X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ829

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:16:58.09ID:wCD4oCta
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980 踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ828
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1573728150/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ155
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1574587771/

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part413
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1574954731/
0072おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 19:06:37.70ID:4vsINou6
>>71
いいえ
野菜中には、ビタミンやミネラル、食物繊維などの既知成分やさらに多くの未知成分が含まれていてそれを適量摂取できますが
サプリでは特定の成分しか摂取できない
かつ過剰摂取が起きやすいので
代替えにはならないと考えられています
0074おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 19:52:58.92ID:8HHZCfIH
>>70
自由と民主主義は人類普遍の絶対正義なので、他国に求めても内政干渉にあたりません。
…少なくともアメリカ人はそう思っています。
0075おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:01:09.27ID:qnz/hiMK
コーヒーの粉は100均のフィルター紙をかってきて
コップにそそいでという方法しかおもいつきません

若干大きめの紙でないとコップの中でこながこぼれます
ので1回当たり5円とか10円かかるわけです

もっと維持費の低いザルとかなんかいい方法ありませんか?
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 21:19:35.73ID:dJsMnI0R
学校の授業などで主に生徒に支給されるタブレットと会社で社員に支給されるタブレットは私用で、家庭などに持ち帰りプライベート使用したら
家庭の、
通信費削減などに貢献して役立つのでそういった用途に活用する事は可能ですか?
0079おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:15:34.70ID:+VxWE8LQ
学校の授業のために支給されるタブレットってwifiのみじゃね?
校内で使う前提なら学校で回線1本契約してwifiとばせば済むんだし1台ごとにSIM契約するとも思えない
自宅に持ち帰って自宅のwifi使ってたら通信費削減にならなくね?
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:34:52.46ID:PzVaHy23
>>80
プラ製じゃないドリッパーを100均で買うのは難しいかな。

それなりの値段がするが、金属メッシュのドリッパー(フィルタ要らないし洗えば何度でも使える)というのもあるぞ。
洗うのめんどくさいし、味に拘るなら向かないけども。
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:39:15.96ID:snbVG9Dc
>>81
「ペーパーレスドリッパー」で検索、ステンレス製や陶器製あり
あと、朝の情報番組で見た竹細工のコーヒードリッパーも良さげだった
0085おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:40:46.26ID:4vsINou6
ザルドリッパーなんてまずくて飲めたものじゃない
ペーパーフィルターセットする
プラでも瀬戸物でもワイヤーのドリッパーある
大きいダイソーセリアキャンドゥ回ればある
0087おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:53:01.53ID:3+htfrm2
>>86
自分の所で薬管理してるかしてないかじゃないの?窓口の所は薬剤師もいるだろう
いつもは窓口たまに薬局ってパターンもある
0088おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:19:29.35ID:AVyUkg60
今度高校の同窓会があるのですが、昔ガラケー時代にメールをしたことがある人は、自分のことを覚えてくれていると思いますか?

