X



今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 186度目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 14:10:40.92ID:w+OZdjD2
\  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        商用転裁はお断りだおおおおおおおおぉぉぉ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚Д゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ω {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

次スレは>>980あたりで立てられる方がお願いします

前スレ
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 184度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1573248994/

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 185度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1575772945/
0055おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:22:25.83ID:oqjclnAC
>>14 - >>23 です

>>50 ありがとうございます
そう言っていただけると少し救われます
嬉しいです

>>52
最近はもう泣かないようにしようと思っていたのですが、なんだか久し振りに泣けてきてしまいました
ありがとうございます
最初は愚痴をこぼしながらも「早く死にたいな〜」とか笑いながら言ってたり、最後の手紙が雑過ぎたりと姉にムカついて怒ったりもしていましたが、
今は自分の気持ちを最優先にはせず両親や私の気持ちに応えながら(治療しながら)も
自分を捨てなかった姉を誇りに思っています

>>53 そうですね...両親も言葉にはとても表せないほど悲しんでいました、早すぎるって
体が弱かった姉を、特に父はかなり溺愛していたので
初めて父が泣いているところを見ました
やはり親からしたら(妹からしてもそうですが)大事な娘・息子が20歳でああなったら辛いなんてものじゃないでしょうね...
私もさすがに姉が早く死にたがってたなんて言えませんでしたし今でも言えません
0057おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:51:53.01ID:xgLDzsK7
>>54
私も大学生の頃のバイトのレジが同じくそんな感じだったので誤差が出たら誰が出したかわからないんだけど
誤差が出た時におっかない先輩から「あんたがやったんだろ!!私はそんなミスしないもん!!」って頭ごなしに怒られて
怖いし先輩だし何も言い返せず悔しい思いした
「お互いの心当たり探ってみよう」って言えるあなたはかなりいい先輩だと思う
0059おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:30:29.24ID:nv4+TQma
6,7年前のこと。
当時、駅から徒歩15分くらいの場所に住んでたのもあって、駅まではよく自転車で行ってたんだけど、駅に行く途中に緩やかだけど大分長めの坂を下りるんだ。
坂の途中はマンションが何軒か連なってたんだけど、歩道はそれほど人が歩いてないので、坂の上からノーブレーキで飛ばしてた。
ちょうど坂の中腹に来たとき、そこに建ってるマンションの駐車場から車が一台車道に出ようとしてて、車の前半分くらいが車道にはみ出してる状態だった。
車の後ろを回ればこのまま行けるだろうと思い、そのままノーブレーキで坂を降りて車を交わそうとしたその瞬間、まさかの車がバック。
車を見送ってた女の人が叫び声をあげたのを聞いていた。
自分も、もうだめだ、ぶつかる、と思ったけど、ノーブレーキだったのが幸いして間一髪で通り抜けた。
たぶんブレーキかけてたら、というか、ほんとあと1秒遅かったらぶつかっていたと思って、ヒヤッとして非常に心臓に悪い出来事だった。
0062おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 13:41:58.62ID:cR7Xlou8
>>59
自損事故で死ね。周り巻き込むな。
0067おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 20:28:42.93ID:cR7Xlou8
>>66
それはさすがに読解力の問題
0069おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 21:25:51.98ID://GwlUUb
自分はそれで中学生のチャリに傷つけられたわ
何で駐車場でハンドル切り替えてる最中の車の後ろが安全って思えるんだろう
しかもそのまま店に入っていって知らん顔しててマジで世の中どうなってるんだろうな
怪我がないか何かあったら連絡くれって名刺渡して対応したけど
「面倒くさい」オーラ出してきてそれはこっちの気分だろって情けなくなった
0070おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 23:16:41.86ID:cR7Xlou8
>>69
免許持ってないやつの動きはマジでミステリー。
トラック運転してるが、バックでゆっくり公道から建設現場に入れる際、自転車のオバハンの数人に1人は後ろから横切ろうとする。
