X



百年の恋も冷めた瞬問!207年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:24:28.48ID:EbeuXmzl
恋は時に人を盲目にさせるもの
盲目だった過去の自分を笑い飛ばしましょう

*欠点の列挙・アドバイス・自分語りはスレ違いです
*全年齢板なのでシモネタはほどほどに。
 「短小」「下手」のネタは既出すぎるほど既出です
*スレタイは慣用句です
*慣用句へのツッコミもいりません
 「そんなのそもそも百年の恋じゃなかったんだよ」などのツッコミは程々で止めておきましょう
*顔文字の嫌いな人は専用ブラウザのNGあぼ〜ん機能を使いましょう
*荒らしはスルー。 荒らしに構うヤツも荒らし。 議論に発展しそうな過度な自治も荒らし
* 自分勝手な妄想を披露する場所ではありません、投稿者や登場人物を妄想するのはやめましょう

次スレは>>970-1000の間、暇でスレ立てに自信のある人よろしくお願いします

■前スレ
百年の恋も冷めた瞬問!205年目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1553909301/
百年の恋も冷めた瞬問!206年目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1562581626/
0739おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:24:09.19ID:OfcocqOm
まぁ、ある材料で塩コショー味だけの料理作れと言われれば731だって作れるだろうけどね、
初めての料理作ってもらうのにその言いぐさは無いわな。
しかし、その馬鹿は醤油ベースの甘ダレソースとかの料理、食ったことないんかな?
0740731
垢版 |
2020/02/26(水) 11:39:51.06ID:tMFtLFLN
>>731です。レスありがとう!
ダイショーというメーカーの塩コショウは、もう塩コショウが混ざって入ってるので、塩だけとかコショウだけ使う事が出来ないから、便利なんだけど応用は効かない。
元カレの自炊は冷凍餃子を焼く、冷凍ピラフをチンするレベルだったから、餃子に味ぽん、ピラフの味変に塩コショウくらいの用途だった。

聞いてた友達が「その材料なら野菜の味ぽん炒めくらいなら作れるけど、彼氏の家にわざわざ材料買い込んでって作るメニューじゃないでしょ。1人で何でもいいやって時に作るメニューだし」と言ったら
「そう!出来る人はそうやってある物で何が出来るかパッと浮かぶよねー?そこを言ってたんだよw」と意味分からない事を言い出して、友達も「コイツ大丈夫?」って顔してた。

私が「次はない」と言ったら「またまたーw挽回のチャンスはまだあるから大丈夫!」みたいなリアクションで、友達の前で揉めたくないから、その場はスルーして2人になった時に「話が通じないのが無理、ちょっと距離置きたい」と言ったらゴネてたけど
距離置き中に私の友達に「料理が得意だったのに手際よく作れなかった。気にする事ないって言ったけどプライドを傷付けたみたいで彼女が怒ってる」と相談してきたらしく本当に話が通じないのが気持ち悪くなり後日ちゃんと別れた。
0744おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:48:15.96ID:eNPSMsVp
ちゃちゃっと肉野菜炒めを作ったらどうなってたか
あるもので作れて料理上手だね!
この程度しか作れないなんてw
なんとなく後者っぽいけど
0745おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 14:12:02.76ID:rAoICArC
>挽回のチャンスはまだあるから大丈夫!
次がないのはお前だよ、と言ってやりたいけど
こういうポジティブ馬鹿は歯車がきちっとハマると凄いことできたりするんだよなぁw
0747おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 18:31:14.87ID:s5yYt6JN
美味しかったら美味しいよって言うだけなのになぜ余計なこと言ってるんだろ
前世はねずみ男か
0748おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:00:25.01ID:mW/LDZLw
>>731
あーそれと同じ様な事を言われた事あるわ
私の場合は大学1年のサークル活動で同級生の女の子だったんだけど
サークルのイベントで遠出する事になったので、みんな分のお弁当を
(おにぎり、から揚げ、スティック指しカップケーキ、温野菜サラダなど)を
軽く摘める程度に作っていたんだけど、その子は普段から料理しないらしく
周囲の男子から褒められたら
「こういのうは冷蔵庫である物でささっと作れないとだめだよね〜」

