X



スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問317

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 13:12:10.91ID:8FnGtfpT
まずは自分で検索する(調べればすぐ分かる質問が多いです)。
アンケートはアンケートスレで。
マルチポストはしない。
議論、雑談目的なら別のところで。
煽り・自演荒らしは華麗にスルーで(アラシは構ってもらえるから粘着するのです)。

★次スレは>>970が立てましょう。★
★(駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)★

【ネット検索】google http://www.google.co.jp/
【辞書】goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
【百科事典】Wikipedia  http://ja.wikipedia.org/
【2ch用語】2典Plus http://www.media-k.co.jp/jiten/ (現在、URLが存在しないと出ます)
【スレ探し】Thread Title Search http://ttsearch.net/

・各ページ内は、Win「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」で検索できます。
・漢字の読みがわからない場合は(Win)
読めない漢字をメモ帳にコピペ→反転させて右クリックの再変換 で読みが出ます。

前スレ
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問316
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1566813985/
0278274
垢版 |
2019/11/07(木) 12:09:40.44ID:LdiQt9Mx
ありがとうございました
0279おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:57:35.46ID:f/y/RV2r
美容院のサイトで、スタッフの写真載せてるところと載せてないところって何か違いがあるんですか?
サイトの出来と美容院の質は関係あるのか…。
0280おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:29:43.54ID:HHsAiJjW
>>279
お店(経営者)の方針とか
サイトを作った制作会社の意向とかが違う。
サイトの出来と美容師の腕は無関係だが
広告費にお金をかけて、サイトもしっかり作り込んでいて情報の更新も頻繁なところは
だいぶ儲けているか、会社の母体が大きい。
0281おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:41:13.97ID:ihFWbX46
>>279
行く前に顔わかったらなんとなく安心しない?それ狙ってるんだと思う
勝手なイメージだけど載せてる所はスタッフの定着率が良さそう
チェーン店で大勢働いてる店だと移動や退職で載せてる間がないし
ただ載せるなら適度に更新した方がいいと思うんだけどな
写真は何年前?ってなることもw
それが即マイナスイメージにはならないけどね
0282おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:18:31.76ID:wK21mXbY
パートやバイトの面接って、
絶対そこに行きたいというわけではなく
どんな雰囲気なのか気軽に見に行く感じでも応募しても迷惑になりませんか?
0283おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:18:44.56ID:BNLiCB/v
>>279
店長がターゲットをどこまで認識しているかの差
近くの人だけ来てくれたらーの人は公式を作り込まない
ネットで見てちょっと遠くても呼び込める、立派な宣伝媒体になると認識していたら
自前で予約システムまで作ったりもする

そしてこれらと美容師としての腕は一切関係ないw
オーナーがITに強いかどうかってだけね
0284おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:19:43.74ID:BNLiCB/v
>>282
採用されといて「見に行きたかっただけだからー」って断るつもりなら迷惑なんてもんじゃない
頭おかしいと思う
採用されたら真面目に働く意思があるならいいんじゃない
0285おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 15:21:55.32ID:5qmxBHQW
そもそもパートやバイトで
絶対にそこに行きたいことなんてないから
0290おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 16:28:39.02ID:eVo4G9e4
日向坂46は、柿崎&平手 井口&斎藤 佐々木久美&加藤 東村&高本
以外の仲良しコンビって誰ですか?
0291sage
垢版 |
2019/11/07(木) 16:57:57.70ID:wK21mXbY
やっぱやめた
0292おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:54:51.20ID:7mrgyFNB
普通に仕事してるサラリーマンが、趣味で自宅にミュージシャン呼んでライブを開催。

客から金取って、自分で作った料理や酒も出す。

こんな事するには、何らかの手続きやら、許可が必要ですかね?

知り合いが年3回位やってるけど。
0293おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:55:13.76ID:7mrgyFNB
普通に仕事してるサラリーマンが、趣味で自宅にミュージシャン呼んでライブを開催。

客から金取って、自分で作った料理や酒も出す。

こんな事するには、何らかの手続きやら、許可が必要ですかね?

知り合いが年3回位やってるけど。
0294おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 21:55:24.20ID:7mrgyFNB
普通に仕事してるサラリーマンが、趣味で自宅にミュージシャン呼んでライブを開催。

客から金取って、自分で作った料理や酒も出す。

こんな事するには、何らかの手続きやら、許可が必要ですかね?

