X



今まで生きてきて凄く衝撃的だった休験 182度目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:45:18.26ID:0qt/8Hdb
\  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        商用転載はお断りだおおおおおおおおぉぉぉ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚Д゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ω {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

次スレは>>980あたりで立てられる方がお願いします

前スレ
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 181度目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1564912135/
0558おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 16:50:10.58ID:ZC9gyD6O
テレビで子役だったかが104を知らないと言っていて
周りの大人が「今の若い子は知らないかもね」とやっていた
翌日、職場でその話題が出た時に本当に知らない若い世代の子がいて衝撃を受けた
高校生のうちの子ですら知っていたし
どうせテレビ仕様でしょ、と思っていた
117も177も知らなくて電話番号って事すら知らなかった
0564おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 19:40:57.03ID:oFEOmkGj
むしろ高校生で104を知ってる方が珍しいような
てかあのサービスまだやってんの?(ググるのめんどい)
0566おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:21:15.83ID:ZC9gyD6O
>>564
災害ダイヤルの171の流れで知ったって
もちろん使ったことはないが
使わなくても全く見聞きしたことがないってのが驚き
0568おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 20:51:14.88ID:wxhm84Tg
>>565
友人も結婚後固定電話引いてなくて家族全員スマホで、
保険に加入するのに固定電話が必要と知り引いたとか。
0574おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 22:22:05.67ID:UUQ3uvYO
今の子に500円玉は何色?と聞くと「金色」と答えるらしい
私たちくらいだと「銀色」と答える人が多いそうだ
以前、偽造硬貨が出回ったときに一新されて現在の金色がかったものにかわったらしいけど
それ以前のイメージが残ってるから、つい「銀色」と答えちゃうとかなんとか
0576おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 23:48:23.23ID:tCEcj+Ss
今の若い子は○○の使い方を知らない
って昔からよく聞くけど
使う機会が無いものなら多少年寄りでも知らんだろと思う
そもそも何のマウンティングだよ
0577おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:12:09.83ID:m8jeg3o2
>今の若い子は○○の使い方を知らない

フィルムカメラのフィルム交換が出来るか?
車のバッテリー上がりの時、ケーブルを使って充電できるか? (除くハイブリッド)
レコードに針をおけるか?
電話機の横に棒が付いている黒電話使えるか?
タイプライターやテレックスを使えるか?

って事だよな
0578おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 00:43:58.45ID:+O68ztXg
ガラケーを15年間ぐらい、その後スマホを10年間ぐらい使用して、
最近新しい職場で業務用ガラケー持たされたのだが、マジで使い方忘れてた
電話掛かってきても、咄嗟にどのボタン押せば良いのか迷ったし、
ガラケーでLINEの文章打つのも一苦労、
ガラケーのカメラで写真撮ろうとしたら持ってる手の人差し指がレンズを塞ぐし、
画像拡大したくて思わず画面触ったり
どんどん機械が人の直感的動作に対応するようになって、そうでない機械は過去にどれだけ使い熟してても、ブランクあると忘れるのな
0579おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 01:26:39.80ID:3mCNB28G
海外に行った時の話で
夜中に肝だめし感覚で城に侵入し、探索していたら、妙な亡霊にさんざん追いかけまわされ
命辛々逃げきった時の話

城を探索していたら
いきなり不気味な声がした
そのすぐあとに、
カップルの霊か 兄妹の霊かは知らんが
二人の幽霊が前方から現れた!
軽業師か雑技団のような奇抜な服装し
肌の色が、血の気が失せたように真っ白な二人
二人とも長い刀を二本…左手右手に持ち、まるでハサミのように構え襲って来た
「ヤバイ…殺される!」
無我夢中で逃げた
何故か迷子になり必死に出口を探しながらね

特にハサミ女がしつこかった…
右目や腹回り、ふとももには傷跡のようなものがあり
篠原ともえみたいな感じで
キャハハ笑いながら
「ぶったぎる」「やったぎる」「チョキチョキ」とか恐ろしいことを言いながら襲ってくるからたまったもんじゃない
兄も
「カモンアクション」
とかワケわからん意味不明なことを言ってたな…

