X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part413

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 00:25:31.36ID:LlABRHhm
0001 おさかなくわえた名無しさん 2019/11/18 13:23:27
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男

★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part412
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/kankon/1574051007
0002おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 00:44:14.38ID:7HKK/x4T
ドブタ和郎ちゃんは田舎者確定ですねえw。

「ドブタ和郎ちゃんの田舎は「OIOI」の読み方を見事に知らない田舎と判明w。」

*****************************************

>OIOI(まるいまるい)だよ〜んw。

*****************************************

「OIOI」の読み方はw。
「マルイマルイ」ではなくw。
「マルイ」が正解でしたw。

ば〜れちゃったばれちゃったw。

惨めな田舎がばれちゃったw。
0004おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 07:44:12.63ID:7OswqHfW
弟夫婦(結婚数年目)が某夢の国で結婚式するとか言い出した
本当に迷惑極まりない
しかも平日(休日でも迷惑だが)
80過ぎの婆ちゃんとかを誰が一緒に連れていくか?連れて帰るか?とかで揉めてるし
俺も貴重な時間を休み申請してまで大して仲良くもない弟に割くとかしたくない
祝儀だけ三万の予定を五万くれてやるから俺は行かんでもいいか?と母親に聞いたら
母「常識的に考えて唯一の兄弟であるお前は来るべきだろう」とかなんとか
常識破りなのは向こうだろ!って突っ込んだわけだが、
母「それはみんな思ってるがあの子たちの夢だし仕方ない」とかなんとか
知るか!祝儀やるから俺を巻き込むな!自分たちだけでやれや!

いやほんとマジ迷惑っすわ
0006おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 10:51:24.98ID:iKIzfvNC
管理職の人をボロクソ言う人がいる
「上の人間がちゃんとしないから〜」
「上司があれじゃ話になんねー」
「本当にこの会社はダメなやつばかりが上にいくな」

確かに、否定はしないし立場的には俺はこの人と近い
が、人の上に立つ苦労ってもんがあるし、そんなに言うならお前がやってみろと言いたい
出来もしないやつが偉そうに言い過ぎだわ
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:06:13.78ID:Sl4tt5LJ
>>6
まあそういう人は
ちゃんとした所で働いたとしても
なんとかしてマイナス部分を見つけ出して年中愚痴を言う。
文句を言わないと死ぬ病気だ。
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:08:29.34ID:TdI7l3mR
>>6
んなもんボロクソ言われて当然
俺なんか器じゃないのわかってるから頑なに出世拒んでるよ
端金のためにそんな重苦しい肩書きいらねーし
そういうのは人望とやる気のあるやつがなればいいだけの話
器じゃないのに出世したろなんて思ってるやつはボロクソに叩かれて当然
嫌なら役職から降りろって言ってやれ
0009おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 11:14:22.82ID:vHTdc1KP
切れ痔なのでうんこして傷が塞がりかけてる時ケツの穴が痒くて辛い
そして治りそうな頃にはまたうんこが出て切れる
生活に支障あるほど痛いとか痒いとかは無いけど病院行くべきかな…
0012おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:12:58.51ID:yRJfup9s
28年間生きてきて、一度も体型の悪口を言われたことがありません
普通の女性なら、これだけ生きてれば太ってる、痩せすぎ、足短い、ゴツい、デカすぎ、身長低すぎ等何か言われたことがあるものだと思います

小学生、中学生の時にいじめを受けていた時すら誰一人として体型の悪口を言われませんでした

これは得してると言えるのでしょうか?
0013おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 12:35:51.01ID:TdI7l3mR
>>8に追記

出世して人が変わるやつも稀にいる
大体悪い方向にいくよね
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 14:50:00.93ID:FU0ReDOy
>>12
どれだけ凄絶な人生生きてたらそんな思い込みできるの?

