスフリーで一応満足
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:20:20.76ID:oL4Lh6Qe
>>144
40超えたあたりから。
近眼の人は老眼になりにくいっていうけどあれは嘘だな。
ど近眼なのでメガネ外せば近くは見えるが
メガネかけたら手元が見えないので
コンタクト入れて老眼鏡かけないといけない状態だ。
0150おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:45:46.25ID:WqflyB0V
>>139
私はモバイルバッテリーはビジネスバックに入れっぱなしにしてて
年に数回も使いませんが、それでも保険みたいなものなので
普段使わないからって意味がないとは思いません
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 16:21:05.56ID:2r4aW9jC
>>126です
回答くれた方ありがとう
とりあえず大学の図書館来たけど、寒くて鼻水止まらんので
閉館まで頑張ってその後カフェかマックでも行ってみる
田舎には自習室などないのだ(検索したら50キロ先にあったけど)
0153おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:29:00.25ID:p0sYpkTl
>>138
5000円くらい
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 21:17:56.85ID:p2d0uDOE
プログラミングに疎いけど、ちょっと興味はあります
初歩からしっかり学べる何か良い本や教材はありませんか?
お薦めを教えてください
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:00:54.38ID:iC3xZ5Zd
>>154
何をやりたいの?

まずそこだ
言語はたくさんあって、ルールも言語ごとに違う
あなたが言ってるのは「外国語に興味あって勉強したいです」ってのと同じ
それじゃ絞り込めない
0156おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 22:56:46.09ID:p2d0uDOE
>>155
特別何がしたいってことじゃないけど、プログラミングの基本を押さえたいのと、プログラミングを通して論理的思考ができるようになりたい
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 06:33:51.54ID:Ot8g1Aai
>>156
プログラムの勉強はやるとしたら本当にガッツリやらないといけないから
論理的思考が目的なら、別の勉強をしたほうが良いよ
0162おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:15:35.36ID:7Iuv4rau
>>156
まず大前提が間違ってる
プログラムは自分で考えなきゃどうにもならない
初心者向けの教本マスターしたら組めるようになるわけじゃない
初心者向けを理解して応用したら、基本を組めることが可能になる
プログラムってのは「1+9=の答えはなにか」ってものじゃなく、「答えが10になる式を考えろ」ってものなんだよ
だから質問されたことをそのまんま返してる=誰かから教わったことを丸呑みでクリアしようとしてる時点で、不可能だ

まー最初はプラモデルでも組んだらいいんじゃないかな
説明書通りに組めば一応完成するでしょ、でもそれだけじゃつまんないでしょ、
塗装したりしてカッコよさ追求したくなるでしょ、その試行錯誤できるかどうかが肝要
そんな答えのないことやりたくないってんなら、やっぱり無理
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 11:27:26.67ID:cj1i4cjV
>>156
あんまり回答になってないけど
他の人も言ってるけどプログラミングで何をしたいのか
ビジョンがある程度ないとオススメしづらい分野だよ
あと、なんかわからないけど勉強してプログラミングやりたいって感じなら
書籍買うより専門学校やパソコン教室みたいなところへ習いに行った方が早いと思う
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 13:44:24.56ID:dWyo2Hsz
ネットで「〇〇っていう考え方が理解できない。この考え方はこうではないのか?」って書くと「人の考えを否定するな」と説教されるんですが
理解できない=否定するっていう構図はおかしくないですか?

自分の主張はあくまで「その考え方は自分の理解が及ばない領域にある」ということだけで、考え方そのものを否定をしているわけではなく
理解できないものを理解したいと考えているので、否定するなという一言で一蹴されるとそれこそ話にならなくて困るんですが…
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:10:52.49ID:7Iuv4rau
>>166
>〇〇っていう考え方が理解できない。
だって否定から入ってるんだもんw
相手はあなたが言ってる通りに受け取ってるんだよw
否定してない、と言うなら「○○って考え方って、こういう意味でいいのかな?」と質問すればいい

文章というのはいろいろなパターンがあるけど、最初に結論、それから理由を説明する場合に
否定を最初にもってきたらその印象が強すぎて後は消し飛ぶ
対話したい、受け入れてほしいと思ってるなら相手が受け入れてくれる構文を考えたほうがいい
好き勝手しゃべったことをまるごと受け入れて、ってのは親か金払った相手にしか通じないよ
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 18:34:40.05ID:BHM5/bkE
たばこ吸わない方に聞きたいです
ホテルの部屋を取る時、喫煙可か禁煙か気にしますか?
両方泊まったことがある方、何か違いを感じましたか?
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:38:05.10ID:Ds5rpmsU
>>166
理解ができないといってすぐに自分の主張をすれば、そりゃあ否定的にとられるさ
確認する意志がないんだから

理解したいなら、「理解が及ばないんだけど、わかるように説明してもらえる?」という流れじゃなくちゃ
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 21:09:58.80ID:6Op42Byp
>>168
気にする
喫煙のほうはじわーっと臭い
消臭し切れないにおいというか…
上手く説明できないけど禁煙の部屋とは確実に違う
あと冷暖房つけるとめちゃくちゃくさい
0176おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:10:28.91ID:S7ooNtpf
>>168
喫煙可をわざわざ選ぶ理由がない。
長年の喫煙者やヘビースモーカーは体そのものが臭くなってるから、
ぶっちゃけ廊下ですれ違うのも避けたい。
隙あらば吸うから、吸いたての人も臭いし。
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:24:48.85ID:Wfi6lRkY
>>168
気にするが安い宿で禁煙が選択出来ない時は
仕方ないとあきらめる。
しかしあきらかに部屋に入った瞬間タバコ臭い。
しばらくすれば慣れるけど、
やっぱ禁煙ルームの方が良いなあと思う。
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:48:13.69ID:nBwDKF8Y
>>168
気にする
禁煙ルームがあれば迷わずそちらを選ぶ
以前分煙されていなかったビジネスホテルに泊まったときはタバコ臭くてきつかった
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 03:31:18.11ID:w1dEVg5U
今日(というか昨日)で私はかなり伸びた、成長したと思います

皆さんは昨日どうでしたか?
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:45:39.90ID:5783lt/2
ビールとなんちゃってビール(新ジャンルとか第三のビール)を
ブラインドテストで100%区別できる自信はありますか?
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:12:31.46ID:X+aIuEdH
相談スレから誘導されてきました

学生など若い頃に派手にがんがん飲んだりしていた方にお聞きします
いつ頃からどんなきっかけでそういった「学生みたいな飲み」を卒業しましたか?
(学生みたいな飲み=騒いで派手に飲んで吐いて寝て終わるような感じです)

私は三十路手前の男です
未だに「学生のような飲み」が大好きなんですが流石に20代後半社会人ともなるとみなさんそういった飲み方をほとんどしなくなって寂しいです
そういったものから卒業する理由として思いつくのは「派手な飲み会に飽きた」「良い歳してやらかしてる人を見て我に返った」みたいなところだと思いますが
私は全く学生飲みには飽きませんし酔いつぶれてる人を見ても楽しそうだなとしか思いません
お酒に失敗したら多少反省はしますが楽しかったなーまたやりたいなーという感想の方が強いです
他人のゲロの処理だとか潰れて動けない人を運んだりする後始末も散々してきましたが特に抵抗はなくお祭りの後片付けくらいの感覚です
0183おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:31:18.45ID:C/ARaVjU
>>182
20の時
元々好きでもなかったし自然とアホみたいな飲み方が好きでない仲間内でまったり飲むのにシフトしてった

社会人になってからは全くない
何かあった時にごめんなさいでは済まないから
0184おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:02:23.95ID:pxzr5tZ5
>>168
気にする
喫煙しか空いてなくて仕方なく泊まったことあるけど、意外と臭くなかった
でも快適さや気分が全然違う

>>179
昨日は勉強してた
今日本番だったけどイマイチ…
マークシートの神様が降臨してることを祈る

>>182
学生〜社会人1年目くらいまでは飲み会行ってたけど
そういうのより本当に仲のいい友達と少人数の方が楽しくなった
仕事や家族に対する責任を感じるようになったからかなぁ
人に迷惑掛けると自分の家族を傷つけるリスクが上がると思う
(例えば、絡まれてケンカになって仕事に影響あったらどうすんのって話)
0185おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:04:49.91ID:Wfi6lRkY
>>182
20歳くらいはザルと言われるくらい一晩中飲んでも平気だったが
大学生の時(22歳)に急性アルコール中毒で倒れ病院に運ばれた。
26歳くらいで死ぬんじゃ無いかってくらい辛い二日酔いになり始めた。
28歳くらいで派手に転んで怪我するようになった。
30こえるころ、タクシーで道案内出来ずいろんなところをグルグルさせてしまうようになった。
35くらいで眠気が我慢できなくなって駅のトイレで寝たりアパートの階段で寝るようになった。
そういう事を繰り返しながら徐々に飲む量が減って
40こえてからはせいぜい記憶が無くなる程度。
0186おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:27:41.66ID:Csk3wYlu
ウインタースポーツ経験皆無なのですが、やってみたいと思ってます
雪初心者にはスキーとスノボだとどちらがおすすめですか?
0187おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:17:47.15ID:cdSXZE2B
>>168です
回答ありがとうございました
結構差があるものなんですね
私は禁煙が空いていなくて喫煙可に泊まったときでも特に気にならなかったのですが、たまたま良かっただけのようですね
0188おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:32:00.90ID:MBqZcqRv
子供時代も喫煙時代もタバコの臭いは
気にならなかったがタバコをやめた
現在はとても気になる
隣家が換気扇でうちの敷地内にタバコ臭を
噴き出すのが甚だ迷惑
0189おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:54:36.61ID:oYRz+VIM
>>168
20歳くらいから10年吸って、30歳で辞めて10年、40超えたけど、
タバコ辞めてわかったのは、タバコの匂いはとても強い
タバコ吸ってた時の服は捨てた
洗っても匂いは落ちない
ホテルの部屋は当然、禁煙室を選ぶ

あともう1つ
タバコの欲求は無くならない
タバコを辞めたと言っても、禁煙期間が続いてるだけに過ぎない
期間の年数だけタバコへの欲求は減っていくけど、ゼロにはならない
0190おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:21:49.43ID:sVU1j1Au
「出汁って何だろう?」と思ってたが「お茶」に近いものではないか?と感じている。
お茶は塩辛いわkでも甘いわけでもない風味自体に味わいがあるもの。出汁も言い方を変えれば
昆布を煎じた茶、豚骨を煎じた茶といってもよういのではないか?ベースソース。
味にまろやかな奥行きが出るとはこのことであろうな。単なる水、食塩水ではまろよかな奥行きは出せないだろうし。
0191おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:16:43.33ID:s1RzqK7S
>>182
社会人になってから
学生の頃は飲み放題プランが当たり前って感じだったけど
社会人になるとそういうのは無くなり奢られることが多くなったのでバカ飲みはやめた
それと同時に、親が鹿児島と高知なのもあってかいくら飲んでも酔わない体質だから
バカ飲みしてもしなくても楽しめることに気づいた
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:12:09.34ID:8+6455bT
>>181
ビールがプレモルとかとだったら当たるかもしれないけど、スーパードライだったら多分わからないと思う。
プレモルにしても微妙だけど。
100%ってのはおそらく無理。

>>182
社会人1年めまではやってたかも。
ただ酔っ払ったときの楽しさよりも二日酔いの辛さの方が上回ることが多くてセーブするようになった。
酔い潰れたオッサンを見ると「長年飲んでても自分の適量さえ把握できないバカ」としか思えない。
0193おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 20:13:54.48ID:oYRz+VIM
>>192
自分の場合は当日酔わないけど二日酔いはあるので、
その二日酔いが嫌で普段もう飲まなくなった
どうしてもな状況じゃないと飲まない
0194おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:09:44.84ID:ue1mo5QR
ペットの不調を理由に職場の新年会を休むのってどう思いますか?
新年会前日夜遅くにペットが怪我をしてしまい、早く帰って病院に連れて行きたいので新年会を休むということを同僚に伝えたら、非常識とかドタキャンは社会人としてどうかと思う、と非難轟轟でした
個人的には仕事には出てるんだし、新年会で役があるわけではないし別にいいんじゃないかと思うのですが
ちなみに一人暮らしで他に面倒を頼める人はいません
0195おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:24:17.27ID:fPEdZFy4
>>188-189
断煙して15年経つが全く同じだ。

タバコ程度でこれだもの。
大麻ヘロインコカインドラッグ系なんか絶対止められるわけないと思う。
0196おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:32:55.48ID:3njYTRQ6
>>194
ペット好きな人ならわかってくれるけど世の中には嫌いな人もたくさんいるんだよ
その同僚はペットが好きではなくてまともに世話したこともないんだと思う、だから理解できず非難するんだよ
正直に理由を話したことがあなたの失敗だね、次からは自分の体調が悪いとか家族が病気や怪我して見舞いたいとか適当に嘘つくべきだよ
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:37:35.41ID:hSdnmV7u
>>194
私は良いと思う、むしろ新年会なんていいから側にいてあげてって思うよ
世の中そう思わない人も沢山いるから上手く他の言い訳考えるべきだったね
0198おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:47:58.82ID:+WPFVKba
>>194
新年会なんてどうでもいい
>>168
部屋に入って、明らかに臭ったから禁煙室に変えてもらったことがある。
コーヒーの焙煎を風呂でやると、一週間弱匂いが残る。
>>179
とびだせどうぶつの森のパネポンで、かんたんモードクリアできた。
0199おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 00:23:37.95ID:8gf4vkbj
>>194
ペットの為ってのは賛否両論あるからなあ
新年会なんてどんな理由でも参加したくなければ参加しなくてもいいとは思うけど、ここでどんな意見が集まってもネットの世界の理想論だから
現実問題として仕事の一部みたいになってる企業も多いし、非難されてもいいという覚悟がないなら次ドタキャンする時はもっとオブラートに包んだ理由にした方がいいとは思う
まあどっちにしろ裏では色々言われるけど
0200おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 02:03:28.18ID:mnlaFOHp
>>194
うちもペットたくさんいるから不意の病気の時とか
会社休んだりするけど
自分の体調不良を理由にしている。
やっぱ動物に対する価値観は人それぞれで
ペットを理由に休むことに対して
口に出しはしないけど、引っかかる思いがある人もいて
そういう人の気分をわざわざ害しにいかないのが
円滑に社会生活を送るという事に含まれると思う。
0201おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 03:20:55.72ID:zsMgEht1
問題は新年会に出ない事ではなくて当日キャンセルの方だろう
その理由としては弱すぎると言うか伝わらない人には伝わらないと思う
0203おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 08:52:11.33ID:NxDVlwRk
>>194
私も動物飼ったことあるから新年会なんてクッソどうでも良いことよりペットのほうが万倍大事
けど他の人も書いてる通りそれが理解出来ない奴もいるのは仕方がない
また逆に非難轟々レベルに文句を垂れるその同僚を糞だと思うのもこちらの勝手でもあると思う

と言う訳で新年会も同僚も放っておけ、お大事にね
0204おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 09:33:08.46ID:vLrmU9xB
些細な善行をしたら神様から「幸せの6等賞」が貰えることになりました
どれを選びますか?

