X



最近知ってびっくりしたこと276

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 17:23:57.67ID:s+HigyoT
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
ご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説・蘊蓄の開陳
・最近のニュース(※ただしニュースを通して知った事実はOK
 → 例: 逮捕された関西弁のタレントが実は青森出身だった、等)
・レスに対して「それを知らない人がいるとは」と見下すレス
・延々と続くヲタ談義・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)
・韓流タレントの画像を貼ること、またそのレスの相手をすること
・次スレは>>980あたりで立てましょう

※最近は1つの話題を数十レス、あるいは百レス以上、さらには次スレまで引きずる
「知識自慢大会」あるいは「相手を言い負かすまで続く持久戦」が目立ちますので
くれぐれも自重してください。ハッキリ言って迷惑です

前スレ
最近知ってびっくりしたこと275
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1570333762/
0310おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 07:28:21.75ID:D15U7j9r
シャツのラベル(サイズとか洗濯マーク)が必ず左にあるから
それを左にして着れば後ろ前反対にならないこと
今までは首周りの形状で前後区別して着てた
0311おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:16:08.23ID:/5aYD7oy
>>208
最下位で落選するような候補って、見るからにアスペルガーの人多いよね。
考えも行動も意味不明で迷惑で怖いわ。
0317おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:25:46.72ID:TTP3A7fw
小箱から龍、とか、戸棚からシャンパン、とか、宝石箱から尿結石、とか
適当に書いても、世界を探せばそれなりに対応することわざありそう
0319おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:43:45.27ID:lBDs778y
>>316
でも本人が「無知だった」って認めてるんだから
そうなんだと思えばいいだけじゃないの?
「バレたから必死で言い訳してるw」と思ってるのかな
0320おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:02:03.46ID:KABQtUZ4
>>318
まあないだろうな。思いついたと主張する本人が意味を知らない・決めてないんだから
これが「突然の不運」 とか「歓迎されない客」等という意味です、ということなら一応の
筋が通るけど、「たまたま思いついた、意味はない」という偶然を信じるにはよほど強固な裏付けがないと
0321おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:17:19.82ID:KABQtUZ4
>>319

> >>316
> でも本人が「無知だった」って認めてるんだから
> そうなんだと思えばいいだけじゃないの?

そう思えるに足る理由がない
0322おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:19:02.15ID:lBDs778y
ここは性悪説の人が多いんだな
ところで性悪説って「しょうわるせつ」と読むんだと思ってたわ(プチびっくり)
0323おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:30:54.35ID:i2v9cnPk
>>321
本人が違うって言ってるんだからそれ以上の理由は必要ないだろ
(なんか慰安婦のババァみたいに聞こえるのが癪だが)
逆に「それはウソだ」と決め付ける根拠は?
俺もその英語の諺なんて知らなかったわ
0324おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:37:47.19ID:K7oWau6g
要はウソだと決め付けてる連中は
そんな常識的な英語の慣用句を知らない人がいるわけないって言いたいんだろ
地獄のミサワと同じだよw
0325おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:38:17.80ID:jr0cUbBY
米軍基地で働いてるオレだがその慣用句は知らなかったので
午前中に基地のアメリカ人を捕まえて片っ端から
"Are you a bull in a china shop"? って30人くらいに聞いてみたけど
2 人しか Yes って答えなかったぞ
0327おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:48:41.49ID:GycfOL1P
既に指摘されてるが、偶然にしては出来すぎてるって話だな
本人が言ってるんだから疑う理由はない、というのはまともな考えではない