28年も生きてきて、悪口言われるのが当たり前って常識が
覆らなかったって想像を絶するとしか言えない
普通の人はマナーをわきまえてるから悪口言ったりないと思うんだけど
もし他人の悪口言ったの何度も聞いた!と言うなら、それはなたにしか聞こえない声かもしれない
0018おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:00:41.74ID:fGXXB0mi
今日は寒すぎる
こんな日は温泉に行かない方がおかしい
なんで休みじゃないんだ!
温泉行かせろ!!草津がいいな!!
0019おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:04:20.79ID:cV88Onpo
>>12
一時期70キロまでいったことのあるデブだけど、人生でデブって言われたの喧嘩したときに妹に言われた一回きりだよ
周りの人の人間性だと思う
0020おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 15:05:53.93ID:DraeDEC3
>>12
残念ながらずっと生きててもスタイルいいね細いね美人だねぐらししか言われた事がありません

普通の女性ならどこかしら身体的特徴の悪口を言われた事があるのが当たり前だと思ってるあなたがおかしいです

あなたは悪口じゃなくて褒められた事はないのですか?
0028おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:24:14.66ID:8ee94I3d
普通の人は体型について悪口言われたりもしないし小中いじめられたりしないからお前は負け組
0029おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:32:35.32ID:DccxO3N9
>>12
小中学校でいじめられてこんな奴を書く奴を妬む奴なんていないよ

お前は「悪口を言われた事が一度も無いってことは得しているのでしょうか?」
と書いただけ
褒められた事があるとは書いてないし、
>>12の文章からは「悪口を言われた事は無いが褒められた事など一度も無い」のがよくわかる

もしも褒められた経験があるなら体型についてはスタイルいいですねとよく褒められますと書くはずだし、
顔についても周りからしょっちゅうホメラルなら美人だかわいいと周りから言われますと書くはず

お前は悪口さえ言われないぐらい周りから遠巻きにされてる嫌われ者で
褒められた事など一度も無いのがよくわかる
思ったよりバカにされたから「褒められた事ある」と咄嗟に嘘をついたのがバレバレ

そういう性格まで悪いから嫌われるんだと思う
そして痩せてるだけのブスなんて誰も褒めないよ
現実見たら?
0030おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 16:57:34.54ID:yRJfup9s
なるほど、体型について悪く言われたことがないと言われたらこんな反応をされるんですね
小顔!足長!とは言われたことたくさんありますけど

いい勉強になったのでリアルでは言わないことにしまーす
0032おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:00:43.91ID:HmUtqvRn
>>31
違うと思う
>>29が言う通り褒め言葉として適切なのは「スタイルいいですね」だから
たぶんガリガリな骨女なんだろうね
0034おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 17:16:36.68ID:aLS54PhK
小中学校でいじめられるとこんなに性格歪むんだな
>>30
そして美人かわいいと今までの人生で一度も言われた事がないってことは
褒める事も出来ないようなブスなんだろw

小学校からドブスでいじめられた女って性格悪いのしかいないよw
それともドブスな顔をもう整形しちゃったのかな?
でも元からドブスがどんなに整形しても顔が不自然だから美人に見えないんだよねw
0037おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 18:11:45.06ID:UDe0YhBG
>>8
でもいつまでもヒラのままの年配層も結構迷惑だったりするんだよな
長い年月いる癖に楽なところばかりにしがみつく
都合いい時は若手でいたがり都合いい時は年齢でモノを言う
若さ故の初々しさや可愛さ、将来性がない人に若いヒラの子と同じ扱いはできないとも思う
0039おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:05:10.30ID:zgfEsP3m
いちおうマナーとしてはたとえ足が長い、整ってるなど褒める意味でもなんでも、
他人の身体的特徴についてコメントすること自体がNGなんだよ
0040おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:08:05.86ID:cV88Onpo
自分はなんなんだろう、とたまに思う

