X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part408

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 15:47:11.10ID:gKmTcObi
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件
・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part407
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1569499428/
0003おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 18:22:45.96ID:Qc2+iY8h
先月アパートを借りたんだけど、家電や家具を全く買ってない。そんな中、お金がないのに東京までタトゥーを入れにいく夫。15万渡して、交通費と飲食と娯楽とタトゥー代にほぼ消えた。タトゥー入れるのも美味しいもの食べるのも楽しいことするのも全然構わない。
でも新居が快適じゃないと朝からキレるのはやめて欲しい。ダブルベッドが届くまであと数日あるので仮の小さいお布団で二人で寝てたらそりゃ快適じゃないわ。あと数日だから新しくマットレスとか買いたくないわ。実家帰ろ。
0005おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:20:16.73ID:I5/SGgql
今まで子供の頃から辛いものが大好きだった。
(テレビでやってるような超激辛挑戦でなく、ほどほどに辛い物ね)

子供時代から、タバスコ、カラシ、わさび、七味唐辛子、一味唐辛子、その他、辛い調味料は欠かさずだった。

なのに、35歳を過ぎてから辛いものを食べるとよく、
めまい、立ちくらみ、その後めまいからの気持ち悪さ吐き気することがある。 すぐ治るめまいもあれば、しばらく立ち上がれずもある。家ではすぐ横になってしばらくすれば治るけど、
横になれない外ではしばらくトイレにひきこもったことあり。

唐辛子の激辛とかでなく、この前、寿司屋のわさび多め寿司でもそうなった。 (普通にあるメニューで辛すぎて問題でも何でもない)
わさびなんて幼児から好きで食べてきたものなのに。

35歳過ぎてから辛い物食べた瞬間にこれがよく起こるようになり、

今日も家で作ったホットドックにかけた、チューブの和カラシたっぷりめで、クラーーッときてこうなった。こんなの幼児時代から食べてきたレベルのカラシ量なのに。

このままじゃ大好きな辛い食べ物好きに普通に食べられない!

同じ症状の人周りにいないんだけど、辛い物食べると、めまい、立ちくらみなんて、昔はなくていきなりなんて、これは絶対おかしいから病院行ったほうがいいかな。
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:31:26.79ID:QM+LOcEc
>>5
まずアレルギーを疑って受診すればいんじゃね?
それでわからなければもっと詳しく調べるように紹介状書いてもらえるだろ
0010おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:34:11.43ID:P67zzZel
>>5
原因は耳じゃないかな。
めまいの原因の80パーセントは耳なのだそうだ。
辛いものや硬い物を食べると
回転性のめまいがおきる人がいるようだ。
0011おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:38:39.48ID:dV6dleQT
>>5
5ちゃんに年齢制限なんてないわ
30代どころか、40代板、50代板、60以上板となあるんだが
むしろ今30代なんか10代の時に2ちゃんが出来た一番世代で全盛期
60以上板スレ行って同じこと行ってこい!


>>9
長文な場合、頻繁に改行をたくさんしないと改行しろとエラー出てしまい書き込めない
あと、長い場合は改行しないと大変読みづらく失礼であり叩かれる
0012おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:40:33.22ID:dV6dleQT
アンカミスした
>>11の最初は

>>6
へだった 5 さんではなく すまない
0013おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:51:36.31ID:0QqWzpKv
>>9 出来ないよ。5chの長め書き込みは改行必須だから。複数改行しないと書きこめないからな。それを全てつめることが出来たら5chルール変更したことになる。
でも全部つめたら、目がおかしくなるくらい滅茶読みにくすぎるぞ。そっちのほうが好きで平気な方が珍しい。
0014おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:57:41.48ID:7pm/4Xhg
>>11
>>13
ブログみたいに一行書いては空白、しかも長文の書き込みに耐えられないことがあって
色んな事情があるんだね
ありがとう!
0015おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:59:29.68ID:4oe3q6KJ
>>6 おまえはこのスレ常連の1964(昭和39)年生まれの俺を敵にまわしたな…

30代のガキなんか2ch世代過ぎて逆に一番多い世代だぞ

ネットの年齢差別は本当に惨めでカッコ悪い
0016おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:05:46.02ID:mGK55ajS
>>14
個人感情理由で自己中でワガママだなぁ

じゃあ一行書いて改行しまくっている
>>1 のテンプレ長文なんて耐えられないから、

>>1 の説明を全く読まずにこのスレ使っている決定だな

>>1も改行しないとエラー出てスレ立てられないから、そうしているんだからな
0018おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:12:42.34ID:RPEq7cvF
>>17
なんでねん。