これからずっと:
1. 歯に食べ物が挟まらない幸せ
2. 買い物で小銭に困らない幸せ
3. バス停に着いたら3分以内にバスが来る幸せ
4. 電車で確実に座れる幸せ
6. 外食がちょっと当たりになる(好きなおかずや具が少し多い、大きい等)

ついでに「幸せの6等賞を増やしたい」と神様から相談されたら
どんな幸せを提案しますか?
0205おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 09:56:17.06ID:jAWSqsd7
>>204
絶対1

スーパーの閉店間際でも好きなお惣菜が残ってる幸せ
0206おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 10:14:05.91ID:w9l7mji0
>>204
その中なら1
提案するのは買い物したあとのサッカー台に置いてる透明のビニール袋が
確実に1発でめくれるようになる幸せ
0209おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:07:03.19ID:/53p4iyP
>>208
一瞬で歯が全て抜ける可能性も
0210おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:16:21.71ID:X5ukrR9P
便乗して神様ネタのアンケート

神様が何でもひとつ願いを叶えてくれるとします
その代わりに、あなたが死ぬほど嫌いで憎んでいる相手には
あなたの願いの2倍の願いが叶えられるとします
大金を望めば相手にはその倍の金額、社会的な成功を望めばその2倍の成功、
美男/美女との結婚を望めば相手はその倍の美しさの結婚相手

どうしますか?

1. 相手が倍でも自分が満足できれば気にしないから普通に望みを言う
2. 相手が幸せになるのは許せないので世界平和とか直接影響のない望みを言う
3. その他
0211おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:39:40.11ID:IWRvUFYx
>>209
真っ先にそれ思ったw
3だな
普段はバスに乗らないけど、乗らなきゃいけない時にすぐに来てくれたらラッキー
0212おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:14:14.12ID:QN4DHtmu
>>210
3 身長を180センチにしてもらう
0213おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:28:42.49ID:mnlaFOHp
>>204

食べられないものが多いので
外食でお店のメニューが食べられるものだらけ(加えて美味しい)
という状況になると嬉しい。

駐車場でバックで車をとめる時に一回も切り返さず
真っ直ぐ入れられる幸せ


>>210

自分は死ぬほど嫌いな人はいないと思ってるので
誰が2倍望みを叶えるか気になる。
0215おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 15:29:13.15ID:ptxleDEb
喉だけ何か薄く支えてる感じで咳と痰が出るのがなかなか治らないですが
病院には行きたくないのでドラッグストアで薬買って飲みたいです
どういう薬を買えばいいですか?
0216おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 16:13:35.22ID:9pcB90tL
>>215
なぜドラッグストアの薬剤師にそのまま言って説明してもらって
納得の上で購入しようと思わないのか?
薬は似たような症状でも人によって合う・合わない(効く・効かない)がある
0217おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 17:02:50.50ID:04dATUlO
結婚願望がある女性に質問です
なぜ結婚したいのでしょうか?

真性喪女なので結婚したいと思ったことが1度も無く純粋に疑問です
0220おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 18:23:50.29ID:CArEsvfk
>>212
www
上手い!
0222おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 19:36:47.25ID:vfWAOKSF
趣味でかぎ針編みをしています
姉が出産間近で、ガラガラを作ってほしいと言ってきました
一つだけじゃなんなので、もう一つなにか作って渡したいのですが、かぎ針編みで作れる赤ちゃん用品にどういったものがありますか?
服とミトン以外でお願いします
0224おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:07:28.32ID:jEDflZXk
>>222
服って帽子もだめなの?
どんぐり帽子、レギンス、おくるみを編んでもらったけど重宝してるよ
それ以外だとファーストシューズとかモビール、中に鈴と綿を入れたサイコロ、ぬいぐるみくらいかな
あと育児板のグッズ相談スレのほうがいいかと…
0225おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 22:41:21.82ID:jb0hoL/A
この中で1番トークの上手な司会者は誰ですか?

中居正広、上田晋也、後藤輝基、島田紳助、東野幸治
0228おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:10:15.69ID:iZ/c8pJd
>>208
1 かな

>>209
3 いらない
強いて言えば、叶えてほしいのは、
「人生の最期は暖かい所で平穏に死にたい」 だけど、それ倍でもw
0229おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/14(火) 23:31:09.42ID:mU+sKc33
男がスキンケアをしてることにどう思いますか?
1:化粧水使うことすら嫌悪
2:化粧水、乳液程度ならいいんじゃない?
3:BB、CCまでなら許す
4:がっつりメイクでも全然いい!
5:メイクしててもいいけど公表しないでください。
0231おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 01:00:33.32ID:RBU5CZN9
乾燥肌とかは男にだって普通にあるし男は男でひげそりで肌にダメージあるから皮膚強くない人は相応にケアしないとダメだからね
保湿液だの乳液だの使ってても自然なことだと思うよ
メイクはホストやV系みたいな特殊なケース以外意味分からん
0233おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:17:39.31ID:STWGEhYm
>>223
>>224
ありがとう、助かりました
大物系を編んだことがなかったので、服とかはちょっとと思ってたんですが、帽子考えてみます
0235おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 11:15:23.29ID:5Bt4fjmL
ネットで「女は人生イージーモード」という話が多いですが実際にどう思いますか?

女は性犯罪を常に警戒しないといけないとか
セックスもリスクが高いなどデメリットもあると思います
0236おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 11:23:07.37ID:LBOhvWVb
>>235
イージーな部分もあればハードな部分もあるが
生き方や価値観や目指すものによると思う。
でもそれは人間だったら誰でもそういうもんやろ。
0241おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 15:13:41.14ID:fNQTy2YG
>>239
シムシティと桃鉄
0250おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:42:22.36ID:KCHiScjr
下記5択の中で、一番彼女にしたいのはどれですか?
・女神のような女性
・天使のような女性
・精霊のような女性
・妖精みたいな女性
・小悪魔のような女性
0252おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:52:25.25ID:MezTH6tI
>>229
乾燥肌の人や寒風にさらされる時期は
テキトーにクリーム塗って置けばってくらい。
あとは、キモイ。
なんせ自分自身がそういうの揃えてないのでw
結構化粧品って臭いし。

>>235
両方の性別を体験できる人はゼロなのでw
身軽気軽にどこでも出かけたい人は男性が圧倒的にいいだろうし、
自分で子供妊娠して産みたいとかは女性しかないし。
性格によるかもね。
イージーモードって人はいい所だけしか見てないのは確か。
0253おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:02:24.61ID:NEOu/P3P
>>250
彼女限定なら小悪魔
0262おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 16:07:44.01ID:iylrmlU7
>>235
イージーモードとまでは思わないけど男女で比較したら確実に楽な方だと思う
細かいこと言うと単純に人として生活することだけを考えれば断然女性が有利
逆に社会で出世して自分自身の力で地位や名誉、金を得ることを目標とするなら圧倒的に男性が有利

>>239
ドラクエ5
ポケモンBW2
0263おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:55:45.56ID:C3PFi58v
すべて木綿の比率の高い混紡もしくは純綿の厚手の布の衣類色は濃色もしくは暗色、洗濯中に色落ちあり。
(要はデニムのシャツや綿パンのようなもの)
洗濯には特記事項無し、家庭用洗濯機と洗濯用洗剤と水で洗える

一緒に洗う(同時に洗濯機に投入する)組み合わせは?
A 藍色・濃青色
B 紺色(黒と青の重ね染め)
C 暗褐色・濃褐色
D 濃灰色
E 灰色・深緑色、濃青、褐色の不規則模様(迷彩柄)
0265おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:08:52.02ID:WKfAzaBN
ねずみ年ということで、国民的なねずみのキャラクターといったら何を思い浮かべますか?
パッと思い浮かんだのをひとつ挙げてください

ほぼ2択だと思うのですが、どちらが多く挙がるのか気になりまして
0268おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 18:30:53.07ID:uuO9VLmS
>>265
ねずみ男だな
0277おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:31:46.24ID:r+Ye5qqf
電車の中で高齢者に席を譲ったり困った人の手助けをする人ってやっぱり面倒な人だと思う?
0286おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:23:28.86ID:BPdxYUSF
>>277
うーん、微妙w
あまり関わりたくないかな。
譲るのは悪い事ではないし、子供の時そう教えられて
かなりの数やった結果やらなくなったので。

>>284
前日まで普通にやり取りしててそれっきりはないな。
0287おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:41:29.80ID:whdWFW/g
以下のうち一番性格の悪い人間が多いのはどのタイプだと思いますか

1 美人
2 化粧や整形などによるやや美人
3 まごうことなきブス
4 ちょいブス
5 可もなく不可もない平均的
0288おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:55:53.19ID:HI6xdFgz
アンケート
外見(特に顔)の美醜と性格の良い悪いは因果関係があると思いますか
1.ある
2.ない
※1のあるの人はどんな顔立ちなのか美醜や因果関係がある理由も教えてください
0289おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:13:44.00ID:1WETPr5V
>>288
ある人は
不美人だと
劣等感で卑屈だったり、他人を僻んだり
美人だと
人に対して横柄だったり、不信感が強かったり
でも全然無い人もいる。
元の性質と周りの環境が因果関係を生んだり生まなかったりすると思う。
0290おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 06:27:25.61ID:lSOmegnW
>>288
どちらのパターンもあるので顔の美醜と性格の因果関係はどちらともいまいち言い切れない
ただ、体重が80キロ超えるようなデブはかなりの高確率で気が強くて空気読まない、
空気は私が作るってタイプなので、関わらなきゃならない場合かなり警戒するようにしてる
70キロくらいまでは単に気の弱い空気読めないってだけの子も居るけどね
0292おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:13:33.74ID:SpSHut1r
>>277
面倒とは思わないけれど、自分から声を上げない人は放置する。
自助努力として助けを求めて言葉を発するくらいの自助努力すら億劫がるようなら、困ってる度合いもその程度なんだろうと思うことにしている。
神様は全知全能と言う欧州圏や回教圏ですら神様も人の腹の内は解らないというし、天自ずから助くる者を助く、ともいうから、
0294おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 10:33:17.37ID:IEwh1j66
>>277
思わない
自分が困ってる時に見ず知らずの他人に助けてもらったことが何回もあるけどとても親切でありがたかったよ
他人への思いやりがある人は素敵
0298おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:52:14.65ID:8NbXWooa
>>277
現代においては、極力他人とは関わらないようにするのを正とする風潮があるから、普段から空気が読めない人なのかな?と思う
0299おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:04:25.25ID:RETYzYi7
>>277
自主的にやるなら立派だと思う

ただ、「私優しいから譲ってあげたよ!」みたいにひけらかしたり、他人に強要するのはドン引き
0300おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 17:37:41.52ID:fbLyi1II
皆さんが、人に出身地を聞くときの尋ね方を教えてください
「神戸や横浜の人間は出身県を聞いても県で答えない」みたいなあるあるネタがありますが
都・道・府の可能性もあるのに「何県出身?」と尋ねる事の方がそもそもおかしい気がするので
(まして、兵庫県の隣には大阪府、神奈川県の隣には東京都があるので、神戸や横浜の出身者に
「何県出身?」と尋ねるシチュエーションがそう多いとは思えない)
0302おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:07:21.91ID:sNLvCKs9
>>300
こっちから聞くことないなあ
方言がわかりやすいとか地方ネタアピールしてたら
「ひょっとして○○出身ですか?」と話題振ることはあるけど、こっちから尋ねたりしない

都道府県で答えてもいいけど、全国区メジャーな場所が近いなら
そっちで答えたほうが会話が流れるって面では正しいと思う
別に本気でどこ出身か身上調べてるわけじゃないんだし、
「島根です」と言われても広げにくいけど、「出雲です」だったらイメージ出るし
0304おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:50:16.60ID:F2RLvKPj
ねずみアンケありがとうございました、勝手に2択だと思ってた自分が浅はかでした
まさかこんなにも有名なねずみキャラクターがいたなんて…色んなキャラを知ることができ、また人によって全く印象の強さが違うだなと痛感しましま
0306おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 21:17:10.60ID:kAQLxqiL
元プロサッカー選手が引退後に自分でバーなり飲食店なり開いた上で、開店中はテレビでサッカー中継を流して、
選手のプレーについてお客さん相手にたまに解説したり、お客さんと雑談してる店って人気出そう?
0309おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 22:39:47.53ID:R0R7lJic
近隣の生活音で悩んでいた人、自分も近隣も引っ越しはせずに解決したのはどういう策ですか?
0317おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 11:25:37.32ID:UHnx225l
会社の上司や幹部、議員など比較的人の上に立つポジションの人が部下や下っ端よりも
先に率先して有給や育休などを取ることをどう思いますか?
上が取るから下も取りやすくなるっていうプラスの面もあるだろうし、
上の者はまず下の者が取れる(取りやすい)環境を作ってから取るべきだろって
意見もあると思います
これは今回の小泉環境相の育休取得の話ではなく、もっと総合的な見地から
忌憚ないご意見を伺いたいです
0319おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 12:17:45.86ID:0b1XqhAG
>>318
決戦の舞台は周りが海ですからやはり海に逃げ込まれた時用に水棲生物が欲しいですね
イヌキジサルの法則からいくと、あ行か行さ行の2文字ときてますから
た行の2文字ということでタコになりますでしょうか
0320おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:12:01.46ID:7WvM3HcM
>>300
なんで聞きたいのか知らないけど、まずは自分のことを言うべきでは?
不愉快なんだよね。体重何キロ?給料いくら?いきなり自分のことは何も言わす、
聞きたいわけも言わず聞いてくるのって。

>>317
議員ってのは雇用されてないので、まったく別で。
議員の福利厚生がどうなってるかなんて知らん(県だの市だの町だので違うはずだし)
会社に雇用されている場合、部下の有休取得に気を配るべきだけど、
空いてるなら率先して取得したらいいのでは?
風邪ひいたりした時のために、年度後半までチビチビ取得する人が多いし、
だったら前半の不人気時期のうちにある程度消化しちゃえばいい。
0321おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 14:47:14.41ID:PB2GquhY
日本で一番大地震が起こりにくそうなのは何県と思いますか?
※南西諸島などの離島は除外します
※北海道は広いので道央、道南、道北、道東に区分します
0324おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 16:17:43.06ID:ZFec1Z+M
>>318
たぬきかうさぎ

狐や蛇は神性高すぎる気がするし、鶴と亀はめでたいし、
たぬきかうさぎあたりが無難かなあと
0325おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 19:09:26.71ID:RksyhrGZ
>>322
やめてー
それいうとニ三年のうちに結構大きめの地震が起こるフラグだ。