学校でも職場でも所謂問題児ではなく、ずっとどちらかと言えばそこそこ出来る方だった
でもリーダーになれるような性格ではなく、誰とも深く付き合えないので友達少ないし、数少ない友達達からの優先順位も低い方だと思う
恋人もいたことがない
人と対立する勇気も気力もないので敵もいない

そのまま35まで来て別に現状に不満があるわけではないんだけど、つくづくつまんない人間だなぁと思う
けど今から主張して生きていこうとか全く思わないし、ただただつまんないまんま死んでいくんだな
0041おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 19:17:51.53ID:LmZJEQhH
>>40
世の中にそういう人がいてこそ
人間社会が滑らかに回るのかもしれんよ
誰もその存在には気付かないが
確実にそこにある暗黒物質みたいな感じでさ。
0042おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:14:30.05ID:h/jhI2Sr
>>37
特に今の若年層は俺含めて出世したくないタイプが沢山いるんだから、
別に年齢関係なく平な時代は来るだろう
歳だから、年数長いから、と年功序列だけで上に上がるからしょーもない上下間系になるんよ
まあ上にいきたいなら自由にどうぞという感じだが、上に就いた以上は責任もってきっちりやれと
出る杭は打たれる
ってな
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:19:52.98ID:DOMPcQL1
>>42
自然な流れに逆らうタイプも出る杭と似たようなもんだよ
流れに抵抗してるんだから組織的には邪魔だろ
0044おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:23:43.56ID:8ZtiscBy
出世を拒むのは自由だけどさ
拒むのであれば拒むほど嫌なことを他の人が引き受けてくれているという発想にならないのかね
出世する立場にない若手が文句言うのはまだ若いからわかるけど
自ら出世しないのを選んでいるんだと豪語するならむしろするのは感謝のほうじゃね?
0045おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:25:05.11ID:h/jhI2Sr
>>43
言ってるのが1人だけならな
その反抗意見が的を得ていて、且つそれなりの人数に抵抗されてるならそれは単なるダメなやつが幹部のダメ組織

>>44
別に嫌ならやらなければいいだろ
その選択肢はあっただろ
0046おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:26:14.41ID:CL9G01AH
>>42
いまは出世して責任と給料が増えるよりは平で適当にやって定時で帰る方が人気だもんな
0047おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:30:43.67ID:CL9G01AH
>>44
町内会の役みたいにボランティア的なものならそうだが代わりに出世した人は役職手当てやボーナスなんかで見合う報酬を会社から貰うんだから別に出世しなかった奴が感謝する理由なんてなくね?
その出世した奴も嫌なら拒否すればよかったんだし
0048おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:39:16.07ID:2MDibMza
>>40
普通で平凡だ、と感じているのかな
非凡な才能ガーとかそういうのはおいといて、「普通である」ってのは、実はものすごく難しい事だと思う
回復困難な状態にはものすごくなりやすいけどね
0049おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:39:21.05ID:hTQ5aHO/
>>47
組織が成り立たないよ
皆んなが俺辞めたって言ったら誰も決めない責任とらないになる
お金は勝手に生まれて給料口座に振り込まれるわけじゃない
誰かがやってくれるから楽な立場だけしててもお金が入る
0050おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:39:41.48ID:h/jhI2Sr
>>46
違う言い方すれば給料と業務が釣り合ってないんだよね