>>1 ちゃんとよく読んでから書けやの定番とか
>>1 を擁護 の反対派か。

あ。テンプレ変えたい派かな
0019おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:06:37.70ID:59QMFU86
旦那と結婚式で流す曲を決めてるんだけど、わざわざ失恋の曲を選んできた。冒頭から「さよなら」とか言ってる曲。
嫌って言ってんのに誰も聴いてないからいいじゃんとか言ってきてムカ。誰の記憶に残らないかもだけどそんな縁起の悪いものかけたくないわい。
0021おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:51:24.47ID:zB49kTGZ
披露宴に来てる人の中にさよなら言いたい人がいるんだろうな
♪さーよなーらもうあなたとは会わなーい
0022おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:04:13.50ID:VsSAR/5T
一戸建てで突然停電したのですが分電盤確認したらブレーカーが1つ上がりません
ネットで調べたところ漏電しているようです(そのブレーカーは下げたままにしてあります)

あとは電気屋に頼みますがどこをどんな作業をするんでしょうか?
なにか事前にやっておくことはあります?
いくらくらいかかるんでしょうか?
経験者や専門の方いましたらよろしくお願いします
0023おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:28:59.03ID:RSUew/xd
高校2年だが、バイト先で客に「ちょっとおじちゃん!」と言われた。俺そんなに老けて見えんのかよショックだわ
0024おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:53:27.37ID:mLnZNwEe
>>23
高校生ならいいじゃん。すきあらば完全なる自分語りだが、

私、小5の頃に同級生と歩いていたら、同級生がお子様。私は、お母様と呼ばれたわ。
小5だよ?11歳なのに。 

公園で、おい。おばちゃんよ、その子(小学生の同級生)あんたの子かね?と不審者に間違われ、公園の人に言われたことあるし。

あとは、父親と歩いたら奥様言われた。これも小5あたりから中学生の時まで。(その後は父親と並んで歩くことはなくなった)

1人で歩いても化粧品販売の人に奥様!奥様!と無理矢理化粧品をすすめられる買わされそうなかなる小学生。
15歳は若返りますよー!と、怪しい訪問販売に言われたことあるし。…小学生が15歳若返ったら、存在しないのに。

まあ森三中大島かめちゃイケ三ちゃんみたいな感じで、大人服(しか入らない)のトレーナーばっか着ているデブだったけど、
小学生お肌のツヤツヤ感とか、私にはないのかなと悩んでたわ。

高校生なら別にいいじゃない。高校生の時は、中年おやじとかにもJKとはとても気づかれず、おばさんおばちゃん呼ばれてばっかだったけど、もう開き直ってたな。


ただ悲しかったのは、中2の時に、風俗に誘われたこと。風俗嬢にならないかのスカウトではなく、
おっさんと間違われて客として路上で誘われた。確かに、デブのショートカットで無地トレーナーにダボダボズボン(パンツじゃなくズボン)だったけど、
女子中学生がおばさん言われるならまだしも、おっさんと間違われ、お兄さん!遊んでいかない?と風俗嬢に声かけられ風俗客にと誘われる女子中学生…。
私の少女声聞いて何も言わず去られたが、
風俗という職業知って間もない頃だったから、一番ショックだったわ。

以上すきあらば自分語り。
0025おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:19:37.94ID:qHAvhspI
>>23
逆に同じ職場の高3JKバイトが爺さんに
「中学生で働いているのかい、偉いねぇ」と労れていたから
人の見た目なぞ、あてにならない
0026おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:35:58.51ID:7bv8v/VH
>>24
辛かったね
でもそういう人はある程度齢を重ねるとそこから老けないから
行く先は若く見られるもんよ
今のうちに紫外線から肌を守ってシミシワを作らないようにするといいかもね

私は小4で身長160センチ超えたんだけど
公共の交通機関やテーマパークで子供料金が通用せず
大人がいないときは証明できないので大人料金でバスに乗ってたよ
だから私も友達のお母さんって言われた体験あるわ

お互いにお肌ピチピチの中高年を目指そうw
0027おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:58:24.60ID:NHI0Ztul
ウチの姪(小学3年)が、運動会のダンスの
練習中に捻挫をした。
悲しい事に姪は運動会を見学する事になった。
学校で怪我をしたら治療費って学校側は
出してくれるの?ちなみに公立小学校。
兄弟に単刀直入には聞けない。露骨過ぎるので
0029おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 02:09:33.51ID:qHAvhspI
>>27
ほとんどの公立小中学校は日本スポーツ振興センター共済に加入している
また多くの自治体が子供の医療費の助成を行っている
学校で活動中に怪我をしたら保健室に相談するのがベスト、共済の書類などをくれるので指示に従う
0031おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 02:51:00.58ID:mLnZNwEe
>>26
…あ。今現在の私の年齢全く言ってなかった。
41 歳なんです…。
だから若いうちはもう過ぎたんです。ピチピチの中年目指すも何も、既に老けた中年。既に遅し!