前に出て車道通るよりトラックの進行方向の方が安全だと思えるのかね。
0071おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 01:45:11.95ID:d5EjjDVB
危機管理能力が欠如してる奴はどこにでもいる
田舎の小中学生なんて車社会にさらされすぎてるからなのか
横断歩道青信号でも右折車を警戒してすぐ渡らないのが多いよ
逆に申し訳なくなる
0072おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:14:20.54ID:2hCFpQrl
路地から左折で大通り出ようとしたとき左後方からチャリが近づいて来るのミラーで見えたんだけど
そいつまさかのノンストップで俺の左側すり抜けて大通り渡ろうとして衝突寸前急ブレーキ回避したことある
自転車も免許制にしたほうがいい
0073おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:29:32.62ID:velKmYuv
自分は車でやられた。
バックで駐車場から出てくる車の後ろを、何でノンストップで横切れるのか理解できん。
車でも、免許持ってんのかと言いたくなるケースは結構ある。
0074おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:51:24.65ID:IHk7xnAR
気持ちは分かるけど私は免許ないから免許持ってる前提で語られるのはちょっと危ういなとも思う
まぁ>59は論外だが
0075おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 11:59:58.02ID:NTQBN1/2
>>73
便乗して書いてるけど、自転車も危ないけど横断者来ないかちゃんと見てれば「やらたれた」なんて物言いにならなくない?
普通は自転車来てるから一旦止まるよね?
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:00:43.49ID:jT3i6spK
40代だけど自転車は免許制だった
小学校が出す免許だけど試験日は警察とかいといろ来て大がかりにやってた
腺を踏んだらハイまた来年!と結構厳しかった
今はそういう学校とかないの?
0077おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:02:58.80ID:jT3i6spK
76だけど因みに合格したら保険も強制だった
お金を学校に持って行くと言ったら親がブツブツ言ってた
0078おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:06:12.33ID:IHk7xnAR
>>76
30中盤だけどないねー(話も聞いたことない
だから私なんかは道交法なんて全く知らん
一般常識に照らし合わせて行動してる感じ
0079おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:07:01.92ID:HFClGOX7
マックで
ダブルチーズバーガー1つよりチキンクリスプ2つ頼んだ方が安くて満足感もあるのが凄く衝撃だった
0080おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:09:08.20ID:VMaltkWI
>>74
いやいや、免許が無くても大人ならそれくらいの危険予知が出来なきゃ生きられないぞ
極論かもだが、歩行者としてルールを守ってても訳の分からん車が突っ込んで来るご時世なのに
大ケガをしたり、最悪の場合、子供が犠牲になってから「相手が悪い!」といったところで手遅れなんだから
俺は運転する側だけど、「加害者にさせられないように」自衛するしか無いと思ってるよ
余談だが、この間、地元の片側1.5車線くらいの道を普通にゆっくり走ってたら、前から父子連れが歩いて来た
子供(幼稚園くらい?)が前を歩いてだんだけど、俺の車を見るなり、サッと横の塀に張り付くようにして避けてた
こっちもすぐにブレーキ踏んでさらにゆっくり通過したんだけど、すれ違い際に父親と会釈を交わした
しっかり躾けが出来てるな、と思ったよ
0081おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:13:02.43ID:2hCFpQrl
普通に歩いてても体当たり方向でずんずん歩いてくる奴とか多いから
もう世の中全体が自分中心の考え方になりつつあるのかなとは思ってる
0082おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:23:06.39ID:RsADrnN0
>>76
アラフォーだけど、小学校の時あったよ
合格するとバッジがもらえた
学校の運動場に白線引いて、安全協会の人だか警察の人だかわからないけど、とにかくそういう人に見てもらって
手信号とか覚えたな
でもあれって正式な免許じゃないよね
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:32:52.98ID:1okFdZr7
免許ではないね
管轄の警察署がやってる講習会のおまけ的なもの
どうしても目標がないと学ぶ気を出せない子がいるからだろうな
成績優秀者はなんかのイベントに呼ばれて演習させられてたわ
車の死角とか「かもしれない行動」とか散々教え込まれた
今の子は学校や自治体にあまり期待できないから親が教えないといけないんだよね
危機管理能力が薄い親だと迷惑な子を野に放つし、最悪は子自身が犠牲になる
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:34:38.41ID:velKmYuv
>>75
そういう車や自転車は速度を出しているから、最初に確認した時には十分離れた所にいるのよ。