>>47
そう
俺のように拒否れば良いのだが分不相応なやつが上に行くパターンがよくあるんだなこれが
で、勿論そういうやつは上に立つ才能が微塵もないから下から突き上げ食らう
それが辛い辛い言われてもそんなの最初からわかってただろうって話
0051おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:40:39.83ID:VtFWK1wc
職場での私の席、一番玄関に近いから来客対応必須なのはわかるけど、電話中にきたお客様くらいは対応してくれよ。電話中の私チラッとみて玄関チラッ、こちらをチラッとみて来客無視って何してんだ。
あとゲームの話する暇あるんだったら、電話対応やってくれ。昼飯中に来客あったらお茶出せ、わざわざ食堂まで来て私の昼飯中断させんな。
0053おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:41:12.88ID:h/jhI2Sr
>>49
その成り立たない会社を現代では「人手不足倒産」というんだよ
まさに組織の幹部の怠慢が生んだ結果だし自業自得だろ
0055おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:44:05.52ID:h/jhI2Sr
>>52
上の方はまともな人のほうが少ない
そのまともな人もこれ以上は出世したくないらしい
一番上に立ってる人間が終わってるとどうにもならんね
0057おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:45:29.18ID:h/jhI2Sr
>>54
俺は主任止まりだしダメージないけどな
出世しないってのはそこがまさにメリット
ぶっちゃけ潰れてくれりゃ願ったり
0058おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:46:53.47ID:h/jhI2Sr
出世したくない
と思えるような会社の存在、ひいては社会の問題だろ
実際人手不足倒産はこれからもどんどん増えるぞ
0060おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 21:54:20.84ID:LH34gKhk
>>58
んじゃ気持ちよく働ける会社に変わればいいのに
会社潰れても主任だからダメージないのか?よくわからん
なんか自分も大して出来ないけどあえて選んだ道だとする事でプライド保っているのかな
上に上がった出来ない人と同じではない、自分はあえて選んだから許されるっていうのは俺は悪くないの保身か
0062おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:01:47.39ID:h/jhI2Sr
>>60
変わればいいなってのは願望だけどな
プライドなんかないぞ
主任になるのすら嫌だったんだからな
別に地位と給料のために上に行きたいなら上にいけばいい
でもそのつもりなら上の立場として、きっちりねってこと
別に当たり前のことよな?
0064おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:19:35.05ID:h/jhI2Sr
>>63
器じゃないのを自身で自覚してるし、給料にも見合わんからな
己の器と待遇を分析した上でその地位に上がるのだから言われて当然
0065おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:22:13.67ID:LH34gKhk
>>64
でも、はたから見たらできの良くない上司にさらにできの悪いヒラが偉そうに文句言ってるだけだわ
それならでき悪くても上の方がマシ
0066おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:34:32.01ID:sPt0eVRL
最近自分が余計なお世話の一言を言いがちな気がするんだけど、それをなおしたい。
不倫して離婚した友人に、その男本当にあなたのこと大切に思ってくれてるのか?とか、家出した親戚に、心配かけた人にちゃんとごめんとありがとう言ったのか?行動には責任が伴うんじゃ、とかお節介なことを言ってしまう。

興味ない人間にはそんな気持ち起こらないんだけど、たぶん気になる人だから言っちゃう気がする
でもそうすると余計な一言なのかもって後でモヤモヤする

どうしたらお節介な一言言う前に踏みとどまれるのか、そもそもやっぱり言わない方がいいのかどうかもモヤモヤしてる…
言っても言わなくてもモヤモヤするどうすればいいの
0067おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 22:39:11.11ID:h/jhI2Sr
>>65
俺だけじゃなくてみんな言ってるよ

そう言うと「みんな出来が悪い」とか言うんだろうけどねw
言わせてもらえば、下が出来悪いというならそれこそ上の責任だわ
まず上に出来の良い人が立ってからだ話は
0069おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/29(金) 23:19:56.88ID:sPt0eVRL
>>68
やっぱり?
そんな気がしてた…
0071おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:11:34.66ID:j8tQwoey
>>49
バカバカしいw。
たかがシゴトごときに人生を潰されてたまるかよw。
バーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwww
0073おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:17:43.70ID:3qv03i3/
>>49
シゴトのために死んじゃうw。
ニッポンジンって本当にバカ愚劣ミンゾクだよねw。
ニッポンジンのビイシキはw。
死ぬこと=善
生き延びること=悪
なんですよw。

※ニッポンジンw。はジサツ大好きミンゾクなんですよw。
0074おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:19:28.57ID:NIqe1/40
ハガクレwwwww