日本海側は津波が来ないよ → 奥尻島地震の津波で村一つ洗い流されてしまう
京阪神方面は地震が来ないよ → 阪神震災
 国際貨物来て頂戴 → 神戸港壊滅的な破壊
 日本ではハイウェイの高架が落ちたりしないよ → 阪神高速神戸線3キロにわたって高架が倒壊
熊本は地震があんまり来ないよ → 熊本大分地震
 地下水豊富で工場の立地に好適 → 枯れた井戸多数
 新幹線もきたし観光に来てくれ → 熊本城初の大規模被災
0328おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:26:41.37ID:zNxWCgvc
>>326
鬼、つまり鬼門てのは方角でいうと丑寅だから、桃太郎はその対角にいる未、そのお供だから申酉戌(さるとりいぬ)だって落語の『桃太郎』で聴いた
0330おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 20:54:19.11ID:houXa6UN
>>318
何の動物か、と言われると難しいけど
イヌが正面から突撃、サルが遊撃やレンジャー的な役目、キジが偵察や上空からの攻撃とすると、
もう一体は狙撃か砲撃的なことができる動物がいれば部隊として完成度が高いかと
辰だと火や水を吐けるのか?
リアリティーはなくなるけど

でなければ地中から敵陣に潜り込んで工作ができるアナグマかモグラ
0333おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 04:25:45.62ID:oQIRb8Hd
>>312
ビール
プレミアムモルツ香るエール
僕ビール、君ビール。
サッポロクラシック
シンハービール
バーバーバー
0335おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 07:47:11.88ID:zXQypmLs
>>312
ベルモット チンザノロッソ
桂花陳酒 古越龍山
0336おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:50:10.74ID:hMHBDJ+J
異性の好みが月日とともに変わってきた人に聞きます(該当しない人は無回答で)
元々どのような好みだったのがどのように変わったかを教えてください
また、変わるきっかけもあればお願いします
0338おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 10:30:46.27ID:voHM2wjJ
>>330
雉って飛ぶには飛ぶけど上空を飛び回る感じでないけどなあ。追いかけられたときに精々2・3メートルの高さを6〜7メートル逃げるくらいのものだ。
そもそも派手過ぎて偵察に向かないだろ。
0339おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:15:28.16ID:8lhMC2sP
>>312です
回答ありがとうございました
意外と聞いたことがない銘柄が多くて驚きです
皆さんのこだわりが感じられました
ちなみに私は梅酒が好きですが特に銘柄は気にしないです
0340おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 12:39:03.89ID:0ZxrU1YY
松任谷由実と宇多田ヒカルでは、どちらが格上だと思いますか。
0342おさかなくわえた名無しさん (ワッチョイ d21f-W2Gb [115.85.104.85 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/19(日) 12:58:57.78ID:cIk92Pxo0
アンケート
60歳になって地元FMラジオに毎日メッセージを投稿している人ってどう思いますか?
0345おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 14:40:06.94ID:kDtabJW3
>>342
帯広でしょう? 日中でも零下なこの時期、
FMを熱心に聴く年配の方がいても不思議ではなく、
別にどうも思わない。
0349おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 15:50:27.68ID:HGABuB9y
運動神経が良いことと、先天的に早食いが出来る能力があること(胃腸が丈夫で活発、消化能力が優れている、食道が太く広がるなど)は、大概伴ってる・比例すると思いませんか?

よく、スポーツをして早食いをしないのが太りにくく健康に良いなどと言いますが、先天的な本能としてはスポーツが好き&得意で早食いか、スポーツが不得意で少食で食べるのが遅いかに分かれる気がします。

だからこそ、小学生は特に男児同士で、給食をクラス一早く食べ終わる子がカッコいいみたいになりがちで自然発生的に競いがちなんじゃないでしょうか。

担任の先生が、給食完食主義を押し付けたり少食で食べるのが遅い子にも強制的に居残り給食させるかも大きいですが。
0352おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:52:56.01ID:TxrqZKuS
>>340
比べるまでもない
松任谷由実だよ
ヒット曲の数も、時代に与えた影響も、すべて格上

例えばJ-POPの歴史を語るうえで宇多田ヒカルは無視してもいいけど、
松任谷由実を外したら成り立たない、説明できないよ
0356おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 17:59:36.16ID:HVBhRZf9
ドラゴンボール、ワンピース、ポケットモンスターの主題歌と言えばコレ!
ってのをそれぞれ教えてください
3つくらい挙げられるならベスト3形式でお願いします
0357おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:07:11.79ID:+VVe3dSF
>>356
・ドラゴンボール
CHA-LA HEAD-CHA-LA
DAN DAN 心魅かれてく
魔訶不思議アドベンチャー!

・ワンピース
RUN! RUN! RUN!

・ポケットモンスター
ポケモンゲットだぜ!
0361おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:41:12.01ID:0ZxrU1YY
皆様、ありがとうございました。
宇多田よりユーミン派がやや多数でしたね。
0362おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 18:42:10.07ID:0ZxrU1YY
蒲田と赤羽はどちらが都会だと思いますか。
理由付きでお願いします。
0363おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 19:11:35.74ID:cLS8r3Oc
あるバーのオーナーが「店が忙しくなってきたら御馳走しますよ。好きな食べ物とかあります?」って聞いてきたんだけど
あくまで社交辞令や営業の範囲内なんだろうか?
0371おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:22:41.17ID:QG9At9GJ
このスマホのスペック、どう思いますか?

内部RAM:2GB
内部ROM:16GB
メイン:800万画素
サブ:200万画素
バッテリー容量:4,000mAh
160g
0372おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 21:48:56.13ID:OVJOj1N5
>>371
肝心のCPUがない

メモリから見ると最低でも3年以上前のものっぽいけど、ゴミかな
日本ではスマホはだいたい5年位でアップデート終わるので寿命もそこまで
もしチャイナならサポートはほぼない
0373おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:07:13.01ID:QG9At9GJ
>>372
回答ありがとうございます
「priori 3s lte」です
今も使っているんだけどヤバイのかな?どの国の製品かすら知らないw
0377おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 03:18:57.07ID:l5JdJ10j
>>349
しかも早食い得意ですぐ下痢するのもいるし。
早食い出来るからって別に健康じゃないと思うなあw
全然スポーツしないのに大食いもいたし。デブではなかった。
残飯整理と呼ばれてたw
0381おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 15:03:51.33ID:aLZWHmby
>>378
黒一択
0382おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 16:34:18.94ID:U7piHK2E
>>2
交通費かかる程ならネットで買うかな、家電系と衣類は現物を見て買う
0388おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:13:39.27ID:pdX7QCX9
>>386
すき焼きの〆のアレが好き
0390おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:16:44.92ID:XmPmXMPv
若い教師がベテラン教師に怒られる時ってどんなケースがあると思いますか?
ベテラン教師になったつもりで書いてください
0394おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:09:05.88ID:9PtyzZXH
>>386
温泉湯豆腐
味ぽんと柚子ごしょうで食べる。
豆腐がトロトロになって温泉水に溶けて
最後の方には湯葉ができるのを
いつまでもチマチマすくって食べるのが大好き。
0395おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:56:30.04ID:CDMFOsT9
>>386
すき焼き
0396おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:15:10.37ID:YQem5zpa
>>386
やっぱりすき焼き。
割下使うやつね。
0399おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:41:17.10ID:/NmekCOq
>>397
鶏ガラスープや甜麺醤や豆板醤など大きいサイズの調味料、袋入のシーチキン、
マウントハーゲンのインスタントコーヒー、アサヒフーズやネイチャーメイドのサプリ、水1ケース、
業務用キッチンペーパー、キズパワーパッド、ブリタカートリッジ、3Mフロアシート、スコットショップタオルなど

近くの店で売ってない、売ってるけどサイズが違う、業務用、安い、重い、などの理由で定期便使ってる
0401おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 01:02:18.71ID:dJ0EmBt3
>>386
海鮮鍋、というかそれ以外の選択なし。

>>379
人間に対して去勢手術というのはちゃんと確立されているのか?
動物の場合は、手術すれば繁殖行動などがなくなるけど、年齢次第では
マーキング癖が治らないし、
人間の場合は自分がしたこと覚えてるし、ポルノは好きに見れるし、
対象ブツは一年中その辺ウロウロしてるし。
0402おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 03:50:42.37ID:x8TRXRsU
仕事中に見せる顔や言動から素の性格が一切うかがい知れないような人がいたとしたら、尊敬と不安感のどちらを強く感じますか?
0403おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 07:31:11.12ID:TNyMk9Gk
>>401
目的は違うけど性転換手術は去勢と言えるのでは?
0405おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:03:57.65ID:2Mh4j9Vv
・マイリトルラバー
・いきものがかり
・パヒューム

ヒット曲の数やヒットの規模、クオリティー、人気度、知名度などを総合したとき、
客観的に見てどのグループが一番すごいと思いますか?
また、主観的に見てどのグループが一番好きですか?
0406おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:39:19.85ID:47U0LBXx
>>405
パヒーム

売れてる規模が世界規模
0408おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:48:16.09ID:DmS9asJU
今着ている下着
 もっさい
 かわいい
 かっこいい
 エロっちぃい
に分類すると、どれ?
主観・独断OK
いつもは〜だけど今はたまたま〜…とかいうのとか、具体的な色柄材質形状銘柄とかは、不要
0409おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:48:36.03ID:We1gxkjp
人との雑談で「あ、これこの前聞いた話だ」と気付いたらどう対応しますか?

1.そのまま最後まで聞いて初耳のような反応をする
2.前聞いたよと突っ込む
3.その他

相手による場合は「親しい友達や家族なら突っ込む、上司や先輩ならそのまま聞く」のように回答してください
0410おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 16:15:53.30ID:bhz6B9Cw
>>409
基本的には1
でも家族で5回目とかだったら「それ聞いた」という。
ただし認知症の年寄りが何度も言う話は何回でも聞く。
0413おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:13:22.60ID:bhz6B9Cw
>>411
恵まれすぎてると思う。
与えられすぎて不幸という状態。
人は選択肢が多すぎると生きにくいのだそうだ。
0414おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:46:20.65ID:xrSigpn+
いざとなれば日本を捨てて海外で妻や子や孫らと悠々自適に過ごせる一部金持ちだけのための政治が行われることで
庶民に金が行き渡らず、衰退の道を歩む日本に生まれてくる子供は可哀想だと思う
これからどうしても子を持ちたい人は、日本がボロボロになっても自分の子は海外で活動できるような育て方をしないといけない
0415おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:51:41.16ID:eY7ZsCNm
>>411
便利な環境で生まれ育って物質的にはとても恵まれてると思う
ただ家に帰ってもSNSで友人関係に縛られるってのは地獄としか思えないな可哀想だよ
0417おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:28:26.99ID:fcMhFYH8
次の6エリアに、赤、青、黄、緑、橙、桃、で色分けするならば、どれがどの色が良いと思いますか。
A、那覇・鹿児島・博多・高知・広島
B、高松・岡山・鳥取・神戸・大阪
C、京都・伊勢・名古屋・金沢・富山
D、静岡・長野・箱根・横浜・世田谷
E、足立・千葉・さいたま・水戸・前橋
F、新潟・仙台・青森・札幌・釧路
0418おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:30:53.48ID:v5iUWKva
カラオケで男が原曲キー&物真似混じりで中島みゆきの地上の星を歌ったら
ドン引きされるリスクが高いと思いますか?
0419おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 00:37:06.81ID:d7wNS2uO
>>409
どうもしない。
そのまま聞く。
そんなのみんなそうだから、いちいちどうってないな。
よっぽどインパクトあったんだなあwwwとか思ったりする。

>>411
物質的にはすっごいなあとつくづく思う。
あと祖父母とか親族などからの注目チヤホヤもすごい。
でも自分は別にいいや。
親族が集まったり、家族ぐるみの集まりとか
大人ばっかりでつまんなさそ。
0420おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 02:22:10.53ID:VuK/Agic
だいぶ昔の漫画だけどふしぎ遊戯の星宿ってキャラがイケメンで報われなくて好きだったけど
このキャラに似ているキャラっていませんか?
0422おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:24:54.61ID:D+6oHxNy
日本人ってカスやなあと思うのはどんな時ですか? 

俺が思うのは電車などで座席を詰めて座らない所
0423おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:35:05.31ID:toZ/Wlbg
とこの国と比べて書かなきゃ意味なくね?
ちなみにロンドンニューヨークの鉄道もそんなもんだったし
ちなきっちり詰めるのどこの国?韓国?中国?
0425おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:42:24.88ID:Q7+KnEOW
500円玉貯金がだいぶたまったので銀行か郵便局に持って行こうとおもってますがどのようにして持っていってますか?
0429おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 17:56:56.02ID:KBIV9Lz8
年末に婆さんが脳溢血起こして意識なくして、意識不明のまま病院で入院してる。意識戻ることはないだろうという話で、延命処置も常々婆さんそんなんするなと言ってたし、91だし、とりあえず栄養の点滴だけやって、緩やかに死ぬのを待つという選択をした。

一緒に住んでる家族が死ぬのが初めてで(爺さん3歳の時に死んだけどなんの記憶もない)、なんか死について考えてしまうんだけど、正直死ぬのが怖い。

婆さんが熱心な浄土真宗の信徒だったから、それなりにそういう教育受けたんだけど、正直極楽と地獄があったら俺は極楽に行く自信がないし、死後の世界もあんまり信用してないし、可能ならば電源切れるみたい意識無くなってそのまま消えたい。

死んだ後に俯瞰で自分を見るのも嫌だし、正直自分の葬式も見たくないし燃えるところも見たくない。


とか考えてて思ったんだけど、みんな死んだ後ってどうなると思ってるんだろうかと。ありきたりでしょうもない疑問なんだけど教えてほしい。
0430おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 18:49:34.33ID:LIvUQYqe
>>418
ノリの良い仲間だったらウケると思うよ、でもウケのピークが過ぎた後は失笑しかなくなるから最後までそれでいくのはくどいかな
1番で曲とめるか2番はまた違う趣向の2段構えでいくか
0432おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:09:24.28ID:5rpt//xY
>>429
夢も希望もないことを言うと死んだ後は電池が切れるみたいにパチっと消えてお終いだと思ってるよ
ただ、可愛がってたペットが死んだ夜に布団の中に入ってきた感触をはっきり覚えてるんだ
死んだ後にも大事な誰かのために寄り添えたら素晴らしいなとも思ってるよ
うちも祖母が去年他界したけど大往生でお疲れ様でしたと穏やかに送った
葬式は必ずしも悲しいものばかりではないよ、自分も周りも大事にして良く死ぬために良く生きましょう
0435おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 01:32:36.01ID:gVwNC+iB
>>429
個人的には、死後は別世界にいくとか、輪廻転生とか全然信じてない。
死んだら文字通りおしまい。何もなくなる。
それ自体は特に怖いと思わないけど、自分の最期が珍妙な死に方とかだったら
どうしようって思うことはある。
私の祖母も90代で1週間ほど昏睡状態ののち亡くなった。
同居してないけど、近かったから昏睡状態の時に行ったけど、何だか不思議な感じだったなあ。
まだ小学生だったけど、怖いとは思わなかった。
病院ではなく自宅で訪問医に様子見に来てもらってた。
0436おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 07:38:19.33ID:8Z6LrMdE
子供の頃から20歳くらいまでの間に親にされて嫌だったこと、ここを直してほしい、こうして欲しかった
などがあったら教えてください。
ちょっとしたことや、些細かな?た思うくらいの話を聞いてみたいです。
自分の親も面倒なタイプで自分自身の中に普通の親像が無く、自分の子への向き合い方悩むところもありアンケートしてみました。
0437おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 08:27:48.64ID:PqnxQS6O
>>436
私自身ではないけど、姉が父から価値観を押し付けられている感じがして見ていて気の毒だと思うことがあった
進路を決められたり、友達付き合いに口出されたり
姉は長女で出来も良かったから期待していたんだろうけど、窮屈だったと思う
私は末っ子で干渉は姉ほどではなかったからその辺は良かったかな
0438おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 10:56:51.77ID:frdXOgmV
>>436
心配だからなのはわからんでもないけど、何でも否定から入るところ
一番下の妹にだけ甘いところ
生理とかデリケートな病気(10円ハゲとか)に関してデリカシーがないところ
ちょっとしたことを「色気づいてる」と揶揄してくるところ
年頃になって色気づいて悪いのかよ
コイツは男のことしか考えてないとか言ってくる