で確認後にこちらが後退しているのも構わず、後部に突っ込んでくる。
これでこちらの確認不足と言うなら、周囲に全く自転車も人もいない状態しか車を動かしてはいけない事になる。
都会じゃあ、まず動かせないな。
0085おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 12:58:05.48ID:IqWQh0SI
知り合いのさまざまなクレジットカードから総額300万の身に覚えのない引き落とし
その時点で衝撃
てっきり、業者に不正利用されたのかと思いきや
調べた所、知り合いのお子さん(小5)がゲームアプリで課金しまくったらしい
カードはどうしたのか…
親の財布から番号を抜き、複数のカードで限度額いっぱいまで使い合計300万らしい
まず小学生といえどそんな事する馬鹿な子供が存在するという事と
300万という金額、そんなに課金できるのかという事に衝撃
5万とかは聞いたことあるけど、さっさんびゃくまん!?って反応しかできなかった
子供を問い詰めたら、最初はしらばっくれてたらしいけど
もはやしらばっくれられる金額じゃないし
すると馬鹿なYouTuberが課金しまくってガチャ回しまくってるのに影響されて真似したらしい
0087おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 14:14:03.37ID:7XWW0tYv
アメリカの大学に留学していた時の話。
女性の人権活動家のお話を聞く機会があり、彼女の講演会に行った。
質疑応答の際に(当時の)日本の状況を話したところ、
日本はそれよりも先に少子高齢化を何とかしなければならない、と強い口調で返された。
彼女なりの改善方法を長々と話されていたと思うが、テンパってて殆ど頭の中に残っていない。
当時、気鋭な女権論者と言われていたお方なだけに、そう返されるとは微塵にも思っていなかった。
0088おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 14:19:21.18ID:eqLNWoNo
>>85
近頃の虐待死の事件のニュース見て心痛めてたけど
もし自分に子供がいて、こんな事されたら、うっかり殺してしまいそうだ…

>>86
子供ってしっかり管理してるつもりでも何するかわからんからなぁ
SNSで知り合った人に会いに行っちゃいかんと言い聞かせた上でスマホ持たせて
小中学生の子供のスマホに親がフィルタリングガッチガチにかけても、悪知恵働かせて解除して使ってるガキとか結構いるし
携帯ショップで働いてる友人の所には、ガキ単身で来店してフィルタリング外してくださいって言うのもいるらしい(もちろん親の同意なしではできない)
0089おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 15:00:00.35ID:UMYnctN8
>>76
ゆとり一号だけど小学生の夏休みの部活は自転車可だったから、軽くチェックだけ受けて先生に免許の紙貰った
警察が来た記憶はないw
全校集会で警察がピーポーくんとスタントマン使ってなんかやってた事は中学生の時にあった
今は夏休みの部活等も徒歩か送り迎えらしい
0090おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 15:36:45.70ID:rVyWhj19
>>84
速度出してるから最初に確認したときは離れていても、
すぐに近づく。から、後退をしないで待つ、んじゃないの?
0093おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:18:11.90ID:9b8KBn3K
>>48
最も手間がかからなくて成功率も高い死に方だよな
>>49
いやさっさと切れよ
肉親でもなけりゃそんなのと関わっても百害あって一理無し
0095おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 16:30:21.11ID:9b8KBn3K
>>72
それはあなたの危険予知能力と安全意識が低い
理解できないのなら世の中のために免許返納しな
>>87
興味有ります
よろしければもう少し具体的に
0097おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:11:28.61ID:gAD8e87c
>>92
交渉次第だと思う