で、奇跡的に捕まらず城を脱出した
もし捕まってたらハサミ女やハサミ男の霊に特殊な二刀流で斬殺されてたかも
0580おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 01:36:03.12ID:ZXKHWinn
>>577
> フィルムカメラのフィルム交換が出来るか?
> 車のバッテリー上がりの時、ケーブルを使って充電できるか? (除くハイブリッド)
> レコードに針をおけるか?
> 電話機の横に棒が付いている黒電話使えるか?
> タイプライターやテレックスを使えるか?

言いたいことはもんの凄く分かるしそれと同じことを何度言おうかと思ったこともあるけど、
これらが実行できたところで日常生活で役に立つ場面はほとんどないし、
実行できないとしても特段困ることはないし恥でもないんだよね(´・ω・`)
0581おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 01:57:48.00ID:n5pHsE5r
しかし「巻き戻し」は通じて欲しい
0582おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 02:03:47.14ID:ZXKHWinn
そういえば昔のオートリバースのカセットデッキは、

○ <l<l <l □ l> l>l> [][]

操作ボタンとともにこんな表示があったけど今の子が <l を見たら逆再生と思うのかな?
そもそもA面B面という発想がないだろうし
0586おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 06:19:30.87ID:n7xII0It
ニュースを見ていて思いだした。

子供の頃、フェリーからの転落を見た事。
家族旅行でフェリーに乗って、兄貴と小さいデッキで買って貰ったソフトクリームを食ってた。
そこへフラフラと歩いて上がってきたおっさんが居たんだよ。
白い缶を手に持っていて、そのまま端に行き、缶を飲み干して海に放り投げた。
で、身を乗り出してたら足をばたばたさせて消えた。
鉄棒やってるときみたいだったんで、俺は大人でも遊ぶんだな。って思ったんだよね

そしたら兄貴が大声上げて、俺の手を引いてデッキから降りた。そこから覚えてなかった。
兄貴に確認したら覚えてたよ。親に伝えたら大騒ぎになって、汽笛鳴らして止ったらしい
俺ら兄弟も事情を聞かれたんだけど「お前はずっと、兄ちゃんが引っ張ったからソフトクリーム落とした。って泣いてた。恥ずかしかった」
と言われたよ。

落ちたおっさんは見つかったけど、駄目だったらしい。小さい記事だけど、新聞にも載ったそうだ。
後日、遺族の優しそうな小母さんが菓子折を持って挨拶に来て、俺ら兄弟を心配していたらしい。
お前は知らないだろうけど「親父はあの事故が原因で酒を飲まなくなったんだ。親父もあの時、落ちた人と同じでビール飲んでたんだよ。
俺らがデッキにいたのは、親父が酒飲みに行ったからだ。お袋が怒って、爺ちゃん婆ちゃん巻き込んで大騒ぎだったんだぞ」だとさ
お袋はその時、赤ん坊だった妹の世話で、側に居なかったそうだ。
0587おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 06:33:38.46ID:iMtiZd0c
>>577
>>電話機の横に棒が付いている黒電話
それは一体何ですか?黒電話は普通に使ってましたけど
>タイプライターやテレックス
知ってるけど使えません
タイプを覚えたときはすでにパソコンでした
周囲はワープロ専用機も多かった

1962年生まれの56歳です


>>586
なかなか凄い体験でしたね
0590おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 07:32:12.91ID:bHcnw7yk
棒ってか、クルクル回すハンドルが付いてる黒電話は目撃した事がある

工場から納品するときに、運送屋を呼ぶホットラインだったらしい
俺が就職したときにはもうさすがに使って無かった

47歳包茎童貞です。
0594おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 09:45:44.72ID:d1mTV4R8
>>587
>1962年生まれの56歳です

俺は1963年(S38年)二月産まれの56歳です
同級生は宮崎勉と上祐史浩と佐藤宣行とトム・クルーズ

>自分も1964年生まれで56歳、
もしかして>>589は今時数え年を使ってるのか?
衝撃的だわ
0595おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 10:04:06.79ID:n7xII0It
>>587
磁石式電話機じゃね?

