X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ823

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/03(火) 14:00:01.69ID:sLhaDqa5
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980 踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ822
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1566451843/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ153
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1566324040/

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part405
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1566983642/
0218おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 04:36:43.08ID:dbiHkrsX
>>173
俺がそんな感じだったけど、ある女性に会ってこの人と結婚したいってなって考えが変わって結局その人と結婚した
いつそんな人と出会うかわからんから性格は直すように努力した方がいいと思う
0219おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 07:00:50.70ID:RwS6u2Pw
>>212
寝るときに加湿器使うか濡れタオルを干しておく
またはマスクをして寝る、日中ならマスクで過ごす
普通のマスクでもいいけどドラッグストアで売ってる濡れマスクがオススメ
自分は上記の方法を取ると一晩で回復する
0221おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:14:36.91ID:gcAhQc2d
>>212
市販薬では龍角散が一番効く気がする。
飲むなよ。舌の上で保持する感覚で。

もしくは、医者にかかる。なんだか気持ち悪いくらい効く薬処方してくれる。おなかこわすけど。
0222おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:20:38.50ID:gcAhQc2d
>>213
会社ごとにルールは違うから何とも言えない。
私的流用としてゴーンみたいに訴えられてとっ捕まることもあれば、
自動車にかかる費用も負担するという約束で呼ばれてきてる重役・社長もよくある。
0223おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:21:39.23ID:gcAhQc2d
>>219
濡れタオルをマスク代わりに口鼻に当てたまま寝ようとすると、永遠に起きてこない場合があるので、やらないように、
0224おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 09:52:18.73ID:bsFCdAKA
>>216
それを言うなら尾状核ではなく扁桃体の影響ですけどねw

尾状核は学習のシステム部分

扁桃体は恐怖などの記憶と認識を結びつける部分


まぁ自過剰さん頑張ってね!
0226おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 10:13:15.58ID:g9DGhFSd
愛知のいつもの人です。
今日は会社が休みになったので、平針に原付試験を受けに来ました。

いつもながらに緊張しています。

今日の感想は平成生まれが増えてきた事です。
0227おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 10:16:06.08ID:vNsu6a+p
>>224
追記
尾状核と扁桃体の説明ありがとうございました
脳科学の細かい部分までは正確には理解していなかったので助かります

ID:kS9iFL2wさん、私のアドバイスの説明で「尾状核」を「扁桃体」に置き換えて読んでください
あとはまったく問題ありません
0229おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 10:30:15.06ID:c5mLZcNf
リメイク料理の質問
肉じゃがの残りに、お惣菜の肉団子(甘酢あん)を小さく切った「肉団子入り肉じゃが」
その上にチーズを乗せて、オーブンで焼いただけのリメイクグラタンって美味しいと思いますか?
ホワイトソースとか作る必要があるんでしょうか?
作り過ぎて日にちの経った肉じゃがを食べるのに飽きてしまいました
0230おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 10:30:20.24ID:vNsu6a+p
>>224
追々記
とても大事なことなのでしつこくレスさせていただきますがご容赦ください

私は別に聞きかじりの脳科学をひけらかしたくて書いたのではありません
40年以上も強迫性障害で苦しんでおり、20を超える医者や民間療法に頼るも改善せず
やっとたどり着いたのが脳の仕組みからのアプローチであり、それでやっと楽になったので
ID:kS9iFL2w さんにも同じように楽になって貰えたらとアドバイスをしたのです

「本質的なことを理解していない」というのは、決して「知識や情報が間違っている」という意味ではなく
「ID:kS9iFL2wさんにとって大事なことがわかっていない」という意味です
せっかく見えた糸口を潰しかねないので、あえて釘を刺させていただきました

軽々しく統合失調症の可能性など持ち出すべきではないですし(しかも「糖質」などと馬鹿にしたような書き方で)
そのような偏見も含めて、強迫性障害や不安神経症など
扁桃体の暴走による病気に長年苦しんでいる人間でなければわからないのであえて書かせて頂きました

