X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part412

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 13:23:27.17ID:uyGJKAnU
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン
・会社での歩きタバコ、受動喫煙に関するしつこい愚痴
・発達障害であると自称し、かつ恨み言を延々と複数レスに渡って書き込む男

★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part410
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1572348505/
0553536
垢版 |
2019/11/23(土) 19:41:27.49ID:ShY7g8r/
>>551
8週目なら、検査して結果が出るまで待っても、9週目なので中絶できますね。
ありがとうございました。
0554おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:45:34.04ID:FYbGcpKJ
(初対面〜間もない時期に)向こうから気さくに話しかけてくれる年長者や先輩相手には会話を広げたりしてコミュニケーションとれるけど、そういう態度ではない年長者や先輩相手にどう接したら良いかよく判らない
自分が誰かの先輩や年長者の立場の時は、自分なら先輩や年長者にどう接してもらえたらやりやすいかを考えて、冗談も言いながら自分から適度に声を掛けたりできる
逆に自分が先輩や年長者なら後輩や年下からどう接せられたら嬉しいかを考えてみても、これと言って思い浮かばないし、
実際に挨拶や必要な時以外に自分に殆ど寄り付かない後輩がいてもあまり何とも思わない。だから対年上や対先輩では「自分ならどう接せられたら嬉しいか」を基準に行動選択できない
でも、自分から声を掛けるとかの配慮はしないくせに年下や後輩から距離を置かれると不機嫌になる年長者や先輩とかいたりするから、今のままじゃダメなんだよな
0557おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:09:52.82ID:idc4YSkf
>>556
店側が何て言って渡したかって私の質問に関係ありすかね?
彼が普通のレシートでなく領収書をもらっていたのを奢った女性に見られるのは気まずいかどうかって質問なんですけど。
0558おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:19:35.50ID:pkX8Lt7k
>>557
ねえよ。
でもタダ飯食ったならちゃんと一発やらせてやるのが礼儀だぞ。
学生だからとかなんとかで理由になることじゃないからな。
0559おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:20:41.57ID:L/wd7AS4
>>536
まずは文章とかで旦那が『DNA検査をしろ』って発言した事を
証拠として残しておいた方がいいよ
離婚で裁判とかになった時に自分は不貞を疑ったんじゃなくて
病気とか障害の検査をしろって言ったつもりが
嫁が勝手に勘違いして怒ったとか言い訳されるかもしれないから
0560おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:22:41.44ID:idc4YSkf
>>558
やっぱりないですよね!
ありがとうございます。
その人には何度もご馳走になってるのでそろそろいいかなって思ってます
0562おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:46:49.97ID:8X7J/QYu
明日自分が住んでるマンションで避難訓練が行われることになった。
マンションの構造上うちの庭に住人全員が降りてきて、うちの庭の木戸を開けてぞろぞろと駐車場へ出ていくらしい。
この「うちの庭に降りてきて庭の木戸から出る」というのが嫌なんだが、降りてきた住人たちを上から目線で涼しく?見れる考え方ってないかな?
0565おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:01:02.06ID:p384IwLc
滞納してないのにいきなり東電から「電気止める」の通知が来た
このままだと25日に止められる
電力会社は日曜休みでどうにもならない
明日消費生活センターに電話するつもりだけど何か他に打てる手はありますか?
0566おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:05:22.48ID:jujX6Xx7
魅力がないせいで恋人も友達もいない発達障害者はどうすれば良いですか?
もう20代後半なのに友達もいないし恋人もできたことありません
これは自分に著しく魅力がないからでしょうか?
このような負け組の底辺種も1%くらいは存在するのでしょうか?
自己肯定感がどんどん擦り減っています
0567562
垢版 |
2019/11/23(土) 21:05:33.77ID:8X7J/QYu
>>563
レスありがとう。
ごめん。うまく説明できてなかった。
つまり同じマンションの住人とはいえ自分の敷地内に家族でもない他人が入り込んでくるのが嫌なんだ。
避難訓練だしマンションの構造上仕方ないと自分を納得させたいんだが、
どうやったらいいだろう?
外出するとか、しかないかな?
0568562
垢版 |
2019/11/23(土) 21:11:06.40ID:8X7J/QYu
>>564
レスありがとう。
いや、そういう「涼しい」っていう意味じゃなくて、蔑んだ目付きで見たいんだ。

