スレチかも知れないし俺がスレタイかもしれないが職場の先輩がスレタイ
うちの職場の人は俺含めその先輩以外はビジネスライク?的思考で、お互いミスもあるけど別に黙ってフォローすればいいし勿論指摘はするけど角の立つ様な言い方はしない、当たり障り無くやろう
会社の飲み会は取引先や他支社との飲み会なら仕方ないが内々ならやる気持ちはありがたいが行きたくないよねって人の集まりで上司もそういう考え
ただその先輩だけはTPOは弁えているが人のミス指摘は乱暴な口調だし、自分がミスした時は屁理屈こねて反論
同僚上司だけでなく取引先の人も「悪い人ではないと思うが彼だけ何か大人気ないね」と名指しで言われてるし上司も困惑してる
飲み会もその先輩だけしたい派で上司は良い人だし立場的に断れなくて俺達同僚も上司だけ苦労させたくないから毎回ではないが参加してる
上司も「明日こそちょっと言ってくる(`・ω・´)」からの「言えなかった(´・ω・`)」の繰り返しで見ててかわいそうになってきた
過去に他の先輩がその先輩に言ってきたけど「だめだ、頭に血が上ってて話にならん」とお手上げ状態
仕事は普通に出来る人なんだけど何とかならんもんかなぁ