「100万円と言えば、昨日100万円拾ったよ」、これをあっさり信じる奴は馬鹿だな
0328おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 12:57:59.32ID:/5aYD7oy
>>325
2人yesって言ったのかw
0329おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:02:18.40ID:s9RJb6eG
できすぎてるとも思わないがな。というのは以前伊集院光がラジオで
「(俺みたいな巨漢が)100円ショップのガラスコップの棚がならぶコーナーとかいったらもうおっかないわけですよ」
みたいなこと言ってたし。
危なっかしいところに巨体が、みたいな危機的状況が思い浮かんだ程度のことだろう
0331おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:17:52.65ID:s9RJb6eG
俺はドンキなど行くと感じるな…
この狭いところで引っかかったら山積み商品が崩れる!ってね
0335おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:47:16.89ID:gnTLlfXv
まあ無意識というか本人が自覚してないほどの記憶の片隅にあったものが
影響したと考えるのが自然だとは思う
けど、それをウソと決めつけるのはね
0338おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:56:42.75ID:GycfOL1P
>>335
それなら本人が、そういうこともあるかもしれないと認めるのが自然だし
指摘されてその意味さえも思い出せないのは不自然
0339おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:59:35.79ID:MFtWUM8y
ID:GycfOL1P の必死っぷりを見ると>>324が正解ってことかなやっぱり
0340おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:01:49.85ID:3i7YCGHK
なんだ知識自慢かよくだらねー
0342おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:04:29.78ID:s9RJb6eG
>>338
>指摘されてその意味さえも思い出せないのは不自然

だから思いついたわけだろうし意味は誰か考えてくれって言ってるって考えると辻褄があう
0345おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:12:40.45ID:TTP3A7fw
そうだね、ぜんぶあなたの思う通りだね

って言ってあげないと納得しないみたいだね
リアルでもこんな感じなのかな
0346おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:18:45.65ID:GycfOL1P
>>344
偶然にしてはおかしいところが多いから仕組まれたものではないかという展開なのだから
否定ありきではないな
俺は事実から結論を導いてるのであって、お前は結論から事実を導いている
0348おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:23:31.27ID:s9RJb6eG
>>346
>偶然にしてはおかしいところが多い
お前の思い込みじゃん?こんなの偶然とか気にするレベルだとは感じない。
>>329>>331の通り、日常あるあるレベルのことをことわざっぽくしてみた程度にしか感じない
0350おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:25:03.57ID:XfPMoS/Y
どうでもいい
0352おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:39:12.30ID:s9RJb6eG
>>351
危なっかしい状況の絵が浮かんでそれをことわざ風にしてみた、って程度で
明確な意味があるわけではないことは多々あるだろう。
たとえば俺は>>297からはむしろ風前の灯に近いものを感じたし。
しかし英語では乱暴者のことを指し、意味は微妙に違うともいえる。
としたならば英語版を知らなくとも危なっかしから思いつくこともあろうともいえよう
0353おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:49:18.03ID:vLptvSlL
まあどうでもいいんだけどさ、休みで白浜のパンダ屋敷に来たんだけど、
子供ポコポコ生ませてる絶倫パパパンダって、血統でいうと
死んだ先妻の連れ子を何度も孕ませてる鬼畜親父なんだな。
0355おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:54:20.86ID:GycfOL1P
>>352
>明確な意味があるわけではないことは多々あるだろう。

ねえよw 何十年何百年も使われてて誤用や別の意味に使われることはあっても、
作った側が幅広い解釈を許してたら慣用句にならんわ。お前がある言葉から何を連想するかはまったく関係ない
完全に論理破綻してるな
0356おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:57:18.14ID:lBDs778y
素朴な疑問
ID:GycfOL1P ってさっきから連投しまくってるけど
要は「>>280はウソつきだ!」って力説してるわけだよね?
人として虚しくないの?
0357おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:00:05.61ID:s9RJb6eG
>>355
>ねえよw
あるよ。意味のないことわざみたいな遊びがあるだろうと思い検索したらこういうのがあった。

ことわざっぽい意味の無い事を言うトピ 
https://www.saychat.jp/bbs/thread/330392/

>>280は遊びで書いた程度のことだろ。故に意味は誰か考えてくれって言ってるんだろ。
なんでそれでホントのことわざのような扱いをしたがるのかがわからない。
あと偶然でありえないとかいいはるのも不明。
俺からしたら日常ありがちレベルに感じられるが日常生活でいちいちこれは偶然ではありえないとか思ってんの?
0359おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:03:04.34ID:98uA+OzC
そういやサファリが出来る前に1ヶ月ほど檻に入った象とカバが近くの湾の前にほぼ放置されとってな、石投げて遊んどったわ
0360おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:04:15.82ID:GycfOL1P
>>356
「力説」とか「!」とかそういう印象操作してる方が虚しいと思うよ