いや、それ以前に20人分の材料なんて買い置きないから…
あとその場で食べる料理と違って、お弁当は冷めても美味しい味付けと調理法で
衛生面も気をつけたメニューと調理法でないいけないから自ずと限られてくるんだよね

料理しない子なんで嫌味なのか素で言ったのかわからないけど
随分な世間知らずの19歳がいるものだと呆気にとられたのが今でも忘れられない

女性でもそうなんだから、男性だともっと料理の事わかってなさそうね
そもそも和食作るんなら砂糖と醤油とみりんは必須だと思うけど、そういうのも知らないんだろうな〜
自分はだしの素以外にも隠し味にこんぶ茶をパラパラっと入れるから自宅でないと同じメニューは再現できないなぁ
0749おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:52:38.82ID:+6UtPQIk
作れない人って冷蔵庫のものでやりくりして作るっていうのを、字面ですら理解してない感じなんだよね
0750おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:56:25.05ID:xIC6iJOM
そもそも冷蔵庫に常備しておけるのって、野菜だったら
せいぜい、キャベツ、玉ねぎ、長ネギ、じゃがいも、ニンジン程度な気がする
レタス、もやし、きゅうりなんかは水分多いので3日目にはもうしなびてる感じ
0751731
垢版 |
2020/02/27(木) 00:31:57.35ID:qW6eRe1B
>>731です。何度も出てきてすみません。

彼の冷蔵庫には、おつまみとビールと冷凍食品しかなかったですよ。
その日は彼が、炊き込みご飯と肉じゃがと豚汁を食べたいと言ったので、私の家からほんだしと昆布と、家で2人前だけ切り分けた豚汁に入れる野菜を持って行き、炊き込みご飯と肉じゃがは2.3食分作り置きして欲しいと言われたので材料を買って行きました。
そしたら、醤油も砂糖も味噌もなく、これじゃ無理だと思って「調味料買ってくる」と言ったら「ある物でパパッと」発言。

「本当に料理が得意な人はある物でパパッと〜」というセリフだけどこかで覚えたみたいだけど、それは冷蔵庫に残りの食材があるって意味で、塩コショウと味ぽんで、肉じゃがと炊き込みご飯は無理、と言ったらパパッと出来ない=そんなに得意じゃないと捉えたみたい。

それを言っても必死に出来ない言い訳してるみたいにニヤニヤしてるし、冷凍食品をレンジで温める事を自炊という料理のりの字も知らない人だから何言っても通じなかった。
必死に言い返したのも今思えばバカバカしい。

>>748 20人分のお弁当を冷蔵庫にある物でパパッとって、どこの業者だよw
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:39:51.17ID:OL4Po9cN
そんなやつはずっとママンにあるものでパパっと作って貰えばいい
うっかり家庭でも持った日には奥さんが気の毒だね
0753おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:44:41.52ID:OF68Re5w
>>751
元彼氏さん、かなりの世間知らずだね

>おつまみとビールと冷凍食品

冷蔵庫の中身がこれじゃ食材はゼロじゃないかw
そもそも冷蔵庫常備でパパッと作れるのは普段から自炊していて
明日の朝に使おうと思ったのを繰り上げて使うか、肉とかを冷凍してる場合だと思う
あとは6人家族以上の大家族ででおかずの品数が多く
一週間分の食材をまとめ買いしてる田舎住まいの人とかね

そんな事も知らないオメーにだけは言われたくないって感じだねえw
あと他人に料理を作ってもらっても感謝の言葉すら出てこないなら
その元カレの母親の躾を含め、あまり品の良いお家では育ってこなかった気がするよ
0754おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 01:23:54.45ID:7MMZh6vc
頭の弱い人は思い付きでゴールを勝手に動かすし、動かしたことに気付きもしないし、妙ちくりんになった自分の文脈が世界の中心だと思っちゃうんだよ

ただ>>748の女の子は女性特有の、異性にちやほやされる同性を見たら何でもいいから攻撃する、ってのが発露しただけだね
0760おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:05:51.27ID:fmmw09NW
付き合い始めて2ヶ月頃に彼氏の友達の家で飲み会があるので私も誘われた。