そして17歳くらいから既にシミだらけ。小じわは20歳くらいからかな。

あとこの話は言ってなかったけど、

26歳の時に、高熱のために幼稚園に子供お迎え行けなくなった妹の代わりに、妹の子供(つまり甥っ子)を迎えに行ったら、

妹が幼稚園に、「今日熱でお迎えに行けないので、家族にお迎え頼みました」とだけ連絡いれていたみたいだけど、

私の姿を見るなり、保育士は甥っ子に、
「あらー。今日はおばあちゃん来てくれたね。よかったね!」と保育士。

叔母ちゃんじゃなく、おばあちゃんです。

小学生でおばちゃんで、26歳でとうとうおばあちゃん…。
確かに白髪が早くて、中学生の時には既に白髪がよくチラホラあり、
26歳時には、染めても染めても根元がすぐに白くなっていて大変で、白髪染めまくりのせいで、髪根元ほぼ白いし、髪まだらのゴワゴワだったけど。
この時はほんと泣きました。

さらに私の妹は、幼児の母やっていた23〜25歳の頃は、中学生美少女と間違われ、
38歳を過ぎた妹の現在は、20歳の大学生と間違われるくらい若いし、
今も3人の子持ち38歳とは全く思われず、今でもナンパや芸能スカウトされまくるし、体重30キロ台(背小さめ)で、40キロ台以上を38年間一度も経験したことないスタイルよくて美人で、髪も肌もつやつやで。

その妹とのあまりの違いに、やはり実の姉妹とはとても見られないようで。(昔から腹違い姉妹?とか、どちらか養子?と聞かれたほど)
そのせいで、保育士から見て、妹とのあまりの違いから、姉妹とは見られず、妹の母、おばあちゃんに見えたもあったみたいだけど。


長くなったため一回区切ります 続く
0032おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 03:01:23.51ID:mLnZNwEe
>>26
>>31 の続き。

41歳の今現在は、おばちゃんだからおばちゃんはもう全然いいけど、

「おばあちゃん」、26歳から41歳まで現在進行形で、たまに…いやよくあります。

実際は、デブスでさらに老け過ぎて誰からも相手されず、彼氏いない歴41年の当然未婚で子なしの41歳バージンですが(←こっちのほう悩め!)
貫禄や雰囲気だけは孫複数持ちの田舎のばあちゃんです。

ちなみに2歳半下の美人妹は、それ系も私とは真逆に、昔からいろんな人に交際申し込まれまくりで、なんと小学生からたくさん恋愛重ね、18歳結婚の20歳出産だから悲しい。 こっちは41でまだキスも経験ないのに。

さっきはこう長くなるから今現在の年齢や、大人になってからの話は一切しなかったけど。

だからある程度齢を重ねても、そのまま老け続けた、行く先も若く見られず、20代でとうとうおばあちゃん扱いとなって、現在はシワシミだらけの、
26歳からの時と同じくおばあちゃんの41歳です。 (41で孫いる人たくさんいるとかいう意味ではなく)

子供時代ブスだった人は大人になると美女になる!とか、若い頃デブでもいつかは食欲減って必ず痩せてくるもんだよ!
とかと同じように、若い頃老けてる人はいつかは逆に若く見えるよ!
も、失礼ながら根拠ない気休めだと思ってます。
失礼ですみません。 昔からそれらの言葉言われ信じ結局努力もムナしく、そうならず騙された中年女なんで。
本当に失礼でごめんなさい。

ちなみに私も小学生で身長160センチこえました。モデルみたいな高身長ではなく、身長も体重もある、どでかい大女タイプのほうで!です…。
それが41歳まで現在進行形で成長(体重が)し続いているから悲しい。 でもダイエットリバウンドしまくりで余計太り老ける上に、
この年齢になると、痩せるとシワや黒いクマが深く濃く目立ち、逆にさらに、ばあさんになるから、今は太ったままのほうが肌がピンとして、まだ若く見られるので、
スタイルよりもシワ目立たない若さのほうを取り、もう太ったままでいることにしてます。