結局ガラケー間でも機種変更したりスマホに変わったりで、アドレス残っていないのですが
0091おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 00:59:35.29ID:VisCuExe
ボクシングの井上尚弥が先日のドネアとの試合で負った怪我は
意外に重傷で、このまま引退の可能性もあると
2ちゃんのボクシングスレに書かれていましたが、本当でしょうか?
0092おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 01:03:03.76ID:dLF9wQNm
LINEで、例えば
AさんとBさん以外の友だち全員に同じ文(試験の合格報告とか)を送りたい
CさんDさんEさんだけに同じ文を送りたい
場合、どうしたらいいですか?
0095おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 08:33:44.43ID:aElBLzlO
>>91
嘘ですよ
眼の上を切ったことと、眼の下の骨(鼻の横)を骨折した
この2つが大きな怪我だけど、どちらも1ヶ月あれば治る
井上はこれまでに拳を骨折したり、ちょこちょこ怪我をする選手だから
これくらいのことで引退しようとは考えない
そもそも今回ドネアに勝ったことがキッカケで大きな契約(CMやスポンサー)をするだろうから
そうなれば自分の意思だけでは引退させてもらえない
0096おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:11:51.22ID:qsBweOES
買った洋服や道具(スマホとかカメラ等)、使っている期間中は悪いことが続くという事で
別のものに買い直すっておかしい?
以前同じカメラを2度買ったことがあるのですが、それを使っている期間は
病気がちになり、違う機種に買い替えた後はまったく平穏だったことがありまして。
最初に買い替えた時は来にせず、2度めに買い替えた後そういうことが連続し
そう言えば前回使っていたときもそうだった…となりました。
0098おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 11:53:09.02ID:sKUArXjR
92ですが、
メールみたいに一斉送信はできないですか?
画像は一斉送信できると思うので、↑が出来なければ合格証を一斉送信にしようと思います。
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 13:02:35.14ID:u3uyp9gb
連続テレビ小説は何故、通勤、通学でリアルタイムで観れない人が多いにも関わらず、毎回視聴率10%越えが普通なの?
0101おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 13:09:24.95ID:krajBqBV
>>100
主な視聴者層は専業主婦やリタイア組(高齢者)だからでしょう
専業主婦にとっては午前8時というのは家族を送り出して一息つける時間帯ですし
ちなみに毎日70〜90秒の主題歌を最初に流すのは、始まりますよという合図であって
歌が流れてる間にテレビの前に座って貰うためだとチコちゃんが言ってました
0102おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 13:10:41.61ID:PAB6GjvL
>>100
NHK連続テレビ小説のターゲットとしているメイン視聴者は「通勤・通学はしない人」(主婦および老人層)なので。

でも、実は最盛期は40%とか普通にあって、今の平均15%超え(おおよそ20%前後)は、時間帯を微妙にずらした結果ではあったりする。
NHKとしては「放送開始時間を早めたため、「この時間帯なら見てから家を出れる」人にも見てもらえるようになった」としていて、「通勤通学する人」をターゲットとして全く考慮していない、ということでもないようだ。
0103おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 13:38:44.94ID:qsBweOES
>>97
ありがとうございます。
おかしい人扱いされるのを覚悟で書きましたが
真摯に回答いただき、感謝です!
0106おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 14:35:12.23ID:j6Lde5gR
コミックの発売日について質問です
ここ数年は購入していないので分からなくて…

宣伝されている発売日当日にお店に行けば商品が並んでいるのでしょうか?
それとも、CDのフライング発売のように発売日の前日に手に入ったりすることもあるのでしょうか?
よろしくお願いします
0108おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 14:46:56.07ID:PAB6GjvL
>>106
大概は前日の夜には並んでいる、というかお店には届いているけど、最近は出版社や問屋の方でフライング販売への規制をかけてることが多いので、発売日は厳守される傾向にある。
ただ、「発売日が土日祝日、もしくは店の定休日にかかっている」と前日の夕方から夜には並んでいることがあるね。

また、これも最近では少なくはなったけど、地方は1日遅れのこともある。
0110おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:20:31.98ID:NC80FBVc
「医師国家試験」てほとんどの人が合格するらしい。ということは毎年、数千人に新医師が誕生してる
はずだが少なくとも自分の周りの病院の医師など大昔から面子はほとんど変わらないが。新医師はどこへ
行ってるんだろう?
あと頭はよくても手先が不器用な人は手術とかできるのかな?
0111おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:38:32.70ID:p38lJuUD
研修先に行ってる
その後に専門を選んで医局に入る人が殆ど
手先が器用というか外科的な処置が好き或いは得意な人は外科系へ進むけど
内科的に管理したい人はそっちかな
器用不器用より自分の興味だけど
内科でもカテやカメラやるし
転科する人もちょいちょいいるよ
0112おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 16:38:52.39ID:9EHiPgEe
>>110
自分の周りの医者というのが町医者の事なら
医師免許もらってから個人で開業するには
色々なハードルがあって
すぐに病院開くとかは出来ない。
医者の息子が新医者として加わるってのは
あるけどね。
総合病院とか大学病院は新しい医者が来る事結構あるよ。
0114おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:01:08.34ID:krajBqBV
>>110
医院は簡単には開けないのでほとんどは病院勤務
数十年前に医者が増えすぎることを懸念して医学部の定員を減らしたら
今は医師不足でどの病院も悲鳴を上げている
あと医師は結構平均寿命が短いので新旧の入れ替えも多いのでしょう
0116おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:34:38.59ID:DpfvKbAO
googleペイって何者なんでしょうか?

