X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part405

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:14:02.82ID:7OKR47aM
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part404
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1566275744/
0664おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 13:56:41.44ID:4o+qwiBP
>>663
だったらそれでいいんじゃないの?
今の彼の感覚についていけない、わからないところがいっぱい<<<(無限大)<<<国籍とか関係ないと思うくらい好きで好きで仕方ない
それがあなたの素直な気持ちなんだからそれに従えばいい。
あなたの生き方はあなたが決める事だし、その責任はあなたが負う事だからね。
0665おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 13:58:29.00ID:5j2+8FwD
>>663
好きなら突き進んだらいいんじゃない
男尊女卑だし姑の言うことは絶対だし
昔の日本みたいな感じの国だから
彼は変わらないけどそれで良いのなら
0666おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 14:02:28.80ID:GmkLep3Q
>>650
仕組みとして許容するとかしないとかじゃないよ
現にこうやってはみ出し者は、底辺だ、DQNだ、
子なし、アスペ、非正規、だなんだとレッテルを貼って生きにくくしてるよね
表向きにはどうぞどうぞといいつつも、労働の自由化と謳い
枠外に出た人間には自己責任論を盾に不遇を敷いているよね
働く環境が不安定になれば基本的には結婚、子ども、マイホームすべて諦めないといけない
労働の自由化を施行した国はここまで見えていながらそれを実行に移してる
さあどうぞーといって開放して出ていった人間には足で蹴り落とす
それが日本というか世界の流れがそうなってる中で日本もその波に飲み込まれた
といったほうが正解かもしれませんね
想像力を失うのは目先の小金に眩まされた、20歳そこそこでは正社員よりも派遣のほうが
手取りもいいし、責任もなくて、いつでも辞められるし、環境としては良いからね
そこにネットのSNSが輪をかけて勢いをつけた。
普通に仕事してる人はSNSなんてやってる暇ないし、SNSで書き込む層は基本的に暇人。
そりゃあ貧困層が集まってるところに訪れるわけだから、まだ大丈夫だと。
ここにも自分と同じ考えの人が大勢いるから大丈夫だと、危機感は薄れるでしょう
社会を豊かにする、つながってなかった人と人をつないで新しい価値を生むはずの
インターネットが貧困層を膨らますエンジンとなってしまったんだと私は思います
0667おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 14:02:47.65ID:scX+ZvkD
パート先のバイト募集ページ見たら時給が現在居るスタッフ達より30円高かった。
新人さんが入ったらしれっと新人より低い時給のままなのだろうか、それとも時給上げてくれるのだろうか。
0670おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 14:17:36.18ID:4o+qwiBP
>>666
それって5ちゃんねる限定だよね。
あなたが言う「足で蹴り落とす」と同意義かもしれないけど、自分の人生は自分で作るべきだし、ネットが普及している今、メリットデメリットは自分で調べられるんですよ。
あなたの「ルール」からはみ出ても成功してる人はたくさんいる。
恨むなら相手は雇用体制をぶち壊したライオン丸とトッチャン爺でしょ。何が自民党をぶっ壊すだよ。ふざけんじゃねぇぞ。
0672667
垢版 |
2019/09/04(水) 14:46:34.37ID:scX+ZvkD
>>668
レスありがとう。現在最低賃金、おそらく他スタッフも。
パートの殆どは扶養内だけど、扶養内に収めるために時給下げたままっておかしいし、皆も長時間パートでは無い。
スタッフ不足なのにろくな応募が来なくて掲載時給上げたんだと思う。
0674おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 15:57:11.60ID:fGDs9/ZE
>>672
じゃあおそらく新しく募集してる人だけかな
まあ全員上げちゃうとみんなが働く時間減るし余計に人手不足なるから許してあげて
0675672
垢版 |
2019/09/04(水) 16:19:29.80ID:scX+ZvkD
>>673
それは無いと思うけども、自分の時は2ヶ月後くらいに上がったかな。
>>674
あー、それは悲しい。
でも人手不足は困るし、低い時給で募集かけろとも思わないからしょうがないか。
現スタッフから苦情が来る事は想定してないのだろうか。
0677おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:05:38.59ID:ypyfAhe1
喪中の時の正月のことだけど
婚約者の実家へ正月の挨拶は行かないもの?
こちらが喪中で、婚約者側は喪中じゃない。
婚約者といっても結納とかはしてなくて、
同棲して喪中明けを待っているところ
みんな休みのタイミングだし、お年賀を寒中見舞に変えて行くのかと思ってたんだけど
向こうには御節やお正月飾りもあるし、避けた方がいいのかな
0679おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:19:01.58ID:oJ/cJIgL
誰が亡くなったかにもよるし
親の忌中ですけどあけましておめでとうございますって言われたらびっくりだ
0680おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:21:10.99ID:lrhdG46D
>>679
親です
あけましておめでとうとは言うつもりはないけど
顔を出して、先方もご存知だけど今年は入籍するからよろしくお願い申し上げます。って言った方がいいのかな?と思って
0681おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:38:05.02ID:F1YnqyJA
女叩きをしてる人たちの心理はなんなんでしょうか?
例えば女は感情的とか女みんな金目当てとか言う人たちです
男は○○、女は○○なんて性別で一括りにはできないと思うんですけど
0682おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:39:06.16ID:Fx3y3Ycz
モテる人でリアルで女を馬鹿にしてる人を見たことないんだよな
多分モテる人は陰で女を馬鹿にしてるから表立って口に出さないのかもしれないけど
0683おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:43:09.55ID:lrhdG46D
俺は女から嫌われているんじゃなくて
俺が女なんて願い下げなんだよ
っていうモテない男の精一杯の強がり
0685おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 17:53:39.75ID:weaQOQla
相談兼愚痴
気が強くて声の大きい人が怖い
職場にいる気分にムラがあって物言いのきついおばさん
私170センチ元サッカー部 相手150センチくらいの小太りで殴り合ったら殺してしまうくらいの体格差
向こうはアラフィフ独身で潰れガエルみたいな顔 こっちは20も若い既婚
私が相手に負ける要素はないはずなのに、強気に出られると何故かおどおどして下手に出てしまう
会話内容も大体おばさんが雑な仕事でミスして私が指摘する、といった感じ
なのになぜか「今忙しいんだけど?後でいい?」と睨まれる
私は私で「忙しいのにすみません、よろしくお願いします…」なんて言ってしまう
どうして私はこの状態でおどおどしてしまうんだろう
いっそ殴りたおして物理的に恐怖を克服したいとすら思う
0687おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:00:27.85ID:weaQOQla
>>681
レッテル貼すると楽だからじゃないですかね
女は無価値だと思えば欲しがらなくて済むし、非論理的だと思えば意見を聞く必要がなくなる
男は無神経だと思えば期待せずに済むし、クズだと思えば自分の彼氏だけがひどい男だと思わずに済む
深く考えると面倒だったり傷ついたりするから考えないようにしてるんじゃないでしょうか
0688おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:03:08.65ID:weaQOQla
>>686
本当に見下しきってるんですが怖いです
ヤンキーとか見下してても怖いのは分かるんですが、力で勝るおばさんすら怖い
この人に限ったことでなく恫喝されるとどんな相手でも怯えてしまうのが自分でも不思議で
どうしたら克服できるのかと
0689おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:05:06.04ID:ksckTU9L
>>681
劣等感から性別で貶さないと自分を保てない人と、「女は」「男は」って言いながらも統計的にそういう人が多いよねってスタンスで話す人といると思ってる
あとは自分が知ってる人間性以外は存在しないと思ってるバカのどれかかな
「女は感情的」って言われてものすごく不機嫌になる人たまに見るけど、自分がそうじゃないなら「そういう人も多いよね」って他人事みたいにして返せないのかなって女の身からしても思う
0691おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:17:08.07ID:tLP0UY8p
愚痴

何でジジイって女とすれ違うときに口をチュバッ、チュバッて鳴らすのかな?
近付かれるのだって気持ち悪いのに
0692おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:20:31.22ID:yR1Imtwf
さっき文春砲された某芸能人のファンなんだけれど、
記事の内容はともかく、まだ何も声明が無いのに番組干される〜〜!!降板される〜〜!!ってピャーピャー騒いでる他のファンが鬱陶しくて仕方ない
憶測で物を語るなよ
あと前科あったくらいで好きじゃなくなるんならそれは勝手にしろよとしか
0694おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 18:51:40.15ID:5j2+8FwD
>>692
昨今の風潮からすると普通に干されると思う
少なくとも突破のおまわりさんは流せないよね
個人的には前科があっても償っているなら問題ないと思うけど
不倫くらいで干される芸能界だから芸人続けられるかどうか
0695おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:16:18.26ID:lP4WynCn
生きていても希望がないんですが生き続けたほうが良いんでしょうか?
収入が増える見込みもないし生活が良くなることもないと思います。
毎日将来が不安で生きた心地がしません。生き地獄でつらいです。死んだほうがこの苦しみ
から解放されてよいと思います。
0696おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:16:21.34ID:ksckTU9L
>>690
あー、それなら男女の特徴が出てそう
でも性別を感じさせない漫画家だってたくさんいるんだから知ったかぶってイキってるだけだよ
そういう人は「女の描く漫画は面白くない」って決めつけてるから面白くなかった男の漫画はカウントしてない
なんにしろ劣等感だよ
貶す事で自分を誇示したいだけ
0698おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:28:32.62ID:ksckTU9L
>>695
自分は人を養う程度の収入はあるけど支えてくれる人がいなくて将来が不安だわ
金だけじゃないよ
良い人見つけられたらいいね
0699おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:45:49.91ID:uHDKWIFZ
>>692
吉本芸人のあの人だとしたらあれで好きじゃなくならない人にドン引く
不倫が可愛く思えるくらい人としてどうかってレベルだし
0700おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 19:55:08.46ID:fGDs9/ZE
>>675
苦情来てもおかしくないと思ってるはず
それで辞めるなんて人はさすがにいないだろうし 運営側にすると新人だけあげるのがベスト
0701おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:12:09.47ID:hKusyr6s
私→女(独身)
相手→男(既婚)

職場からの帰り、たまたま一緒になって駅まで一緒に歩いた相手が、駅に着いた途端、コンビニ寄るんでーとか言って一緒の電車に乗ろうとしないのは嫌われてますか?
その人のこと特別好きでもないけどちょっと傷つきます
0703おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:17:27.11ID:K1mRhi8F
>>701
あるあるだよ
嫌われてるっていうより
勘違いされたくないとき
男性はわりと露骨に態度に示すので
失礼でも仕方ないって感じなんですよね
0705おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:25:21.25ID:hKusyr6s
>>702
気を遣うとは奥さんにですか?

>>703
勘違いされたくないっていうのは、私に対してでしょうか?私のことを好きになるとかないからね〜みたいな?
それとも周りの目?
0707おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:30:22.62ID:lQzjTWSV
夫のモラハラで離婚 子供1人あり
びっくりするぐらいスムーズに離婚したんだけど、離婚後も何かにつけて3人で会いたがる
こっちは極力会いたくないのになんで夫は理解できてないのか?よくわからん
0708おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:48:45.86ID:yGbzy/1m
友達の愚痴
私は広島に住んでるんだけど、友達が東京から岡山に用があって来るからもしよければ会いたい、と。
で、結局その用事はいつ終わってどこで会うか友達が全く提案も連絡もしてくれなかった
友達は私が隣県だからすぐ来れるでしょ、って思ってたみたいでなおさら腹がたった
私の家から岡山市まで車で3時間以上かかるw
結局そのまま具体的な連絡も何したいかの提案もないままその日を迎えてしまい、
友人から「来るって言ったじゃん!?ドタキャン!?」と怒りの逆ギレ電話が
そのことを半年経った今でもネチネチと自分自身の正当性だけを主張してくるからしんどい
友達曰く、私が岡山にいることは確かなんだから、来れば会えるでしょ
しかもあなたは私と会うと約束したのに、とか一方的にまくしたててくる
共通の友人もいるから縁もなかなか切れない
正直イライラするし面倒くさい
0710おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 20:55:40.88ID:I733noeP
>>708
自分から聞く気がなかったのか
せめて具体的なところを早く詰めようとか急かせばいいのに、なんで自分から面倒事を厄介事に発展させようとするんだろう
0712おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:08:34.67ID:yGbzy/1m
>>710
こちらから色々聞いたし提案もした
それに対してものらりくらりとした連絡ばかりで具体的に決まらず
相手は用事は夜に終わる、とだけ
私が岡山市につくころは20時過ぎになるから必然的に泊まることになるし
友達は私のホテルに泊まればいい、どうせばれない、とか違法行為を私にさせようとしたりw
会う約束はしたけどその後の友達の連絡が杜撰で自らドタキャン招いた形なのに、こっちが引いた

>>711
北広島町方面です
0713おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:22:17.88ID:8ACRgxfo
>>701
別に既婚とか関係ないのでは
駅までの道くらいならともかく、電車に乗って長時間話すほどの仲じゃないというか
会話が途切れて気まずくなるのも嫌だし、帰りの電車くらい一人でまったり過ごしたい、とか
0714おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:30:56.46ID:6nEQ7Ww4
>>712
そりゃ遠いな
岡山出身で今東京住んでるが、生まれも育ちも東京のやつは地理に疎くて10分ごとに電車があってどの市や町にも線路があると思ってる
今度同じ事言われたら青梅から浜松市まで、もしくは郡山まで行くようなもんだと言ってやればいい
とりあえず浜松行けば友達いるんだなってそんなとこまで行くかバカがって
東京人は免許持ってない人もたくさんいるから運転が大変だとかガソリン代高速代の概念もないぞ
そいつ都民が横浜に出てくる程度の感覚しかないと思う(電車で1時間くらい)
どの地域でも駅前くらいしか見た事ないような世間知らずだから想像力がないんだよ
0715おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:35:34.67ID:4o+qwiBP
>>708
岡山まで来たなら広島まで足伸ばせばいいのにね。
呼びつけるって考えが理解出来ない。広島の方が色々あって楽しいだろうに(岡山市民でございます
0716675
垢版 |
2019/09/04(水) 21:41:43.17ID:scX+ZvkD
>>700
なるほどー、苦情来たらその時考えよって感じかも、そこん所テキトーだから。
以前最低賃金が上がった時も知らなかったみたいだし。
0717おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:46:16.44ID:GU25UxSU
広く意見をいただきたく、こちらに書き込みします
夫の洗濯物の干し方にストレスが溜まっています。どうにかちゃんと干せるようにしたくて、洗濯物の干し方を教えたいのですがどうやったらうまく教えられるか分からなくて、相談させてください。
夫が一生懸命干してくれるのですが、それがとてつもなく下手なのです
一番ストレスに感じるのが角ハンガー(洗濯ばさみがたくさんついた、靴下やハンカチを干すあれです)の使い方で、うまく説明できるか微妙ですけど
・フェイスタオルで外周を囲む。(本人曰く「(私)ちゃんの下着が盗まれないように」だそうです)
・囲われた内側に下着を干すが、一枚の下着に45個洗濯ばさみを使う。
・洗濯物の向きがバラバラ。
です。一枚あたり何個も洗濯ばさみを使うので、もっとたくさん干せるはずなのに、干しきれなくなって普通の服をかけるハンガーに不格好にかかっていたりします。
正直、私の下着が盗まれたところで、ユニクロの何枚かセットになったパンツでしかもよれよれwなので、私にはそんなにダメージにはならないのですが
そんなことよりも、形が崩れて畳みにくくなることのほうが問題ですし、角ハンガーに最大限干したいのですが、夫に分かってもらえません。
普通のハンガーにかけるTシャツとかも、形を整えることなくだらりと干してあります。
夫は結婚前長らく一人暮らしでしたが、実家に任せきりでおそらく洗濯物も自分ではしなかったのだろうと思います。

長々と状況を説明しましたが、どうしたらまともに干してくれるようになるでしょうか?
0718おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:47:13.31ID:N7UzEJpx
いつも何かに不安になっていて恋人や友達と楽しいことや思い出に残る事をしていても心から楽しめません
頭に不安が浮かんで頭から離れません
本当は心から楽しみたいしいつも後悔してしまいます
時間が経つと不安になっていた事は悩む必要がなかった事がほとんどです
それなのに繰り返してしまいます
意思ではわかっていてもできない
これはメンタル疾患でしょうか?
0719おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:48:41.64ID:iHnRp23Z
>>717
その手のものは、
目の前でやってみせながら一緒にやり、
1回でマスターできると思わず、そして出来ないことを怒らず(ここ重要)
根気よくやればできるようになるってどこかで見たな
0720おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:51:06.18ID:iHnRp23Z
>>718
疾患かも?と思うのなら疾患なんだろう
「仮に平均的なラインから見て軽微でも本人の生活や周囲に支障が出ていれば病気だし、
 仮に平均より重大だと思われても本人や周りが全く困っていないなら病気じゃないと判断される」
って心療内科医の本に書いてあったわ
まずは心療内科へ
0721おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:54:31.21ID:MJMpx8MN
>>717>>719
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、
ほめてやらねば、人は動かじってやつやな

>>718
不安障害では
まず名前つけてしまってその正体を知った気になるのもいいんでない
自分もメンタルクリニック的なやつ進めるわ
0723おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 22:57:55.63ID:GU25UxSU
それが、一回どころか何度も目の前でやって教えていますし、さらに言えば洗濯物を取り込むのは夫の係なので、どうやって干しているかは毎日目にしているはずなんですよ…
0724おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:01:55.57ID:P1Pqs7Ne
>>649
だったら転職が良いんじゃないかな
俺も残業まみれで身体壊すところまで行ったから気持ちはよく分かる
なんにせよ残業多いところで働き続けて身体壊したらパートどころの話じゃないから、一度転職は考えてみると良いよ
0725おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:04:52.28ID:8ACRgxfo
>>717
他のはともかく、タオルで外周を囲む、の何がいけないのかわからない
私も昔からそうしてる
盗まれないようにっていうか、普通に下着が人目に触れるのは恥ずかしいからなんだけど
逆に一般的にはどうやって干すの?
0726おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:08:26.59ID:I733noeP
>>712
なるほど、知らんからと失礼した
つかそれもう共通の友人と連絡取って、友やめすると宣言してもいいと思う
0727おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:09:02.75ID:tfvUI6p3
>>723
夫の家事に不満がある妻はよく
「見てわからんのか?」と言うけど
全く見てないから。目には入ってるけど景色として入ってるだけで
「このように干すのだな」など1ミリも考えんよ。
家事は大抵みんな自分流でやっててこれが正しいという決まりがない。
自分のやり方に沿って欲しいなら
うちのマニュアルはこうですと決めて
会社で仕事を教えるように教えんとダメだ。
なんてこと言うと「家族なのにそんな事までせんといけんのか」とか言い出すんよね〜
0728おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:13:57.80ID:5j2+8FwD
>>723
自分が干しているところを動画に撮ってこれと同じに干してって言っておく
毎日覚えるまで再生してみる事を約束させる
あるいはプロがおしえる洗濯の干し方的な動画を見せてこれと同じに干してと言う
他の干し方はウチではNGと言い渡す
0729おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:14:21.54ID:GU25UxSU
>>725
人によって、いろいろ干し方があるのは分かります。私も自分の干し方が一般的と言っているつもりはありません
(ちなみに、干している下着を見られて恥ずかしいと思ったことがなかったので、目から鱗でした…)
ただ、形が崩れない干し方で、最小限の数だけ洗濯ばさみを使って(つまり、例えば片方の靴下に使う洗濯ばさみは1つ、みたいな意味です)、できるだけたくさん干したいなと思っているということです。
乳児もいるので、ガーゼやらなんやら干すものが多いんですよね
0730おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:16:31.40ID:GU25UxSU
>>727
そっか、マニュアルでも作らないとだめですね。
私も別に、母親にこうやって干すんだよと教わったわけではなくて、干してあるのを見て覚えたんです。ですから、見たら分かるのに何でこの通りにやらないんだろう?って疑問で、それがストレスだったんですよね
0731おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:21:40.30ID:LMwteW/z
悪いけど、洗濯干しヘタクソ旦那わろたw
自分ならそんなクソみたいにバランス悪い干し方耐えられないから、強めに発狂してみせる
0732おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:26:48.86ID:N7UzEJpx
>>720
>>721
私も前はできていたと思いますが、いつまでも不安になっていたり悩まないで気持ちを切り替えられるのが正常なんですよね?
サプリメントなども気になっていますが医者に相談する事も視野に入れていきます
レスありがとうございました
0734おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 23:53:42.70ID:8dEsBx5J
干すところを見せるんじゃなく教えながら
一緒に干してみれば要領わかるかも
見てわかったつもりでもいざやってみると
勝手が違ったりするし
上手い人が無意識にやってることも
知らないとできないんだよ
0735おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:03:12.26ID:ec+JvDkO
>>695
20年前は鬱気味で死ぬほどしんどくて辛かったけど今は治って幸せ
でも昔は死ねたら幸せだよなとずっと思ってた
そう言う変化があるかもしれないから生きていればいいと思う
放っておいてもいずれ死ぬ
そしてら死んだら無になる
いずれ何もなかったことになるからあと数年どうなるかまた見るのは良い
0736おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 00:26:37.83ID:SxcLhLRa
知人の病気アピールが過剰すぎて嫌いになりそう
私も知人も持病持ちだけど、命には影響のない病気
ただQOLは著しく下がるから苦しいっちゃ苦しくて余裕はない感じ
知人は実家に居られるので、仕事を休んで療養中
私は毒家族なので実家には帰れず仕事しながら一人暮らし
本当に気持ちに余裕がなくて知人の弱音にイライラしてしまう
辛い辛いって言っても病気が良くなる訳でもないのに
こっちは病気だろうが何だろうが実家に帰れないから仕事しなきゃいけないのに
「お金がない、楽しみがない」とか言われると仕事してるのに生活するので精一杯しか稼ぎがない私は爆発しそうになる
周りに心配かけたくないから病気アピールをする人の気持ちが本当にわからないんだけど
こっちも辛いので同情を求められる度にキレそうになってる
しぬかもアピールされた時は「そういう心配する人は生きてるから大丈夫」って言ってしまった
余裕がないから反応しないようにはしてるんだけどもう無理
0738おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 02:57:13.66ID:0byTo+m0
>>707
相手はまだ『俺様の家族』気分なのでは?
離婚の理由もイマイチ飲み込めてなくて合わないでいたら近々ポエム調のメール送ってくると思う
0739おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 04:59:46.62ID:T+ejFf6i
>>736
完全に疎遠にしたほうがいい。
あなたのメンタル的にも
今は一緒にいるべきじゃない。
0740おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 05:34:19.39ID:7+kTdlZj
洗濯干すのは自分がやって別の仕事を夫に振る
どうしてもうまく干せないものや型崩れが気になるものは自分で干す
0741おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:57:02.02ID:8G1zOs2X
>>730
洗濯物の干し方か…
「そんなこというなら自分でやれよ」という
越えてはいけないラインをすぐに越えちゃいそうだわw
気持ちは分かるんだけど…そりゃあタオルシャツ下着が
ビシッと綺麗にまとまってたら気持ちいいからね
でも、それは多分、あなたが自分の干し方でやってるから
そう感じる部分も大いにあるとも思う。他人のベランダをみて、
あの干し方、いいなあとか普段から考えてたりするの?
そうじゃないならば旦那がどんなに綺麗にやったとしても
気持ち悪さは残ると思う。そのことを把握した上で、
旦那には伝えることをしたほうがいいね
もしくは、綺麗に干せた日に旦那にそれを見せるとかね。
「今日はいつもより綺麗に干せて取り込むのがちょっと悲しい」
といってそれを見せるんだよ
無理のない干され方、トータルバランス、向き、色の並び、天候
すべてが気持ち良くカチッとはまりました。とね
0742おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:42:49.15ID:cdCrBCjU
会社の女性に犯人扱いされています。
自分も相手も入社して2年半同期パートです。
その人のミスで誤納入があったのですが、「自分がやったのでは無い」「誰かが別の納期日の箱に入れ替えた」と騒いでいます。
犯人は人がいない時間に仕事場にいる人と思い込んでいるようで昼休憩に一人でゲームしたいからと残っている私(社員の許可済み)、パート達が帰った後残っている社員女性二人が疑われています。

今まで誤納入はありましたが、誰もが人のせいにしたりする事は一切ありませんでした。
勿論、社員さんも自分もそのような事は断じてしません。
部長が面談をしても、自分はやっていない誰かがの一点張りなので話にならず近いうちに本部長が面談をする予定になりました。
取り巻きも同調しているので、数人から私の行動を監視され逐一伝えにいく下っ端がとてつもなくうざったらしいです。
仕事自体が好きで勤めていますし、取り巻き以外や上の方々からも良くしていただいています。
名誉毀損や侮辱で訴える気は今のところありませんが視野には入れています。
こちらもやっていないという証拠がないのでどうしたら良いものか今転職するべきかしないべきか…
0743おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 09:56:24.48ID:eUbeKFKK
>>742
あなたが辞めたら相手思うつぼで「自分の失敗がばれたから逃げた」って言われるよ。
案外そのミスってのは取り巻きの中の誰かが実は物凄くその人を嫌っていて陥れるためにやったとかってないかな。
潔く自分のミスを認めない悪あがきする人のようだね。
この先逆恨みであなたがミスするように画策されないように身辺には気を付けて。
0744おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:14:53.45ID:L+1ex1tp
>>723
毎日やってても特に興味のない事は一切覚えない人もいる

2人で一緒に干しながら絶対守って欲しいポイントは
ここはこうしてと洗濯物を渡しながら指示
間違いを修正するのもすぐにその場で指示
後でまとめて言っても絶対覚えないし、注意されて終わると家事のイメージ悪くなるので
マメに修正いれながら
最後はやってくれてありがとう
たすかった、で褒めて労っておわる。
0745おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 10:28:17.98ID:eNzsST1W
>>742
犯人が誰なのかってのは確定してるんでしょ
他人を犯人扱いしたり自分の間違いを認められない人は周りから見てても不愉快だから段々と居場所をなくしていくよ
気に病まないでいつも通り仕事をすればいいと思う
0746おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:34:30.73ID:WXuAaESX
持病があって、メンヘラ気味
自分は苦労して生きてると思ってたら、こないだ一緒に遊んだ人の話聞いてると、思ってたより苦労したりトラウマを抱えてた
いつもヘラヘラ笑ってるから年上なのに頼りないなって思ってたのに
その人と一緒にいると疲れちゃうからもう連絡しないでくださいって言っちゃった
悪いなと思うけどこっちも限界だから
0747おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 11:57:27.70ID:00f3gwuw
最近友達がちょっと陽キャ方向に行きだして少しめんどくさい
YouTuberにハマり出したらしく、ちょいちょいYouTuberっぽい企画を日常に持ち込んでこようとする
強要まではしてこないから断ればいいだけなんだけど、YouTuberのノリみたいなのを素直に楽しめない(見てて恥ずかしいとすら思う)自分からしたら定期的に遊びのプランとして提案されるだけで、こいつまたこんなこと言ってるわって思ってしまう
好みだからやめろとか言うつもりは無いけど、30過ぎには少し脂っこい
0748おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:33:12.02ID:xrWV8uHU
>>743
残念ながら現状取り巻き達がその人の事を本当はどう思っているかはわかりません
半年前ぐらいに取り巻きの一人に近づかれ、その時も事実無根な事と少しの愚痴を何百倍にして噂されていたことがあったので現在は自衛の為に近づかないようにしています。
自分の甘さから招いた事でしたので、涙を飲みました。

問題の方とは一年近くペアを組んだこともありますし、出来るだけ刺激をせずにやってきましたが
・教えた事に対してメモを取らない
・「またその時になったら教えて」と言う
・既存の参考本を「文字が小さく、理解できないから読みたくない」「私はカラダで覚える派」
・いざその時に言うと「ちゃんと先に教えてほしいんだけど!」と憤慨
といった行動でうんざりしています
どこか精神疾患でもあるのかと思って挨拶程度に留めておりますが、毎日その人さえ居なければと怒りが湧き上がってきます

私の仕事をご心配してくださり有難う御座います。自衛の為に気をつけたいと思います!
0750おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:48:19.96ID:xrWV8uHU
>>745
犯人は全く分からずじまいというか、本人がやったとしか言いようがありません
品物自体はその人が梱包してチェックまでして納期日の箱に入れたと言い張るのです

その人は自己愛性が強すぎて嫌気がさしてしまい、あまり仲良くしたり持ち上げたりせず離れていましたがまさか犯人扱いされるとは思っても居ませんでした
取り巻きも同調して私と社員を犯人扱いする事で自己防衛している気でいるのでしょうが、結果同罪だと思っています
居場所が無くなってくれたらと思いますが、なにせ取り巻きが持ち上げて持ち上げて…
仕事が格段出来るわけでもなく同じパートなのに妙なパワーバランスが出来ているのできっとこのままではないかと思います

ご心配していただき有難うございます
足元を掬われない様いつも以上に真面目に仕事に取り組みます!
0751おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:54:25.64ID:vOL7irl8
いつも不機嫌なのを顔に出したり自分と考えの違う人に噛み付いたりする奴が、他の人が喧嘩するのを見て「なんでみんな喧嘩してんの?平和にできないの?俺他人と揉めたことがない」とか言い出した
そりゃお前と絡むのが面倒でみんなお前が喋り出したら適当に相づち打つからだよ
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:18:23.32ID:3v0CwZNV
家庭の予算配分システムを作ろうとしてるんだけど皆の知恵を貸してくれ
小遣い概念をなくして、全部家計として処理しようと考えている。
総収入が40万(共働き)として、家計用財布に20万入れ、食費その他の支払いが多い方に13万、片割れに7万持たせてお互い収支をつける。
貯金分10万は予め別口座に取り置いてるから別。家賃等の固定費10万は引き落としで家計口座から。
我ながら隙のない合理的なシステムだと思うんだけど、どう思う?
俺は男だから、特に女性の意見を聞いてみたい
0753おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:22:40.21ID:3v0CwZNV
家計用財布は一応20万としたけど、もっと少なくする予定。減らした分は貯金するなり家計用口座にプールするなりしても良い金にしようと思っている
0754おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:30:22.07ID:C2j1JD7y
>>752
全部家計ってのがどの程度管理するかによる。
日用品や衣料品などをざっくり消耗品費ならいいけど
数千円の使途不明金を指摘するとかは息がつまる。
0755おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 13:50:42.55ID:3v0CwZNV
>>754
全ての予定。衣料品や消耗品やジュースに至るまで。使途不明金をなるべく出ないことも小遣い制度をなくす理由の一つだから不明が1000円単位だと突っ込むかも
0756おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:22:28.92ID:Xe8yzIoU
>>752
どう思う?といわれたら「息苦しそうな生活」って感じる
無駄遣いしたいわけじゃないけど、仕事のように収支計算して報告義務を負うなんてね

だったら奥さんに小口現金5万くらい渡しておいて、日々の出費はレシートなりメモ書き(レシートでない出費もある)と引き換えに使った分だけあなたが嫁さんに定期的に渡せばいいと思う

使途不明金が発生したら奥さんの小口現金が減っていくわけだから、家計に影響を与えることはなくなる
0757おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:25:36.53ID:YVUCHShf
>>752
13万、7万は使っていいけど全部晒さないといけないということかな?
うーん、高い服かっても嫌み言われないならいいけど雑誌とか内容とかなんとなく言いたくなかったりちょっとかいもの途中で買った自分だけのお菓子とかあったら申告しづらいものは自分の貯金から出しちゃいそう
とりあえずおこづかい決めといて高額なものを申請して別購入ならいいかな
0758おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:28:11.50ID:eEX3bjE9
またあんたか…って感想
やればいいんじゃない?住民に聞いてもわからんよ、妻に言わなきゃさ
0759おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:39:07.17ID:3v0CwZNV
>>756
>>757
そうか。まだこのシステムは思案中の事なんだけど向こうの反応も「苦しい」みたいな感じだったから、ふと気になってね。
小遣い制でもいいんだけど、どんな項目を小遣いからとするか決めないといけないから管理の手間が発生するのが気になる。人によってはアイドルのおっかけなんかも人生の必要経費になるだろうし。高額というのも具体的にいくらかってのも決めないといけない
夫婦双方の家計への参加意識という面でも微妙な気がしてね
>>756の方法が具体的にイメージできないからもう少し教えてくれないか?
>>758
このスレには初めて書き込んだからそれは知らないぞ
0760おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:45:47.06ID:zs+D5EuF
良く分からないけれど何故小遣い制を廃止するのかな
小遣い分は各々勝手に使い相手には使い道は言わない
家計費は全てお互いに開示して残りは貯めるじゃ何故ダメなのか
0761おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:50:31.90ID:C2j1JD7y
>>759
ちょっと出かけ先で自販機で飲み物買ったとか
友達とジュージャンしたとか
ガチャポンしたとか
お子ちゃまに100円小遣いやったとかを
いちいち記録すんのめんどいわ
0762おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 14:55:45.00ID:3v0CwZNV
>>760
どの項目を小遣いに含むのか決め方を思い付かないからというのが正直な所。衣料品やお菓子代や煙草代はどこから出す?携帯代は?ネットコンテンツの利用料は?とやっていくとキリがない
>>761
そうなのか。俺は独身の時からやってるからそれが苦痛になる価値観がないんだ。そういう考えもあるんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況