それでいて大人になったら「結婚しないの?」
年中無休で配偶者(私の父親)に息するようにダメ出ししておいて
それ聞いてる私が結婚や家族に夢や希望持てるわけないだろ
0439おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:05:31.67ID:GGurX+Cm
>>436
・姉妹で差をつけられていたこと
私は親の決めたことしかさせてもらえないけど妹は好きなことしてOK
妹が欲しがれば必ず譲らないといけない

・やめて、と言ってもやめてもらえないこと
親は私と遊んでるつもりでもこちらがやめてほしくて真剣にやめてと言っているのに何度も繰り返す
これは姉妹関係なくあった

・高校までは顔をいじるな(メイク、眉毛を整えるなど)と言われノーメイク眉毛ボーボーで過ごしてきたが
大学に入るといきなり整えろ恥ずかしいと何度も言われたこと
そんなにいきなり上手くできるかボケ
0441おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:15:13.74ID:qTLs2jUP
食味において「あっさり」と「さっぱり」は明確に使い分けてますか?
「あっさり」だけど 「さっぱり」ではないもの
または「さっぱり」だけど「あっさり」ではないもの
それぞれ有るなら実例を上げてください
0443おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:45:13.59ID:B0feRyVt
>>436
酒とタバコをやめてほしかった
それ以外はわりといい親父だった
0444おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:57:28.64ID:/0g9fZkv
>>436
自分が間違っていたり、悪くても謝らない
父親としての威厳を保ちたいのか、へそ曲がりなのか知らないが
とにかく謝らない
大人になってから分かったのは、へそ曲がりで職場の人からも嫌われているということ

参考にならないだろうけどね
0445おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:10:06.72ID:4+2HkMpm
メンバーが亡くなったから、という理由は除外して、あくまでも人間関係の確執や音楽性の違いという理由に置いて、
再結成が一番難しいバンドと比較的一番簡単そうなのはどれだと思いますか?
・チェッカーズ
・キャロル
・ボウイ
・JUDY AND MARY
・ヒステリックブルー
0446おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:44:03.23ID:HnXR8Jfh
>>436
オタク趣味の否定
中学生の途中からオタク趣味にどっぷり浸かってた男だけど両親共にオタクが嫌いみたいで漫画やゲームをよくけなしてきた
テレビでオタクが映ってると「オタクは病気だわ」とかブックカバー付けて漫画読んでると「まーた変な本ばっか読んで…弟にはそういうの見せないでね」とか
それ以外はすごく良好な親子関係だったんだけどオタク趣味だけは何があっても否定され続けてたのが嫌だった

>>440
ゴキブリ
0447おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:32:51.64ID:tiPEVS+B
>>441
なんかよくわからんが思い浮かんだのは
> 「あっさり」だけど 「さっぱり」ではないもの
塩ラーメン
> または「さっぱり」だけど「あっさり」ではないもの
酢の物
0448おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:51:02.76ID:gVwNC+iB
>>436
父親 話(説教)が超長いクドイ。ジジイギャグが超寒い。 
声が妙にデカイ時があって恥ずかしい。

母親 イヤミが超キツイ しかし60過ぎ頃丸くなってきたらなんかこっちがガックリw
趣味でやってるサークルとかの用事や雑務をこっちに押し付けてやらせる。
0449おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:18:34.16ID:bA/Bnths
厚化粧ってどのようなのが厚化粧と認識されますか?
0450おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:23:19.08ID:8waYiFxi
>>441
あっさり…薄味とか?あと本来は濃い味付けが当然だけど敢えて薄いようなものでアレンジしてるとかかな
さっぱり…お酢や柑橘系のイメージ、すだちが沢山入った蕎麦とか甘さ控えめのレモンパイとか
0459おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:10:57.09ID:dik2Mcn5
>>451
1〜3どれも好き(条件付)

・福神漬けは茶色いの限定で好き(赤いのは食べない)
・ラッキョウはあまり甘すぎないやつ〜塩辛いのが好き
・ゆで卵は固茹で以外(温玉〜半熟卵のなかならどれでも)がすき
0460おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:26:10.63ID:PqnxQS6O
>>445
比較的簡単なのはJUDY AND MARYかな
YUKIさえやると言えばすんなり復活しそう
一番難しいのはヒスブル?
さすがに性犯罪者とはやらないのでは
クスリとかならまだ何とかなるけど
0472おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:18:44.70ID:CWo0nFIn
白石麻衣のグループ卒業発表と平手友梨奈のグループ脱退発表
世間一般的にはどちらの方が大きいニュースだと思いますか?
0474おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:27:17.49ID:msAxlLe/
テレビで大きく報道されたほうが大きいニュースだと思う
その2人自体に対する知識や関心が世間一般には存在しないと思うから
個人で判断ができないので、大きいかどうかの判断はマスコミ側に委ねられる案件
0475おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 01:05:55.16ID:NBz6w+sC
なにかきっかけがあって苦手な食べ物が食べられるようになったエピソードを教えて下さい
0476おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 03:11:45.96ID:3aaHnOmM
日曜に完全に喉の風邪で声が出なくなり
月曜日の早朝に声が出ないので火曜日に入っていたシフトを休みにしてもらうお願いをして病院に行きました
月火水と休んだので声も出るだろうと木曜は出れると伝えて仕事を終えたのですがコンビニのバイトなので喉の負担も予想以上掛かったのか今も咳が出て眠れません
金曜日は休みで土曜日に入っているのですが完治していないので1週間休ませてほしいとお願いするのはやはり迷惑でしょうか
迷惑をかけているのは当然ではありますが体調の管理も出来ず長期のお休みを頂くのはお店の関係者からしますと図々しいでしょうか?
0477おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 08:07:43.25ID:GSJcwchU
>>476
そんなの店長の性格やあなたとの関係によるとしか…
客や他の店員に移されたら困るから治るまで出てこないでほしいと思うのか
人少ないのにシフトに穴開けやがってと思うのか
店長の性格がわからないのでなんとも言えない
0478おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 08:25:58.90ID:5Zh/DzGH
>>476
俺なら店に行って「こんな状態ですけど出た方がいいですか?休んだ方がいいですか?」って直接聞くな
0479おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 08:38:40.31ID:vK6xsKCb
>>436です
お答えくださった皆さんありがとうございました。

個人を尊重すること、自分の価値観だけで相手の趣味や意見を断じないよう気をつけます。
とくに兄弟を比較しない、親は楽しいつもりでも子供は嫌がっていたらやめるという意見がささりました。
皆さんのレスをメモって時々読ませていただきます。
0480おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 08:45:21.45ID:3aaHnOmM
>>477
ご意見有り難うございます
店長とは一緒に働いたことはあまりありませんので関係も薄く性格も把握しきれていません
休みたいと言えば変わりの人にしてくれるとは思います
>>478
有り難うございます。
店長がいるかわかりませんが聞いてみます
有り難うございました
0489おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 17:39:42.13ID:0ktQCBV2
この時期の暖房、エアコンのみの方いますか?
当てはまる方お願いします
エアコンの設定温度どれくらいにしてますか?
地方で良いので住んでるところも教えてほしいです
0490おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 17:46:30.53ID:Gib9hfYk
>>489
岐阜県多治見市
20畳のリビングダイニングをエアコンのみです
設定温度は22℃自動
室内の温度計で25℃くらいになります
0491おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:04:47.21ID:c27Yb7Fl
>>460
ありがとうございます
ユキにとってバンドのギターは元彼なので仕事がしにくいとかなんとか聞きましたので・・
ヒスブルの方は刑事事件なんでハードル高そうやね
0493おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:08:39.81ID:c27Yb7Fl
ボウイの氷室と布袋の関係は気になりますね
言われてるほど、本当に確執があるのかどうだか

キャロルの矢沢と大倉だったかの確執も有名でしたね
0496おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:05:50.40ID:j/9xp/cc
>>484
徹底するのならそれはそれでいい。
あの人いうこと聞かないから放置みたいなのが一番腹が立つ。

>>489
エコ自動のまま何も設定していない。
0497おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:56:25.32ID:40VonELi
>>475
梅干し
一人暮らししてた頃、友人が実家で漬けた梅干しを持って遊びに来た。正直しぶしぶ食べたのだがこれがうまかった!
他にも、苦手だったのを克服したのはこの頃が多いな
0498愛知の人
垢版 |
2020/01/25(土) 00:23:58.53ID:6v/Hc6Qg
USBケーブルのアンケート。
スマホのUSBケーブルで、長さを選ぶなら何メートルのものを選びます?
0501おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 07:22:36.04ID:F7fFEN9X
本についてですが、本の内容でなくてもいいです
例えば私はつんく♂の「LOVE論」が入院中で落ち込んでいたときに母が買ってきてくれたので印象に残っています
0502おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 08:04:11.71ID:o8mL6LVp
アンケお願いします。行ったことのある観光地・旅行先で、
とても気に入り、
もう一度行きたいと思ったところを1つだけあげてほしいです
0503おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 08:07:57.30ID:o8mL6LVp
>>499
本とちょと違うけど、
自分が今気持ちが暗くなってるからか、
般若心経が一番癒されてますw

>>497
ピーマンがすごく苦手だったですが
クタクタに煮てくれたら食べれたことがあります
0504おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 08:19:08.69ID:JRKOSmm9
>>502
ハワイ

終の棲家にする人が多いのも納得
何が違うって空気が違う
朝起きるとエネルギーが湧いてくる
0505おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:07:06.96ID:oSOJs8x/
>>499
仮想儀礼/篠田節子
カリスマ/新堂冬樹

どちらも金儲けを前提とした新興宗教がテーマなんだけど
片や完全にビジネスのつもりが神に仕立てあげられた男の話で
片や神になることを夢見てなれなかった男の話

どちらも有りそうなことかなと思った
0506おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:08:26.07ID:oSOJs8x/
>>502
阿蘇
景色が良かった
前は車でさらっと回っただけだけど今度はバイクでじっくり行きたい
0508おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 11:07:35.00ID:cT7dnsHF
>>502
ペナン ぬるさと田舎さがいい 20年近く行ってないからもう別物になってそう
>>499 
狼たちへの伝言 落合信彦
食わせろ!! 景山民夫
>>475
カレー 店屋物のカレーを食べたらうまかった。家のカレーが不味いだけだった。
0510おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 11:55:05.40ID:TZmcaK1i
>>502
イタリア、特にフィレンツェ
華やかだけどとても落ち着いてて凄く居心地が良かった

>>509
杏ちゃんは美人だと思うよ
たぶん世界一の美人が一緒でもあの男性は浮気をするかもね、夫の浮気と妻の美貌は関係が無いと思うよ
0515おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:56:18.40ID:N1Xvq9uG
武漢に一ヶ月滞在して健康で帰ってきたら3億円プレゼント!ってチャレンジあったら参加しますか?
現金持ち込み上限3万、マスク持ち込み不可、ホテル利用不可の条件で
0516おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:17:33.87ID:+0hDbw4o
離婚した相手と再婚した例を知ってますか?
0521おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:43:37.54ID:9bt9HaEr
>>518
マイボス☆マイヒーロー
0533おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:42:56.81ID:92ERWfIW
>>532
帰ってきて離婚は知らないけど、
行かなくて離婚したってのは友達にいる。
九州在住なので、海外に行くときはまず東京まで行ってから国際線に乗ることが多いのだが
成田に着いてからパスポート忘れていた事に気付いたらしい。
そして旅行には行かず、家に帰ってきてから別居、そのまま別れたそうな。
離婚後知り合ったので結婚式には行って無いが。
0535おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:59:42.24ID:pzVmU17V
>>500>>503他の方回答ありがとうございました
知らない本ばかりで興味深いです
最近読書離れしていたので、久々に読んでみようかと思います
0536おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 08:16:02.17ID:EF9iQ1dG
このイメージには同意できますか?

武田鉄矢=金八先生
観月ありさ=ナースのお仕事
反町隆史=GTO
上戸彩=エースをねらえ
0539愛知の人
垢版 |
2020/01/26(日) 12:13:29.42ID:YJf394Wd
スマホのアンケート。
スマホの料金(データプラン)で、どの会社でも大体1GB以上は3GBとか4GBまででいくらってのがある。
そこに2GBまででいくらってのがあったら欲しいと思う?
0543おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:02:49.59ID:3mjY5AwW
イスラエルやインド、イタリア、ドイツに首相だけでなく大統領もいることを知ってましたか?

自分は最近までイスラエルに大統領がいるのを知らなかったです
0544おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:29:41.86ID:IeuBUUfl
東京で街頭調査したところ和歌山を四国と思っている人がかなり多いという
結果が判明しました

この話を信じますか?
0547おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:11:08.22ID:mAV40lnX
>>544
若い人に聞いたなら信じる、年配なら信じない
さすがに年配者で四国言えない人は極僅かだと思うし言えるなら和歌山が違うことくらいわかるしね
0548おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:32:34.24ID:5x6Q6x7l
>>533
旦那がパスポートを忘れて、新婚旅行がキャンセルになり、
それに怒った女房が即離婚に踏み切ったのか?
新婚旅行ってそんなに大事かな。
行かない人も多いけどな。式さえ挙げない人もいるってのに。
チンケな女だな。
0552おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:07:35.06ID:aq6u9CWD
>>550
野球のような下火のスポーツでしかもセリーグのチームの個別の選手のことなんて気に欠けている人はそんなに多くないですよ?
0553518
垢版 |
2020/01/26(日) 19:07:40.90ID:7HSydug7
たくさんレスありがとうございました
上げてくれたもので観たことないもの機会があれば観てみたいです
私は仁〜JIN〜が大好き
0555おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:29:42.25ID:FeaVQJnF
上司でこの2つのタイプならどっちがいいですか?