繰り返しますが、知識をひけらかしたいのではありません
とてもデリケートな問題であり「w」や「自過剰」などと煽るような話ではないのです

どうぞご理解ください
また、私の言葉でご不快になられたら何卒ご容赦ください
0231おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 10:38:47.17ID:Y4jeglf/
>>229
提案して良いか?
肉じゃがのじゃがいもと具をマッシャーかフォークでつぶして
グラタン皿に敷き詰める→とろけるチーズとたっぷりのパン粉をかける
→焼き目がつくまでチン→スプーンですくって口に入れると和風コロッケの味
0235おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:35:25.92ID:kS9iFL2w
>>227
>>230
ありがとうございます
扁桃体ですね
親身に相談に乗ってくださり感謝しています
治して人生を充実できるように頑張ります
0238おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 11:59:29.19ID:bHRxmE8h
若者とおっさんおばさんの境目になる年齢って世間的にはだいたい何歳からですか?
個人的には20後半〜30くらいが境目だと思うんですが
0239おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:07:33.31ID:bhS4lkjr
愛知のいつもの人です。
今試験終わりました。
0240おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:11:28.56ID:YrvVmX4a
>>238
それは人によるからアンケートかな・・・。

ただ、揶揄とかでなければ20代後半から30代を「おっさんおばさんの境目」とすることは今はもうないだろう。
0241おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:23:38.60ID:7Jr0w4/A
>>226
愛知の人は35歳くらいじゃなかったか
普通車の免許無かったんか?碧南みたいな場所で車無いとキツいやろ
0242おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:31:48.30ID:3PgnZwLp
京都人って嫌味で遠回しって聞くけど
家族とか友人とか気心の知れた仲でも婉曲表現や嫌味使うの?
それとも仲間なら嫌とか止めてとかはっきり言う?
0243おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:43:27.41ID:vc9ty0e4
ヨコオの牛カツサンドは消費期限はどのくらいですか?
地元の家族にお土産で買って帰りたいと思うのですが難しいでしょうか
0244おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:44:33.86ID:DC3Y3guO
>>242
京都は親しき仲にも嫌味ありだぞストレートな言い回しは不粋だから家族でも恋人でも遠回しな言い方が普通
0246おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:49:09.97ID:XgAiWrbN
先月で36歳になりましたよ。
0248おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:51:49.42ID:kkqwUsHS
>>245
ます日本人にスマホ本体と回線をそれぞれ別で調達するってスタイルが浸透してない
それに格安スマホはドコモauみたいにリアル店舗がないし(あるのは有給、ワイモバ、楽天くらいか)
スマホにSIMカード入れて実際に通信するためには色々設定項目があるから機械やネットに慣れてない世代だと敷居が高い
クレカ持ってないと契約できない格安ブランドが多い

こんなところかね
0249おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 12:56:15.63ID:DC3Y3guO
>>247
ぶぶ漬け出そうかと言って本当に食べるつもりのやつとは関わりたくないのが京都人
ストレートにもう帰れと言うとよくないから遠回しに帰ってほしいと伝えてやってるのに気付かない不粋な奴はダメって思考
0251おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:03:02.78ID:3PgnZwLp
>>249
なるほど
独自ルールが分からないやつは排除って事か
よそ者探知機として方言の一部と見ても良さそうだな
0252おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 13:04:26.63ID:c5mLZcNf
>>231
有難うございます!今夜作ろうと思います!
>>237
肉じゃがの汁が皆無なのとうどん粉やカレー粉なかったりで…今回はすみません
でもとても美味しそうですね!
0254おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 16:26:56.76ID:YuB1aCFA
原付免許受かりました。
講習が、自転車よりムズいですね。
0255おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 17:24:47.40ID:fS1lXL42
>>230
大丈夫です理解しました。
こういうのは本人大変ですからね。。
でも改善されたのは凄いなと思いました。
特にこういう症状ってピッタリな病名にハマることが少ないのと、ヤブ医者も多いみたいなので
その辺も悩みのタネになるかもしれませんが
質問の方も改善すると良いですね
0257おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:02:36.80ID:VTL0OPFI
26の男です。スレ違いだったらすいません。

結婚して2年になるんだけど嫁が妊娠しました。それはとても嬉しいんですが、先程仕事終わりで嫁と産婦人科に定期検診に行ってきたんですが、双子だということがわかりました。