中途半端ですが、長すぎになったし、他の方の悩み便乗で自分語りひどいので、私の悩みはこれくらいにします。
レスありがとうございました。
0033おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 03:13:16.02ID:i4vyJhDC
三峯山が初心者向けとか嘘だろ!!
鎖場や崖結構あったぞ!
木で出来た階段も腐り落ちてたし…クマ出るし…
何が散歩だハイキングだクソ
登山慣れしてる奴ってなんで自分のレベルでしか考えらんねーんだよ
あんなん登山じゃないよwwじゃねーよ
0034おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 03:23:17.00ID:lYsdFCgO
大叔母が危篤らしく病院に入院してて意思疎通できない状態らしいんだけど
母がもうなんかめちゃくちゃ舞い上がっちゃってちょっと落ち着けよって思ってしまう
大叔母の息子達も親戚達には現状について言わないでおくって言ってるのに
(知ってしまうとお見舞いや葬式に参加しなきゃって気を使う人がいると申し訳ないから)
母が勝手に「内緒よ?他の人にはまだ言わないで。あんたにだけは伝えておこうと思って」って連絡しまくってて
大叔母はめちゃくちゃ嫌われまくって絶縁状態の親戚も多数いるんだけど
そういう人にも「よかったらお見舞いに行ってあげて」とか声かけてて
お見舞いも葬式も行くつもりはないって断られると
「恨みとか憎しみとかあるかもしれないけどこういう時は忘れてお見舞いに行ったほうが亡くなってから後悔しないのにねえ
まあもちろんそれは人それぞれだから私は強制するつもりはないわよ?
でもやっぱり行ったほうがいいと思うんだけどね〜でも強制しないけどね?でもねえ〜…」とか死ぬほどウザい
『皆から嫌われまくってる大叔母だけど、こんな時はちゃんと心配してお見舞い行ったり気にかけてる私優しい
こういう時すら知らんぷりして関わり合いになりたくないとか意地張ってるなんて狭量よね
私はこんな時だから大叔母の悪行は許せるわ!私器大きい!』
って母のいつもの自分キャラ設定に酔いまくってるアピールがダダ漏れ半端ない
母は大叔母とはたまに出かけたり誘いにつきあわされてたんだけど、いつもひどい目に会って大叔母の悪口文句いいまくってて
じゃあ他の親戚みたいに縁切ればいいじゃんって言っても「でも大叔母さんだから…」とか言ってたけど
嫌々付き合うのも『他の人が縁切るような人でも大叔母だからって見捨てず大事にしてる私』なだけ
話に出てくる親戚達も名前も続柄も顔も一切わからないし興味もないからチンプンカンプだし
会話がふと途絶えたりすると「叔母さん辛いわよねえ〜苦しいかしら?どう思う?叔父さんも大変よね〜」ってそればっかり
お葬式はあんたももちろん行くわよね?とか言われたけど、会ったこと2回くらいで顔もわからん人の葬式なんて行くわけないじゃん
顔合わせれば大叔母大叔母だからもうしばらく実家近寄りたくない
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 04:52:21.35ID:uxiuY8c3
初投稿で見づらかったらごめんなさい。



付き合って1年ぐらいの彼氏の家に転がり込んでる。
実家には帰りたくない。
祖母と保護者と住んでたけど、できればあんまり関わりたくない。
祖母はいつも人の話を聞かない、指摘しても直さない、逆ギレしてくる。
例えばテレビを見てる時に「このハンバーガー屋さんのハンバーガー美味しそうだね」と話しかけても、共感はせずに、自分が話したいことだけを話す。
普通の会話がしたいけど、人の話を聞かない、理解しない祖母の性格上、それは叶わない。


高校生の時に友達とカラオケに行くことになって遅くなるとメールをしたら、しばらく経って「もう、5時だよー、帰っておいで」と連絡が来る。 小学生の門限かよ。
0036おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 04:53:39.46ID:uxiuY8c3
>>35

続き

保護者に伝えると、昔からそういう人だったからと言われ、共感されるわけでもなく自分のエピソードを語る。
体型などをディスられる。
「どうしたの?その足、そんなに浮腫んじゃって」
確かに、そんなには細くないけど年頃の女の子には結構辛い。
そのことについてやめてとかいうと事実だから!家族だから言えることだよ!とか言われる。
ディスられるからネガティブになって自信が持てないでいると「なんでそんなに卑屈なの?」
と言われた。



そんなことばっか言われるのにどう自己肯定感が育つの?

極め付けは、祖母に彼氏を紹介したら、そのあとで「女と男の仲になったのか?」って

デリカシーなさすぎだろ。

嫌いな部分だけじゃないけどさ、一緒にいるとすごく疲れる。
家庭環境は恵まれてる方だと思うけど辛いのよ。
0037おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 06:51:57.37ID:iHHwZGXU
毒から離れたいなら離れていいけど、彼氏頼るよりはちゃんと自立した方がいいと思う
誰かに生活を支えてもらってる状態のままじゃ意識は変わらない
0038おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:06:42.48ID:YkkkoEYI
ただの愚痴だけど、人に聞いておいて、でもなんだかんだ自分の意見を優先させる人に腹がたつ
旦那がそれなんだけど、あれも一種のモラハラみたいなものなんだろうか
例えば翌日に2人で仕事の都合で竹芝(皇居の近く)へ行く予定がある。アポは13:00で1時間もかからないで終わる用事だからそのあとにお昼食べようって話になれば、必ず私に「何食べる?」って聞く
私が何でもいいとか明確に答えないと「決めてよ」といらっとした口調になる。なので「じゃあ竹芝ならミクニがあったよね、そこ行こうよ」と言うと「うーん、丸ビルの中でよくない?」
一事が万事こんな感じですごく疲れる
ちなみにそのときは
「丸ビルの中のレストランは14:00くらいでみんなしまっちゃうよ。17:00まで開かないけど」
と言ったけど、「えー、そう?ほんとに?開いてるでしょ」という回答なので、どうしても丸ビルがいいorミクニが嫌だ、なんだろうけど、だったら最初から人に聞くなよと思う
そして、同じようなことを言う人に最近仕事で出会ってしまった。割といるのかな、こういう人
0039おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:52:12.81ID:gf+Dg4nR
>>38
愚痴にアドバイスと言うのもなんだけど
旦那さんは「自分があなたからどう見えるているか」という像がきちんと認識できていない
(例えば、その話の場合、自分が人の意見を聞いておきながら全否定する人、とは見えていなく
 妻の意見を聞きつつも、よりいい提案をしてあげちゃってる人、って思ってたりね)
現状の状態からすぐに理想の人にはならないと思う
その中であなたが何かするとしたら、今現在旦那さんがどう見えているかを報告してあげるといいよ
つまり食事の話をしたその時に、「私に意見を出せと言って言ったら全否定で自分の意見を通すって
嫌味かつ自分勝手に見えるよ」とかね。(できるだけ思ったままで過剰にも控えめにもしないのがコツ)