電話の横にハンドルが着いていて、回すと発電される仕組み。
昭和50年代ぐらいまであったはず。

手回しハンドルで交換台を呼ぶタイプは、鉄道会社の日上用電話などでよく使われていた。
今でも、地方の鉄道では残っている場合がある
(撤去費用の関係で、未撤去。というだけだが)
0601おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 12:56:40.83ID:3mCNB28G
>>585
空耳ってやつかも…
これはまた海外の別の話したが、詳しい詳細は省く
特殊な虫に寄生されてそうで
尚且つ疫病に感染してるみたいな村人たちに追いかけられ、殺されかけたことがある
チェーンソーやクワや鎌を持っていた
なんか
「オッパイのペナペナソース」とかワケわからんこと言ってたが、本当は違うんだろうな

カルト教みたいなフードかぶって短剣持っていたやつもいて
「森で死ね 森で死ね」
とか呪文みたいに呟きながら追いかけてきたが
これも本当はそうは言ってないんだと思う
現地の言葉&なまりとか正直な話通訳いなければわからないから…
0604おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 14:25:42.51ID:+O68ztXg
子供の頃読んだ外国文学で、
夜の森の中へ入った主人公が
「お前は誰だー、誰だー」
という声に怯えるシーンがあったけど、
あれ、フクロウなんだな
0605おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 14:30:46.07ID:YdH/pIsn
え、「フー フー (who?)」ってこと?

こういうの多言語に訳すの大変だよね
”バタつきパン蝶”とか言われても子供意味わからんって!
0606おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 15:06:43.18ID:NggbgM9G
>>432
知り合いのお年寄りは、昔流産で近所の大学病院に運び込まれた時、処置が終わって下半身が見えないようにしてたカーテンを開けられたら、インターンの学生がズラッと並んでたそうだ。
0607おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:09:25.25ID:9wHHKF0q
>>606
36歳の私の母は今年62歳
私を出産したのが大学病院で出産前の検診?に行ったら、カーテンの向こうにゾロゾロと研修医の足が隙間無く並んで死にたくなったって何度も聞かされてる
事前の許可とかもなく、気がついたらカーテンの向こうに大量に人がいたそうだ
医師が自分の下半身を研修医に解説してて、いくら医学のためとはいえあんな辱めはないって未だに怒ってる
0610おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:33:02.56ID:F8RWXZJR
>>607
いくら36年前でもそのくらいの説明は受けてたはずだ
お母さんが最初に自分で承諾して、覚えてないだけだと思うよ
0611おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 17:00:57.91ID:UPdI7sBg
昔のアイドルがレントゲン受けた時に普段はレントゲン技師くらいしか居ないのに色んな科の医師が来て覗いて来たって言ってた
そのときはトップレスだったらしいが
0612おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 17:52:25.24ID:3mCNB28G
>>603
サンキュー
今知ったw
0617おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 19:56:18.94ID:wQEtIaKt
>>600
シベリアだと今も走ってる。
町まで数百qとかなんで、エンジン止ると死ぬ。
だから今も、極北向けに作ってるそうだ。
0618おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 20:15:07.32ID:m8jeg3o2
>挿した棒を回してエンジンかける車

8時だよ全員集合の前半コントで
そう言うトラックを動かそうとしているのが有ったな
DVDに収録されているが、ウチの娘(平成生まれ)はあれが分からんかったらしい
0622おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:35:56.19ID:CpFcLaHF
父ちゃんが死んだ後に、いろんな宗教の方々から「うちに入ってたから、御本尊があるはず&#8252;&#65038;返せ&#8252;&#65038;」って言われた事
母ちゃんが死んでから「入院費はこんくらいです。」の額。
婆ちゃんは、痴呆気味。だけど、父や母より元気(生きてた時と比べて)耳は遠いがめっちゃ動く。
父ちゃんは糖尿の末期、母ちゃんは肺がんの末期