今楽天Edy使っていて、コンビニでピッ!ってやってます。
googleペイ起動すると楽天Edyと連携します的なのが出たのですが何なんでしょうか?
0117おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:41:51.23ID:krajBqBV
甘い物、特にチョコレートやケーキなどを食べると
食べてすぐに下の前歯の裏側が痛むのは何故でしょう?
虫歯や歯周病はありません(ちょうど先月に定期歯科健診済み)
知覚過敏の一種でしょうか?
冷たい物は滲みません
0118おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:19:56.46ID:v1CPxHrw
晩飯パスタは体に良いと昨日?5chで見たけど
今ググってもニュース元記事が見つからないんですが何処でしたか?
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:15:03.21ID:S0gd3tSt
ヤマトの配達について

仕事が終わって家に帰るのが19時過ぎになります
うちは宅配センターの近くなので受け取り時間を19時からにすると
16時50分くらいに一度来て、いないと待って19時ちょうどや19時1分とかに
来て不在票を入れていくので困っています

コールセンターに「できれば19時半以降に持ってきていただけませんか」と
頼むことは可能でしょうか

何で20時-21時って枠やめちゃったんだろ・・・
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:49:45.90ID:v1CPxHrw
>>119
あこれですねdクス
しかし炭水化物を摂取することで症状が軽減する可能性があるためです。
としか書いて無いですね パスタである利点が書いて無いw
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/02(月) 23:37:42.93ID:3klTce4P
古い本で欲しいのがあって検索をしていたら、会員登録をして無料でPDFダウンロードというサイトを見つけました。
マイナーな本で電子書籍にもなっていない物なので、これで読めるなら欲しいなと思っています。
これが噂の海賊版のサイトなのでしょうか?
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 00:03:55.80ID:eL94lG9j
>>129
著作権が切れているならそういう形での再配布もありだし、版元がそういう形で提供(事実上の再販)していることもあったりはするけれども。

まあ、大半は海賊版だろう。
0134おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 01:11:31.80ID:eL94lG9j
>>133
する人はする。

目のピント合わせるための筋肉が弱っている、ということによる「視力の低下」ならあれで回復することもある。
でも「近視が完全に治る」とかになると、まあ、無理。
0135おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 01:50:17.76ID:PSLPOSb4
〜を誘う必要はない=〜を誘うな
〜を誘わないことに理由は必要ない=理由があるという意味もないという意味もない

必要ないという言葉の意味がころころ変わって難しいです
どうやって見極めますか?
0136おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 01:56:32.18ID:eL94lG9j
>>135
それ、下段だって結局
〜を誘うな
って意味なんだから同じだよ。
「なぜか、という理由は説明したくない」(できないもしくは大した理由はない)っていうだけで。

とりあえず、「これこの言葉の意味がわからんな・・・」と思ったらその単語抜いて文を解釈してみるといい。
それで比較すれば「その単語を入れることで何が言いたいのか」はだいたいわかるよ。
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 05:38:13.38ID:efOs/HBt
研究で人の受精卵をいじって臓器を作ったりとか
いうのはもしかして禁止されてるんですか?
わけわからんモラルとか命のなんとかとかいって
規制されてるような話の感じだったので
0139おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 06:36:24.17ID:zQUZmK6N
>>131 川上宗薫という作家がエロ小説の中で使いだした。もちろん解剖学とは無関係。