うん……自分でも変なこと相談してるな、とは思う……。
茶化したくもなるよな。なんか、ごめん。
0569おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:12:46.10ID:CmHBg+PZ
>>567
反応ありがとうございます

日本人の習性に訴えかける方法があります
貴方の敷地の出入口に「注連縄」や「神社の御札」を設置して封鎖するのは如何でしょうか?

避難訓練とはいえ罰当りな行為を躊躇う人は多いと思います
0570おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:16:40.32ID:CmHBg+PZ
>>567
避難する時に外階段で脱出する構造ではないんですね?

非常事態とはいっても住居の敷地を踏み荒らされるのは嫌ですよね…
0571おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:21:03.68ID:wfngP8aW
>>568
有事の際、場合によってだけど上階住人はお前さん宅の敷地から避難しないと助からないんでしょ

避難経路にあたる以上、上階住人の命はある意味自分が握っている
仕方ないから許してつかわす
有難く通るがよい

これくらいどっしり構えていたらいんじゃね?
しかし蔑みたいとかあんた大概思考が変だわ
0572おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:22:22.47ID:Dkralldi
>>567
マンションなら庭の部分は専有部分ではなく、専用権のある共用部分だから諦めるしかないよ。
室内を通過されるのは拒否できるだろうけど、ベランダ、バルコニー、専用庭はそうはいかない
0573おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:27:50.40ID:26avNBmR
>>565
インフラは記載されてる期限にいきなり止まるんじゃなくてそこから数日〜経ってから本当に止まるらしい
とりあえず25日の朝イチで東電に聞いてみろよ

>>566
それが自分の人生だと思って生きるしかなくね?他人の気持ちや感情が理解できないなら一人の方が気楽だと思うしかない
0576562
垢版 |
2019/11/23(土) 21:38:32.46ID:8X7J/QYu
まとめてですみません。皆、レスありがとう。

うちのマンションは上の人たちは外階段じゃなく脱出シュートで避難するんだ。で、シュートの降り口がうちの庭なの。
自分も神経質になってたかも知れん。通れ。苦しゅうないって、どっしり構えるように努力するわ。
名無しに戻ります。
0577おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:38:56.25ID:7PH9oqxR
>>574
お釈迦様も「人生=仏に成れないクズの罰ゲーム」と明言している

苦しい人生にしがみつくよりも、人生を捨てて楽になった方が良いと思うよ
0578おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:43:07.27ID:26avNBmR
>>574
認めるも認めないも自分に友人も恋人もいないのが客観的に見た君の価値なんじゃないのか?
人の縁なんて容姿や資産だけで繋がるもんじゃないし性格が悪くても周りに人が集まる人間だっている

自分自身で魅力がないって宣う人間に誰が惹かれるよ?
そんな人生を認めたくないって本気で願うならリアでもネットでも頑張って他人と繋がることを目標に精進しろよ
0580おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:58:54.71ID:+yUyFOdC
>>579
「反応w。」ありがとうございます

日本人の習性に訴えかける方法があります
貴方の敷地の出入口に「注連縄」や「神社の御札」を設置して封鎖するのは如何でしょうか?