もちろん面倒くさいから何も言わないってのも通常の選択肢です。人に文句を言うのも言われるのも疲れるし。
あ、仕事で出会った人とかはあまり付き合いも深くならないだろうし、こんなことするとメリットよりも
デメリットが多いからやめたほうがいい。あくまで変わってほしい人にだけ。
0040おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:35:59.13ID:B01u+rDg
>>34
舞い上がり過ぎワロタ
親戚からは「大叔母が死にかけなのがよっぽど嬉しいのね。そんなにはしゃいで」って思われてるに違いない
0041おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 08:49:52.62ID:YkkkoEYI
>>39
まさにすべてがビンゴ!って感じで、笑ってしまった
図星刺されても何か指摘されても機嫌が悪くなるけど、黙ってるのも癪だからやんわりと言ってみる
仕事の人はなるべく避けてるんだけど、仕事上での会話でそういうことをしてくるんだよね
「A案とB案、どっちがいいかなぁ」
「B案のほうがクライアントの希望に沿ってますし、B案のほうにしましょう」
「んーーーー…でもさぁ、これってよく考えたら絶対C案だよね」
みたいな。腹がたつので無視したいけどそれもできないし、適当に相槌うって済ませるけど、イライラする〜!
0042おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:19:46.71ID:9leHvF3R
大学生、今月何もいいことがない。
文化祭前でクソ忙しいのに先週風邪引いた。熱は下がったけど鼻と喉だけ今もしんどい。薬飲もうと思ったら部室に忘れてた。昨
日は一日中偏頭痛に襲われた。
今はお腹痛い。駅のトイレでウォシュレット使ったら誰かがイタズラで逆の方向にウォシュレットを取り付けたらしく水が何もあたらない。もう死にたい。
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 10:23:26.39ID:NC/vmkpi
ローソン店員への愚痴。
ゆうパケットで送りたいものがあったので、ローソンに持って行った。A4サイズの封筒に入れて、暑さ3センチ以内の確認もしたんだけど、ロッピーでレシート出してレジ持って行ったら外人の店員が「これは送れませんね」と言いながらバーコードをスキャンした。
確認したから大丈夫なはずなんだけど、何度もこういうの受けてる店員さんが言うんだからそうだったのかなと不安になったんだけど、そもそもサイズオーバーならバーコードスキャンしちゃダメでしょ?
このレシートって、レジで処理しなければロッピーでの手続きは自動的にキャンセルされるはずだし、でもスキャンしたからには伝票貼って郵便局に預けなきゃいけなくなるんだよね?
それで私が受け取ってまた送り直さなきゃいけないって手間が増えるだけじゃん…

店員の行動があまりにも謎すぎて、「なんでサイズオーバーってわかっててレシート通しちゃったんですか…?」ってきいたら、「伝票だしたので、キャンセルできません」と。
「伝票出たのはレシートスキャンしたからですよね?スキャンしなければキャンセルになったんじゃないんですか?」ときくとニヤニヤしながら「もうレシート出てるのでキャンセルできません」
いやいや、レシート出してもスキャンしなければよかっただけじゃん…自分はサイズ収まってると思って出したんだから…