新築祝いだったようで男女14、5人と子供達が集まっていた。
全員元ヤンキーって感じが伝わった。
一通り紹介されたけど、明らかに中卒みたいな言動の多さに1秒でも早く帰りたかった。
私は飲まなかったけど、ある程度みんなが酔って、話も下ネタや昔の悪自慢?ばかりで疲れた。

間が持たないのでリビングの隣の和室で子供に絵本を読んであげてた。
そうしたら、ある女が「○○君(彼氏)も早く子供を作りなよ」って言って、周りも出来婚が簡単だぞとか馬鹿な発言が続いた。
彼氏は酔ったのか「まだ1回しかしてないから簡単に出来るかよ(笑)」って言ったり、かなり下品な言動が続いて周りから弄られてた。

なんとなく彼氏は元ヤンキーかなって雰囲気はあったけど、スーツ姿も自然で好感が持てる印象だった。
そんな彼氏の交友関係を見て、自分とは違う世界だし、この先も付き合っていくのかと考えると冷めてしまった。
その次の日に私とは合わないと思うから別れたいと言ったら切れられたけど、意思表示は大事だと思って会って話した。
ストーカーされると嫌なので、その集まりの2日後に隣町に部屋を見つけて契約して、1週間後に職場の人に引っ越しを手伝ってもらった。

嫌な部分に目をつぶって付き合いを続けることも少しは考えたけど、みんなの前で下ネタやエッチしたことを言われて、どうしてもそれが無理だった。
0773おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 01:20:06.13ID:hH89RojM
>>760
別れて正解です。
学歴による相性というのがあって、自分と似た環境で育った人と付き合った方が話題も考え方も合います。
0774おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 12:54:20.60ID:tTCpOdta
彼氏も>>760と早くに別れられて良かったと思う
本当に好きじゃなかったからそんな理由で冷めるんだもんね
お互いに本当に好きな相手が見つかればいいね
0775おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:25:34.15ID:Hzn7UzNC
絵を見るのが好きで美術館を巡るのが何よりの楽しみなんだけど、彼氏が「絵を見て何が楽しいの?」タイプだった
私は美術館目当てで国内外問わず旅行することが多く、
先日1人で行こうとしていた旅行に彼も行きたいとついてきた
が、「美術館なんかより(観光地)に行きたい」としつこい
旅行先には美術館が多く、他の観光地を周ってたら美術館をまわりきることができない
だから「お互い別行動で〜」と提案してもぶつくさ文句を言いながらついてきて、「はぁ〜つまんね〜まだ〜?」とため息ばかり
そもそも飛行機やホテルの予約は全部私だったし、「美術館巡りが目的だから一緒に来ても楽しくないと思うけど本当に大丈夫?」と何度も確認したのに…とモヤモヤしてした
挙句、「美術館巡りとか意識高い系w絵に詳しくないくせにw美術館に行ってる自分が好きなだけw」と馬鹿にされた
冷めた
0776おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/07(土) 23:56:51.74ID:jJw5QaYa
>>775
本当に好きなもんは一人で楽しむのが一番よ。
彼氏だろうが友達だろうが家族だろうが、
どんなに仲良い人でも人といると気が散るから
最高に集中している状態ほど充実感が得られんのよね。
誰かとどこかに行く時は「まあまあ好き」くらいの目的が丁度良い。
0777おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:08:10.31ID:s+nEOkHK
>>775
私の彼も美術館好きで 普通に歩いたら20分のところに90分滞在されて趣味が合わないと認識した。何ていうか信じられなかったんだよね。絵の前にずーーーーっと居る彼を見て自分とは違うと思った。もちろん何も言わなかったけど。

彼もきっとそんなに見るとは思わなかったんだろうね。
0778おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:41:40.98ID:h1k/N+Bx
共有したがるやつは面倒くさいね
だいたいが お互い好きなものを探す じゃなくて、
俺様orアタシに合わせろ だもん

お互いを尊重できない相手は無理だわ
0779おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 00:43:46.24ID:bN+V8QQw
確かに本人もマニアックだと自覚してるものを共有したがる人はしんどいな