避難訓練とはいえ罰当りな行為を躊躇う人は多いと思います
0587おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:10:29.50ID:pnFS8WG2
自称動物好きの姉夫婦が理解できない
姉夫婦は動物が好きと自分で言っていているんだけどペットを飼わない(姉夫婦の家は一軒家で猫を飼っている人の多い地域)
動物保護系の募金についてもそこまで積極的じゃない
保護猫とかの施設を支援していたり動物の研究系の本とかはよく読んだりしているみたいだけど
それって動物好きなんだろうか?
0588おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:19:13.36ID:dKvTMnkz
>>587
自分もおんなじ感じだ
飼わない理由は面倒がみれないのと触りたくないから(潔癖性ではないが)
遠目で見てかわいいなーって愛でる自称動物好き
飼ってる人の話を聞くのも好き
動物に限らず好きにはいろいろある
理解してくれなくて構わない
0589おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:21:18.70ID:YRK2ybvy
>>587
「動物が好きだからこそペットは飼わない」って人は結構いる。
鳥が好きなら、「一日中籠に入れて自由に飛び回れない環境に置くなんて虐待だ。そんなふうにしか飼えないなら飼うべきじゃない」っていう考え方は成立するし、そういう主義の人はいるからね。
「ペットという「商品」のために繁殖させたり流通させたりすること」に批判的な人は多いし。
0590おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:36:04.71ID:5efGA4ez
>>587
動物好きだからって飼わなきゃいけない、募金しなきゃいけないって考えは理解できないわ…
君の中では美術品が好きな人は部屋に絵画でも飾らなきゃいけないのかね?
動物園に行くとか鑑賞したいだけの人もいるしアレルギー持ちの人もいるし、研究系の本を読んでるなら動物の生態が好きなのかもしれないし…
自分の知識だけの偏った価値観は主張しない方がいいよ
0592おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 04:02:34.48ID:/2X7rEhW
キモオタの反応かよwww
キモオタが複数IDで反応スレかよWWWWWWWWWWWWWW

気の毒には思うよwww

ノシw
0594おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 06:27:16.40ID:3vHezqXd
北欧旅行に行くんだけど、食器好きの友人に食器を買ってきて欲しいと頼まれた。
できる範囲ならと思い、いいともダメとも言わないような適当に返事をしたんだけど、数日後かなり本気でリサーチして連絡してきた…
全部で数十個欲しいと…
どう考えてもそんなに探して買いに行く時間もないし、そんなに持って帰れるわけもなくて、どうしたらいいか困ってる。一緒に旅行に行く人にも申し訳ないし、何より心と荷物の負担がすぎる。
数個程度だと思ってたのに、それでも正直面倒くさいけど、節操なさすぎて腹が立ってきた。
そんなに時間もないことと持って帰れるわけないって伝えればそれとなく察してくれるかな。
0596おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 08:07:31.89ID:3vHezqXd
>>595
たぶん嬉しくてワクワクして色々調べたんだろうなって思うと、断るとガッカリするだろうなって気持ちと、
その反面私の旅行なのに図々しいなって気持ちが混在してるんだけど
物理的に不可能だから仕方ないよね…
常識の範囲内でって伝えるよ
0597おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 08:09:21.24ID:IINxWjlW
食器輸入しに行くんじゃないんだしね
そこまで大量だったら業者頼んで個人輸入でもすればいいのに
0599おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 08:20:32.43ID:o0eOW92G
>>584
それはもうプロの買い出しレベルだよ
そんな常識知らずの人は察してはくれないから
はっきりと断って以降は距離を置くのが吉
どうせ日本に持ち帰る為の諸費用は持ってくれないだろうから
(梱包材や別送便の代金等)
自分も食器好きだが
本当に食器好きなら、他人のついでにと大量買い付けを頼むなんて非常識かつ危険な事はできないよ
転売ヤーの可能性もあるかと
0602おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 08:35:10.75ID:vRknI78I
>>596
相手は1行目に書かれた君の優しさにつけこんでいるね
君を都合の良い運び屋程度にしか考えてないよ
1個はお土産としても、あとはカタログでも渡しておけば?(それすら惜しい気もするが)
0604おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 08:45:57.25ID:3vHezqXd
皆さんありがとう
今メールして、量が多すぎるとつっこんだら、吟味するそうです。
時間がないことも伝えて、ちゃんと買えるかどうかはわからないと伝えました。
これであまり期待はしないかなと。
0605おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 08:51:48.21ID:AA04u0Fs
そんな遠回しな言い方で通じる奴なら最初から非常識な頼み事してこないわ
また愚痴りにくるんだろうな
0606おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:02:21.06ID:IINxWjlW
数十個を吟味して十数個
ほしいのを我慢してこれだけにしたんだから絶対買ってこいって言われそうな悪寒
0607おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:02:35.36ID:S01bs1jR
>>604
なんではっきり断らないの? すっっっっげぇ期待持たせる返答だよ、それじゃ
四方八方に良い人ぶってると嫌われるよ、大勢から
現時点では買物頼んだ人に対して、いいよ→量が多い・時間がない→多分ダメ→きっとダメ
ってな感じで徐々に断ってる感じになるでしょ
相手からしたらイラつくわ
で、良い顔したくて断りきれずに、今度は旅行の同行者に迷惑かける、と