知り合いが年3回位やってるけど。
0295おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:01:06.02ID:6jLNIh6c
3回も書かなくても伝わるだろハゲ
0300おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:13:43.60ID:6jLNIh6c
>>294
仲間内で集まって会費集めてみんなで料理や酒を楽しむ時にプロのミュージシャンを呼ぶ←これだとセーフだろ

ミュージシャンを呼んで一般客から料金を貰って酒や飲食物を提供する←これは許可や免許がいる

ただその線引きが難しくね?まったく知らない不特定多数を呼ぶならアウトだと思うが知り合いの知り合いみたいな仲間内ならセーフな気がするんだが
0302おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 22:46:02.61ID:UqTkOTMA
金を取ると言っても、友人知人親戚等の集まりで
一回限りで利益無しならギリセーフになるかもだが
(割り勘ですと主張できる)
不特定多数だとアウト
0303おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:14:19.91ID:gN4exvMy
金とっても材料費とミュージシャンへの謝礼で利益なしなら許可いらないんじゃないかな?
会費制オフ会みたいなもんだし
0304おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:19:10.65ID:08ULutTC
ボクシング井上が若者扱いされてる違和感

某超有名ボクシング漫画のとあるチャンプキャラの台詞
「俺ももう20後半、選手としてはギリギリの年齢、次がラストになるだろう」

井上は26だか27でまさにこのキャラと同じアラサー選手だよね

若者どころじゃなくね?
0305おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:19:33.60ID:LuFFNhPW
金取るって言っても儲ける為じゃなさそうだもんね
ホームパーティーの延長で会費取る感じなら
特に問題もなさそう
0306おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:57:33.70ID:Mu945JW9
>>292
JASRACに演奏会の申請と費用の支払い

あと都道府県や市町村の条例も確認しとけ
過去に近隣住人と揉めた前例が有ると、住宅地の騒音基準が厳しい場合があるかも
0308おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 01:05:00.68ID:maKTb9yy
乳製品とかお菓子でよく「北海道牛乳使用」とかってあたかも北海道産が特別良さそうに書いてあるけど
牛乳の産地はほとんどのシェアが北海道じゃないの?
0309おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 01:14:23.79ID:8K4un7VM
>>308
地元の牛乳は地元でまかなうから、北海道産が占める割合はそうでもない
1位 北海道 13.5%
2位 神奈川 6.4%
3位 茨城 5.7%
4位 愛知 5.3%
0311おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 01:37:07.64ID:5mjr2YwT
静岡〜山梨〜小諸を南北に縦断する中部横断自動車道
松本〜高山〜福井を東西に横断する中部縦貫自動車道
縦横が逆に思えるんだけど、なんでこんな名前なの?
0312おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 07:18:39.89ID:rR5QtNCf
>>307
その知人が嫌いだから違法性があるなら関係機関にチクってやろうと思ってるんだろ
ただ本格的な無許可営業で利益目的じゃないならグレーな感じで終わりだと思う
0313おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 08:21:21.81ID:mwUqFrwd
>>304
当時と比べて平均年齢あがってそのまま一緒に若者年齢も上がっただけ
つまり30代はまだ若者
俺は若者
0315おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 08:39:37.90ID:tSd1Njk3
伝統芸能の世界だと40〜50代なんてまだまだペーペーの若者
60代になってやっとまあまあ一人前
70過ぎてやっと本格的に使える奴
0317おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 11:17:20.06ID:LSQ79/h2
>>316
魚はまさにその通り「背骨に対して」で判定する
>縞の模様

もっと具体的にいうと、「頭を上にした時、縞はどちらの方向なのか」で判定する。

なので、イシダイは「横縞模様」ということになるのだ。
0318おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 11:20:54.44ID:LSQ79/h2
>>316
ちなみに虎やシマウマも今は「背骨に対してどうか」で判定する。