1、細かいことにうるさいしミスすると厳しく怒るが絶対に部下を見捨てない
2、ミスしても笑って許してくれるがクビにするときは情け容赦ない
0559おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:20:39.88ID:zJYLVDdX
友達とお金儲けのためにエロアニメを作ろうと頑張っています。
制作側があんまりエロに興味がないのでどんなエロがバズるのかわかりません
ありそうでなさそうなエロアニメ
どんなシチュエーションの物が隙間産業的に良いでしょうか
こんなものを探しているがなかなか見つからないというようなものがあったら
教えていただければ幸いです。

出来上がったらここでお知らせします
夏までには配布予定、
舞台は学園もの(そちらはすでに作ってあるため)
学校で何したいですか?
教えてくださいエロい人
0562おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:06:47.90ID:Yu23pxJM
女性の方に相談?アンケートです

妻に誕生日プレゼントに財布を贈ります予算は10万以内で
何かオススメのブランドあったら教えて下さい

以下補足
財布は妻が希望してます
ブランドにそこまでお互い興味がない(嫌いも言うわけではない)のですが
お互いに若い頃財布を送りあって10年以上使い続けてました
ボロボロになったのを見かねて
自分が年末にブランドの財布(約10万)をプレゼントされて今度は自分が送ると言いました
それなら安くていいから私に似合いそうなのよろしくと言われましたが、それなりのをあげたいです
妻はカジュアルかつシンプルな服装が好きです、使ってるブランド物は親友に貰ったヴィトンのキーケース位です
本当は一緒に選びたいのですが、どうも選んでほしいみたいなので最後は自分で見つけますが
ここは地雷等ありましたら参考にさせてください
0564おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:42:11.72ID:+fv2pwgx
>>562
奥さんがくれた財布はどこの、なんて種類の、どんな色?
またカジュアルといけど、どういうカジュアル?
家具や小物の好みは?
服はシンプルだけどキーホルダーなど小物は遊ぶ人もいるし

それらがわかったほうが絞りやすいと思う
10年近く使うとなると自分で選んでもらったほうが良いんだけどね
0565おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:52:14.90ID:Yu23pxJM
>>564
頂いたのはボッテガヴェネタ?色は黒です
同じ物も考えましたがどうも妻にはゴツゴツしてるので、ありですかね?

服装はパートで自転車通勤なのでパーカーにジーパンとかです
ユニクロや楽天で服を買う程度にかなりのカジュアル?です
スニーカーは好きなようで何足も持ってます、背が高いのでヒールは履かないです
年齢を書くのを忘れててました、妻は三十代前半で自分は後半です
妻も自分と同程度に疎いので共通の友人に相談して買ってきてくれました
実は付き合って最初に送りあったクリスマスプレゼントがたまたま財布で、
恥ずかしいですが財布だけはお互いに選び合うのが大事にできそうな気がして(といいつつ結局相談して買うのですが)という経緯があります
スレチなら申し訳ない
0566おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:54:45.64ID:Y9CfXaff
春から父親が社長の会社(町工場的な)の製造部の管理監督を任されます
一日最低一回は作業場を巡回しようと思いますが今のところよく分からないです
この状態で巡回しても意味あるでしょうか?
詳しい下の現場監督者にやらせたほうがいいでしょうか?
働く人の観点からどう思われるか意見を聞きたいです。
0569おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:24:14.41ID:W15sL8dQ
「南米とか東南アジアの女の子とかどうですか?けっこう美人じゃないですか」
「いや、ちょっと黒いからなあ」

これって人種差別に当たりますか?
0571おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:16:53.14ID:Uqk9g06J
>>544
そういう人はいると思う。
離れている地方のことってあんまりわからないし、
聞けば普通に県名ってわかるけど、それ以外はわからないって珍しくない。

>>562
何が地雷かは女性共通事項じゃないから無理。
なんでこんなのが?と思うようなのも、
それが良くて買う人がいるからそういう財布があるわけで。
今と大差ないのが無難では?
私だったら他人が選んだ革小物なんか絶対に使えないw となるし。
0572おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:37:02.23ID:huy8Xt1w


ものすごく好き(積極的に選んで食べる)
結構好き(出されたら喜んで食べる)
嫌いではないから出されれば食べるがあえて選ぶほどでもない
出されると食べけれどあまり嬉しくない
食べるのを避けるくらい嫌い
0573おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:09:43.49ID:mQbqU5dv
チリビーンズ大好物
豆のカレー大好物
ポークビーンズ大好物
たい焼き大好物
豆腐大好物
納豆大好物
0574おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:28:43.35ID:NsbMOlkb
>>572
サヤインゲン、モロッコインゲン、サヤエンドウ、スナップエンドウは大好き
枝豆と茹でたそら豆と茹でたピーナツと生から調理したグリーンピースと煮て味付けした大豆は結構好き
他の調理した甘くない豆類は嫌いではない
甘い豆と乾いた豆は嬉しくない。でもお菓子の餡子は嫌いではない
しかしグリーンピースごはんと赤飯は大嫌い
0576おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:10:56.56ID:HUk0TCac
>>572
豆を原料とした調味料系で考えると豆はありがたい食材だと思うけど、豆そのものは出されれば食べけれど全く嬉しくはないな
0578おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:39:52.50ID:F/0Gi2z1
>>560
>>563
回答ありがとうございました
なぜそうなったか知りたいですね
誰か反対する人いなかったのか
自分は、すかんち、筋肉少女帯、凛として時雨なんかが思い浮かびました
0580おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:25:23.68ID:CWf0jCbL
いちご牛乳、バナナ牛乳など
牛乳とミキサーで混ぜておいしい果物・野菜で
いちごとバナナ以外のおすすめを教えてください
味の調整が必要なものはおすすめの調整(ハチミツ、砂糖、練乳など)
もあるとうれしいです
0581おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 09:59:46.70ID:zzW1f3kT
↓あるスレに書かれた自称子持ちのレスなのですが、これって本当なんですか?

645 おさかなくわえた名無しさん sage 2020/01/25(土) 19:22:34.58 ID:X++S8I3y
世間的はこんな感じで見てる

石女は老けてる
子持ち女は若い

石女はセックスレス
子持ち女は現役

石女は子供はいないけど仕事ができない
子持ち女は子供の世話もしてるけど仕事もできる

石女は旦那の遺伝子を残せない
子持ち女は旦那の遺伝子を残せた
0582おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:00:21.01ID:nUqF2Dh4
レモン牛乳〜
レモンの果肉か絞り汁
大さじ3
砂糖がはちみつ大さじ2
ミルク500
甘さは好みで調整
0583おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:34:04.24ID:2T7+GEfv
>>572
豆の種類が多いから一括には答えられない
種類で言うなら枝豆は大好き、そら豆は匂いが苦手

>>581
そいつ糖質なんじゃない?
荒らしっぽいけど文章からして頭イカれてる感がすごい
0585おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:23:23.63ID:vU85MJCH
大袋で個包装になってるアルフォートって青と水色どっちが好きですか?
私は青のが圧倒的に美味しいと思ってたけど身内で意見が割れた
0587おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:52:30.34ID:MKWeULqt
>>581
3項目以外は当たり前と言うかそりゃそうなるだろなってことしか書かれてない
なので、恐縮だがそれに対するレスの方がヒステリックな反応に感じてしまった
当事者なのかな?
0588おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:53:43.82ID:3a3H4Kjm
>>585
水色
青はよくある味かなぁと思う


乃木坂46のバレッタ、いきものがかりのひなげし、ポルノグラフィティのシスター、瞳の奥をのぞかせて
のような曲調の曲が好きです
邦楽で日本語で歌ってる曲で類似のおすすめの曲がありましたら教えてください
0589おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:16:26.06ID:hhPvy1+6
世界史(現代史含む)の負の象徴のように語られる地名
下記三択で世界的な知名度はどんな順番になりますか?
・アウシュビッツ(ユダヤ人虐殺の象徴)
・ヒロシマ(原子力爆弾被爆の象徴)
・チェルノブイリ(原発事故、放射能漏れの象徴)
0590おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:03:36.30ID:19aPgp70
>>581
まずネット上で顔が見えない事実をいいことにヘイト用語を書き込める時点で品性を疑う
これは常識的な人間が十人居れば、十人とも同じ回答を得られる

ヒステリックと書いた輩は、普段からヘイト発言を繰り返して善悪の区別がつかなくなった植○的な考え方か、コピペ元を書いた張本人なのだろう
0591おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 02:44:53.53ID:uCr3d2sh
当たらずとも遠からずの鋭いご指摘に恐縮です
私は家族を障害者施設に預けている当事者としてやまゆり園の事件に感しては
ものすごく刺さってしまっていますね
何故遺族の多くは実名が出ることを拒否しているのか
>>581は「世間はこんな感じで見てる」って話ですよね
0595おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 10:46:21.50ID:SUeocKdI
何となく毎日がつまらない、人生に疲れたと感じた時にやって良かった事などあれば教えてください
20代一人暮らしで仕事も生活も特にトラブルはなく、好きな趣味もありますが毎日が同じものの繰り返しな気がしてきました
0597おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 11:04:52.24ID:3Cw+lepH
映画作品は監督のものといわれますが、作品として世に出された以上、その視聴者の
感想や解釈、意見がすべてともいわれます
監督が作品に込めたテーマやメッセージも視聴者に届かなければ絵に描いた餅になります
ただ、作中で明らかに明示されたり、断言されているような事柄を無視したり、否定した
感想や解釈についてどう思われますか?
・どんな理由や経緯があれ、その作品を見た視聴者の感想や解釈がすべてに優先する
・作中で明らかに描かれた部分を無視、否定した感想や解釈はおかしい、それは単に読解力がないだけ
あなたはどちらの意見に近いでしょうか?
可能ならば、映画の解釈についてご意見いただけると嬉しいです
0598おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 11:57:12.10ID:ltHuoq29
>>595
ジム通い
内容はぬるくて十分
運動してる間は無になれるし血行もよくなりストレスも解消される
ついでに筋肉ついたら一石二鳥

友達は宝塚にハマっていってる
アレもすべて忘れて夢の世界に行けるらしい
0599おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 12:44:09.55ID:Rbzco7it
>>595
うつの初期症状かも知れないと警戒する
そう思い始めた日をカレンダーにマークしておいて
生活などに気を付けていても2週間続くようなら病院行く
0601おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:10:40.02ID:RuPgPoDA
>>589
客観的な知名度は知らない スレ違い
>>597
その映画について語られてるならどんな感想でもいい
テーマとメッセージについて聞きたいならそれに絞って聞くべき
>>595
自分で手配する海外旅行
0602おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:55:19.20ID:RxSz1W75
突然、PC内蔵または外付けHDDが壊れて大切なデータを全部失って
途方に暮れたことはありますか?
0603おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:59:30.57ID:Tg3dH0AC
>>595
平日に有給取ってドライブで温泉へ。
日帰り入浴できるところへ行って何か美味しいもの食べて帰ってくるといいよ。
0608おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:05:10.50ID:rJee7WVS
今感染して入院して闘病中の人、その家族がいるのに
よくそんな事聞けるその神経がわからん
0610おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:50:54.61ID:dYAvDuRq
もしあなたが、

@電車内で眠ってしまい、ポケットに入れてる財布を誰かにすられるところで目を覚ました場合、あなたは、どうしたいですか又はどうしますか??

Aあなたの親兄弟親戚、知人友人、職場の仲間が@とは関係者ないが、スリをやらかして捕まった場合、どうしますか?
0621おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 17:16:22.22ID:82MjxjGi
>>617
町の中華料理屋だけでなく種類問わず飲食店はほぼ100%ネズミもGもいる
なんならネズミは駅ビルやショッピングモールなどにもいる

おまえ、外食できないし買い物もできないことになるなw
0622おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 17:16:56.35ID:YbT9C5xp
つか外食はどこも一緒
どんなきれいな店舗でもゴキブリとネズミとの日々の戦い
銀座の高級店でもおなじ
0623おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:59:04.58ID:EliByB0A
>>617
都内なら超一流店でもいると思って良いぞ
街そのものに住みついてるんだから一箇所だけ必死に駆除してもすぐ移動してくる
0624おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:47:36.01ID:TNyX/WD/
高層階にはそんないないよ
大きいホテルやビルの上層階にあるレストランとかね
箱側から文句も言われるから、衛生管理もローテきっりちやって
守ってたりするので想像してるよりずっと清潔

逆に地下に入ってる店はどれだけ高級店でもオールアウトと思っていい
地下はだめだね、どれだけ気をつけても無理
そして個人店はオーナーシェフの意識次第だから、似たような価格帯の店でも店ごとに全然違う
0625おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:21:08.64ID:LopOP33c
いるからどうこうじゃなくて、店主の意識の問題
中国人に衛生意識なんて無いだろw
日本人経営ならまだマシかも知れんが

質問とかけ離れてるからこれでやめるけど
0627おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:26:10.95ID:BkmoKxzs
Fランク大学には、早生まれが多いそうですが、
その早生まれの人たちは、4月から6月あたりに生まれましたら、どうなったと思いますか。
0629おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:04:24.56ID:BkmoKxzs
では、4月から6月生まれでしたら、Fランク大学に行かずに、高卒で就職した可能性は、どのくらいだと思いますか。
0630おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:11:43.60ID:82MjxjGi
>>625
たとえば渋谷駅前界隈でネズミが大問題になってんの知らんの?
他の人も書いているが中国人か日本人なんていうのは全く関係なくて
街中のあちこちに数え切れないぐらい住み着いているネズミを
もはやいち店主やオーナーがどうかしたところで撲滅は絶対に無理
0632おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:06:02.79ID:pzoTBOYd
>>630
多分、都内働いてればどんな道を歩いても毎晩足元サッサカGが走るのもネズミを見ない朝が無いことも全員知ってるけど
都内にいない人は知らないだけだと思う
これはどっちがどうとかじゃなくて、本当に知らないんだよ
0633おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:25:49.10ID:HCdjukiB
>>592
食べない。そんな習慣はない。

>>625
どうだろうね、あんまり興味ないから、
このビョーキそのものすらよくわからん。

>>627
別に大差ないと思う。
0635おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 04:41:04.83ID:CSSfrgIo
あれ都民はそんな騒いでなくて
まあ外がねずみだらけなのは皆知ってるから中にもそりゃ出るだろうし
どっちかというとこいつらもつ人を恐れなくなりすぎたなーっていう小さな驚きしかなかったんだよなぁ
0636おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 05:13:43.00ID:8lH3ysIP
若い時もらった名刺のなかで、「うわ、この人に会ってたんだ!」ってビックリするくらいの有名人はいますか?
0638おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:02:16.32ID:m/pkfB8h
つきあったけど結婚に至らず別れるカップルはいろいろいると思いますが
片方が浮気したとか金を使い込んだとかひどい人間だったみたいなのは除いて
単純にお互い好き同士で定期的にデートして楽しく話してたのが別れる場合、
どういう原因で別れに至るのですか?
0640おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:34:22.67ID:Cp/DeBa+
>>638
ケンカ別れってのもある
なんとなくお別れもある
結婚するつもりでも親の反対とかもあるだろうね
理由は星の数ほどあるよ
どっちかが冷めりゃthe end
0641おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:44:47.65ID:8lH3ysIP
>>638
当時自分は19歳、相手は26歳のキャリアウーマン
高学歴で大手ゼネコン務め

2年付き合ったけど、自分では幸せにできないと思って別れた
10年引きずって、やっと恋愛を始めて、35で今の嫁さんと結婚、子供にも恵まれた

一番好きな人と相性がいいとは限らない
今の嫁さんとは、そういう意味で相性がいいんだと思う

今でも大好きなあの人とは、やっぱり苦しい恋だった
0643おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:58:31.55ID:CSSfrgIo
>>638
顔も性格も趣味も将来感も…も全て噛み合った相手がいた
仲が良すぎてまるで家族のような喧嘩もしたけどすぐ笑いあえて 旅行行っても何度も行ったディズニー並んでも観光よりおしゃべりが楽しくてわくわくできた
常に滅茶苦茶笑ってた 
相手にトキメク時期をとっくにすぎても、楽しさが残った
同じ漫画を読んで同じスポーツを好んでた 運命と言われたら信じたかもしれない、3年付き合った

