賃貸マンションの設備に不具合が発生したので管理会社に問い合わせたら
本日は遅いので当日中の連絡はできませんが明日には業者から連絡いく感じの説明されて一旦おわり

んで翌日の夕方になっても連絡こないから管理会社に問い合わせたらオーナーに連絡つかないので業者連絡はまだと案内
で、なにしてるの?とこちらが聞いたら最初に問い合わせたときに電話でた受付が休みなので明日までお待ちくださいとのこと。
こういうのって引き継いで他のオペレーターがオーナーに連絡するものなんじゃないのと質問したら当社の規則なので仕方ないと。

オーナーを通さない賃貸は初めてなんですが、こんな感じに面倒なんですかね? 不具合あったらオーナーがすぐに業者を手配してくれてたので大手管理会社ってこんなにもテキトーなんでしょうか?