双方に失礼だから、買物断るか旅行断るかどっちかにしなされ
0608おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:04:23.13ID:ahtRSnmP
>>605
ほんとにその通り
言われた瞬間に冗談かなって笑っちゃうわそんなん
これが断れないって優しいんじゃなくて気が弱いだけだよ
0609おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:15:01.72ID:Cr2d0P8F
>>594
あなたが北欧のどの地域に観光に行くか相手には言ってあるの?
言ってないならどこ行くか知らないから、とりあえず欲しいもの全部リストアップした
なんていうお互いの情報交換不足だったりしない?

観光先をちゃんと伝えてあってそれでもそれだけの量を頼まれたなら
相手がショップの住所までちゃんと調べてあるの前提で考えるなら
自分が観光で廻る一番近い所の店のだけ寄って買って、残りはお断り
住所は調べてないなら全部お断りでいいと思う
0610おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:21:48.53ID:2TtUNVbI
えー?きっちり調べてたら買うの前提?
万一割れたりしたら市中引きずりまわしの刑になっちゃうよ
0612おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:37:49.06ID:fJpRKFib
>>587
飼い始めたらキリが無くなって数十匹単位になる
捨て犬捨て猫の保護活動に力が入りすぎて普通の生活がままならなくなるほど
資材や時間を投入するようになる
そんな可能性も考えられる

そして他人のうわべだけを見て安易に動物好きかどうか判定したがる人は
そういう人達を見て「これだから動物好きは」という批判もまた安易に行いがち
0613604
垢版 |
2019/11/24(日) 09:44:39.19ID:3vHezqXd
皆さん重ね重ねありがとう
そうですね。曖昧な言い方はよくないかもしれないですね。
604で送ったと話したメールで、行けるお店は伝えてあって(そこは自分も行きたいから元々行く予定です。)、そこでなら少しは買えるよと伝えました。
友人からはそのお店で吟味すると返事が来ました。
万が一、頼まれる量が数個でなければそれでも多いよと伝えます。

今回は過ぎてしまったことなので、今後は曖昧な言い方に気を付けます。
0614おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:55:08.52ID:XfaRsqv8
結婚式でおそらく自分だけ引き出物がなかった。
各席に置かれてる状態だったけど自分の席にはなかったから、置き忘れかな?と思って確認したら
プランナーさん「全員分は用意されておりません」だって。
いやいや、そんな非常識なことする夫婦じゃないし、席に配ってる時に私だけ用意してないのおかしいって思わなかったんかい!
スタッフに引き出物ありませんが?って聞くのすごい恥ずかしかったし、結局ないっていわれて二重で恥ずかしいし。
本人に直接確認したら、なんで?!ってなってるし。
式自体は凄く良い式だったけど、モヤモヤが残ってしまった…
0615おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:00:16.75ID:fJpRKFib
>>594
私なら「普通の旅行だから無理」で終わらせる
他に余計なことを言うと面倒なことになりそうだから言わない
買って来てあげてもいいと思うだけのお願いごとに変更してきたら
はじめて了承してあげる
0617おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 10:15:42.07ID:FPBNEu5n
>>614
えーちゃんと御祝儀あるいは会費を出して、それ?
オカシイわ 自分ならご祝儀返してもらって参加しないで帰る
0619おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 11:11:41.10ID:XfaRsqv8
帰り間際に聞いた私も悪いとは思う。
プランナーさんも、もっと早く伝えていたら本人達に確認する時間があっただろうに。
前日にプレゼント渡してたから、ひょっとして別枠で用意してくれてるのかなとか卑しいこと考えてしまった…。
理由がなんであれ、大切な友達の結婚式に水を差してしまったことが1番モヤモヤ。
ここに書いてたら、もっと上手いこと出来たんじゃないかって気持ちが強いことに気づいたよ。
まぁいずれ笑い話になると思って新郎新婦に任せるわ。
0620おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:10:30.75ID:Q91i9B58
小学校付近をよく通ってたら小学生とその親から有名不審者、変質者、気持ち悪い人として有名になってるらしいです