でも結婚しないで別れたよ、相手の家が某新興宗教の幹部だったから
わかったのは付き合ってすぐ、話し合って切りのいい年齢まで付き合った
今でも友達だけど付き合ったことも別れたことも後悔してない、お互いに
0645おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:14:01.85ID:KuCt4BCg
節約について
何を節約しますか?またはしていますか?
1.食費
2.光熱費
3.趣味などの娯楽費
4.その他
0647おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 18:46:35.29ID:ZIHV9EzY
>>645
2 家の電灯は全てLEDにした
4 ガソリン代 リッター 20を目指してエアコン切ったりしている(エアコン使うと冬は平均18.5)
0648おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:51:53.20ID:Auo1xqyJ
>>454
その他 服飾とか美容絡み。 

>>646
脳みそのどっかが壊れているような感じかなあ。
個人的にはすごく苦手だ。短気な人ってホント嫌だ。
0649おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 22:03:21.12ID:8lH3ysIP
>>449
アイシャドウ、チークなしで厚化粧作れたら大したもの
あとは濃いリップ、グロス、つけまを避ければ厚化粧は作れない
0654おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:28:58.47ID:cnuiaoUa
>>645
外食しない
定価で買わない
食材は夕方閉店前に行く
服もあんまり買わない
美容院いかない
急発進急停車などの燃費の悪い運転はしない
0655おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:15:37.08ID:JGgOOyft
>>645
お昼は弁当を作って持っていく・魚や牛肉じゃなく豚肉や鶏肉を買う
冬場なら湯たんぽに頼り暖房はあまり使わない
服飾品や化粧品の新規購入を控える
0656おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:36:42.32ID:GcfklEp5
ルービックキューブの解法を知らない、
並みの知能の人が6面を揃えるのに何時間かかると思いますか?
0657おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:28:42.87ID:HrzTRYTC
>>646
まず頭が悪いの定義がわからない
なんらかの外科的な病気かもわからないし、精神的な方かもしれないし
特定の人にだけ怒るのならば何か事情があるのかもしれないし、地位を守るためや時代背景の演技や虚勢かもしれない
加齢や、女性ならホルモンバランス異常かもしれない
そのどれでもなくて
理由もなく不特定多数に怒りっぽいのならば、それは性格だろうと思う

個人的に怒りっぽいと頭が悪いとはイコールとは思わない
何故なら天才と呼ばれる学者や文豪の第三者のエピソードには屡々気難しかったとか怒りっぽいとかもあるから

それはおいといて怒りっぽいのがムカついて
それを貶す為に頭が悪いと表現するのは自由だと思う
0658おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 04:03:30.45ID:Eh2SeKO4
一般的にIQが高いと言われている人ほど
・周りに対してイライラしがち
・結論を急ぎがち
・良くも悪くも感情の切り替えが早い
なので怒りっぽく見られやすいとも言えると思う
0659おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:52:13.21ID:elvARvtn
馬鹿は馬鹿でイライラして怒鳴り散らす人多いから凡人じゃなくなる程イライラ度増すんじゃないかと思う
0660おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 12:21:40.08ID:dlYqd/D6
>>627
回答ありがとうございます。
4月〜6月生まれでしたら、運転免許を高校3年の夏にはとれましたところが、
早生まれでは免許だけの為に大学に進学する可能性を知りたかったからです。
0662おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:44:12.56ID:xu3tXM78
以下の中でギャンブル「ではない」と思うものを回答してください
他に「これもギャンブル扱いされにくいけど正直ギャンブルと変わらんでしょ」と思うものがあれば教えてください

1.パチンコ
2.麻雀(低レートでも賭けるやつ)
3.株式投資
4.不動産投資
5.宝くじ
0668おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:34:22.47ID:b35h62ut
マンションなんかでよくありますが、新築マンションの1次募集で3000万円、
同じ間取りが2次募集で2500万円みたいな販売方法ってどう思いますか?
一応、その販売方法の正当理由は「3000万円でも住みたい人は住めるし、
3000万円では住みたくないけど2500万円なら住みたいって人も住める」
みたいな言い方しますが、この理由で十分納得できますか?
0671おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 02:54:20.09ID:6IDvFVlj
>>670

ちょうど最近似たようなことを考えたんだけど、中学の頃凄くSOPHIAってバンドが好きで、2000年代初めにかけて人気があったんだけど。
そのボーカルの松岡充が当時無茶苦茶格好良くて好きだったんだけど、最近テレビで見た時に『老けたなぁ」と正直思った。まあ俺が今34なんだからそりゃそうかと思ったけども。

でも、当時同じく好きだったT.M Revolutionの西川貴教ってびっくりするくらい老けてないなぁと思ったわ。なんか若々しく見える。同じように福山雅治も中高とラジオ毎週聴いてて好きだったんだけど、福山雅治も若々しいなぁと思う。
0674おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 06:17:54.32ID:DlaEma2f
>>669
いちご
さくらんぼ
ケーキやパフェなどのスイーツの可愛い飾りとして使われていて子供が喜ぶイメージだから
0675おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 06:31:43.35ID:axTsxUcu
>>669
・マカロン→色彩や形が可愛らしい
・きゃべつ→平仮名表記が可愛い
カタカナ表記や物じたいには特別な感情なし
・同率3位でハイハイン&卵ボーロ→赤ちゃんが食べるお菓子
0677おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 08:22:30.32ID:6fuh+N7g
NGワードを教えてください
ちなみに自分は、

レイプ NTR 寝取られ レズ ホモ ニューハーフ 男の娘 ノンケ うんち メッシー おばさん ババア 熟女 VR 爆乳 ハード系 妊婦 ボテ腹 日焼け

このあたりです
0678おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:20:49.55ID:nG2Z7w2i
今週休みなのでスパラクーアとか岩盤浴に行こうかなと思ってたんですけどやっぱりやめたほうがいいですよね?
岩盤浴は個室と大部屋両方行こうと思ってました
0679おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:21:49.43ID:uiqWcXgh
>>678
感染症的な意味で?
ふつう体調が悪い人はそういうところいかないと思うけど
心配ならやめといたほうがいいのは確かではある
ラクーアは来月も再来月も多分あるだろうし
0680おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:22:39.15ID:NVzABVp2
>>679
レスありがとうございます
そうです。感染症的な意味でです
確かにラクーアや岩盤浴は来月も再来月も行けますもんね
自宅の風呂で長風呂しようと思います
0683おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:44:46.47ID:7iUiUQOe
以下の「黒●」の中で、黒島結菜(女優)より知名度が上だと思う人は、どれだと思いますか。
上だと思う人を、できるだけ全員の番号をあげてください。

1黒田清隆(政治家) 2黒田清輝(画家) 3黒川紀章(建築家) 4黒田福美(女優)
5黒鉄ヒロシ
(漫画家) 6黒田勇樹(俳優) 7黒澤優(女優) 8黒谷友香(女優)
9黒岩祐治(神奈川県知事・キャスター) 10黒木香(AV女優) 11黒川智花(女優) 12黒田東彦(日銀総裁)
13黒崎真音(歌手) 14黒木華(女優) 15黒沢健一(歌手・LR) 16黒羽麻璃央(俳優)
0686おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:36:05.22ID:5by+K4uP
次の芸能人で誰のアンチですか?
1ガクト
2鈴木奈々・西野未姫
3内藤ダイゴ
4和田アキ子
5ギャル曽根
6りんごちゃん
7ヒロミ
8石橋貴明
9有吉弘行
10マツコデラックス
0688おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:21:58.65ID:Ztl7r5rc
>>668
間取りが同じでも4階は嫌で3階がいい人とか、
エレベーターに近いほうがいい人や、逆に嫌な人など
希望は結構細かくあるから、最初のほうに選べた人は、
それなりに満足なのでは?
一番最初に選べたとしても、その残り部屋を絶対に選ぶって人は、ラッキーだけど。
何かとそんなもんでしょ。
0689おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:18:39.18ID:5by+K4uP
次の芸能人で誰が嫌いですか?(一部改正)
1ガクト
2鈴木奈々・西野未姫
3内藤ダイゴ
4和田アキ子
5ギャル曽根
6りんごちゃん
7ヒロミ
8石橋貴明
9有吉弘行
10ファーストサマーウイカ
0691おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:49:26.58ID:k2WkcvqV
>>689
4.6 1
>>670
江頭2:50 初めて見た時からじじいだった
>>668
なんで、売れなかったから値下げしたと言わないのかなと思う。 
逆に、人気のある部屋はオークション形式にしないのかね。
0694おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 01:33:36.54ID:6Hfn212d
フェラしてるときに何時もはそんな事しないのに両手で頭をグイグイやられました
そこで少し嬉しくなってしまったのですが
これは私がMなんでしょうか
それとも他の女の人にも良くある感情なんでしょうか
0699おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:40:11.79ID:teoQTcci
私のスマホは128GBのSDカードまで対応しているみたいです
32GBのSDHCか、64GBのSDXC、どちらを買うか悩んでます
今後のことを考えると大きいほうがいいですかね?
0701おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 18:04:11.88ID:EHHm2i4C
>>700
そんなこと書いてると、microSDのソケットしか付いてないのに、フルサイズのSDカード買ってきてしまう人が要るかもよ?
0702おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 18:43:05.85ID:6zdoWCPV
スマホのキャッシュレス決済、どこ使ってますか?
0705おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:36:35.47ID:ffZUchQW
>>703
食べない
食べる人がいることを知った時に試しに食べてみた事はあるけど
あれは食べるものじゃないな
鮭の皮は好んで食べる
0707おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:49:57.41ID:CV6KL/5u
両親はまだ生きていますか?
0710おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:03:54.87ID:EHHm2i4C
紅茶、よく飲む?
a 茶葉を買ってきて我が家で入れて飲む
b ティーバッグを買ってきて家で入れて飲む
c 喫茶店等で飲む
d 液体で買ってきて飲む
e 自分や同居家族が買うことは無いが出される場面では選んで飲む
f なるべく飲まない
0712おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:13:10.41ID:w4vkN4eG
>>710
よく飲むわけではないが(週1くらい。コーヒーは1日3杯くらい)
abcd
お土産で茶葉やティーバッグをもらう
実家に行くと淹れてくれる
0717おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 22:39:43.82ID:FIhSd+W1
>>702
LINE Pay
LINEモバイルを使っているのとスタンプに課金するのがしゃくなのでポイントを集めるので

>>703
どっちも食べるけど人前なら残す

>>707
両親とも健在です

>>710
あまり頻繁には飲まないけど好きではある

a→△(頻度少)
b→○
c→○
ケーキセットとかのお供で飲むことが多い
d→×
ペットボトルの紅茶がそもそも苦手
甘ったるかったり変な香料が口に残ったり
e→×
f→×
0720おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 02:19:43.13ID:vUtz0moB
>>710
一切飲まない
ガキの頃、発売されたばかりの午後の紅茶のストレートを飲んであまりの不味さに吹き出して以来紅茶が苦手になった
0721おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 04:26:40.36ID:bLsOdnPE
>>710
大の珈琲好きだけど、スタバの珈琲は美味しいと思えないので付き合いでスタバ行くときはチャイティ飲む
これはcかな?
0723おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 07:50:34.42ID:QASh/7Nh
もう1つアンケートお願いします
ミックスナッツに入っているナッツの中で1番好きなものと嫌いなものは何ですか?(ジャイアントコーンも含めます)
0727おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:05:39.60ID:wcgVvAU4
>>723
好き ベビースター
嫌い 柿の種
0728おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:41:08.60ID:4F8+Fy9V
>>707
生きてるよ
今のところまあまあ元気な70代前半(父)と60代後半(母)
ふたりとも身体より頭の方が先にヤバい感じ
0732おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:53:40.64ID:TWfkNJlm
駅や道端でしゃがみこんでる人を見た時、あなたならどういう行動をしますか?
1:直接声をかけて様子を伺う
2:声はかけないが、近くにいる駅員や交番に様子を伝える
3:素通り
4:他
0735おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 19:28:01.22ID:GERjj1ux
>>732
素通り
0737おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 19:59:49.96ID:AvTO5zW7
>>732
2 繁華街でバイトしてたことあって、実際に交番にあそこに人倒れてまーすって言ったのは2桁にはなる、トラブルも多いため自分で声はかけない

その癖が残ってて、直接声はかけずに必ず第三者や近所のお店の人等に伝えるようにしてる
0741おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 22:21:19.33ID:EH+ROp+D
最近ネットで目にした最も「どうでもいいわ」
「知らんわ」と思ったニュースは何ですか?
私は先ほど目にした「にゃんこスター破局」です
0744おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 23:47:28.05ID:oGlNJELc
>>732
1が理想だけど怖気付いて2寄りのほぼ3
 
昔自分が泥酔して意識なく倒れてて横にいた相方も酔ってて判断能力無い時に水をくれつつ声をかけてくれてタクシーまで運んでくれたカップルがいて本当に感謝した(記憶ないけど)
他でも道端で酔っ払ってしゃがんで寝寸でいると通りすがりの車の人が声かけてくれたりするから、やっぱり1でありたいとおもう。
0745おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/04(火) 23:58:36.06ID:EwJsCq+D
>>710
a〜dまんべんなくやる
飲む頻度は週1〜2程度
コーヒー嫌いなのでファストフードのセットやお店で食後に頂く飲み物は必ず紅茶系
0762おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 18:03:47.41ID:RLZCvMeS
そうなんだ午後の紅茶ストレート好きなんだけどな
ちなみに紅茶通の推しのペットボトルは何?
0765おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:29:40.78ID:l+XcZSLe
この中で許せるのは?

1、結婚してるのに別の異性と手を繋いでデート
2、ヤンキーに脅されて金をせびられてひったくり
3、言葉の揚げ足を取って因縁つけて暴行
4、体調が悪いと言う理由で会社を休んで実はどっかへ遊びに行く
5、痴漢や泥棒などの濡れ衣を着せる
0771おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:26:42.97ID:xHkeVjph
電車の座席に座ってるあなたに、横の人が眠りながらもたれかかって来た。
どうやらくたびれたサラリーマンのようです。どうしますか?
A、我慢する
B、席を立つ
C、軽く押し返す
D、肘鉄かますくらい押し返す
E、起こす
0773おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/05(水) 23:37:50.70ID:NQNP+Jb4
京セラドーム大阪のライブに行ったあと泊まる場合
多勢に合わせてドーム前駅から難波に行くか、
逆張りして大正駅から野田に泊まるか悩んでいます。

難波方面は混むだろうなあ、逆方面なら空いてるかなぁ、くらいの考えで悩んでいるのですが
どちらがいいでしょうか。
0775おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 01:12:13.35ID:nJoXP2MD
みんな本とか漫画の帯ってどうしてるん?