ついでに言うなら、
ID:s9RJb6eG も俺と同じくらい「連投しまくってるけど」、
同じ疑問が発生しないのなら理性的な態度とは言えないと思うけど
どう思う?
0361おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:15:49.22ID:GycfOL1P
>>357
お前が bull in a china shop は「風前の灯」と解釈して同じ「瀬戸物屋に牛」は
あるあるだと思ったところも意味不明だし、あるあるだと思ってるなら
意味の無いことを書いたのだと言う推測は破綻している
0362おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:23:22.42ID:rNjwAgvz
>>308 ガス火にかけて圧が上がり過ぎたときのための安全装置(ゆっくり圧が抜ける)だから、
火薬の燃焼のように急激な圧力上昇には対応できない。後半の仕組みはむしろ爆弾には好都合だな
0363おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:35:18.49ID:s9RJb6eG
>>361
明確な意味があるわけではなく瀬戸物屋に牛がいたら、という状況から意味を考えさせた程度のことだろう。
>>355
>作った側が幅広い解釈を許してたら慣用句にならんわ。

とはいえ「秋茄子は嫁に食わすな」「犬も歩けば棒に当たる」などは意味不明と言われるし。
作った側はもはやいないから正しい意味もわからぬがこれらのことわざは広く知られている。
で、遊びでやったであろうことになぜそんな食って掛かるのかが本当にわからない
0364おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:40:08.01ID:lBDs778y
>>360
> ID:s9RJb6eG も俺と同じくらい「連投しまくってるけど」
あっちはあなたの「ウソだ!」に対して「ウソじゃない!」と主張してるから
あなたのような謎の悪意は感じられないっていう簡単な話なんだけど
0366おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 15:52:31.11ID:VX1zyKGd
外国で定年退職したおじさんが陶器を扱う店を出してテレビの取材に答えてるとき、
棒の先につけた大きいマイクで陶器のほとんどを棚から落とされて割れてしまうみたいな動画。

何か月か前、どこかに挙がってた。
それについたレスに牛のことが触れられてたかもしれない。
0367おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:00:40.88ID:GycfOL1P
>>363
>明確な意味があるわけではなく瀬戸物屋に牛がいたら、という状況から意味を考えさせた程度のことだろう。

それはお前の破綻した論理の中での邪推にしか過ぎないと指摘済み

秋茄子も犬棒もことわざであり、慣用句とは似て非なる物
どちらも両極端の解釈が可能だということにはなってるが、昔から語り継がれてることに
誤用や複数解釈があるのは不自然ではない

>遊びでやったであろうこと

結局、裏付けはないな
0368おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:16:11.13ID:CxQe7SB7
私は昔から、自分で「素敵だな」と思った詩やフレーズをノートに書き留めておくようにしていました。そして詩を書くときに、そのノートを参考にしながら書いたりしていて、結果、人の詩やフレーズに勝手に手を加えた形で発表してしまいました。
0369おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:20:41.97ID:lBDs778y
>>365
> 否定は悪で肯定は善
え? 馬鹿なの????
「あいつはウソつきだ!」
「いやウソじゃないと信じよう!」
どっちが悪意だよお馬鹿さん
0371おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:41:51.37ID:tnv1w6Qh
>>369

傍から見ていて、あまりにもくだらなさ過ぎて、底辺でどちらがマシかという争いにそこまで熱くなれるお前って何?
0373おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 16:56:54.63ID:lBDs778y
>>370
そもそも書いた本人がウソじゃなくて知らなかったって言ってるのに
ずっとウソだウソだと言ってるのはあんただよ?