離婚してる二人の戒名に、ふたりの文字を入れた坊さんに、最終的に衝撃だった。
勢いカキコでごめんなさい
0624おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:52:39.14ID:CpFcLaHF
父ちゃんがタヒんだ後いろんな宗教の方々が「御本尊があるはず&#8252;&#65038;返しなさい&#8252;&#65038;」って来た時。両親離婚してるし、行き来はあったけど話し聞かされてないから
知らんわ(&#900;&#9673;&#9694;&#3178;&#9695;&#9673;`)って感じだった、草加と忘れたけどなんか新聞も出してる宗教団体

その宗教団体に「父ちゃんに世話になったから話がしたい」つーもんだから最寄りのガストまで行ってみたの(宗教の勧誘だとは思ってた)最終的には断ったわけさ
「え…なんで?」って言ってたけど
親父が入ってるからって俺も入るわけねーじゃん

マジで不思議そうな顔してたから。衝撃だった。
俺の父ちゃんの宗教的な話しでした。
ちなみみに父ちゃんは糖尿末期でした。みんなも宗教と糖尿には気をただつけてねハート
0625おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 23:54:36.84ID:CpFcLaHF
書き込めへんねん
0626おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:23:02.44ID:Yq35Qi2R
入院費は明細書があるはずだし差額ベッド代などを除く分は高額医療費限度額制度で健康保険組合から戻してもらえる
それに驚くほど多いなら予め病院から打診があると思うけどなあ
0627おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:29:49.31ID:zQisZTBh
葬式関係で
仏教だけど我が家の宗派は
「遺体は清められて仏様になったのだから、葬式の後のお清めの塩は不要です」
「だからお清めの塩は配りません」
と言う考えだった事

新興宗教や新興宗派じゃないよ
0630おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 00:43:20.00ID:vdOiu8vE
いつも探してる みんな歩いてる
けれどまだどうにも 見つからない事ばかり
だけど探してる ずっと歩いてく
誰もが皆それぞれの 自分生きている


終電乗り過ごした
僕を運んでく 黄色いタクシー
気のイイ 運転手が
家族の話なんかしをしてる


娘の相手がちょっとねって
苦笑いしてる その姿は
なんかどっかで見た横顔

あぁ切ないよね こんな夜更けも


渇いたノド うるおす
コーヒー片手に ふらふら歩けば
星のない 夜空も
明日へ続く 道を照らすよ

誰かを愛することだって
何かを信じることだって
今はチョット 疲れているけど
でも大丈夫さ いつかきっと もう一度


今 出会った景色が そう、何かを教えているよ
わかりかけた答えの続き 今 探しに行こう
0631おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 01:19:25.25ID:G9gQOu4J
昔ものすごく嫉妬深い彼氏と同棲してて、会社の社長のくせに朝家を出てから100件以上のメールをする人だった。(当時LINEはしてない)
それに返さないと激怒してめんどくさいのでがんばって返してたけど、一つの行動の最初と最後にいちいちメールしないといけないので疲れてきてた。
電車乗ったらメール、降りたら「降りたよ」とメールとか。
ある日、私の会社の同僚(女)が悩んでるからと、私と同僚と私の会社の社長と上司と食事に行ったんだけど、社長と上司が男だからと何回も電話やメールをかけてきた。
本当に女の同僚も一緒にいるのか代われと言われ、頭にきて「いい加減にして!」とブチ切れたら、電話口で発狂して暴れてる感じになって、発狂しながら「腹刺した…」と言って電話が切れた。
迷ったけど本当に刺してる可能性もありそうだったので、社長たちに謝って先に帰ることに。
帰り道に彼氏に電話しても出ない。
何回かかけたら出て、「本当にお腹刺したの?」と聞くと、「刺した…」と言うので、「私はまだ着かないけど救急車呼んだから数分で行くと思う」と嘘を言ったら
「深く刺してないから大丈夫。救急車キャンセルして」と言われ、そうこうしてるうちに家に着いたからすぐに彼氏の服をめくってお腹を見たら、ナイフで触った程度っぽくて血すら出てない。
もう無理だと思い、この後数日してから別れ話を切り出したらまた暴れ出して(家中のものにあたる)、怖くて簡単には別れられなくて、両親に話して無理やり家出て3回目の別れ話でようやく別れられた。