クリアファイルに別で保存したりするん?捨てるん?
0777おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 07:04:23.74ID:VABtypN1
>>773
一駅の弁天町おすすめ。環状線も地下鉄も駅あるよ。
オフィス街と商業地と住宅地の混在しているようなところ。まわりに特にこれといった施設が無いから安い。交通は便利。
0778おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 07:36:20.69ID:r/dvucfS
>>771
A.我慢する
性格上何もできなさそう、短時間なら我慢する

>>775
そのまま付けておく
でも特に執着はないので失くなっても気にしない
0781おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:21:22.63ID:dOjVDneh
>>775
好きな作品だと、本全体に透明なブックカバーをかける。
それ以外はつけたままか本に挟んでしおり代わり、破れたら捨てる。
0787おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 17:25:02.03ID:RSy/T83b
洗った後の包丁はどうしてる?
1 水切りカゴのお箸立てるところに立てる
2 水切りカゴの広いところに置く
3 すぐ拭いてもとの場所に戻す
4 その他
自分は1→3→2と変化したけどベストが分からん
0788おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 17:34:29.77ID:hKVNR5WX
世界観や雰囲気が自分にとってぴったりハマるとか、すごく居心地がいいとか、
そういう理由でこの作品の中に入って生活してみたいなぁって思った作品は何ですか?
映画でもドラマでも小説でも漫画でもアニメでも可です

ちなみに自分は映画なら岩井俊二監督のラブレター、漫画なら高橋留美子のめぞん一刻
これらの作品の中で生活してみたいなぁ・・
0789おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 17:36:13.15ID:fL9e3/dx
進撃
エヴァ
鬼滅

一番社会現象化してるのはどれでしょう?
0790おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 17:52:05.50ID:r/dvucfS
>>787
4 その他
水切りかごの隙間に刃を下に向けて置いてる、というか差し込んでる感じ

>>788
漫画の「よつばと!」
ほのぼのの中のちょっとした笑いが好き
0791おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 17:54:45.68ID:7jcr+qwZ
>>787
4.包丁たてに置いてる

木製の横置きのはスペースはちょっと取るけど見た目も悪くないし通気性もいい
ブロック型は邪魔だからおすすめしない
0792おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:12:35.13ID:r/dvucfS
コンサートなどでもらったパンフレット、どうしていますか?
1.記念にとっておく
2.すぐ捨てる
3.しばらくとっておいて数日後捨てる
4.その他
0794おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 18:22:14.17ID:bCZSzTp2
>>787

包丁は壁のマグネットナイフラックに
大きさ順に並べて貼り付けてあって
隙間があると落ち着かないので使ったらすぐに戻す
0796おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 19:17:55.05ID:u6WrS4Iw
>>787

横置きタイプの包丁スタンドで干してる
尼で400円くらいだったと思うけど3本干せるし横だからスライサーとか皮むき器も干せるから便利
0800おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 20:04:00.00ID:bQuA/Lym
>>788
『よつばと!』は俺も好き

もう少しファンタジー寄りなら『ハクメイとミコチ』。
9cmのこびとと擬人化した動物たちが共存してる。
明治から昭和初期くらいの雰囲気に中世ヨーロッパもちょっと混ぜた感じ。
あんなのんびりとした暮らしをしてみたい
0801おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 20:11:56.50ID:A35u1vdV
>>787
4 その他
食器乾燥機のまな板を入れる引き出しに入れて乾燥させる

>>788
映画「めがね」

>>792
基本は3
ただ、中に入ってるフライヤーで気になる催し物のやつはその当日まで取っておいてる
気に入ったものは1
0803おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:22:43.05ID:czV/KNit
会社の歓迎会などこ飲み会の料金についてのアンケ
役職や派遣など人によって料金って違いますか?
ウチだと課長以上は500円以上多いケースが殆どで場合によっては欠席者も少し払うケースもあります
0804おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:58:17.45ID:UyBf6CRR
「福山」と聞いて、福山雅治より広島県福山市を先に連想する人は、
関東ではでどのくらいの割合だと思いますか。
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 01:15:32.32ID:ydCTLXDL
埼玉県民で十万石まんじゅうを知ってる人は
どのくらいの割合だと思いますか。
1.90%以上
2.60%くらい
3.30%くらい
4.その他
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 12:08:47.68ID:Eudg8jo7
LCCで片道5000円くらいで1〜2時間の飛行機るとき、
a 預荷物 1個1200円
b 最前列の席(早く降りられる) 1000円
c 最前列以外の通路側席(少し早く降りられる) 500円
d 窓側席 700円
が追加料金で選べるとき、どれを追加する? それともどれも追加しない?
0812おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:08:28.05ID:huRESKnm
もしあなたの相手(恋人か旦那か嫁)が

1 ATMとしてしか見ていない
2 あなたの身体と心だけが目当て

だった場合、あなたはどうしますか?
0814おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 15:47:31.18ID:juvWQ3E+
>>808
2か3?
越谷だけどうちはテレビ埼玉入らなかったのでCMとかも全然知らなかった
学校で話題になったこともないし
90%てことはないと思う
0815おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:20:38.00ID:nts4sn0Z
家に私宛に電話がかかってきて、私が2階にいるときは
母がいつも大声で「おーい、電話だよ!」と呼ぶのですが
すごく不快です
心が狭いんでしょうか
0817おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:28:11.40ID:AuMEvGbk
>>815
あなたの年齢や成人して同居で、働いてないとか
御母堂さまの年齢、健康状態
ナーンもなくて判断できませんなぁ
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:33:43.61ID:1WHDor9L
親子で住んでて家電に子宛の電話が掛かってくるなんて子供は小学校低学年くらいだろ
0819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:35:25.46ID:nts4sn0Z
ごめん
私は30歳で独身実家住まいの会社員、母は65歳で健康体です
大声で呼ばれると相手に聞こえてしまうので2階に来てほしいです
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:51:51.32ID:AuMEvGbk
>>819
アンケート回答とは違いますが
それで苛つくなら
親子フォン買われたらいかがでしょうか
対して高くありませんし
0822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 19:11:35.43ID:Fugxo1m1
なるほどね、自分の親は保留にしてから呼んでくれるので不快感はないけど
そのまま呼ばれるのはちょっと嫌かも、親子でどういう感じなのか少し垣間見えちゃうもんね
○○ちゃん電話よー!なんて聞かれたくないw
0823おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 20:26:24.32ID:5KsbC+tT
下記の場所を指す言葉、一番イメージの良いのはどれですか?
・天国
・極楽
・浄土
・聖地
・桃源郷
・ユートピア
0824おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 20:40:02.45ID:C5hhcDk+
>>823
浄土かな
他の単語ほど俗世で使われてない気がする
他はパチンコやお水系統に使われているイメージが強い
聖地も今となってはアニメ信者臭い
0825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 23:43:49.32ID:MN3VGzaN
>>804
ありがとうございます?
0827おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 04:48:27.48ID:oPHMwvF0
>>823
天国が1番無難で良いイメージかな
代々の門徒(浄土真宗)だけど、浄土は却って親近感あり過ぎと言うか
よその宗派に対して気使う言葉だわ
0828おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 05:26:21.54ID:npxKgHJA
>>801
回答ありがとう
私は前はとっておいたこともあったけど、その後見返したことないということに気付いて今はすぐ捨てちゃいます
0830おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 11:44:36.72ID:nIas7EeK
>>823へのレス、ありがとうございました
個人的には桃源郷、次点でユートピアがイメージ良いですね
参考にします
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 11:47:05.04ID:nIas7EeK
遅くなりましたが、>>788へのたくさんのレス、ありがとうございました
参考にします
いろんな意見を聞きたいので、可能ならば引き続きご意見お待ちしております
0832愛知の人
垢版 |
2020/02/08(土) 12:26:30.41ID:x+ixtQyr
3年くらい前に購入したノートパソコンの説明書があります。
ところが説明書を読んでいないまま、簡単に言ってしまえば未開封のまま保管しています。

パソコンの操作方法が分からなくて、取説に頼らざるを得ない場面に出くわしたことがない。

今すぐにとは言わないが、取説はどうしますか?

近い将来処分しますか?もしくはとりあえず放置しますか?
0834おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 13:37:11.39ID:iuKkvfR/
小学1年生~大学卒業まで(人によっては専門学校でも可)の生涯の学校生活で一番楽しかったのは何年生の時ですか?
理由も含めて教えてください
0836おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 14:38:10.97ID:ESDxqrdw
>>832
取説はすぐ捨てる。
必要になったらネットでDLする。
 
>>834
中2。クラス中が全体的にすごい仲良かったから。
派閥も無くみんなが誰とでも仲良くて男女間も同様ですごく楽しかった。
体育の授業で4,5人のグループに分かれて風や花などを体現wするような創作ダンスをする時があったんだけど、仲良すぎてグループ分けれなくて女子全員でブレイクダンスもどきをやった。
それも放課後とかに公民館や体育館の入口に集まって練習してたw
ちなみにその他の学年の時はそんな事1回もなかった。
0837おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:28:23.27ID:eL1aiIqN
今あなたの所在地は何県ですか?
今いる部屋の温度は何度ですか?

私、      大阪府、12.5℃
0839おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:39:17.57ID:biQe+NOO
愛媛暖かくていいなあ。
0840おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:55:09.77ID:Z8Z3HWaR
>>834
大学4年
卒業制作と卒論で色々経験したし
すごい苦しくて色々考えた時期でもあったけど
今から考えると経験積む楽しさというのが
あの時以上のものが無い。
0841おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 16:03:24.25ID:3gX/OO84
>>834
高1かな

何故かある日セーラーネプチューンの小さなフィギュアが黒板の上に飾られて
何となくみんなが毎日拝んでたり
後ろの黒板に週替わりで誰かしらが勝手に学級新聞みたいなの書いてたり
奇天烈な性格の奴が多くてカオスで楽しかった
0844おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 20:30:21.03ID:gjFbKcwx
>>837
岐阜県多治見市
室温22℃ 外気温7℃(エアコンの室内外計測値)
0845おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:11:06.48ID:2pMQo3Oo
>>834
専門学校2年 話が通じる人が多かった それまで割り当てでもあるのかというくらい別々の馬鹿な人に絡まれてた 就職したらまた馬鹿がいた
>>832
とっておく 箱とか全部とっておいてる
>>831
ゆるさば。
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 21:22:33.89ID:297VcMhN
>>834
大学1年
高校生活がクソだったから、共学の大学に入ったら高校生活とは何もかもが違って新鮮だったし(主に異性に対しての)カルチャーショックが良い意味で凄かった

なお、当時は大学デビュー()したつもりでいたけども、就職してからやっぱり自分は陰キャだったと改めて思い知らされた模様
0848おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 22:38:55.56ID:3zrH8b+s
>>834
小6と大学4回生のこの2年間は突出して楽しかった
甲乙つけがたいけど、強いて選ぶなら小6かな
クラス全体が仲良かったし、特に仲良かった友達と毎週のように
土曜の午後に探検ごとやらなんやかやで遊んでた
まだ子供で将来に対する不安とか心配事もなく、純粋に楽しかった
0850おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:30:42.51ID:XlCeUYtN
>>834
高二かな
高一より友達たくさんできたし部活も専念してた

>>847
オートチャージ機能ついてたので1000円以下になったら勝手に3000円チャージされてたけど
もともと滅多に使わないので切った
今はたぶん数百円しか入ってない
使う直前に1000円くらい足す程度
0851おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:33:24.74ID:yrkUGFjw
>>847
自動チャージだけど、
2000円を切ったら追加するようにしてる。

自分は交通系ICは食事や日用品を買うときに使うけど
電車賃含めてたいてい2000円未満なので、2000円を下限としてるから。
0856おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 02:07:10.68ID:EiNfOfiY
乃木坂、LiSA、king&prince、髭男ismが、今現在「〇〇のように」というタイトルの曲を発売した場合、
「〇〇のように」全体でそれぞれ何位くらいの位置になりそうでしょうか。

ただし、今現在発売とし、CDシングルのA面曲とします。

ちなみに現在の「〇〇のように」のランキングは、
1川の流れのように(美空ひばり)、
2悲しみは雪のように(浜田省吾)、
3白い雲のように(猿岩石)、
4野に咲く花のように(ダカーポ)、
5今宵の月のように(エレファントカシマシ)、
10あの青い空のように(合唱曲)、
15あの頃のように(障子久美)、
20七つの海を渡る風のように(愛内里菜三枝夕夏)
です。
0858おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 14:58:42.94ID:zj6xlTqQ
>>856 それがCD(レコード)枚数ランキングとしたら
乃木坂が握手なり引退なりの付加価値で(よく知らないから適当)で10位に入れたら良くて 
後は全部15位以下じゃないかな
今のアーティストが昔の童謡よりも売れ
る確率はもう今後よっぽどのことがないとほぼ無いのでは
0859おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:19:31.02ID:EiNfOfiY
>>856は、単にレコードCDの売上だけではなく、総合的な知名度も考えたランキングとしてです。
レコードCDの売上でしたら、「川の流れのように」より「悲しみは雪のように」が上です。
0861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 16:48:12.14ID:guJxlHJ1
ガラスの仮面
0864おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:51:36.59ID:zj6xlTqQ
>>859
総合知名度として…かなり主観はいるけどそれなら全部15位以下かな
現在社会人で“ファン以外で”乃木坂のCDのタイトル2つ以上言える人数千人に1人位しかいないと思うから今後もそうかなと 他もまだ未知数すぎる

>>860
自分も紙媒体はガラスの仮面だけ
0865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:52:58.02ID:aXe/8LwC
>>849-853他の方
回答ありがとうございました
皆さん結構ギリギリでチャージするんですね
私は5000円切ったら2000円、という感じです
0867おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:44:28.50ID:EiNfOfiY
>>856>>859への回答ありがとうございました。
やはり、乃木坂やキンプリの力でも、ランクインには無理ですか。

では、
a、「時には娼婦のように」(黒沢年雄)と、「輝く月のように」(Superfly)は、それぞれ何位だと思いますか。
b、「ダカーポやエレカシが、4位5位は不適当」という意見もありますが、これをどう思いますか。
0868おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 22:47:00.15ID:/9QdtWoo
フォークとナイフを使ってステーキ(切れてない)とライスどうやって食べますか?
自分はフォークを左手右手と持ち替えているので面倒くさいです
0870おさかなくわえた名無しさん (ワッチョイ df1f-wjJL [115.85.104.85 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/09(日) 22:59:00.20ID:NtcywIXd0
アンケート
あなたが一番有名だと思う男子校・女子校はどこですか?
0875おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 00:21:13.86ID:Io7fqLlO
>>870

フェリス

>>868
いきなり系や街のステーキ屋、ファミレスレベルなら先にササッと数切れ切って右手にフォーク持ち替えてフォークだけで食べる 
椅子引いてくれるレベルのレストランなら通常マナー通り食べ、ライスは頼まない

>>872 無い
0880おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 10:10:03.20ID:wYHovyA/
>>878
天空の城ラピュタ

ちなみに実写も含めた映画ランキングでも3位
0884おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:25:17.82ID:dTLPKgXE
>>870
全然わかんないし興味もない。

>>874
ビミョー。
本当にその本人のみだけをキッチリやれて、裏に実は黒幕がいたとか一切なければ
ソイツはやられても仕方がないなあとは思うけど。
別に自殺でいいんじゃないの?
0885おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:41:57.42ID:9k6IFhIu
>>860
ジョジョリオン
よつばと!
3月のライオン
銀の匙
キン肉マン
聖☆お兄さん

まだあるけど10巻以上出てるやつだとこんな感じ
ジョジョと聖お兄さんは惰性かな
あとは刊行期間が長いこと開く作品が多いな……
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 19:38:49.99ID:xeVuaIbI
>>889
えっ? 勿体ない。
蕪の葉っぱは菜っ葉最強の美味しさなのに。
蕪の葉っぱを味噌汁に入れるときは、蕪の風味を堪能するためにネギ入れないくらいなのに。
0895おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 22:15:00.66ID:+2zsLAql
引越しおばさんが15年の時を経て映画化と。

今は何をしてるんだろう。
高齢だし精神的に問題抱えてるぽいし、
施設とかで余生を過ごしてるのかな。
0897おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 04:06:22.30ID:/N7+5kAg
食べるのが早いのと遅いのは、どちらがイメージ良いですか?