ちょっと前までは「これは縦だ」「いや横だ」と学者の間でも揉めてたけど、「脊椎動物の体表の模様は、背骨に対してどちらか、で判定することに統一する」になり、
そうなると虎もシマウマも「横縞」なのだ。
0320おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:52:28.78ID:6a8XnpWo
耐熱ガラスのマグを買ったのですが、貼ってあった版権のシールが上手く剥がれず
しばらく水につけてみたのですが綺麗にならず糊が残ってしまいました
綺麗にするにはどうしたら良いですか?
0321おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 13:57:49.02ID:8K4un7VM
>>320
・百均やホムセンで液体の「シールはがし」を購入
・ガムテープでぺちぺち根気よく糊成分をはがす
(実は水に浸ける前にベタベタした状態の方が有効だった)
0322おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:02:46.03ID:v/wkw3Yc
>>320
・100均のシールはがしスプレーを購入する(いろんなタイプがあるけどスプレーが一番強力)
・レンチンするか、ドライヤーで温める

シールはがしはいろいろ便利なので持っといていいと思うよ
0323おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 15:15:19.15ID:6a8XnpWo
>>321-322
ガムテープぺちぺちでダメだったらシール剥がし買おうとひとまずガムテープ試してみたら
綺麗に取れました!
シール剥がしの存在を知らなかったので、これを機に頭に入れてこうと思います
ありがとうございました!
0324おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:32:11.57ID:tSd1Njk3
昔伊藤家の食卓っていう番組で使ってたのは
ハンドクリームだったなあ
10分ほど厚めに塗布してからこするとスルっと落ちてた
ただし紙製のシールじゃないと浸透しないからダメだとか
0325おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:34:50.22ID:CSsdSc6R
>>323
あと、シールやテープのベタベタが取れない時は
油(食用油)をドボっとたらしてゴシゴシすると取れる。
あとは食器用洗剤で洗えばOK
0326おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:25:53.78ID:LqxmK7Mk
上沼恵美子と松本人志の番組見ながら不思議になってるんだけど、上沼恵美子がバットマンのジョーカー並に顔が真っ白なんだけど、なんでこんな不自然に白くメイクをする必要があるん?

メイクをここまで白く塗る必要ってなんがあるん?ごめん、男で女の人のメイク事情が分からなくて。
0327おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/08(金) 20:32:41.28ID:5Bc+wJb1
>>326
子供の頃からテレビに映ってて、
色黒と揶揄されたり自分で嫌だなと思ったことがあるのでは?

手にも塗ってるって自分で言ってたよ
0329おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 04:33:53.26ID:ER5trss7
姉が結婚した時に私は高校生でご祝儀を渡していないのですが
(親が私の分も入れたと思います)
私が結婚する時は姉にはご祝儀は断った方がいいですか?
0331おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:06:31.89ID:vNS0oeUY
>>329 そういうのは生まれた順による宿命みたいなもの
なので、姉が亡くなった・・・可能性として上が先にという元での話・・・にはちゃんと弔ってあげよう
0332おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 08:52:17.12ID:lBDs778y
>>329
その分、姉ちゃんは先に生まれた恩恵ってのを享受してるんだから大丈夫
小さい頃、姉ちゃんが暖かいご飯を食べてるのにあなたは土間で冷や飯を食べてたりしてたでしょう?
してねぇな、うん
昔の家なら下の子はお姉ちゃんのお下がりだったりとか
うちは兄は私立大学行かせてもらって入学祝いに新車のスポーツカー(400万くらい)を買ってもらえたけど
弟の俺は進学費用出してもらえずに車も中古のポンコツだった
そういう格差があったけど兄が結婚したのは俺より後だったのでたんまり祝儀を渡す羽目になった
0333おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 09:21:20.09ID:BJWXTVaH
>>329
そこは相手が払ってきたらありがたく貰ったらいいと思う
そして自分は払ってないけど貰ったということには感謝したらいいと思う
あんたは先に生まれたんだから私が恩恵受けるのは当然!というのは人として感じ悪いからやめときね
0334おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 13:15:37.07ID:zEIQTq81
>>329
うん、普通はもらえないよ。
といっても、じゃあ手ぶらでとお姉さんが出来たらいいけど、
カッコつかないから嫌がるかもしれない。
お返しや新婚旅行の土産などで何とか調整する。
年上の宿命なんてアホなこと言ってるのがいるけど、
だったら年取った時面倒みるのかと?
今までもこれからも姉に全て仕切られると言うなら、金もらっておいていいかも。
0337おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:20:24.87ID:omAHyfTL
シールの貼ってある場所が金属、ガラス、陶器だったらシンナーが一番早いし確実
模型屋へ行ってプラモ用のシンナーの小さいのを1個買っておくと一生使えるぐらい入ってる
あとマニキュアの除光液もたいがい同じ成分だけど、わざわざ買うには割高すぎる
0338おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 17:36:11.73ID:j1Tv4Wz6
飛行機に乗ると必ず耳が痛くなるんだけど先日初めて格安航空に乗ったら全く痛くならなくてびっくりした
どういう理由なんでしょう?
0340おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 18:52:14.42ID:tnv1w6Qh
格安だけあって機体に穴が開いていた・・・・いやいやいや、そのほうが大惨事だろうw
偶然じゃね?
0341おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:01:28.39ID:fHZI2H42
殻の丸い方に穴を開けて水から10分で上げて氷水に漬ける