私はあくまで普通の服装をしているんですが、
どんな人が有名になってしまうんですか?
0624おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:25:30.94ID:Q91i9B58
>>622

黒いキャップにジャケット、黒パンツです
身長は140cm女です
一瞬小学生と間違われるような体型なので銭湯やプールに行くと小学生から特にじろじろ見られて悪口言われます
0625おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:31:24.71ID:Pj5W+2lA
>>619
それ、プランナーと式場のミスだよ
レスからするとプランナーのミスぽいけれど
式場の人も質問された時点で、引出物がちゃんと渡ったかどうか、数は足りていたか確認しないと
自分が式場でバイトしていた時には、こうした質問をされたら
引出物は受け取ったかどうか確認した上で
責任者に直ぐに報告するように言われていた
0629おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 12:52:04.56ID:gtV6LalC
はあ…初めての彼氏がマザコン+モラハラだよ
彼女より義母を優先する事多くてうんざり
例を挙げると、有給取ったから平日のんびりデートしようって話した
しかし、「その日母さんの誕生日だから」だと
プレゼントも私より義母のが2倍くらい高い
モラハラは、無視されたり体型をバカにされる
毎日毎日デブ、痩せろと言ったり私に向かって中指立ててくる
彼氏は身長の割に細くて体重も私同等くらい
だから私が標準でも、「俺と(体重)同じかよw痩せろデブ!」と言う
私は生まれてから25年彼氏がいなかったため、今回が初めての彼氏
別れたいと思いつつ、この人と別れたらもう一生彼氏出来ないだろうって考えてしまう
デブスのアラサーだから無理だと思う
毎日否定されてつらいです
いっそ彼氏が浮気してくれたら、と思ってしまいます
0632おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:11:40.85ID:fJpRKFib
>>629
浮気しないよ
モラハラ野郎は見下せる相手を確保しないと生きていけないから
いや浮気はするかもしれないけど別れようとは言われないよ

モラハラは永遠に続く
自分でも自信がないとそこにつけこんで、デブだのお前みたいなのは俺しか相手にしてやれないだの
なんでも言うよ
それを信じたら駄目なんだよね
言葉でものたりなくなったら暴力を振るうようになるし
なんだかんだ言って金も巻き上げる
メンタルを病んで働けなくなると、だらしない彼女を養ってあげる優しい自分を周囲にアピールして
尊厳まで奪う
そんなおいしい存在を手放したくなくてあなたの親に悪口を吹き込んで、関係を疎遠にするのもいる
何か言われたらアホかと思ってさっさと別れるしかないよ
0633629
垢版 |
2019/11/24(日) 13:24:34.45ID:gtV6LalC
>>632
ありがとうございます
実は私は昨年職場でパワハラ受けて退職しました
半年くらい働けなくて、彼に世話になってました
俺が生活させてるんだからこれくらい当たり前、という態度もよくありました
具合悪くておかずが少なかった時、SNSで使えない奴みたいな書き込みしてましたし
なので余計にモラハラが酷くなったのかも知れません
昨年より今年の方が暴言や私の家出が増えました
ごめんなさい、義母じゃなくて彼母と記載が正しかったですね
混乱して間違えました
ちなみに彼母の事は大嫌いです
私の出身地や職業を初対面からバカにしてきたので
彼を見ると、親子揃ってモラハラっぽいなと
0635おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:32:16.74ID:wt3GR2Qa
気付いてよかった