らちが明かないので「もういいです」って言ってローソン出た。
ちなみに郵便物はサイズオーバーではなく、無事に届きました。
0045おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 11:52:31.44ID:uxiuY8c3
>>37
返信ありがとう!
確かに、自立はした方がいいよね
経済的にまだちょっと厳しいけど、お金を貯めて出ていけるようにいるよ
0046おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:11:06.12ID:l0T30vEw
千葉県我孫子市住みです
今週末台風がまた来るらしいんですが
一体どんな準備をしとけば良いでしょうか?
0047おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:30:28.88ID:fHiuFB0q
入籍する予定日が会社の人嫌いな人のの入籍日とかぶる
二人の記念日でこの日にしようと決めたけどこれ知ってなんかモヤモヤしてる
記念日の度にセットで思い出してしまいそう
すでに上司や両親にこの日に籍入れるって報告しちゃったもんだからいまさら変えられない
どうしよう
0051おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:36:49.95ID:fepDW1dQ
>>47
自分は自分。人は人。
嫌いな人でもめでたい日なんだから普通におめでとうって気持ちでいればいい。
坊主憎けりゃとは言うけど、自分にとっても大事な日ならいつか忘れる人を避けて不意にする必要もないと思う。
0052おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 12:54:38.40ID:Ufoboq3u
よく5chとかで文章を書くと読みづらいと言われる。どうやって改善したら良いのか分からなくて悩んでいる。

小中高と国語は90点以下になることはあまりなかったし全国のコンクールで入賞したこともある。俺の作文がうまいといろんな先生や友達からも褒められていた。

しかし、5chで何か書くと「本当に大卒?Fラン?」と馬鹿にされたり、「読みにくい」「分かりやすく書いて」と言われる。

思えば長文をまとめることが苦手で、「いじめ防止作文」とか「税の作文」、学校行事の感想文などはスラスラ書けるし褒められるが読書感想文だけは大嫌いだったなと思う。
(あらすじを簡潔に書けなくて半分以上あらすじになったり)

要約が下手なのかなと思うが、他に何か気をつけることがあるだろうか。
0054おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:13:07.16ID:tEIj3/vb
相談です
結構長く付き合っている人がいるのですが
先日うちに泊りに来た時に、今までその人を信頼してたのに、わからなくなることがありました
朝いつも私が早く起きるので何となく寝顔を眺めてた時、何かベッドマットの下にあるから
なんだろうと思って見てみると、なんか小さい機械で、私は機械のことは疎いけど
録音とか再生とか書いてあったので、しかも隠すようにしてあったから、
彼氏に聞いたところ、最初は音楽を聴くためとか言ってたけどごまかしきれないと思ったのか
録音してたことを白状した
遠距離で頻繁に会えないから会話だけでも録音したかったと言ってたけど、
それならなぜ一言言ってくれなかったのかと
隠して録音してたということに、信頼を裏切られたというショックと、
こんな犯罪まがいのことをするような人じゃないと思ってたのに
私は何もわかってなかったのかと今頭がパニック
別れ際に嫌な感じになるのも嫌だから問い詰めることもできなかったけどモヤモヤして
0055おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:14:12.69ID:kUUS8rSr
>>52
ムダが多いんだな、君の文章は
その内容なら、このぐらいに短くした方がいい

5chで文章を書くと読みづらいと言われる。どうやって改善したら良いのか悩んでる。
学生時代は国語は得意だったし、作文のコンクールで入賞したこともある。
でも5chで長文を書くと低学歴と馬鹿にされたり、読みにくいと批判される。
今にして思えば、テーマが決まってるものなら上手く書けたんだが、
読書感想文のような主観的な見解をまとめるものは嫌いだった。
(読書感想文はありがちな半分以上あらすじになっちゃうパターン)
どうすれば誰にでも読みやすい文章が書けるだろうか?
0057おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:35:12.75ID:gjmvSHaT
>>52
3行まとめからいってみ
ダラダラ言い訳はいらない
伝えたい事だけをさ
0058おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:40:12.96ID:mkNE1k6E
掲示板でのレスなんて極端な話
通じればそれでいいからな

昔の自分のレスが2chでコピペなってたり
仕事で記事の執筆依頼受けたり、学術関係ね
そんな俺でも空気読まずにレスすると
日本語でおkだの日本人?だの言われることがある
ネットで何言われても気にしない方がいい
0060おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 13:59:06.65ID:zcZxLu66
>52
特別わかりにくいとは思わないけど、もし言われるなら箇条書きを助手でうまく繋ぐとどうだろ?
そうすると要点だけになるから読みやすくなるかも?
0063おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:20:19.52ID:c2jHXdJZ
>>52
途中のエピソード全部いらない

よく5chとかで文章を書くと読みづらいと言われる。どうやって改善したら良いのか分からなくて悩んでいる。
思えば長文をまとめることが苦手で、要約が下手なのかなと思うが、他に何か気をつけることがあるだろうか。