最後の別れ話(電話で)でもブチ切れてたから、実家に乗り込んでくるかと思って警察にも相談したけど、父が「絶対こないから安心しろ」と言ってて、本当に実家までは来なくて、その後は優しいメールみたいなのがしばらく続いたけど無視してたらなくなった。

長くてごめんなさい。
本当に怖かったです。
0633おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 01:50:49.21ID:Yq35Qi2R
>>627
浄めとかそれに塩を使うとかは本来は神道のものでしょ
仏教の考えとしては肉体から離れて仏になる修行の旅に出たのだから浄める必要ない

>>631
わかりやすかったですよ
リアリティ有って他人事ながらガクブルでした
お父さんは何故来ないと確信できたのでしょうね
0634おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 04:09:13.71ID:9AB42hVd
亡くなってすぐ転生を免れて仏さまに直行するってシステムに言及してるから浄土真宗ってことじゃない?
0636おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 06:14:42.02ID:W4LlV6dI
>>635
本当にオカシイ人間は法律なんて気にしないよ。
自分の腹も刺せない根性なしのヘタレだから、逮捕や懲役といったリスクに身をさらす根性はないと踏んだのだろう。

刺してないのに刺したと言う所から見て、口先だけで実行できる度胸もないと考えたのかも。
0637おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 08:27:22.01ID:sSuvgoXt
>>621
ペディア見たら全然違うこと書いてあったw
「助手席」という項目があったのも笑ったけど
「助手席の役割」が笑えるw
0638おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 09:23:31.72ID:Vrb/ZbZJ
10歳の頃に転向した友達と15年ぶりに会った
もう25なのでそれなりのメイクやらして行ったんだけど、向こうはスッピン(個人の勝手だが)で15年前からタイムスリップして来たような服と髪型だった
それでも嬉しくてお茶したりカラオケ行ったりしたんだけど、話が合わない
10歳の子と話している感じ
「妹が冷蔵庫のプリン勝手に食べて…。絵を描いた時にペンが手に付いたの」とかそんな話を永遠にしてる
喫茶店入っても自分から声かけられないから私に声かけて欲しい
でも自分から私に言えないから察して欲しい…と1人で泣いてた
急に泣くので、何かしたのかとビックリして、少しづつ時間をかけて理由聞いたら「店員さんに声かけられなくて…」とやっと話してくれた