子供が出来たことはとても嬉しいのですが、もしも子育ての途中で自分が死んだらとか、会社クビになったらとか、なんか病気になったらとかそういう不安に襲われます。

で、双子だとわかった時に、一気に二人の子供を育てるのか?とか倍お金かかるぞとか、嫁の前では絶対に言わないのですが不安になります。


こういう不安ってどうやったら晴れるもんなんでしょうか?それともずっと晴れないのでしょうか?そのうち何も考えなくてなるんでしょうか?
0259おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:28:46.20ID:vNsu6a+p
>>255
失礼な物言い、本当にすみませんでした
そしてご理解頂き、心より感謝いたします
温かいお言葉が身に浸みました
0261おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:50:57.96ID:e9v9+veF
>>251
京都人の排他性と変なプライドは異常だからな
天皇さんは東京に出掛けているだけ(首都は京都だという信念)
先の戦争と言えば応仁の乱(第二次世界対戦で京都は戦火に巻き込まれなかったから)
越してきて100年以内の家は余所者(あそこの家はお爺さんの代からやって来た新参だから〜とか普通に言う)
0262おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:54:21.56ID:/e/jlyyu
>>261
> 先の戦争と言えば応仁の乱(第二次世界対戦で京都は戦火に巻き込まれなかったから)

言いません。戦災には遭っているからです。市街地が無事だっただけで空襲はされている。
そんなことを言う人は、それこそ、おじいさんの代に引っ越してきた新参者です。
0263おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 18:56:18.29ID:e9v9+veF
>>257
心配や不安なんて考え出したらキリが無いしそんなの言い出したら車運転する以上は明日人を轢き殺して殺人者になる可能性があるみたいなもの

社会生活を送る上ではどうしても他人と関わるんだからいいことばかりじゃないのは今更言わなくてもわかるだろ
俺やあんただって明日突然自宅前で通り魔に襲われて死ぬ可能性も0じゃないんだし
0264おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:04:03.71ID:5B80Ygy3
クレジットってどこでつくればいい?
0265おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:05:11.08ID:w4ZGq/4I
>>257
子供が生まれればあなたたちの親のサポートがいろんな面で厚くなるよ
老人が溜め込んだお金を子供の養育を通して社会に吐き出しな
双子だったら倍だろめでたいじゃないか
今は社会のサポートも手厚いから、役所関係の情報を見落とさないように

健康面は酒やたばこ、暴飲暴食は止めて健康診断受けるようにして、
軽いトレーニングでもすればまず大丈夫だよ
子供ができたことをきっかけにして、自分の甘さ、子供らしさを捨てて腹据えて生きるんだよ

まちがっても虐待親なんかになるなよ
0266おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:10:22.78ID:n0hgRyjk
双子なら夫婦での協力と連携が必要不可欠になるなら夫婦でよく話し合っておくのも良いかもねー
正直双子の夜泣きとか嫁だけで対応するのは厳しいもんな
双方の両親と関係が良いなら今から協力要請しとくとか、お金に関しては援助をお願いするもしくは今から月1人当たり1000円でも良いから双子用に貯蓄しておくとか
双子の子育てしてる人のブログやら本やらを参考に読んでみるとか
不安がってないで対策出来る事はあるな

>>257
0268おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:14:00.26ID:LsMt/tFk
業務用の長方形の1kgのクリームチーズを開封して使って、
あまったクリームチーズはボウルに入れてラップで蓋して冷蔵庫保存で大丈夫ですか?
それともチーズを直接ラップでくるんだ方がいいですか?
0269おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:25:34.66ID:gcAhQc2d
>>248
それ以前に、電話番号は誰の物か、ということろからだろう。
今でこそ会社跨いで移せるけど、そうなるまでなかなか長かったし、移すにあたって抜ける方に手数料払えというのがいまだに横行しているし。
0271おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:39:11.50ID:nqSbbTps
>>129
GJ!
0272おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 19:47:47.19ID:Y4jeglf/
>>268
すぐ使いきる予定(3日以内)があるなら、それでもOK、ラップで包む方がベター
しばらく保存するつもりなら、100グラム相当に切り分けて、1つずつラップにくるむ
ジップロックなどのチャック付き保存袋に平らに入れる、冷凍庫で保存
0274おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:06:53.96ID:JGp74PTJ
質問です
求人に、応募書類のデータを9/6必着で送ってくださいって書いてあるけど、
本当に24時までに送れば見てもらえるんですか?
人事担当の人が今日受信を確認したいってことだから18時くらいで終わりでしょうか
0276おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:22:21.77ID:mUCvuOe0
>>274
「遅くなりまして申し訳ありません」
の一言添えて取り敢えず送付しておいては
社会人マナー的には前日か、せいぜい締切日の昼までだと思うけど、大量募集などだったら気にしてなさそうだし
0281おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:44:41.51ID:k/lVMFJx
>>274
どういう送付方法かにもよるが、
郵送のころなら、それは(土日休みを前提とすれば)月曜日以降に配達されても見ねえよ、という意味だった。