25歳ならまた彼氏は出来るよ
これ以上トラウマになる前に別れよう。彼氏がどんなに脅してきても哀れに泣きついて来ても絶対譲歩したらダメ
0636629
垢版 |
2019/11/24(日) 13:50:15.24ID:gtV6LalC
>>634
後押しありがとう
まずは田舎の両親に相談してみる
>>635
実は年齢はフェイクで現在20代後半
生まれてから25年以上彼氏いなかったのは本当の話
それでこの人と別れたら一生独身だろうなって考えてしまう
だけど、人生まだまだこれから、楽しまないと損だ!と皆さんのコメント見て勇気出たよ
まずは両親に相談から始める事にした
今同棲してて、実家にはすぐ帰れないけどね

皆さんアドバイスや後押しのコメントありがとう
先程彼氏が留守の間に法律事務所のフリーダイヤルに電話したけど、営業時間にも関わらず業務終了のアナウンスが流れて繋がらなかった
それでここにモヤモヤを書き込みました
0637おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:07:24.47ID:yvkxrOAp
相談です。一歳半の子供と2人でカラオケってどう思いますか?
歌うと一気にストレス発散できるタイプで、家で口ずさんだりはしても大声で歌うのは騒音になるのでできずにいました。

発育の影響や、子供はまだ歌ったり踊ったりができる年齢ではないので今まで連れて行ったことはなかったのですが、先日キッズルームというものがあることを知りました。
おもちゃや滑り台などもあるようなので、昼間に連れて行って音量を小さめにして子供を構いつつでも歌えるかもしれないと思った次第です。
衛生面は、ざっと見て明らかに汚いものは先に拭いたりしますがそこまで気にしません。

私も仕事はしていますが、旦那の方が激務なので旦那に子供を任せて1人出かけるのはなんとなく悪い気がするので、できれば私の平日休みの日に子供と2人でいければいいけど、一般的に見てもう少し待った方がいいものかどうか悩みました。
よろしければご意見よろしくお願いします。
0641おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:20:43.59ID:tw0QZDR9
>>639前にも書いた人だったら…てことでしょ?重ねて言ってる訳じゃないと思うけど。
恐いなぁ。そういう雰囲気が出てたんじゃない?
0642おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:21:42.43ID:gtV6LalC
>>637
お子さん、カラオケの大きな音にびっくりしないかな?
私の体験でごめんだけど、私は3歳くらいまで大きな音がダメだった(祖母談)
そこがクリア出来てるなら何も問題ないと思います
0644おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:32:01.23ID:Pj5W+2lA
>>637
キッズルームがあるカラオケなら
一度一緒に行ってみては
マイクや伴奏の音は子供がだいじょうぶそうなレベルまで小さくして
自分だけではなく、何曲かごとに子供と一緒に歌ったりして
(子供向けアニメとか、お母さんといっしよ系の歌)
泣いたり嫌がったりしたら即撤収で
0648629
垢版 |
2019/11/24(日) 15:05:37.63ID:gtV6LalC
度々すみません、>>629です
別れるために何をしたら良いかアドバイス頂けたら嬉しいです
今は日記みたいに、彼氏は見られないSNSに日々の暴言や無視された日を記録してるだけです
他にこれしておくと良いって事ありますな?
両親に電話しようとしたら帰宅しやがったので電話は明日になりそうです
というか、私の愛車を勝手に使って出掛けるなよ…
0651おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:18:04.12ID:VsESuAcY
>>647
全身黒でもおしゃれに見える人は
・スタイルが良い
・姿勢がイイ
・オーラが違う
・着てる服のデザインが良く生地が上質
・全身黒に見えるけど抜け色がある

こんな感じ
全身黒で姿勢が悪くて挙動不審で人相が悪いと不審者に見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況