>>138 「どこから(いつから)が人間か?」という定義が、全世界的に合意されてないから。
大抵の国の法律では誕生からだったが、胎児にも知覚や感情があることがだんだん判ってきて、
そうすると受精後どのくらい成長が進んだときをもって「物」から「人」になるのかはグレーゾーン。
人に対してだとすると、ナチスや731部隊がやった人体実験と同列の話になってしまう。
0140おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 08:11:38.73ID:pMdvdFta
朝からエロい話で申し訳ないのだけれども
たとえば、Tバックの尻の動画はエロくてそそるけど
途中でTバックを脱いで丸見えになるとそれほどそそらなくなる
全裸にストッキングなんてのも同様
他にも軍服の上だけとかレースの手袋とかハイヒールとか
何故に全裸+αは全裸よりもそそるのだろう?
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:40:40.90ID:VQ4LvoY9
>>123
同じ事をお願いした事があるけど頼むこと自体は可能だよ

その際、「ご希望にそえるかどうか分かりませんがドライバーにお伝えしておきますね」みたいな事を言われるけど
それで受け取れた事が何度かある
0142おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 10:41:51.20ID:IwEQvfnY
>>133
目薬点すより目が安らぐ(アイマスクでもいいけど)
あれの使い方は、ゆっくり目を閉じたり開けたりを
5分から10分ぐらい
瞳孔が開いたり閉じたりするから

本当はピンホールがもっとちっちゃい方がいいんだけど
100円ショップのは穴がでかすぎ
0143おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 10:46:58.99ID:mv+CagZJ
横浜駅JR中央改札から高島屋横浜店の地下食品売り場に行き
商品を買って、またJR中央改札に戻りたいのですが
大体何分くらい掛かるかわかりますか?

確か、改札を出たら右に行って、ゴチャゴチャした階段を上って地上に出て、
左曲がると高島屋の入り口だったと思うのですが…
0144おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 10:55:06.22ID:pMdvdFta
>>143
かつて、まだ横浜駅が整然としていた頃なら中央改札を出て西口方面に進み
そのまままっすぐ歩いて駅を出たらダイヤモンド地下街の階段を下って
2本目を左に曲がってまっすぐ行けば高島屋の地下だった
改札からの所要時間は5分程度、往復10分
最近は迷宮と化しているので同じ理屈が通用するかはわからん
ちなみにダイヤモンド地下街は相鉄ジョイナスとくっついてジョイナスダイヤモンドとなった
いずれにしても横浜駅は迷宮なので心配なら1時間くらい見といたほうがいいかも知れん
迷ったら出られなくなる
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 11:33:12.90ID:pMdvdFta
>>146
ヌードじゃなくてもレザーのタイトスカートの真ん中に飾りのジッパーがあるとか
ブルマどころか短パンをはいた上からミニスカートを履いてるとか
全然露出されてないのにそそるのも同じ理屈か
0150おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 15:04:42.72ID:+cEoueQa
新聞に母親が息子(10歳)を殺して自殺しようとした(重体)記事で
「男児から一回だけ叩かれたと聞いたが、‥」という文章があったが
これって 「男児に叩かれた」か 「男児から聞いた」 か判らない。
記事全部読めば男児から聞いたんだろうと思うけど、
男児に叩かれたでもおかしくはない気がする。
こういうのってちゃんと判るように校正する必要は無いのかな?
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:09:02.19ID:1ykA5abZ
男から一回だけ叩かれたと聞いたが
あら、なんか不思議

日本人 歴史を変える!
韓国人 歴史を変える!
0152愛知の人
垢版 |
2019/12/03(火) 18:37:59.76ID:hhrzlI2w
ちょっと参考に質問。
今日出勤した直後の事です。
職場の事務員に、いつも休憩してる場所ってここじゃないとダメ?と聞かれ、私は特にはダメではないと答えた。
で、この休憩場所は女性ばかりで男性がここにいるとちょっとという事。
私が何か苦情とか?と聞くと事務員に、「違う違う、独身だから分からないだろうけど、女同士で男性の前では会話しにくい内容もある。休憩場所を変えてくれないか?」と言われた。