仮に電子メールだとしても、大きく違うことはないと思うけど。
採用したいと思わせる内容なら月曜日にあればいい。そうでないなら日付が変わったのを理由にポイ。
0282おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:45:01.95ID:p+EfS7oy
テレビコマーシャルに出ている役者さんの名前が知りたいです。
三角形の郡舞の中央に30歳前後の、多分有名な男性俳優さんがいて、とても上手に踊っています。
クリップとかクラスプとか、そういう感じのメーカーか商品の名前が出ました。
先程みた、東京フジテレビ20時台のコマーシャルです。
お分かりの方教えて下さい。
0285おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:01:05.32ID:JNqNj8zf
>>257
とりあえずは家族の為に保険入るかな。

>>270
無料のとこもあるし有料でも20円くらいだったはず。
最近では、WEBお薬手帳みたいなのも出てきてるよ
0286おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:23:42.83ID:3+Vao+78
料金不足の郵便が届きました
でも支払ってくださいというお知らせは付いていませんでした
これは差出人に戻されて払われたのでしょうか?
単にお知らせの付け忘れでしょうか?
0287おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 21:48:38.11ID:0Ma+kzzh
>>257
男なら覚悟を決めるしかない
周りの若い家族を見てみるといい
みんな「父親に相応しい」から父親をやってるのだろうか?
色々分からないけど手探りでやってるんだよ
父親だって最初は初心者なんだから
0288おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 22:19:29.34ID:CfpdIK+1
>>286
何の料金の不足なの?
郵便なら受け取るときに不足だし、その場で払わされるはず。
公共料金やローンの引き落としの不足なら、今度また引き落とすから口座にそれなりの金を入れとけって事じゃないの?
振り込み票がないなら最低限連絡先は書いてあるだろうから週末が明けたら相手に聞いてください。