これでいい
0064おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:23:22.03ID:kSN9VZ+h
>>54
キモいけど気持ちは分からなくもない
というか昔やりたいと思ったことがあった
恋人の着てたシャツが欲しいとか寝顔の写真撮りたいとかの延長で
盗聴器なら即別れるべきだけど、その場限り録音するだけのものなら
多分それに興奮するとか性癖とかではなくただ相手のことが好きすぎるだけかと思う
許してやって欲しい気もするけどまぁキモいし、バレちゃいかんよなあ
0065おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:29:28.45ID:oGOG2+TX
やってる事は盗聴と変わらん。
盗聴器かどうかの問題じゃない。
普通の人間は本人の同意なしにはやらん。
0066おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:37:02.35ID:JYeJADCQ
相談です
22歳の息子が最近冷たく全然喋ってくれません
寂しいというか辛いです
体調も崩しているので余計にキツいです
ケンカしたとかもないですしどうしたら普通に戻れるでしょうか
お互い仕事を持ってます
思考回路が弱っているため甘えた相談かもしれませんがよろしくお願いします
0068おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:40:29.36ID:oGOG2+TX
>>66
子離れしろ。以上。
0070おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:43:13.88ID:kSN9VZ+h
>>65
仮に自分かやられる側だったら
人と交わした会話を当人に録音されるのと独り言や他人との会話を聞かれるのじゃ全く違うと思うが
ベッドで裸見られるのとトイレで用足してるの覗かれるのくらい違う
0072おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:45:26.02ID:V1gfg2Iy
>>54
会話なら電話すりゃ済むしエロ音声目的だったんじゃねーの
そんなクトするぐらいなら音だけで済んでるか怪しいな
ネットで調べて隠しカメラとか仕込まれてないか調べた方がいいんじゃね
0073おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:47:33.83ID:kSN9VZ+h
>>66
息子に依存してる感じが余計に面倒に感じるんじゃない
甘える対象であってほしい母親が甘えてくるのに戸惑いと苛立ちも感じるだろうし
もう少ししたら親の老化を受け入れられるようになる気もするけど
今は体調とメンタル整えて余裕を持って息子に接することじゃないかな
0074おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:48:21.61ID:oGOG2+TX
>>54
ベッドの下にあるという事は明らかに「行為の音と声」を聴くのが目的だな。
目的は会話の録音なんかじゃない。
つかそいつ、他所でも間違いなくやってる。
前科持ちの気がしてならん。
興信所使えば色々ホコリが出てきそうだな。
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:00:02.99ID:oGOG2+TX
盗聴や痴漢する奴は何度でも繰り返す。
「うわ今俺めっちゃヤバイ事してるぅ」
「誰かに見られたらどうしようドキドキ」
「もしバレたら俺ただじゃすまないワクワク」
といった極度の緊張状態が性的興奮を極限まで引き上げるから。
ギャンブルで当てた時の「脳内麻薬ドバー」と同じ。
こういう奴は基本治らないと思った方が良い。
0078おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 15:20:38.67ID:l1vWdFy6
20匹の猫が監禁され放置されてた事件なんだが
子供が虐待死とかより全然胸が痛い
というか虐待するような親の子供なんてどーでもいいっつーか・・・
これを職場の人間に言ったら狂ってると言われた
心外だわ
0080おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:03:20.34ID:c2jHXdJZ
人に対する痛みや同情心が薄いのは、職場の人からは「ちょっとヤバい人?」程度には危険視されるかも
0081おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:04:20.82ID:T1q0YB4W
一般的でない、嫌悪されると分かりきった価値観をわざわざさらけ出すような人間がまともなわけないわな しかも職場で
社会生活上手くいってなくて人嫌いになってるパターンだろうし近づきたくないと思われて当然
0082おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:04:24.25ID:ruJXItta
いや、普通は口に出さない