事務員に休憩場所を指定され、そこで休憩する事になりましたが。

で、今までの休憩場所とは、年配の男性も実は休憩していましたが、今年の春だったかに退職しました。
なので私が休憩場所で一人だけの男というわけです。
年配の男性がいた頃でも今まででも、事務員はそういう事は言わなかったのです。
今になって、私にそういう事を言いだしたのです。
先週、休憩中に体臭の事で指摘されたのが原因かな?と思いますが。

これは嫌がらせだと思いますか?もしくは事務員の女性の休憩場所に男一人はどうか?ですか?
0153おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 18:51:59.06ID:I6ZiBNjC
>>152
嫌がらせじゃなくて、仲間外れにされてるな。
そこに居られることが鬱陶しいので
別のとこに行ってほしかったんだろう。
でも普通は思ってても言わないよね。みんなの休憩場所でしょ?他所に行けとか言う権利ないと思うが。
お前相当嫌われてんな。
加えて、そういう事言いやすいくらい下に見られてるね。
0154名古屋の人
垢版 |
2019/12/03(火) 18:58:55.41ID:nBSYzjze
>>152
それで君はこの前指摘されたように毎日風呂に入って服も毎日着替えたりして清潔にしてるのか?
0155愛知の人
垢版 |
2019/12/03(火) 19:03:17.06ID:hhrzlI2w
私の休憩中の態度は、ほとんど無口で会話がない。
で、休憩の時にお菓子をもらっても、お礼は言うが、自分からはお菓子を買っていく事はない。
お盆の時に旅の土産を買っていったきり。

好かれていたら、こんな事にはなっていなかったですか?
0156愛知の人
垢版 |
2019/12/03(火) 19:06:55.85ID:hhrzlI2w
風呂には毎日入ってますが、着替えは毎日とは言いませんが、2日毎とかですね。
0157名古屋の人
垢版 |
2019/12/03(火) 19:12:54.28ID:nBSYzjze
なんで毎日着替えないの?それで体臭とか大丈夫なの?自分はわからなくても臭いのは周りから嫌われる要因だぞ
他にも髪の毛や爪が長いとかの見た目のマイナス要素があるんじゃないのか?

無口でお菓子乞食ならそりゃ場所変えてもらいたいわ

お前は悪い人間じゃないけど言動すべてが悪意なく他人に不快感を与える才能を持った人間なんだよ
0159おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:55:20.53ID:kqAPWHZR
再来週健康診断です
今まで2ヶ月前から節制してたけど普段の食生活でどのくらいの数値が出るか知りたくて今回は節制してません
ですが見栄っ張りなもので体重を落としたいんです
ご飯の代わりにシリアルやフルーツやキャベツを食べてます
そんな食生活を2週間ほど続けたら血圧などの数値も変わってしまいますか
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:59:33.61ID:IumfSn9D
>>159
二週間で落とせる体重なんて1kg、2kgなので今更気にしないほうがいいです

ちなみに水をがぶ飲みするだけで数値は変わるので
これから食べるものを変更していけば当然変わります
そしてシリアルやフルーツは糖分多いので太ります
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 21:02:52.81ID:jRc2NrCE
>>141
今朝電話で頼んだらちょっと前に来てくれました
確かにオペレーターさんはそう言ってました>ご希望に〜


関係ないけど何でヤマトは20時〜21時の枠を止めちゃったんでしょう?
需要が多くてさばききれないみたいなことを言ってたような気がしますが
宅配ボックスの無い賃貸に住んでるけど、会社から帰る時間的に
もうちょっと遅ければ受け取れるのに、という人も多いと思うんですが
留守で再配達の方がウザくないんでしょうか
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 23:00:08.32ID:hhrzlI2w
私は大人になるに連れ、部屋着のまま寝て、パジャマを着なくなりました。
部屋着のまま寝るのは良くないですか?

子供の頃は着ていました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況