後は、もし郵便料金の差額分を指摘されてる票が付いているのなら、相手が受け取り拒否をしたので再度不足分の切手はって出して下さい。位かな?
0289おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 22:59:27.81ID:3+Vao+78
>>288
ありがとうございます
普通の定形外郵便がポストに投函されており開封してから料金不足のスタンプが押されているのに気が付きました
でもスタンプだけでお知らせの類は一切貼付されていませんでした
0290おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 23:49:16.16ID:JNqNj8zf
>>289
普通なら料金不足で差出人の所に戻る。
0291おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/06(金) 23:53:27.09ID:vYX+xiHd
戻らずに配達された、って言ってるやつに普通なら戻る、って言ったってなんの意味もなくね?
0292おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:12:30.11ID:jv9eXZBv
>>289
ああ、それは経験あるけど、たとえば封書に82円切手貼って投函したら
重さが25g以上あったので92円切手が必要だった(10円不足)という場合に
「料金不足」のスタンプと「10円足りないから10円切手を貼って再投函してくりやい」
というメモが付いて差出人の郵便受けに戻されるのですよ
差し出し人がメモを取って10円切手を追加で貼ってから再投函したのが相手に届くと
貴方の手元にあるような郵便物となるのです
ちなみに、差出人が書かれていない場合は、宛先まで届けて受取人に不足分を請求しますが
その際に宛先の人が受け取りを拒否した場合は、郵便局に一定期間保管された後に処分されます
0293おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:48:13.70ID:hSFPnQQv
>>292
>>289ですありがとうございます
それが追加分の切手が貼られていません
差出人の住所も名前もあるので戻ったと思いたいのですが…
0295おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:57:36.14ID:jv9eXZBv
>>293
ありゃ、それは失礼した
そしたらもしかしたら面倒くさいから届けたけど本当は料金不足だぞ
というアピールかもだね
0296おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 00:58:31.25ID:jv9eXZBv
>>294
なるほどその可能性は考えてなかったわ
切手貼り忘れ → 足りねーぞ! → 82円切手貼って投函
という流れかも
0297おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 01:58:16.02ID:TOfVtHRT
焼酎25パーセントを炭酸水で1対2で割って飲んでみたんですがあんまり美味しくありませんでした。いつも缶チューハイの様な味にするにはやはり焼酎じゃなくウォッカを使った方が美味しいのでしょうか?また焼酎ウオッカどちらが主流なんですか?
0298おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 03:21:34.95ID:apG3ANSU
>>297
チューハイみたいにならないのは
味ついてないからやろ
果汁や甘味料で味をつければ
ウォッカでも甲類焼酎でもさほど変わらない。
0299おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 04:43:27.85ID:gP93EH5g
よければ回答お願い致します。MRIを数十年で数回受けたことがあります
顔を固定しないタイプの時は、怖くなく撮れました。
けれど顔を固定し、顔の前面に透明のアーチのようなのが被さるMRIでは、
怖くて開始できませんでした。
顔の固定は無しでもできるか聞いたらOKでしたが、顔の前、かなり近くに透明のアーチのようなのが
かぶさってくるMRIを受けた方いますか?

知りたいのは、そのアーチも無しで撮るのが可能でしょうか?ということです。
だいぶ前いくつかの別の病院で撮った時は、うろ覚えですが透明アーチが無かったと記憶してます。
0302おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 08:40:38.86ID:ZR+VtnkD
100年前と今って、ネットはあるわ、車はあるわ、医療も発達しとるわとアホほど文明の進化してるけど、鎌倉時代と江戸時代って400年差あるけどその中で文明的な進化ってやっぱりあったん?
0304おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 09:39:54.28ID:KCvAFoMe
>>302
まあ、刀一つとっても作り方が色々進化して切れ味が抜群になった
刀をケータイに例えるとポケベルからスマホになった感じ
0308おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:14:01.73ID:uLkhw5qb
ネットで買い物したらJPから始まる伝票番号(その後ろに数字14桁)送られてきたんだけどこれ追跡できるの?
2、3日前に発送完了してるみたいなので問い合わせのサイトで入力してるけど該当なしになる
JP抜いて数字だけ入力したり10桁、12桁で打っても該当なし

土日祝はカスタマーセンター閉まってて聞けん
ちなみに佐川で送ってるらしい
0310おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:38:07.93ID:jv9eXZBv
共済保険(県民共済やこくみん共済)のデメリットって何ですか?
民間の保険会社は営利目的で共済は相互扶助ですよね?
営利目的でないから安い上に剰余金が出ると半分近く毎年割戻金で戻って来るし
それでも高い掛け金の民間の保険会社に加入するメリットって何があるんでしょうか?
0311おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 10:46:47.79ID:+V7MjNF9
高校卒業して地元の町工場に就職して5年。自動車製造工場にあるような
ファナックの溶接ロボットが来月取り入れることになります。
社長から年寄りが多いしロボット操作を君が最初にマスターしてほしいと言われました。
手溶接やタレパンブレーキ操作はできますがアームがついてるロボットの操作や調整は未経験です。
高卒レベルでも習得できますか?
0313おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:20:12.78ID:0hfOlD3i
京急の事故のやつであのトラックはどういう行動とるのが正解なの?
やっぱり警察呼んで誘導してもらいながら一方通行バックで戻るのがいいのかな?
狭い道に迷い込んで身動き取れないって大型車じゃなくてもありそうだから参考にしたい
0314おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/07(土) 11:29:08.02ID:qDyxqiaJ
>>313
警察呼んで手伝って貰ってバックで脱出
そもそもあんな奥まで行ってからやらない
(入口で引き返せ)
と実況にいたトラックドライバー談
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況