ブヒドウとはw。
死ぬこととw。
見つけたりwww

やあっぱりブヒドウって害悪ですよねwww
0075おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:22:26.13ID:D/ZPI1uM
おかしいなあ?www
「サムライジャップアンw。」とかいう金髪ブサイクタマ蹴り集団がw。
発狂していますねw。

でもあいつら負けてもセップクしないんでしょう?www
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 00:24:48.27ID:fYiVqq04
ブヒドウとはw。
ハクジンコンプレックスのニトベ・オナゾウ先生がw。
ハクジンコンプレックスを爆発させた挙げ句w。
世界中にニッポンジンの悪習を撒き散らした国辱ものの悪書なんですよw。

※超ウザいんですけどwww
0078おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 01:47:16.96ID:2UbZHk4Z
>>66
そういうのは余計な一言とは言わないんじゃないの?
少なくとも大事な友だちや親戚なら、むしろ言ってやるべきというか
言われた方も受け入れるべき言葉だろ
なんつうか人間関係希薄になってるんだな現代って
0079おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 06:21:25.59ID:PUgmdPwY
同時期に風邪をひき始めた同僚と私
週末に大事な試験を控えてる同僚は日ごとに悪化していき
娯楽の予定しかない私はほぼ完治
同僚が試験に向かってずっと努力してた事を知ってるから
変われるものなら私が風邪を請け負いたい
なんでこんなタイミングで風邪ひくんだと言いたかったけど
そんなの本人が一番思ってるだろうから
お大事に 試験頑張って としか言えなかった
これでよかったよね?
0081おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 06:57:42.55ID:IsifFDXI
>>66
自分の意見が正しいと思ってるからそういうことを言うんだよ
言うことを聞かせたいだけ
親しければ、心配してれば何を言っていいわけでもない
否定的な言い方や相手を責めるような切り口で始めるのはお節介じゃなくてモラハラになっていくよ
0082おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 07:02:20.26ID:me6SpU4o
>>79
わけわからん
「なんでこんなタイミングで風邪を引くんだ」って言った方がいい時ってある?
我慢した自分偉い?ってこと?
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:09:04.37ID:whaad3K7
中学生の時から容姿が可愛くなくて運動神経もなくて取り柄もないくせに、目立ってるイケメンの男子ばかり好きになってる女子が苦手だった

女性って身の程を弁えない人が多い気がする
私は女だけど、とにかく女が嫌い
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:21:43.87ID:MaVTmYeV
>>12が攻撃されてるのがいまいち分からない。
普通の女は一度くらいはけなされてるだろうけど自分はスタイルいいからけなされないって結構事実だと思うし、
多少得意げなのも人間なら普通のことだし、このくらいでやたらむかつく方がやばい気がする。
0086おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:24:07.23ID:MaVTmYeV
むしろ83のほうが露骨にバカにしててよほどむかつく笑
誰を好きになろうと自由だし
0087おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:27:28.46ID:Z/omnf6K
>>12に対して「スタイルを貶されないより褒められることの方が大事!」みたいなことを言ってる人が多いけど、
容姿のことを貶されないで育つって褒められて育つより重要なことだと思う