そんなに詳しいなんて
そんなに入れ込んでるなんて
ってあとから、言ってこられても困るので打ち明けはするけどこっちに入ってこないでくんないかなってのは思う
0781おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 02:56:13.39ID:+Qm0OdKJ
あらゆる場面ですぐ「どうする?」と言ってくる彼をちょっと面倒くせぇなと思ってたところで
入った喫茶店があいにく満席だった時にすぐ振り向いて「どうする?」と言われてわりとグッと冷めた
ここで選択待ちする感覚に加えて常識の無さまで顕になって嫌になってしまった
0782おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/09(月) 19:48:50.32ID:BBr++EBR
>>776
問題は彼氏が旅行についてきたがって文句いう、ってことだろ
言ってることは>>775は十分分かってると思うが

>>778
そういう話だな。譲って、旅行は一緒でも現地は別行動だよなあ
俺はルーブルいってもお土産モノ屋ばっか見てた位に美術興味ないが、すげえ好きって人がいるのは理解してるなあ
たとえ知識なくてなんとなく好き、でも全然問題ないしなあ
0783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 15:47:11.45ID:xE2MFB39
このコロナ騒ぎで注目された濃厚接触を知ってるくせに
外出着のまま風呂にも入らず肉体接触を迫ってくる馬鹿男に冷めた。
0785おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:24:32.31ID:Q1wa9uic
軽音楽部所属で、趣味がギターの元カレ。
「ギター教えてあげるよ!」と優しく誘ってくれたので、教えてもらうことになった。
しかし、それはレッスンというよりもコンサート。
彼はずっと1人で弾いて自分に酔ってる。
そんなことなら、「弾いてるから見てて」って言われる方が良かった。
終始興味無いメロディを聴かされてすごくつまらなかった。
あと、素人のわたしが言うのも失礼だけど、下手だった。
0786おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:51:08.41ID:bEHcbfZk
>>775だけど、この書き込みの後別れ話をしたら散々ごねられ、お前だって俺の趣味(オンラインゲーム)を理解してくれない〜と言われた
たしかに何度か誘われて一緒にプレイしたけどあまり楽しめず、その後やってなかった
けど彼がゲームしてるのを邪魔したり否定したりしたことはもちろん無いし(彼がゲームしてる間は隣で眺めたり、本読んだりしてた)
お互いの趣味は趣味としてそれぞれ楽しめば良いと思ってたから彼の言ってる意味がよくわからなかったけど、
書き込み見て彼の中では「理解=共有」だったのかなぁと…

例え同じ趣味の人と付き合って一緒に美術館に行ったとしても、一緒に回るよりはそれぞれのペースで見て回りたいなぁと思うので
いずれにせよ価値観の違いでいつかは別れてたと思う
0787おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:57:57.04ID:myCaQ8dN
>>786
まあ、恋人や結婚相手は
自分と同じ考えであるべき!って思ってる人は
男女とも少なからず居て
それ故に多くが失敗するのよね。
0788おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 21:59:39.30ID:FCYCibhW
釣りが趣味で付いてきて欲しいって言われて濁して逃げてた彼と結婚の話になった時 実はもう家を決めたんだって釣りの出来る山の中の家を勝手に仮契約してた。私は仕事で出世したばかりでやめる気はなかった。

山の中から会社までは通勤したとしたら片道4時間。身勝手すぎて別れた。

何を話しても女は自分に合わせてくれるものでしょ?だった。
0790おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/13(金) 23:38:13.85ID:h9sjB9kQ
ひでえwww

って思ったけど、俺が東京住んでるのもイベや映画なんかの遊びに行きやすいし空港も近いし
店多いし、って利便ってよりは趣味や楽しみが大前提なんだよな
ベクトルは彼氏と真逆向いてるが、根っこの性質は俺ほとんど変わらんな
そして彼女に田舎に引っ越してくれとか言われても絶対応じない
0793おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 03:41:24.65ID:WW7EZGho
田舎に引っ越すのは全然おkだけど、
仕事どーすんのかな。繁華街とか興味ないし、映画もみないし、
何もない所でいいんだけど。
畑やってもいいし、でも最低限の現金収入がないと
光熱費や固定資産税払えない。服もさすがに布を織るところからは無理w
渓流魚と畑だけでは生きていけない。家庭菜園レベルだし。
0794おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 19:31:35.43ID:/LP9ug07
生活の不便も大きいけど、田舎は人間関係もエゲつない
よそ者はいつまで経ってもよそ者だし、それでいて負担はしっかり押し付けてくる
街で暮らしてる人がその感覚で住み着くときっついよ