これで卵ゆでても殻が綺麗に剥けずでこぼこになったり穴から中身が出て来たりします
どうすれば綺麗に簡単につるんと殻の剥けるゆで卵ができますか?
0343おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:11:18.96ID:OCV8JR/q
>>341
・卵を冷蔵庫に2週間放置してから作る
・だめなスーパーの、殻が薄くて黄身がペッタンコの安売り卵を買って作る

の、どっちか
黄身がモリモリの新鮮卵だとどうやっても難しい
古いのだと簡単だよ
0345おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:17:40.79ID:EGy3EnxD
コンビニ茹で卵、気室部分なくなってるもんな
いい加減に古い奴を使ってるらしい

塩味は茹で上がった後に飽和食塩水に漬けると良いんだっけ?
0346おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 19:24:16.92ID:vF5MWEWM
>>338
その時うまく耳抜きが出来たからやろうね。
私も耳抜きが出来なくて耳痛くなるけど、
整体で頸椎のズレを治してもらうとうまく耳抜きが出来る。
耳抜きするために普通何か飲んだり食べたり
欠伸したり、唾を飲み込んだりするんだけど
出来ん時は全く出来なくて激痛になって辛い。
なので飛行機に乗る前には出来るだけ整体に行く。
0347338
垢版 |
2019/11/09(土) 20:22:17.51ID:QotGaoCX
>>346
自分は耳抜き下手くそでまともに出来たことないんだ
飴舐めたりしてもほんのちょっとマシになるくらい
それで毎回めちゃくちゃ痛い思いして飛行機に乗ってるんだけど
格安航空の時は往復どっちも全く痛くならなかったから不思議で

偶然なのかなぁ
ちなみにジェットスター
0349おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 20:54:33.26ID:oCrw+nEB
>>347
新しい飛行機でボディがカーボンファイバーで出来てるのは、従来型の金属(ジュラルミン?)の機体より与圧を強めに出来る。
って話を聞いた事あるけど、ジェットスターがどの機種使ってるかは知らん。
0350おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 01:00:31.70ID:CpAs+2hu
ブリの煮物を作ったら煮凝りが大量に出たんだが、どうしたもんだろう?
ご飯や豆腐に掛ける位しか思いつかない。
0353おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 10:32:35.35ID:lcLNi3NV
純粋に疑問なんだけど
20代独身とかで、特に扶養する親などがいない場合
保険で数千万単位の死亡保障をつける意味ってあるの?
特に親がお金に困ってなくても、死んだ場合に遺してあげたいという気持ち?
0355おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:07:19.03ID:OAAttw++
若いときのほうが無茶なことするからね
例えば自分運転で恋人や友達乗っけて事故ってしんだ場合に賠償金の足しにできる
旅行先でしぬと捜索や遺体運ぶのにかなり掛かったりする
親が困ってなくてもそれ以上に迷惑かける可能性はいくらでもある
それと先にしぬのは親不孝だからお金で償えるものならしたい
というか20超えたら保障多めの掛け捨てに入るのは独身も既婚も関係ないかと
0356おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 11:07:52.52ID:lcLNi3NV
>>354
やっぱりそういう感じだよね
どうもありがとう