何回か会う内に、友達の父親が「メイク・髪染め・お小遣い帳に書く物以外購入禁止、彼氏禁止・職業は親の決めた所(パートのみ)」と色々な束縛がある子だと知った
もう30も近いのに全て守っている友達にもビックリだった
一度、その子が遅刻した
今起きたと聞いて自宅から30分で来れるので待っていたが来ない
お昼過ぎてご飯も勝手に食べて良いのか迷って待っていたら2時間後に来た
ご飯食べた?と聞いたら「お母さんがご飯出してくれたから食べたよ。だから遅れたんだー。
あと髪型もお母さんが可愛いのしたい!って言うから編み込みにしたら時間かかったの」と言われた
「え、私何度もご飯の事連絡したし、待ってたんだよ」と伝えたら
「え…お母さんが出したご飯食べるよね?編み込みもお母さんが好きだから…」と悪びれずに言われて、もう無理だと思い疎遠になった
0641おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 09:54:26.38ID:7ihh1YJG
すごい幼い子っているよね
ある年齢までは人並みに成長して周りにもついていけるけど
それ以降は成長のスピードがものすごくゆっくりになって置いてきぼりになる
発達障害だろうね
親もそんな感じなんだろう
0644おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 11:37:37.61ID:Vrb/ZbZJ
>>640
ありがとう
その子とは3年前に連絡取れなくなったけど、多分家族中心の生活は変わってないと思う
他にも色々なエピソードあるから話したい
同じマンションで宗教勧誘する人が居たらしく、友達は家族一同、意味もなく物凄く嫌ってた
もう火油にしろ!とか凄い悪口を言うのよ
親が普段から言ってるんだろうね
一度も話した事はないけど、宗教している=悪みたいな感じ
その人の家にピンポンダッシュにし行ったよ^^とかキャピキャピ話す(当時28歳)からそれも驚いた
職場で告白されて彼氏っぽ人が出来たらしいんだけど、友達がスピードあるのもが好き!と言うから彼氏が遊園地に連れて行ったのよ
そしたら友達めちゃくちゃ怒ってて理由聞いたら「私は膝が弱いのに遊園地なんて歩くし、絶叫系がある所に行くのあり得ない!」と言う
彼氏に膝の事は一度も話してないが、大体好きなら分かるでしょう?
とエスパー並みの事を要求していて、それは分からないと思うよ〜とやんわりと言ったら「私が悪いの…」と泣き出して、大謝りしたよ
泣かれると本当こちらはどうして良いのか分からなくなってしまってつい謝ってた
ちなみに彼氏は夜遅くなり家まで送っただけで父親が激怒してもう二度と会わなくなったらしい
それが友達は当たり前で正しい事だと信じている
最後に会った時に友達が引っ越しして「親が亡くなっても姉妹でずーーーっと死ぬまで暮らすんだよ。その為に引っ越ししたんだよ。結婚はしなくていいんだよ」の親に言われて嬉しい…!
と言っていたから今も家族だけのルールで暮らしているんだと思う
親も少しズレているんだろうね
長々と書いてすまない
0646おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 11:46:38.25ID:Vrb/ZbZJ
>>641
友達の父が物凄く偏った考え方の人で、それに3歩後ろで従う母
親の言う通りに動く子供
それが素晴らしい!と言う考え方だった
発達障害じゃないかと職場で物凄く丁寧に言われたが「そう言う人は今まで気に入らない子を発達障害と決めて来たんだ!そんな職場は潰れれば良い!これ以上うちの娘を苦しめるなら火をつけるぞ!」と父が言ってくれて、すぐに辞められたんだー^^と嬉しそうに話してた
あとはたまたまなのか計算なのか、カラオケ出たら友達のお母さんと会って、私がこんな所で話すのも何なんで…と気を遣って3人でファミレスに行った
友達がパスタ食べれないと話して、私が「美味しいのに〜勿体ないねー」と軽く言ったら
お母さん泣き出して「離乳食食べなかったけど、パスタだけは食べてた。だからって昔食べさせ過ぎた私のせいだ…ごめんなさい」と泣き出した
私が悪いのかと思い、すみません!いやこんな話して!と謝りよく分からない雰囲気になった事もあった
基本的にはとても良い子なんだけど家族の世界観が強くてついて行けなかった
0647おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 12:05:59.99ID:Vrb/ZbZJ
>>645
私もある意味被害者だと思うわ
姉(友達)は親から言われた通りの事を何の疑問も持たずに行動する子だけど
妹は要領の良いくて、メイクや髪染めも好き!仕事も好き!な子だから、家から離れたくて留学したり、彼氏の家に泊まりに行ったりとかしてた
でも結局、家族好きだから離れられないわーと戻って来たみたい
メイクは公衆トイレでしたりしてた
うちの家族はオカシイ所あるけど、やっぱり私は家族が好きだから従う。って感じの若いのに色々人生悟った賢い子だった
0649おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 12:10:57.28ID:r1W2XVFY
それは発達障害というより軽く知的障害があって、それをわかってる親が自衛策として誘導してるんじゃないかと思ってしまう
0653おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 13:30:21.83ID:5UIPZO8+
>>644
発達か知的ボーダーだと思うけど、親が結婚させる気ないならそれはそれでいいと思う
まともに子育てできると思えん
負の連鎖を断ち切ってもらえるならそれでよし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況