>>790
これはこれで結婚しちゃだめなタイプだな
話が通じない
0797おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/15(日) 23:13:25.30ID:WW7EZGho
>>793
首都圏郊外ですらそうだからなあw
人数が多いから何とかなるけどね。
でも都会もつまんないよ。言わない知らん顔なだけで
ちゃんとチェックされてるしw
田舎って言っても地方都市の人も田舎に住んでるとか平気で言うし、
ちょっと郊外あたりと、山の方、山間地など奥まるごとに全然違うのよね。
山の中でも別荘地などはまた別だし。
田舎って言ういいかたテキトー過ぎる。
0798おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 05:50:55.95ID:iXbb5C6m
>>793
パソコンがありれば、どこでも仕事になるIT関連勤務の人なら可能だろうね。
実際にそれを生かして田舎で仕事している企業や勤務の人がテレビで紹介されてたのを見たことがある。
0800おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 10:02:25.62ID:G+/XyAlN
>>798
大昔の話だわ、それは

外部から社内のネットワークにアクセスできるってのは諸刃の剣なので、今はどこも規制してるよ
一部の人に許可出すにしてもかなり限定的で、そこまで開放しない
テレビの中の人はわかってないのに適当に番組作るので信じないほうがいい
0802おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 15:37:02.10ID:QpGi62Kz
4年間交際し、結婚の話も出ていた彼氏から突然罵倒された。言われた内容が、

・(私)は高卒だから頭が悪い。知り合いのの中で頭も顔も最下位の女
・母子家庭だから貧乏、大学に行けなかった。母親は所詮その程度しか稼げない社会不適合者
・父親(事故死)は生前の行いが悪かったから死んだのか?

他にもいろいろ。優しかった彼が何故突然こんな事を言い出したのか理解できなかったが、それよりも怒りで頭がいっぱいになってしまいその場で別れを告げた。
それから半年経った頃、元彼の友人から連絡があった。要約すると、

・元彼は末期癌で余命残り僅か
・私の将来を考えて敢えて別れた
・だけど元彼があまりにも不憫なので会いに行ってやってくれ

と。調べたら確かに別れ話は余命宣告された直後だったらしい。

普通にお断りした。
末期癌だろうと最期の時まで一緒にいる選択もあっただろうし、別れるにしたって別の言い方をすればよかった。
私の"両親を侮辱して"別れるという選択をした元彼に二重に冷めた。
0804おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 16:06:53.47ID:8El3DakM
>>802
当初の目的通り思い出したくもないくらい嫌いになれたんだから
ありがたく思って勝手に逝ってくれよって感じだね
0805おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 16:09:52.20ID:t2HIa1fO
元彼がオンラインゲーム好きでハマってるのは
知ってたけど特に興味もなく
気にしなかったけど、勝手に私の顔写真とかプロフィール等を使ってプレイしてた。
実際は24歳フリーターなのに、18歳JKの振り(当時19歳で高卒で働いてた)で私の写真をギルドメンバーに送って色々貢いでもらったらしい。
それだけでも引いたんだけど、
オタサーの姫みたいな感じになってたらしくて
今度オフ会するから俺の代わりに行ってきてって言われてスレタイ。

は?と思って断ったら
上記の話を言われ勝手に〇〇(私)の振りしてJK初心者ですって言ってギルメンと結婚してる(そういう制度があったらしい)
から1回会わないともうアイテムあげないとかいわれてさ〜チヤホヤしてくれるから仲良くしたいし俺はカラオケ(集合場所)の隣の店で待ってるから☆

