X



思ってるけど人に言えないこと Part.8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0982おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:00:44.86ID:L6wO+nTy
いやあ言えないでしょ
そういうのいいから、一人にしてとか
プレゼントは来年受け付けるとか
言い方にどんなに気を付けても、子供は一旦引くと思う
0983おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:05:53.43ID:V+4mH6Wv
母の日にそれを言うのは子供の心がどんなに傷つくか考えてないよね(だから言わないのはわかってる)
母の日は祝う側の気持ちを尊重して、別の日に提案してみるのはどうだろうか
友達と出かけるって嘘ついて一人で出かけるとか
0984おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:07:49.41ID:V+4mH6Wv
>>983だけど
そもそもそういう提案もできない環境なんだったらごめん
0989おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 01:46:59.59ID:5eDh9XR0
>>987
日本の母親信仰強すぎだから
離婚時に親権を夫に渡すと母親の癖に子供を捨てたとか、余程の過失有とか言われるしね
0991おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:35:15.14ID:GMD+VAXh
母の立場からすると、“きみ商戦に乗ることなかれ” とも思うんだよね。心遣いは本当にありがたいけど
0992おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:37:12.70ID:QhgvPYEW
30代半ばの私が子供のころ母の日のプレゼントにエプロンとか割と売られてたけど
大人になってみると「家のこともっとやってね」っていう風にも取れるなとおもうw
悪気はないのはわかるんだけどさ
0993おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 16:30:22.32ID:4BxCIGP6
来月から勤務先の健康診断が始まるんだけど
毎年4〜6月の間にやるのでさえ病院の健康センターのロッカー室が超密なのに
今回は6月ひと月でやろうとするから行きたくない
企業の義務だから避けられないので言えない
0995おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:19:05.90ID:4kVvwmUe
自粛ムードが緩んできたのか、またスーパーで一家総出客に遭遇するようになってきた
コロナ関係なく迷惑なんだよ!
0997おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 07:34:28.15ID:IqTOJWTR
いやあ言えないでしょ
そういうのいいから、一人にしてとか
プレゼントは来年受け付けるとか
言い方にどんなに気を付けても、子供は一旦引くと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 261日 6時間 27分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況