レスありがとうございます

上部排水孔からS字までパイプユニッシュはやったのですが変わらずです
水を流すとS字の水が流され隙間が出来て排水口から臭いだしますので発生は元の管の下の方からだとわかります
30年以上住んでいますが初めての事でウチの使い方に寄るものではないです。
5階住人に子供がいて窓からゴミ捨てたりトイレの窓からう〇ち投げ捨てたりするので
5階で何か異物を流したんじゃないかと勘繰っているんですが尋ねる訳にもいきません・・・

8月中旬位からなので流されて引っ掛かっている有機物が腐って臭いを発している、ただ常に5階分の生活水が
流れている訳だから臭いもそんなにきつくは逆流して来ない、というのが自分の見解です