>>341
卵が熱いうちに底の部分にヒビを入れるっていう方法は?
茹で終わったら水道の水をかけて、手で触れる程度の温度になったら
掴んで底をコンコンしてる
まぁまぁ綺麗にむけるって認識だったけど、この間それをやらずにむいたら
デコボコになってしまったから、やった方が全然いいと思った
0358おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:29:14.73ID:SZxmtj1o
災害備蓄用として、天然水の入っていた2Lペットボトルに水道水を入れて床下に保管しています。
いざと言う時はこの水は沸かせば飲めますか?
0359おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 13:55:14.14ID:lcLNi3NV
私も調べたんだけど飲めないみたいだよ
あきらめて生活用水として備蓄してる
ちなみにペットボトルに水道水をつめるのは
ボトルの口いっぱいに水を詰めて直射日光に当てないのが一番雑菌がわかないと書いてあった
0361おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:36:43.30ID:p3eJzaTC
>>360
> 穴開けるとか古くなるまで置いとくとか、全部信用するな
全部本当だよ
おまえこそウソレシピの引用とか止めろ
このレシピ書いた人はたまたま古い卵を使ってたんだよ
新鮮な卵なら尻に穴開けない限りは絶対に綺麗には剥けない
いい加減学習しろよ爺さん
0363おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:28:30.39ID:NHTySih/
ああ、穴開けるとか古くなるまで置いとくを否定されて発狂してるのか。
それはそれで合ってる。
でもそうしなくても上記の茹で方できれいに剥ける。
どうしてもどうしても穴開けと古卵が好きならそれでいい。
0364おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 15:45:10.35ID:v5dml5Sw
>>363
採卵日の書いてある卵を冷蔵庫から取り出して剥き終わるまで
ノンストップ、一切編集なしで動画をあげてくれたら信じる
まずは、それからだ
0365おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 16:12:07.31ID:QhVzP5rd
鍋底数cmでゆで卵やれって、ちょっと前からあちこちで見るけど
そういう宗教でもあるの?
みんな必死すぎて怖いんだけど
できるできない以前の問題で
0366おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:34:43.28ID:tQ7gJSZK
1cmの水で茹で卵なんて、何十年も前から知ってる人は知ってた
ネットで初めて見た人が騒いでるだけ
0367おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 18:46:00.50ID:p3eJzaTC
>>363
> それはそれで合ってる。
これ書いたのおまえでしょ?認知症始まってんのおじいちゃん?

>穴開けるとか古くなるまで置いとくとか、全部信用するな(>>360

> ああ、穴開けるとか古くなるまで置いとくを否定されて発狂してるのか
どこをどう読んだら「発狂」してるように読めるの?馬鹿なの死ぬの?
おまえが何度も何度もウソを書くから、信じて被害者が出る前に潰してるだけだよ
そんなイタズラして何が楽しいの?
0368おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 19:11:36.23ID:SZxmtj1o
>>359
沸かしても駄目でしたら生活用水とします。
飲食用は天然水を常に3ケース以上はストックするようにしているので何とかなるかなぁと。
ありがとうございました。
0370おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 20:25:08.20ID:qT1raHe0
>>359
飲みたくなければ飲まなくていいけど
煮沸しなくても飲めるけどね

パスツールの実験で、菌は自然発生しない事は証明されてるし

生物は細胞核の材料として炭素やリンなどの原子が必要だし
それを分解再構成するエネルギーも必要

そもそも、下痢をするには結構な数の雑菌が必要で
水道水だけでそれらを生成することは不可能

そんなに簡単に生命が増えるなら
どの天体も生命の宝庫になってるよ
0371おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 21:17:38.86ID:z/01wgsw
>>360
このやり方で買ったばかりの剥けづらかった同じパックの卵でも綺麗に剥けられました
ちょっと驚いていますけど何ででしょうね

ありがとうございます!
0373おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 00:46:50.06ID:mEfUyiKN
完璧に保存できる自信ないから腹下すかどうかのギャンブルするくらいなら市販の水たくさん買って未開封でおいとくかな
0375おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 08:57:31.20ID:aSmeV5V4
9時半から面接で今面接近くのマクドで少しだけ時間潰してるんだけど、書いてきた履歴書の角が封筒に入れてクリアファイルに入れてきたんだけどなんかの拍子で少し折れてることに気付いた。

どうすべきなんだろうか。書き直すにも時間が無いし。面接の時に折れてることに先程気づきましてと謝れば許してくれるもんなのかね。
0376おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 12:32:34.40ID:JQ/TTLR0
飲み会に自分から来てずっと携帯弄ってる人って何なんだろう
仕事帰りに2〜3人で飲み、食事行くのについてきたがるから、職場で「帰り○○行こう」とか話しづらいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況