>>371
内緒の話だけど本人なんだなこれが(内緒だぞ)
0379おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:05:04.12ID:iBhklrct
瓢箪から駒という言葉を思い付いた。
意味は知らないが将棋は日本のものだから、英語にはあるまい。
0380おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 09:07:09.18ID:dN6AfnWd
今年一番の最近知ってびっくりは、CDセールスで嵐がスマップやサザンを超える歴代3位だってこと

マ、マジかよ・・・
しか出てこなかった
0384おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:51:05.68ID:dN6AfnWd
>>381
akb商法と一緒か
書き忘れだけど、嵐3位は男性歌手でってこと
女性歌手入れたら、akbや浜崎あたりは相当上位にくるわな
まあ、好き嫌い抜いたら
akbや浜崎が相当上位なのは知ってたから良いけど、嵐がこんな上位にくるとは思ってなかったから、本当にびっくりしたわけよ
スマップ、サザン超えっていうのは本当に想定のはるか外だった
0386おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:48:30.81ID:dpJK7zR+
悪魔のいけにえという映画に登場するレザーフェイスなる殺人鬼がいる
その名前も風貌もそっくりパクった怪奇派レスラーが平成の初期にいた
映画よろしくチェーンソーを持って入場し、時に試合中に相手に襲い掛かったりもしていた
それが本物のチェーンソーでエンジンがギュィィイインをうなりをあげている
だから彼の入場時は本気で観客が逃げまどっていた
いくら凶器が黙認されているプロレスとはいえ、こんなもの使ったらそのうち死人が出る!
と当時は本気でそう思っていた

ここからスレタイなのだがよく見るとチェーンソーは本物だけど刃がついていない
白煙をあげてエンジン音がするだけで稼働部分は一切露出していなかったという
0387おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:49:07.14ID:AiJKZKO6
ゲーム界隈で話題になってるイキリ鯖太郎が作中キャラのあだ名みたいなものなこと
サーバー荒らしみたいなハッカーが実在するんだと思ってた
0390おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:20:51.85ID:p3eJzaTC
>>381
ベビーメタルもやってるな
同じCDなのに装丁変えたり「来日記念盤」として売ったりしてる
しかもファンがアホだから全部揃えたりしてるようだ
0391おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 12:35:57.47ID:2R9bbBCe
岩肌や船底、膝の皿の裏によくくっついてるフジツボは、生物学上の分類では甲殻類、つまりはエビやカニの仲間だということ

子供の頃はプランクトンみたいな姿で海を漂い、大人になるとどこかにくっついて、石灰質な殻をまとうようになるそうだ
貝の仲間じゃなかったんだねえ
0393おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:11:29.71ID:HMo03mOh
>>391
示準化石という、ある地質時代を代表する化石がある
古生代なら三葉虫、中生代ならアンモナイトが代表例
その観点からすると、現代は「フジツボの時代」なんだそうだ
フジツボ時代というと、フジツボが3本足で歩き出しそうだが
0395おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:18:22.53ID:s53GrvDd
自分に対してのびっくりでもあるけど、国民祭典の存在を知らなかった。
パレードや演舞は知ってた。
でも、あんな風にプログラムが組まれてタレントが歌を披露していたのは知らなかった。
YOSHIKIとかEXILEとかマジか。
日本が別の国に見えたほど驚いた。
0398おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:22:19.74ID:1iMHn8H2
>>395
嵐が歌いますみたいな報道で少しは知っていたけれど、天皇皇后が出てくるのは今日のニュースまで知らなかった。
だって大行事の前夜なのに。大変だなあ。
0399おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:32:37.76ID:1yoRF2Vz
最近よく食べてたヘーゼルナッツウエハース
夕食後に一袋
今日は飯用意するの面倒だしこれ二袋食っておくかな
ぐらいの勢いで食べてたけど
一袋でカロリーが3300kカロリーあったよ・・・
0401おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:59:12.11ID:p3eJzaTC
タピオカってコンニャクか海藻の仲間でカロリー低いのかと思ってたら
芋の中まで、同じ分量の白飯の2倍もカロリーがあること
0402おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:00:09.92ID:lex/Evvb
心臓を止めて人工心肺という機械を使い
手術を受け生き返った。サンズの川もお花畑も無かった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況