クレジットカードって現物あったら勝手に使われちゃうんだね
キャッシュカードなら暗証番号とか生体認証あるのに
0098おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 18:52:34.49ID:n83mg/1Z
>>92
iPhoneだけど、年額1万円くらいするアプリがあって
金額出てきた時に、1万ならいらん!ってホームボタンで画面閉じようとしたら指紋認証が作動して支払い完了しちゃって
金額が金額なんで、ダメ元でAppleに電話したら親切に返金対応してくれたよ
今回だけは返金対応するけど、次からはできないから気をつけてねって言われた
けど300万ってどうなんだろうね
300万の恩恵はガチャを引いて受けてるわけだからね?これで返金されたら子供がただラッキーなだけだよな
0101おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:12:17.42ID:t/+L7eZZ
ジャストアンサーって言うパソコントラブルとかにチャットで答えるサイトが有るの。
単発と月額会員があるんだけど、明確に登録ボタン押さなくてもいつの間にか月額会員になってしまう詐欺サイトで、何ヶ月も経ってから明細見て気付いたことがあった。
ぐぐったら同じような被害が山盛りだった。皆さん気をつけてw
0102おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:16:03.47ID:ri/a0Fqz
鬼女速という転載サイトに>>7からの話が転載されてるけど
>>44のレスの改行の場所がおかしくて>>44が自殺未遂していたみたいになってる
自殺未遂していた、で切って一行開けちゃ駄目でしょ
自殺未遂していた親戚の男性、なんだからさ
レス改悪する奴は嫌い

転載サイトの管理人は自分のサイトの米欄は見ないだろうからここに書く
0103おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 20:52:35.61ID:Rc1ugzEN
バイトがテンプレにコピペしてるだけだろうからな
こんなの見るかどうか
見たとして鼻にもかけないだろう
0104おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:23:11.47ID:9b8KBn3K
転載サイトのクオリティの心配してやる人がいて衝撃だわ
信用無くして潰れたらいいのになとしか思わんけどな
0105おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:24:59.74ID:uaGDORmu
近所に観音様?を崇拝している宗教があるんだけど、
そこの信者の人が孫の名前を相談しに行っていた
最初の名前が「惠実(めぐみ)」みたいな、ちょっと間違えやすい漢字の名前だったので
簡単な漢字に訂正されるのかなと思っていたら
「惠珠観(めぐみ)」みたいな漢字を提案されてそのまま名付けられてしまった
そっちかい!そしてつけるんかい!というのが衝撃的だった
0107おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 03:34:42.68ID:siMwsKMx
>>76
また来年て1年も自転車乗れないの?厳しすぎないか…

自転車関連だと311の計画停電の時に停電中の車の通りの多い道路を
耳にはイヤホン、手にはガラケを見ながら自転車漕いでる中年女性が横切って驚いた
0109おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 09:28:35.80ID:d/2is1Gt
>>91
君みたいな奴が「相手が思ったよりスピードが出ててぶつかってしまった」とか言うんだろうね。
ほんとに免許持ってんの?
0110おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 10:13:54.87ID:y11px6Pr
駐車場からバックで出てくる車がウィンカー付いてなくて
向かいのスーパー行くのかなと
隣の信号のない横断歩道渡ってたらいきなり曲がって来て
ぶつかるスレスレだった
最近車の全く回り見ない運転が多い気がする
0113おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 17:14:14.06ID:bDaW2gWK
>>107
うん乗れないよ
今だと厳しいと思うけど
子供の頭じゃひたすら落ち込んで指くわえてるだけ
乗れる子と行動範囲が全然違ってくるから友達関係も変わるし
だから誰でもいいから大人と必死で練習する
0114おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:35:16.36ID:ajpizzB8
>>113
それ、法的拘束力無いよね!?
親とか、落ちたけど構わん構わんってならないの?
0116おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 19:01:01.96ID:qlJRYUcV
>>114
自転車免許は無かったけど
小学校で行う自転車乗り講習
これを受けないと自転車禁止だったな