別に思ってるのはいいんだよ、何を考えようと
しかし職場で口に出しちゃうって遅れてきた中二病にしか思えない
それでも飽き足らずネットにも書いちゃうし、インスタ蝿の変種だな
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:08:10.99ID:oGOG2+TX
>>78
心外だという事は自分の考えに同意してもらえると思ってたのか。
あんた自分と同じ考えを持った奴、見た事ある?
0085おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:13:21.72ID:K/tHGtD+
親からメールくるたびに強いストレスに襲われる
心臓がぎゅっとして脈が速くなる
縁切りたいけど貧乏+キチガイだから切ってもしつこく探してくるか人の名前使って借金とかしそう
0086おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:13:30.17ID:5dFejcEP
>>78
私は同じ考えだわ
ただ、常識的な考えではないから人に言ったりはしない
正直どこの家の子供が死のうが「カワイソー(はなほじ」としか思わない
0087おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:30:47.53ID:5KgOoCkB
あと10円、1円あれば綺麗に揃うのに!っていう場面が多い。
前から会ったのかもしれないが、最近よくそう思う。
お金の神様に嫌われてるんだろうか?
だとすればどこに謝ればいいんだろう…。
0088おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:43:37.10ID:yCICCmU5
>>85
親なんて所詮子供の憎まれ役でしかないけど、そこまで言うくらい使い込まれたとか金の無心されたとかでもあるの?
0089おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:44:37.17ID:cIeT81Q9
シングルマザーで子供育ててるんだけど兄嫁が私の両親の土地と私のお金をアテにして2.5世帯住宅を建てようって提案してきたw
兄夫婦と私とで建築費を折半して私実家の土地に建てれば全員ハッピーってwww
それお前らファミリーしか得しないやろwww
0090おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 16:48:14.20ID:/69AbvXm
俺も>>78と同じ思考するな
人類は多いし。おそらくは総個体数ですでにねずみより多く、哺乳類トップだ
感覚として、人間よりも動物の命のが貴重って脊髄してるわ
自浄作用も機能しなくなってるし、アホの遺伝子はどっかで減らしたほうが将来のためくらいに思う
虐待死はカワイソーは思うが、犬猫殺してるって方は怒りを感じる
そしてそれ公言してるわ。少数派なのは理解してるし、そこまで含めて公言してるから別段なんとも思われてない
よく人間としての定義ってなんだろう、なんて話もするから変わり者とは認識されてるだろうな
0091おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:09:10.71ID:khEC8Wj3
>>90
自分の考えは少数派だなとか、変わり者と思われてるだろうなってわかってるんならいいんじゃね?
>>78はそこがわからず「心外だわ」とか言ってるからアレなわけで
0092おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:12:10.89ID:rmhm0sdY
>>87
ペイペイつかおう
0093おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 17:28:09.35ID:l+UsInco
いわゆる二次元オタで当然ツイッターのTLなんかもそっち寄りなんだけどたまについていけないところがある。
最近だとアズールレーンってゲームの駅ナカ広告がいわゆるフェミニストに「こんな卑猥なもの駅に堂々と出さないでほしい」って言われたんだけどもちろんオタク達はその人をボコボコにした。
「ただの可愛い女の子だろ!そういう目で見るお前らが卑猥!!」「フェミは二次元を駆逐したいだけ!!」「嫌なら電車使うな」って気でも狂ったみたいに怒ってた。
でも他にも目につくところで広告やコラボやってるアニメやゲームあるけど大半は何も言われてない。
それこそちょっと前にFateが車内広告やってたけど別に何も言われてない。
つまり「二次元だからではなく一般的感性で卑猥に描かれてるからケチがついた」ってことでしょそれ。
大体アズールレーンなんて普段は「痴女じゃん」「ほら抜けよとオナホ持って迫ってる勢い」「エチチチチチチチッwww」
なんて盛り上がってるくせに外に晒したときに「卑猥だから弁えてよ」って言われたらブチキレるのがわからない。
二次元コンテンツは好きだけど最近界隈のノリが怖い。同意を求められたときとかほんと困る。
0095おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:20:44.94ID:qqWE5lxx
夫婦間での金銭感覚の違いについて愚痴です。
長くて読みづらかったらすみません。
当方地方住み、結婚1年目の小梨共働きでお互いのお小遣いは3万ずつ。
どこかに出掛けたりご飯を食べに行く時も会計は付き合ってた頃から必ず割り勘。
年明けに都内に住んでいる親族の所に2泊3日で遊びに行く事になり、主人に宿泊費(泊まるところは親族の家ではなくホテルの予定)や交通費も全て自分のお小遣いから出すの?と聞いたら、遊びに行くのだから自分の小遣いでと言われました。
宿泊費や交通費、その他食事代等も含めたらお小遣いを軽くオーバーしてしまいそうだと言ったら、今からでも少しずつ貯めればいい。
これから子供を作る為にお金を貯めているのだから貯金からは出したくないと言われ話を中断されてしまいました。
私の意見としては旦那の言う通り少しずつ旅費を貯めればいいのかもしれませんが、食事代は別として夫婦で親族に行くのだから宿泊費や交通費は家計から出してもいいのでは?と旦那には言えぬままずっとモヤモヤしています。
0096おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:27:05.74ID:QAHty2tI
3階建アパートの真下に引っ越して来た住人が消火栓の真横にベビーカー、スケートボード、傘を並べてる
避けてはいるけど火事や地震の時に塞がって逃げる時、手間になりそうで怖い
今まで共用部分に私物を置く人居なかったんだけど、こういうのって普通?
倒れたり、誰かがぶつかったりして壊れたりするとトラブルになりそうで心配してる
0097おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:30:12.64ID:QAHty2tI
96だけど夫に話したら「少し神経質かなぁ‥」と言われた
でも週末の台風で飛ばされたりも考えられなくないから部屋の中か車に仕舞って欲しいと思ってしまう
ご意見お聞かせ下さい
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:32:49.05ID:ruJXItta
>>96
消防法では禁止だけど、下町の古い集合住宅や安いところでは普通だね

管理会社に言ってみれば?
本来はだめなんだから、住民からクレーム入ったら管理会社も注意するんじゃないかな
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 18:38:51.47ID:QAHty2tI
>>98
>>99
こんなに早くありがとうございます
消防法で禁止されているのですね
今年の初めにできた物件なので古くもなく安くもなく住人も今までは普通でした
アドバイス通りに管理会社に話してみます!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況