X



思ってるけど人に言えないこと Part.8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 21:00:35.31ID:eVaknylK
公共広告機構の「違法だよ!あげる君」のCMがやたら流れるけど
不況だから企業がCMをやめた穴埋めなんだろうな

そもそも違法アップロードなんかしたことないけど
なんかあのCM、すごい癇に障るけど俺だけか

東日本大震災の「ぽぽぽぽ〜ん」とか「こだまでしょうか」みたいな
0902おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 01:39:24.96ID:l4AiOmKU
飲食の持ち帰りやデリバリーは安全みたいに言われてるけど従業員が感染してたらウイルスがつくのではと思うこと
0905おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 08:09:53.81ID:33n9/XJD
>>902
それより、衛星管理的に素人が弁当化してるから食中毒起こす可能性の方がずっと高い
それで体調悪くなって余計な病人になるのが嫌だから、買う気がしない
0909おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 20:00:36.77ID:rFj24Jfy
SNSでもYouTubeでもそうだけど、何かをするのに○○チャレンジと書くことに薄ら寒さを感じること。
アイスなんたらチャレンジから始まり
コロナチャレンジ
アマビエチャレンジ
こどもの日チャレンジ…

何に挑戦してるんだよ
0911おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 23:45:40.14ID:D2SDOaSf
夫が毎日酒を飲む。休みの日は特に昼間から飲むから夜にはかなり酔っ払ってる。
酔うと声は大きいし 同じことを何度も話す
私は一切飲まないしタバコも吸わないから、そんな夫の姿を見てイヤになる。

今クルマで出掛けて帰宅したけど 夫はクルマの中で爆睡中。

お酒の量を減らしてとお願いしたらキレられたことがある。

もうイヤだ。
0912おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 23:47:55.49ID:zlI0Sgrf
>>911
昔からそんなに飲む人だったのですか?
0914おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 23:57:06.80ID:0ml/sFDn
>>913
貴女が飲まないなら1人で黙々と飲むなら結構ヤバいかもな。ビール1本とかならいいけどHNHN長く飲むのはもう病気
0916おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 00:06:20.65ID:kAXz//WE
>>914
結婚前 ガンマGTPというのが1100を超えて かなり肝臓は悪かったようです
結婚してからは毎日飲んではいますが正常の範囲内ではあります
アル中かしらと心配になります
0923おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 03:10:34.03ID:ap6eXPFC
>>919
奥さんが止めるのってほんと聞かないんだよね。家庭の医学たまたま見るとか同僚が内臓の病気とかなると考え直す人いるけど。精神もう病んでるなら生命保険の上乗せの方が合理的。
0924おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 07:18:46.98ID:UJB9JSrf
いざと言う時生命保険役立つよ 医療特約の類忘れずつけてね

バカタレが今絶賛入院中 自動的に強制禁煙禁酒 ここまで来ないと止めないし言う事聞かんかったさ
0926おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:02:58.74ID:fBYwIjTs
体が弱いことで収入面で苦労してきたから、今この状況で困ることになってしまった人達がいることで
ざまあとは思わないけど何か気持ちに落ち着くところもあった
今までは理不尽すぎて納得がいかなかった
首を括ってほしくはないけど何故と思いながら過ごす日々を誰かが分かってくれたことは正直うれしい
底辺の思考だよね
0928おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 09:23:29.80ID:ap6eXPFC
>>927
病気になってからじゃまずいしね。段階踏んで悪くなると思うから。最初は糖尿とか痛風とかから始まって腎臓や肝臓付随して高血圧なり複数の薬飲み始めて心臓と脳疾患に。マジで
0929おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 17:24:51.86ID:HIDOLYvj
「やらない善よりやる偽善」代表の上を向いて歩こうを歌っているタレントたち。
歌で新型感染症の支援なんてできないし自分に酔ってるだけ。
名曲を台無しにするなと思う。
0932おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:38:21.75ID:nwNWCa8h
緊急事態宣言、外出自粛要請のおかげで毎朝の車での通勤時間は通常の約半分
それ以外の時間でも車は少なめで空いてて走りやすい道路
街を行き交う人通りも半減
いろんな業種の店は閉まってるけど興味ないので生活に関わる最低限の店が営業していればそれでいい
はっきり言って今のこの状態が過ごしやすくて仕方ない
理想的な人や車の密度
コロナが落ちついてまたゴミゴミした騒がしい元通りの世界になるのが嫌だ
0933おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 14:16:35.39ID:QrWoNPpv
歩行者や自転車もいる狭い道路をスピードだして走る生意気な糞ドライバー見ると、桶川のひょっこりはんの行動が(動機は違えど)ちょっとわかってしまうこと
0934おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:04:50.51ID:wU7UTyPk
家族がテレワークをしているが食べながら仕事をしていてやはり太るだけだと実感食べたり飲んだり自分は絶対したくない。
0935おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:14:24.44ID:cxFQ5dP0
>>934
これからそういう問題が出てくるでしょうね
コロナのテレワーク太りから回復する運動、体操、食事がはやりそう
0936おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 19:18:53.90ID:yOdH7U/T
>>932
>はっきり言って今のこの状態が過ごしやすくて仕方ない

>コロナが落ちついてまたゴミゴミした騒がしい元通りの世界になるのが嫌だ

すごいわかる

自分が住む地域だけかもしれないけど、
GW〜GW明けの今日の夕方あたりに
ドラッグストアやコンビニ行くと地味に混んでて嫌になる

正直な所、緊急事態宣言延長しまくってほしい。第2波・第3波のコロナ来てほしい
0938おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 20:47:05.04ID:RSvfgd2s
非常食食べる様な生活になるかと思ったらスーパー空いてるから飯作らなきゃいけなくてめんどくっせ
緊急事態なのに飯もおやつもしっかり食うのかよって思う
0940おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 22:41:32.28ID:e3xF2IPn
レムデシビルが承認されて重症患者から使うらしいけど、高齢者には使う必要無いと思う。
20歳以上60歳以下を優先しろって思う。
0941おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:39:24.98ID:RK6p7rfL
スレチだったらすみません。
友人宛てになってしまいますが
去年海外旅行行った時に私旅費一括で払ったけど、まだ全額返してもらってないよ。
最初2か月で返済する言ってたけどそろそろ1年経つよ。
無利子ですよ。流石に今後の付き合い考えるよ。
0942おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:57:51.79ID:LcaZl0L3
毎日働いて帰って寝るだけの生活で何も楽しくないんだけどこのままこれがずっと続くのかなって思ったら悲しくなった。
0943おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/07(木) 23:59:18.19ID:1O70GR39
スレチのような気もするしスレチじゃないような気もするし…
0945おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 00:56:58.99ID:/xhYrihR
とっとと元通りの生活に戻りたい
リモートだオンラインだって人間関係そんな2次元的表面的な接触で完結するわけないだろ
人の顔色、リアルな空気から風物の変化や機微を嗅ぎ取らなくても構わないと思ってる層がけっこう多くて悲しいしショックだ
0947おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 03:19:36.31ID:xLsMT5fR
コロナは怖いけど
まだ収まらなくていい
職場が休業してて家で好きな事して過ごす日々が今とても楽しい
別に生活できるし
死なない程度に感染者もっと増えろとか思ってる
0948おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 05:00:02.32ID:wM2IZgIy
コロナ自粛でパチンコ屋叩いてる連中の方が害悪だ
わざわざパチンコ屋にケチつけに出掛けてバカの極み
0953おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 08:26:12.48ID:9Bk+TR/n
パチンコ屋はなくなって欲しい。音だけでも不快で足を踏み入れたくもない場所。胴元が儲かるものと相場は決まってるし、その胴元は日本人ではないんでしょ?
0955おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 08:46:28.45ID:L6A53/zj
>>953
音はゲーセンも同じだと思うけど、まぁ同意
パチンコ屋には外国籍、ナマポ、脱税(犯罪)の三拍子揃ってるもんね
0956おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 08:55:40.23ID:U/6c++jq
テレワークをうちの会社でもやってるらしい
私は育休中だから何もやってないけど
小さい子供がいてテレワークなんて出来るんだろうか?
コールセンターなので電話とがパソコン画面にかかりきりになるのに。
夫は仕事でいないし、子供見てくれるような親戚も近くにいない。

1歳児をほったらかしには出来ない。子供を見ながらお客様の話をちゃんと聞けるのかな…。

早くコロナ終息してほしい
0958おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 13:18:20.16ID:pGE2Rdu9
>>947
わかるわ。
それとマスク生活が意外に快適。化粧もしなくていいしあまり喋らなくても何とも思われないし楽。
0960おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 18:57:26.00ID:oRmzgm/5
コロナで、堂々とヒキれるからラッキーとか思ってるのは、ドラえもんに便利グッズを出してもらって喜んでるのび太みたいなもの
0963おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/08(金) 22:32:50.87ID:9EvbgE0g
障害認定されてない発達障害の人って無駄に周囲をイラつかせるだけでホント困る・・・
0965おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 01:43:48.55ID:Tc1mbUJq
開けてるパチンコ屋を晒し上げるくらいなら、
休業に協力してくれてる店を誉めた方が印象がいいだろ。
自治体のホームページに感謝の言葉と一緒に店の名前を羅列して掲載すればいい。
もっと言えば、飲食店なら「テイクアウトだけやってます」「時短営業してます」みたいな情報がわかるようになればもっといい。
店もただで宣伝になるし。
0966おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 01:58:54.09ID:gyysJxy3
小学生からやり直したいと思ったけど外遊びがめんどくさいな
ゴム飛びとか何が楽しいのか分からん
0967おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 03:49:37.55ID:94WVZOFn
>人間関係そんな2次元的表面的な接触で完結するわけないだろ

こういう古臭い考え方の、時代に適応できない人間は、さっさと滅んでほしいと願う
0969おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 09:57:00.70ID:wyhJutRk
>>947
私もそうだ。今無職で職業訓練学校に在籍(今は休校中)してるけどそう思う
今は求人ほとんどないし、
緊急事態宣言前に書類選考通った所なんて、4月の緊急事態宣言出てから、選考日程は未定ってどこも言われた
今も選考は凍結したままで一か月ぐらい過ぎてる
web面接もやったけど、企業側の声が全然聞こえなくて、何回か調整の機会をもらったけど相変わらず聞こえなかったし
向こうもこっちも不慣れでぐだぐだだったしね・・

今求人出してるのはテレワークなんてとても期待できないところの非正規ばかり
そういう企業でコロナになってもな・・と思っているのでコロナもっと安定してから転職活動したい
自粛期間せめて5月末まで続いて欲しい

経済活動推進派の役人は高齢者ばかりだけど、あの人たちはコロナ特効薬を国民に知らせないだけで
実は知っているのだろうかと勘繰っている

今定職についている人はコロナに気を付けてください
0972おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 15:59:35.35ID:ljksrr3h
真ん中をとってわたしのせいってことに
5チャンネルでも皆イライラしてるけど 足の引っ張りあいはやめたいね
0974おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:46:43.04ID:nuOf7gSk
母だけど、母の日にカレーとかカーネーションとかマジでいらない
独身時代みたいに丸一日誰にも干渉されない日がほしい
コロナで毎日子供が家にいる今年はなおさらそう思う
子供の思いやりを受け取れないクソ母!って思われるから言えません
0979おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 06:50:30.32ID:57F2Hmif
>>974
母の日は自分をねぎらいたいから
一日フリーにさせてくれって言えないの?
コロナで子供が家にいるってことは
父親だけで面倒見れるくらいには子供大きいでしょ
お祝いしてもらう日とフリーになる日
日を分けてやってもらったらいいだけじゃない?
0982おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:00:44.86ID:L6wO+nTy
いやあ言えないでしょ
そういうのいいから、一人にしてとか
プレゼントは来年受け付けるとか
言い方にどんなに気を付けても、子供は一旦引くと思う
0983おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:05:53.43ID:V+4mH6Wv
母の日にそれを言うのは子供の心がどんなに傷つくか考えてないよね(だから言わないのはわかってる)
母の日は祝う側の気持ちを尊重して、別の日に提案してみるのはどうだろうか
友達と出かけるって嘘ついて一人で出かけるとか
0984おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 11:07:49.41ID:V+4mH6Wv
>>983だけど
そもそもそういう提案もできない環境なんだったらごめん
0989おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 01:46:59.59ID:5eDh9XR0
>>987
日本の母親信仰強すぎだから
離婚時に親権を夫に渡すと母親の癖に子供を捨てたとか、余程の過失有とか言われるしね
0991おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 10:35:15.14ID:GMD+VAXh
母の立場からすると、“きみ商戦に乗ることなかれ” とも思うんだよね。心遣いは本当にありがたいけど
0992おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 12:37:12.70ID:QhgvPYEW
30代半ばの私が子供のころ母の日のプレゼントにエプロンとか割と売られてたけど
大人になってみると「家のこともっとやってね」っていう風にも取れるなとおもうw
悪気はないのはわかるんだけどさ
0993おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 16:30:22.32ID:4BxCIGP6
来月から勤務先の健康診断が始まるんだけど
毎年4〜6月の間にやるのでさえ病院の健康センターのロッカー室が超密なのに
今回は6月ひと月でやろうとするから行きたくない
企業の義務だから避けられないので言えない
0995おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/11(月) 23:19:05.90ID:4kVvwmUe
自粛ムードが緩んできたのか、またスーパーで一家総出客に遭遇するようになってきた
コロナ関係なく迷惑なんだよ!
0997おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/12(火) 07:34:28.15ID:IqTOJWTR
いやあ言えないでしょ
そういうのいいから、一人にしてとか
プレゼントは来年受け付けるとか
言い方にどんなに気を付けても、子供は一旦引くと思う
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況