自宅_学校_街中心部

って感じで友達とかが多く住んでる中心部と逆方向で
放課後は誰とも会わないような感じだったから
親も「自転車乗っても良いけど怪我するなよ」って感じだったな

これだけだとスレチなので
自転車講習の時に自転車を持ち込んだが
俺が乗っていたのは大人用の自転車
サドルを下げても足が付かない。

それでも起用に自転車を乗っているのを見て
先生方は驚いていたな。
(その後、親に指導が入ったが)
0118おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 19:49:11.26ID:IJhdcC22
>>92
似た事例が問題になったけど、確か裁判までしたけど負けたとか
すぐ気付けば対処したくれたらしいが、時間が経ってたのと
加害者が実子だったので、『親の管理の範囲内』として支払い義務は免れなかったらしい。

ワイドショーでその件を取り上げて、
今はネットで確認できるから、何日かおきに目を通して不審な支払いはすぐ連絡するのが大切
と呼びかけていたよ
0119おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 19:56:19.22ID:bDaW2gWK
>>114-115
ならないよ
あの頃は先生達が超怖かったから子供も親も逆らうことはなかった
そして免許取ると保険が強制加入だったから
免許なし保険なしで乗って何かあったら親が困るし
0120おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:01:12.79ID:OAxS1L2j
神様も閻魔様もいないのに、
ローマ教皇や点在座主やハメネイ師みたいな
詐欺師どうもが、人類に尊敬され荒稼ぎしている
という事実にすごく衝撃的だな。
どんだけ人類は頭が悪いのかと。
0121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:49:04.21ID:hbrAQs1B
>>120
その事実今更知ったの?w
0122おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:58:03.14ID:6U5i1T8W
>>121
当たり前だろ
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:00:31.19ID:hbrAQs1B
>>122
どんだけ世間知らずな人生送ってきたんだ...
10代前半とかか?
0125おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:00:01.70ID:n6eWgX06
高校生の時イヤーオブザドラゴンと言う映画を観たのが人生最大の衝撃。
ジョンローンに一目ぼれ。こんなかっこいい人がいるんだ。
0127おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:44:29.86ID:JZibjX97
とある屋上で、初日の出の撮影した時の怖い体験


日の出まであと数分だろうという時にスッ隣に誰かきた
「あ、俺しか知らない絶好ポイントだと思ってたんだが…」
「…もっともこの人もそう思ってるかな?」
何て思ってたら突然ひとり言
「…つらいな」
俺「?」
「つら…いなあ」
「生きてるのって本当につらいな」
「つらいな…つらいな…なにもかもやめたいな」
とかぶつぶつ呟き始めた
なんだ?こいつ!?新年早々鬱陶しいな
せっかくの初日の出が縁起悪くなるじゃねえか
と内心イラッとしてたら、今度は俺に
「…ねえそう思いませんか?つらいですよね?生きるのって…」
なんて同意を求めてきた
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:45:23.14ID:JZibjX97
腹立ったから、皮肉の意味を込めて
「別にw俺は楽しくて仕方ないね あー楽しいーなw」
と言ってやった

すると「…」と少し間を置いてから
「そうかあ…つらくないのか…そうかあ…」
とぼやく始末
マジでうざかったので我慢できなかった俺は
「あのさ じゃましないでくれません?ワキでごちゃごちゃ言われたら集中力が切れる…」
と文句を言いながら、そいつの方向に振り向いて驚愕