幼少期や思春期に容姿のことを貶されたら、そのあとも自信が持てない人間に育つしね
0089おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:53:35.85ID:YiuKDFEw
ところでそんなに他人に容姿のことを貶されたことある奴っているか?
自分の周りではいじめられてた奴以外でそんな事言った言われた記憶ないが
0090おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 08:58:35.78ID:PgKw64KK
>>84
可愛い子とかスタイルのいい子って僻まれるから逆に容姿を貶されるんだよ
冗談で寝起きの顔についてブスとか言い合ったり
マジでデブスだと本気過ぎて言えないよ
170センチ120キロのデブ女に知り合いいるけどそいつ自分のこと身長のせいでちょっと重い巨乳くらいにしか思ってない
だから言われたことない人ってマジモンなんだと思う
0091おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:48:43.45ID:B8G6ju6s
>>70
小学生ですら人望のないリーダー格のないやつを学級委員になんかしねーだろ
0092おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 09:56:07.04ID:B8G6ju6s
みんなが推薦したってんなら俺たちに文句は言えないだろうが、
俺達の預かり知らないところで会社に打診されて勝手に出世してまとめ役になったならそれ相応の働きをしてもらわんと
0093おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:01:09.01ID:J9zO5aLD
>>89
20キロくらい痩せたとき女からめちゃくちゃいじめられたわ
面長だとかメイクがおかしいとか思い上がってるとか
あと男友達だと思ってたやつらがみんな口説いてきた
そいつらとは全部縁切った
街中でナンパもされるし口説かれるし気持ち悪くてデブに戻った
赤の他人から性的な目で見られるくらいならデブの方がマシや
人間はデブでいる方が人間として生きられる
0095おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 10:48:09.78ID:tJZrHP3P
出世したくない今のままでいいって思うのは勝手だけど
それなら給料安いとか仕事がどうのって文句言うなって話だ
0096おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:32:59.53ID:PKV0d0CN
66です
>>78
大事だから言いたくなるってのは確かにそうだと思う
でも受け入れるべき言葉かどうかは相手が決めるのかなって…自分がでしゃばるところではないのかもって思えてきた
ありがとう

>>81
言うこと聞いてほしいだけなのかってのは自分でも感じてた
自分には理解できない行動に口を出さずにいられなくなってるのかも
シリアスな話はいつも相手の考えも聞いて落とし込んでから発言するようにしてたけど、余計なこと言っちゃう時は落とし込めてない時なんだよな
もっと頭を柔らかくしたいと思う
0097おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 11:40:32.74ID:B8G6ju6s
それはまた別の問題で国が対策すべき問題
ずれてるよ話が
地位と金を手に入れて人の上に立つんだから突き上げられても仕方ないんだから文句いうならきっちりやるか辞退しろよって話だし
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:01:35.74ID:cHEGpMB2
>>96
言い方って考え方が出るんだよ

> 不倫して離婚した友人に、その男本当にあなたのこと大切に思ってくれてるのか?とか、家出した親戚に、心配かけた人にちゃんとごめんとありがとう言ったのか?行動には責任が伴うんじゃ、

そんな風に相手を疑ってかかるような言い方じゃ自分の考えを押し付けたいだけにしか聞こえないよ
離婚した友人には「どのくらい話し合って、相手はなんて言ってくれてるの?」とか親戚には「どんな風にお礼を伝えたの?」とか、ちゃんと相手が考えて出した結果であることを前提に話さないと正論であっても嫌な思いをさせてしまうよ
自分で余計なことをしていると感じてしまうのは相手の反応が微妙だからというわけではないの?
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:17:39.34ID:MEQCV1xY
>>79
根つめて勉強してたからじゃない?
ちょっと栄養不足になったとか風呂上がりに冷えたとかで
風邪が長引いたりすることもあるし
その言葉だけで充分だったと思うよ

>>96
あなたが心配して言ってしまったことも自分がでしゃばるところではなかったのかも
と思えることも、どちらも間違っていないと思う
デリケートな問題だからと口をつぐむよりもきちんと考えて寄り添って偉いなと思う
こういう内容って周囲としても触れ方が難しいよね
0101おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:24:19.72ID:PKV0d0CN
>>99
相手の反応がどうであれ、余計なこと言ったなーと思うことはちょこちょこあって
他人の人生に口出ししたくなる自分がそもそも嫌になってきたんだ
その人の選択はその人の物なんだなーと客観的に生きていきたいしこれからはそうしようと思う
自分で変えられるのは自分だけだもんね

>相手が考えて出した結果であることを前提に
考えてるつもりで実践できてなかったと実感したよ
勉強になったありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています