>>38
愚痴にアドバイスと言うのもなんだけど
旦那さんは「自分があなたからどう見えるているか」という像がきちんと認識できていない
(例えば、その話の場合、自分が人の意見を聞いておきながら全否定する人、とは見えていなく
 妻の意見を聞きつつも、よりいい提案をしてあげちゃってる人、って思ってたりね)
現状の状態からすぐに理想の人にはならないと思う
その中であなたが何かするとしたら、今現在旦那さんがどう見えているかを報告してあげるといいよ
つまり食事の話をしたその時に、「私に意見を出せと言って言ったら全否定で自分の意見を通すって
嫌味かつ自分勝手に見えるよ」とかね。(できるだけ思ったままで過剰にも控えめにもしないのがコツ)

もちろん面倒くさいから何も言わないってのも通常の選択肢です。人に文句を言うのも言われるのも疲れるし。
あ、仕事で出会った人とかはあまり付き合いも深くならないだろうし、こんなことするとメリットよりも
デメリットが多いからやめたほうがいい。あくまで変わってほしい人にだけ。