自分が言われるなら、食べるの早いね! と食べるのゆっくりだね! どちらがいいですか?
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 05:22:15.55ID:PaZawVS9
最近真剣に考える時があるんだけど、結局のところ仕事ってのは「働いてやってる」って感覚の人と、「働かせてもらってる」って感覚の人どっちの方が多いんだろうか。
0899おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 05:27:25.43ID:PaZawVS9
>>897

正直時と場合による。牛丼屋とかラーメン屋とかだと他人が食うの遅いと俺は物凄くイライラしてしまう。逆に自分が作ったものを早食いされると味わえよこのバカと俺は思ってしまう。

仕事の関係で(医療職)短い時間でパッと食べてしまうのが癖で、飯早くないやつは出世しないとか言われてるのもあるから、俺は前者かなぁ…
0901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 07:50:09.07ID:kYVAyrXm
>>898
たぶん単に「働いてる」が一番多い
雇ってる側は「お前らみたいな無能を働かせてやってるんだからオレ様に感謝しろ」ってのが実は一番多いのかもしれん
0902おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:31:02.21ID:qeBqHVNP
>>898
自分的にはどっちもある。
過去に働いてる会社が2回つぶれ
自営業もやってきて
今の小さな会社の社長に拾われて入ったが
仕事をさせてもらえる喜びと自由な職場な反面
給料安いし私がいないとこの会社つぶれるという感覚がある。
0905おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 14:46:56.44ID:YviHHdoA
>>903
してる
Amazonでの買物は月に片手程度だけど、毎回送料無料だし配送が早い
ショッピング以外ではプライムビデオも利用してる
ネトフリみたいに吹替と字幕同時にできたら最高なんたけど。
0908おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 17:57:18.84ID:aknyDDru
>>887
かなり好き。

>>879
難しいところだけど、早い方がマシかなあ。
遅いって言われるくらい遅い人と食事するのはやっぱり嫌だしなあ。

>>898
口に出す、そういう意識があるかないかを別として、
どうみても働いてやってる派のほうが多いとしか思えない。
経営者でも何でもない、単なる労働者なのに上から目線な人が圧倒的多数だしね。
0910おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:03:28.74ID:ZO+6l6P2
>>903
そりゃ不満あれば解約するだろうし、契約してる人を対象にアンケートとったら満足してるって答えが多くなるんじゃね
>>903はアマゾンプライムを契約しようか迷ってられるのでしょうか?
でしたら契約していた人や契約を迷ってる人に聞いてみるのがいいんじゃないでしょうか
0911おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:33:37.67ID:YviHHdoA
>>897
どちらが良いではなく、食べるのが遅い人はイメージが悪い
というか食べるのが遅い人は能力的に劣った人が多い

食べるのが遅いのに勉強ができる、スポーツができる、仕事ができるなど
食べるのが遅いのに優れた人と今までの人生で出会ったことが無い

食べるのが遅い人はぼーっとしてる人が多く、ADHDやアスペルガーを患ってる人が多いイメージ
周りが見えず、他者の気持ちも理解できない為、マイペースで周りに迷惑をかけても気にしない

べつに早食いを推奨しているわけではない
早食いは消化に悪くカロリー摂取過多になりやすい
また大勢で食事を取る場ではペースを合わせることも大事

周りから著しく遅いペースで食事をするのは迷惑だし
それで平気なのはひとつの精神障害
0912おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:15:07.53ID:q56iPk7L
>>897
作る側としてはゆっくり食べられると美味しくないのかなと思うし
もったいないくらいのスピードで食べてもらえると嬉しいけど、多分逆もいそう
…御託はさておき
言われてマシなのも早いね、かな
早いねは褒めも貶しも両方あるだろうけど遅いねには褒めは一切感じない


>>898
数の問題なら圧倒的にしてやってる!が多いのが資本主義かと
氷河期世代ですらそうだし、良いとか悪いとかはまた別
0915おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:01:05.14ID:dOdOw6tE
大ヒットした曲という前提で、
・時間が経っても風化しない、いつの時代でも評価されるであろう曲
・一過性のヒットであり、時間が経てば「なんで?」と思われそうな曲
をそれぞれ何曲か挙げてみてください

※特に後者においてAKB系や〇坂系の曲は割愛願います
0916おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/11(火) 23:13:53.81ID:TEf+fpYc
>>915
・時間が経っても風化しない、いつの時代でも評価されるであろう曲
翼をください
学園天国
世界に一つだけの花
0917おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 01:13:49.12ID:pT6cChSr
宿泊ありの旅行をする時、衣類はどれだけ持っていきますか。

・泊まる日数ぴったり。
・予備として一,二着多めに。
・下着だけ多めにする。

あと極端な人で、宿泊先が都会なら
捨てていい服で行って、現地調達しつつ最初の服は捨てる
って人もいた。
0921おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 10:10:10.26ID:GKBWGs7I
>>903
満足だね。とにかく届くのが早い。多少高くても急ぐ時なんかだと本当にありがたい。
買いに行く手間と時間と交通費考えたら価値がある。
ただ、えらく高いものもあるから、急がない時はあちこちで値段比較して買うけど。
テレビにFIRE TV stickつないだらTVがつまらない時にいいよ。
テレビの大画面でYouTube見れるしね。
0922おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 11:01:01.21ID:UC8CRUge
>>917
下着は日数+1ぐらいは持つ
服はトップスは日数分、ボトムは着まわせるようにしてなるべく減らしてる

パンツはあえてボロいのを持って行って出先でそのまま履き捨てたりすることもある
0923おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 11:29:35.63ID:1TSBzfWP
2か月後には新型肺炎の話題はニュースであまり取り上げられなくなっていると
思いますか?
1.Yes
2.No
0925おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:37:12.45ID:+6XWGq6Y
>>915
前者
糸 中島みゆき
後者
lemon 米津
(好きな曲だけど他の邦楽が弱すぎる故のスマッシュヒット感はある)
パプリカは前者になり得るかもしれない
>>917
下着だけ多め
>>923
NO
オリンピックの頃まで話題は持たない
新型インフルSARSが未だに撲滅されておらず定着した事実
コロナと比較対象として出てくるまで名前を忘れてた人がどれだけいるだろうか?直近でそうだということをまず知ってから回答してほしいレベル
0927おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 13:53:06.05ID:UAzT7cX/
チュート徳井はTV界に復帰できるか?
A 1年後には東京のキー局で復帰
B 2〜3年後には復帰
C 関西限定で復帰
D 関西の独立U局でひっそりと復帰
E 復帰は無理
F 本人に復帰の意思なし
G その他
0928おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 14:52:07.88ID:qWDd8PZE
>>917
下着、肌着は日数分
他は2泊までなら1セット
1週間だと下着6セット、シャツ3枚、ズボン2枚くらいかな

夏とか暑い地域に行くときはシャツも日数分持っていく
0931おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 17:37:05.47ID:p+18JC2A
横レスですが>>903に答えた方、プライム会員が聞ける100万曲のプライムミュージックは
流行りの曲もフォローしてると思いますか?
0935おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:59:25.25ID:O2tAmiCZ
さだまさし、谷村新司、井上陽水、
小椋佳、吉田拓郎、松任谷由実
この中で文化勲章もらえそうな人は
いますか?
0939おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:46:43.28ID:samLAmjX
ナントカPayは定着するか?
・ 政府の補助金つけてのバラ撒きが終わったら徐々に後退する。
・ 大規模停電、通信障害、事業者の大ポカ コンピューター犯罪 か何かをきっかけに一気に衰退する。
・ スマホは必需品、いつも持ち歩いてるスマホでの決済は定着する。
・ 需要喚起で経済が好循環して定着、現金に取って変わらないまま、キャッシュレス決済も増える。
・ 何をトチくるったか、現金決済を禁止し発行を止めてしまう。
どのシナリオで進行するかな?
0940おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 01:07:44.02ID:sSX0U0PN
>>929
ヤマサ昆布ポン酢
週5で鍋(水炊き派)で10日で無くなるので
ペットの大容量タイプ 他のメーカーより圧倒的に安く、味は別に問題なく美味い

>>935
さだまさしかな

>>939
スマホルート
但しスマホもあと二段階ほど進化してそれに伴うと思う
5G化はそれなりに影響を与えると素人予想
0941おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 01:20:45.10ID:6OZzS2NX
おでん
@一番好きな具
A食べる頻度
B白飯も食べるか食べないか
Cどこのおでんを食べるのが一番好きか(スーパーのできあい、居酒屋、コンビニ、自宅、実家…等)
0942おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 01:22:22.71ID:6OZzS2NX
すみません途中送信しました
おでんに関するアンケートです
4は「実家のおでんが1番好き」とか「セブンのおでんが美味しい」等を答えてもらえるとありがたいです
よろしくお願いします
0943おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 03:41:34.37ID:YH8ew3Xo
>>941
@大根
A月2回くらい(うどん屋のおでん)
B食べない
C年2、3回くらい行くおでん屋(おでん居酒屋)
予約不可の人気店なので5時の開店前から並んで入る
おでんをつまみに酒を飲み、7時前にお腹いっぱいでベロベロに。
0946おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 07:28:23.86ID:cz7JOIdv
>>941
@たまご
A実家にいた頃は冬に月3位食べてたけど、今は家では作らないのでおでん屋に行った時くらい、年1、2度
B実家ではおかず扱いだったので食べてた、おでん屋では食べない
Cおでん屋、でもたまに実家のは懐かしくなる

地元がおでんが有名で(静岡おでん)おでん横丁とかあるから、どうせ食べるならそこで、というのがある
0954おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:44:26.00ID:tnFT59+1
>>941
@玉子とウインナー
A1シーズンに3〜4回、ただし一度作って数日食べるので実質10回以上
B少しだけ食べる
C自宅 好きな具を好きなだけ安く美味しく食べられるのは最高
0958おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 20:52:08.99ID:2Z+PsPPM
941ですありがとうございました
私は餅巾着が大好物です
実は外でおでんを食べたことがないんですが
皆さんのレス見てるとチラホラいらっしゃいますね
今度行ってみます
0959おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 21:33:19.39ID:zHdcLt/U
>>915
普遍的な曲
さくら/森山直太朗
AI/Story


一過性の曲
lemon/米津玄師
0961おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 21:55:04.73ID:sx1qOOOI
ドラえもんの道具を1つだけ貰えるとしたら何を貰って何に使う?
0965おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 23:52:54.46ID:hkkaR5eP
手作り日本酒化粧水にチャレンジしたいのですが、おすすめの日本酒ありますか?
検索したら、無添加の純米酒が一番良いみたいなのですが。
値段の高い安いは関係ありますか?
0967おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 01:24:48.45ID:QdrU0os4
>>957
初めて買った馬券が三連単ビンゴ
一桁万円しかつかなかったけど震えた


>>961
四次元ポケットともしもボックスは昭和から言われてるネタだからwそれを除いたらどこでもドアかな
次点でバイバイん

>>965
化粧板向けかと 
0969おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 06:10:48.06ID:nBRgneVB
手作りチョコって苦手なんですけど、同じ人いますか?
0972おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:08:46.79ID:UMC2GJ4w
>>969
作る方の話か貰う方の話か
0974おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:29:43.47ID:cj3tXHHP
>>961
どくさいスイッチ
次点で、ひい木
両方使い方はそのまんま

子供の頃はあれこれ悩む質問だったが大人になったらどくさいスイッチ一択になってしまった
0977おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:40:52.33ID:nBRgneVB
>>972
受け取る方

>>975
自分もそう
自分で食べるぶんには手作りするのは好き
0978おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 13:41:09.50ID:a2JZ8JO/
>>969
貰う側だったらチョコに限らず手作りは嫌だ
よその家庭のタッパーとかに入ってるのは本当に勘弁
未就学児と一緒に作ったやつとか最悪
0982おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:24:48.95ID:VbPAIZkg
大阪、難波あたりのお店はマスクの在庫がありますか。
0984おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 10:21:17.69ID:3Ta/xK6w
オリックスの土井監督が長期政権になっていたら
イチローは世に出ないままひっそりと球界を去っていたと思いますか?
0985おさかなくわえた名無しさん (ワッチョイ 921f-So+M [115.85.104.85 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/15(土) 11:22:59.02ID:qR2s/teO0
アンケート
私の父親は家に帰ったら上着を脱ぐ事よりも
真っ先に手を洗う事を優先しますがこれについてどう思いますか?
0986おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 11:52:35.79ID:8l+NtjPq
上着にもウイルスや花粉が付いてるから玄関で脱いでほしいね
でも手洗いを積極的にするのはいいことだと思う
顔も洗うように言えばいい
できたら風呂入るのがいい
0987おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:54:06.20ID:yiB8mfav
電車やバスや街中で知的障碍者の奇声は迷惑ですか?どう思いますか?
0988おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:24:34.44ID:tgj87iBQ
>>987
危害を加えられかねないし加えられても基地外無罪で泣き寝入りだし迷惑という次元ではない
逃げるのみ
偏見と言われても自衛の為だ
0991おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 16:08:18.95ID:aDxW5NVd
>>987
迷惑。
死ねよと思ってる。
処罰が無いなら、蚊や蠅を叩くくらいの気持でブチ殺す

……くらいの答えを期待していたんかい?
0993おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 17:01:59.73ID:64zTxBGd
>>987
しょうがない
周りで世話してる人に頑張れーと心の中でエールを送ってる
こっちに近寄ってきたらさりげなく逃げるけど
0995おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 18:47:51.40ID:3Ta/xK6w
昔、電車で座ってたらダウン症の団体が乗ってきて
俺の隣にも座ったが、大人しく座ることができないのか
終始、腕や足、体を動かし続けるので、正直、鬱陶しいなあ
と思ったことを思い出した。付き添いの人もいたし、危険は
感じなかった。
0996おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 19:18:12.99ID:TdKhbzib
>>987
危うきには近寄らない。
昔この手の人にいきなりホームから突き落とされたことがあるから。
正直見ただけで体が震える
0998おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 20:11:58.11ID:jz+XdSLz
>>987
知障は奇声をアゲルイメージはなく独り言や歌ったりというイメージで迷惑ではない
それより子供の奇声、泣き声が不快過ぎでその場からすぐ離れる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 4時間 22分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況