と言われて、一方的に顔と名前を
(仮だけど本名みきでキャラ名みーちゃんと名前付けてた感じ)
知られているオッサン達に会えってどういう神経してんの?と呆れ返った
0806おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 16:15:20.69ID:H8aqegLV
>>805
その場に乗り込んで元彼がネカマなことをバラしてきて元彼の個人情報を渡してくる仕返しをしない貴女は超優しい
0807おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:37:20.77ID:xaAy4xOH
>>802
傍若無人に振る舞って自分の評価を下げて嫌われる、とかなら良いけど、他者を下げる物言いで相手を傷つけて嫌われる、てのはサプライズ演出に似た自己中を感じる
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 21:03:40.60ID:SNxbS2Ul
>>807
だよねえ
散歩中の犬がウンコ始めたの見つけたら、俺も俺も!とか言って
犬の隣に並んでウンコ始めるとかするべきだった
0809おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:20:33.71ID:49r5TPdx
>>802
気持ちは分かるけど自分なら会いに行くかな
今はよくても20年、30年後に後悔する可能性があるかもしれないし

それに末期がんだと脳転移の可能性もあるから
彼自身がその失礼な言動を含めて既に正常な判断ができなくなってる可能性もある
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:32:53.28ID:PJhmwOOr
脳がいかれてるなら会いにいったら
更なる罵倒をされる可能性もあるし
もうほっとけばいいんじゃ
0811おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 22:56:38.81ID:XD9q/kUj
>>802 だけどもう5年前の話なんだ。

あのあと事情知らない元彼のお母さんまで連絡してきて会ってくれっていうから会って来た。
元彼、弱々しく(実際弱ってたんだけど)「来てくれてありがとう…^^」って言うもんだから、私は「訳は友人から聞いた。でも何であんな言い方する必要があったの?」と一つ一つ聞いていった。
元彼はゴニョゴニョ言ってたけど元彼母が大激怒して看護師さん3人呼ぶ騒ぎになった。末期癌の息子に「お前なんて死んで当然だ!!」って叫んで失神してしまったのであとは看護師さん達に任せて帰ってきた。

驚いたのが元彼、その後回復したらしくて多分今は社会復帰してる。
人づてに聞いたけど元彼母とは絶縁状態で擁護してた友人も自然と離れていって、でも元彼は元彼で新しい道を進んでいるらしい。
0816おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/18(水) 23:59:21.07ID:XD9q/kUj
病状については詳しく知らないけど、友人と元彼母が「末期癌で先が長くない」とは言ってた。3ヶ月の余命宣告のあと半年生きて>>811で、髪も無くなってて痩せて管に繋がれてた。それから更に半年〜1年で退院してると思う。
海外向けの慈善団体みたいなの立ち上げたとまでは聞いてたけど、今ブログ見に行ったら2年前から更新止まってた。元彼の友人とも疎遠になったのでこれ以上の事はもう分からないや。
0819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 13:36:20.45ID:lNViPsdC
>>802
正直一番良いかたちじゃんなと思う
双方納得してさ

変に後から知ってこじらすことも友達が教えてくれたおかげでなかったじゃんていう
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 14:19:34.52ID:v+wUfX04
末期ガンでそんなにながいきするとか嘘だろと思って調べたら結構いるのな
二度びっくりしたわ、濃いめのカルピス返せ
0821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:02:33.03ID:ghqzBWsp
>>819
やるなら貫き通すべきだよ。

納得してスッキリしているのは元彼だけだ。
元彼は彼女を信用してなかった、守りたいなら心変わりしたから別れたいと自分が悪者になって去るべきなのに、余命宣告を受けた現実を発散した卑怯ものじゃないか。
で、面会に来てくれってどんだけ厚かましいんだよ。
墓場まで持ち込めない軽い決意だったなあ…って読んでて思った。
0822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 10:10:01.45ID:W+ExcrXh
そうだね全面的に男が悪いね。
死にかけてるのが分かればさっさと次の男に乗り換えるんだから
罵られただけ損だよね。
0832おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:23:59.96ID:5YdgJM/e
40代にもなると20代の頃のようにピュッピュと飛ばないもんな
歯磨き粉のチューブみたいに先っちょからドロっと出る程度
昔みたいにビュンビュン出してみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況