…そこには誰もいなかった
そしてゾッとした
「もしつらいと同意をしてたら…」
そんなことを思ってたら明けてしまった
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:54:41.69ID:JZibjX97
今思うと、その時はカメラに集中してたから気にとめてなかったんだが
隣にきたやつは影のような感じて
声がノイズがかかったような不気味な声だった

ちなみに、意識はハッキリとしてたから妄想や白昼夢みたいな感じとかではない

振り向いた瞬間ソッコー隠れたりダッシュで逃げるとかもあの状況では確実に物理的に不可能
瞬間移動でも一瞬は姿はとらえられるはず

あれは確実にこの世のものではない恐ろしい何か
同意してたらこの世のものではない恐ろしい姿を見れたかも知れないが
自分はこの世にいなかったであろう
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 09:11:53.44ID:ZjkxxeSm
付き合った男性が全身刺青だらけ(和彫と洋彫混合)で
ナニがピアスと真珠(シリコンだけど)で改造してた
でもヤの人でも半グレとかチンピラとかではなかった
そんな人と近々結婚する事になったのが一番の衝撃
0135おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:45:09.73ID:BtXIpsxc
>>132
どんな職業ならその見た目を受け入れてもらえんの?墨入れたり肉体改造するのに金もかかるから収入も低くは無いだろうし。
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 14:35:07.21ID:aiLknPgl
去年の今頃、泊まりに来ていた従兄弟(7歳)が投げた雪玉が額に当たり出血し、救急車で運ばれ4針縫った。
雪玉の中には石が入ってた。
従兄弟は笑ってた。

祖父が「嫁入り前で、成人式を控えた孫娘の顔に傷をつけた」として従兄弟をボッコボコにした。
叔父(従兄弟父)も「女の子に怪我をさせたのに謝りもせずに笑った」としてボッコボコに。
叔父と叔母は泣きながら私に謝ってくれた。一生に一度の成人式なのにごめんねって。

私の両親だけが「子供のしたことだから」となぁなぁにしようとしていた。
それにもムカついた。

髪の毛でも傷を隠せず目立ってしまい、成人式も同窓会も、会う人会う人に「何したのそれ!?」と驚かれた。つらかった。
ボッコボコにされたあとの従兄弟が、ハチに刺されたみたいな顔になってたのが衝撃。
あと、それだけされても反省をせず、後日クラスメイトの女の子に怪我をさせたらしい従兄弟にも衝撃。なぜ学習しない…叔父も叔母もとってもいい人なのに。
0140おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:09:08.88ID:UmzOPv3G
>>133
くそ、こんなのでwww

>>134
すごくいい
けどご本人がそれなりにお歳を召しているのであまり本領発揮してない感はあります

>>135
自営の職人さん
収入はそこそこあるので贅沢をしなければ一馬力で夫婦で暮らせる程度かな
(例えなので養われるつもりはないです念のため)

>>136
私の親には会わせてないです
見た目の事より歳の差が大きくて会わせ辛いです
相手のご両親にはお会いしましたが
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:12:40.81ID:UmzOPv3G
>>138
災難でしたね…
成人式に出られるような年齢なら自分の見た目もすごく気になる年頃なのに…
傷は残らなさそうですか?
その男の子は何か発達系の障害があるかもしれない
鉄拳制裁を食らっているのに懲りずに他人に何度も怪我をさせるような子ははっきり言って異常です
なるべく今後関わらないようにするしかないですね
傷がきれいに治りますように
0142おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 16:42:13.19ID:NUvTzg+2
>>140
そっか
何はともあれお幸せに

>>138
顔は辛いね
私も小さい頃親戚の飼い犬に腕を噛まれて何針も縫ったけど、父が親戚だからとその親戚がお詫びとして持ってきたお金(たぶんそんなに多くない)を返したらしい
母は納得できなかったみたいだけどね
0143おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:00:24.88ID:KM1hc0Lc
>>138
もしあなたが男性だったらその糞従兄弟は
石入り雪玉をぶつけたりなんか絶対しなかったと思う。
後日クラスの女の子に怪我をさせたのも、
男の子じゃなくて女の子に暴行してるんでしょ?
反撃してこない相手を選んでるトコに性根が出てるわ。
0144おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:34:01.28ID:BtXIpsxc
いわゆるサイコパスだな。
0147おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:58:04.80ID:1k/zGud+
暴力で支配されてる子供は暴力で他人を支配しようとするという好例だな
他人に暴力振るう奴を殴るなって言ってるんじゃないぞ
そういう奴に育ったらもう手遅れって意味だ
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:51:48.36ID:WirbtyTp
火のない所に煙は立たないと言うけど
私の場合火のない所に煙が立ちすぎだった
特に恋愛関係

子供の頃から、私と○○くんがデキてるとか、そういう噂を流される事が多く
その大半が特に仲良くしてたわけでもない相手でなぜそんな噂になるのか心当たりがない
高校のバイト先(スーパーのレジ打ち)でも、同い年の高校生の男の子と噂になってた
これもシフトがかぶった時とかちょろっと話す程度なんだけど、バイト先の数少ない高校生だったので帰る時間が一緒で、駐輪場までは必然的に一緒に行ってたので
それだけで、仲良く一緒に帰ってる=付き合ってるという事になってたらしい
百歩譲ってそれならまだ誤解されるのもわかるんだけど
大学の頃のバイト先では、新人の男の子が入ってきて特に自己紹介もされなかったので「新人入ったんだー」くらいに思ってて
シフトかぶった時に挨拶くらいしかした事なかったんだけど
少しした後に「(私)が新人くんの事を気に入ってて、想いを寄せてる」って噂になってたのは衝撃だった
しかも、別の子も新人くんの事カッコいいって言ってて、私とバチバチに争ってるって噂まで
「おはようございます」「お疲れ様です」だけのやり取りで何故そんな噂が?って感じ

その後の就職先でも全く恋愛感情のない相手との恋の噂が知らない内に流れている事が多々あった

ドラマで共演しただけで恋愛スキャンダル流される芸能人でもあるまいし、本当なんで?って感じ
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:02:41.35ID:9lKOhjTO
デマ製造人の感性に引っかかるような、特徴とか何かがあるんかね
なんとなく、噂話しない人ほどデマ流されやすい気はする
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:07:57.97ID:M94HentC
本人意識してなくてもやたらと人を見ている人っている
多分新しいことに興味津々で、行動が大げさだったりさりげなく出来ないタイプ
そして自分を客観視も出来ないタイプ
そういうタイプのは恋愛感情なくても新人とか異動してきた人を観察しすぎて好意あるのかな?と思われてた
何かが他の人の平均より大げさで誤解される行動しているのかも
0153おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 00:43:49.57ID:XnvM+MXn
マンボウは業を背負った生き物
まるで死ぬために生まれてきたように簡単に死んでしまう


マンボウは卵を3億個生む(個大差もあるが)
でもその中で生魚になれるのは数匹で
99・99999%が死んでしまう

成魚になっても油断はできない
マンボウはとてもひ弱な生物で、免疫力もとてつもなく低い
岩にぶつかって傷ついたらそこからバイ菌が入り感染症で次の日に死ぬ

そんなマンボウだが何故かクラゲ毒にだけは強い
キロネックス毒さえ無効
しかもバリバリ食べてしまう
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 00:45:02.88ID:XnvM+MXn
マンボウの主な餌はプランクトンやクラゲだが、時々エビを食べる
しかし、甲殻類はマンボウには適してなく大きなリスクがある
腸にエビの殻が刺さって死ぬ

マンボウはメンタルが弱い
ウミガメが前から泳いできただけで死ぬ
ウミガメとぶつかるかもしれないという精神的ショックで死ぬ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況