嫌いだけど人に言えないもの207

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/07(水) 08:42:15.45ID:LLVN5LLB
・嫌いだけど、人に言ったら非難されがちなもの(皇室、歴史上の偉人など)
・「え〜、どうして、かわいいのに」と言われがちなもの(子供、小動物、キャラクターなど)
・「(略)おいしいのに」と言われがちなもの(お菓子など)
・「(略)おもしろいのに」と言われがちなもの(漫画、遊園地、ゲームなど)
・間違いなく説教されるもの(仕事、親など)
・人間性を疑われる可能性があるもの(ボランティア、社会的弱者、事件の犠牲者など)
 を挙げるスレです。

ここでは「」内の発言は禁止です。
あと、嫌う理由と人に言えない理由も書いた方が面白いと思います。

ここはあくまで「人に言えない事を垂れ流すスレ」なので
あんまり食ってかかって反論したり喧嘩したりするのはやめましょう。
色々と言い返されるから「人には言えない」事なのです。
リアルでは言えないから皆さんここに書き込むのです。

もし過剰に反発したり粘着するような人が現れても、華麗にスルーしていきましょう。
テンプレも読めない人は放っておくのが吉。

次スレは>>950あたりで立てて下さい。立てられない場合は速やかに他の人に依頼してください
★立ってないのに気付かずにスルーする人もスレタイですよ。


※前スレ
嫌いだけど人に言えないもの206
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1563552519/
0851おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:13:51.25ID:n4tRP03x
>>838
上の書き込みは見てなかったんだけど、
クレしんの世界の登場人物を
「理想の父親、母親、子供」として扱うのが嫌い、ってことだなと気が付いた。

ギャグマンガの登場人物としてはいいと思うんだよ。
けつだけ星人だろうが、おっぱい連呼しようが。
でも、あれを理想呼ばわりしちゃうのは引く。
って書くと、「だって都内一戸建て、子供2人、嫁専業だよ!すごいよ!」とくる。
そりゃ漫画の設定だからだろ…
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:26:04.66ID:X88wKffR
>>844
クレしんなんだから当然谷間見てるし直接本人にセクハラ発言も連発してるわ
嫁の体型をズンドーペチャパイと親子二人でバカにするのがデフォのアニメだぞ
ひろしはみさえにデレデレする時も脳内でみさえに酌させてるし基本女というものをエロ目線でしか見てないんだろう
ギャグアニメだがたまに笑えないし間違っても理想ではないわ
リアルな話をすると子供二人いるのに赤ん坊の世話を満足にできず妻の留守一日守れないのはどうかと思う
0854おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:26:59.79ID:n4tRP03x
>>852
そうだ春日部だった。超うろ覚え
住んでるのが賃貸だろうが、場所が春日部だろうが
現実にちゃんと毎日仕事して家族を養ってる人たちは立派だと思うよ。

それを、設定としての「一戸建て建てて嫁専業」部分だけ拾って理想の父親呼ばわりが嫌い。
0856おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:36:04.76ID:58gSGklA
地方・都会構わず、その地域への過剰な批判が嫌い。

もちろん地域それぞれの問題点はあるし嫌いになる部分はあるけど、
まるでその地域に全責任があるかのような人権無視な批判が多すぎて辟易する。
特に「あんなところ住むところじゃない」という批判が嫌い。
0858おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:42:17.28ID:zmSewwWv
「美人にお酌して貰えたら幸せ」これって女に置き換えるとしたら「イケメンに壁ドンしてもらえたら幸せ」みたいなもんで
イケメン見てもそんなことしてほしいなんてまったく思わないけどな
こっそり眺めてるだけで十分だしむしろイケメンだろうがなんだろうが赤の他人にそんな気安く触られたくない
相手だってホストやホステスでもないのにそんなことさせようとされるのは普通に気持ち悪いだろ
ましてや結婚してるキャラの感覚じゃないと思うわ
0859おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:45:23.76ID:20DD5ZCm
お酌なんて男女関係なく嫌い、無くして良い文化
家にお客さんが来た時、その家の女の子供だけにお客さんの対応させるような親もいなくなれば良いと思う
娘に水商売みたいなことやらせてんじゃねーよっていう
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 23:56:32.64ID:0cDGUE8l
お酌はさておき
結局はチヤホヤされる方が価値が上と思っている女性も多いからなぁ
そういう意味でおじさんとかな媚び売ってウフフキャハハして「他の子より可愛がられている私」に満足する女子と
若い女の子に媚びられて喜ぶおじさんとで需要は一定あるんだよな
キャバクラ的な
そこから一歩勘違いして、俺開けるんじゃと思って調子乗ると途端にセクハラ!ってなるけど
そしてそのキャバクラ風な雰囲気自体をセクハラと感じる層も多い
セクハラのラインはその辺からも定義が難しい
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:06:08.90ID:MYGiIVnx
素朴な疑問だが
はらみ会希望する男性は、別の同僚が可愛い女の子何人かと飲んでるのは羨ましいとは思わないもんなの?
俺はセクハラ防ぎたいから女とは関わらないぜ!幸せだ!ってなるの?
0863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:09:39.08ID:Z0nPr6uI
昔金田一少年の事件簿で一が同級生のパンツすってクラスメイトに讃えられてたのはまじで気持ち悪かったな
被害者もたかり屋だったとはいえセクハラ通り越して完全に犯罪だった
ひろしのデレデレは妻子(しかも一人は娘)持ち既婚者のすることじゃない
ひまわりが成長して既婚のおっさんに鼻の下伸ばして纏わりつかれてても怒らずにいれるのか
0864おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:14:17.62ID:sG5WKYaF
クレしん自体が女はちやほやされると嬉しいという幻想の上に成り立ってるからな
目の前にいる他の女性(この場合みさえ)と比較して褒められても褒められる側だって気疲れして苦痛でしかないし、褒めてくる人間がティム・ガンとかならまだしもひろしじゃ別に嬉しくもない
0865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:17:32.66ID:o1UV/n0R
何だかんだ言ってくれしんよく見てるのね
よっぽど好きなのね
見たこと無いから全然分からんわ
0866おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:20:36.75ID:QM9IMhOw
ぬけさく先生の いきなり前見せ!
とか、たーちゃんの はずかしいシミ
とかを読んで、ゲラゲラ笑って育ったんで
マンガやアニメのネタを現実に置き換えて真剣に議論することに抵抗があるんだけど
やっぱり、悪影響は悪影響なのかな。
0867おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 00:32:23.92ID:wnBy+wZA
クレしん見てリアルに影響を受けるような阿呆はそんなにいないだろうが
ひろしが理想の父親というのはなぜか結構市民権を得てるな
あの死ぬほど手のかかる子供の面倒はほぼみさえが一人で見てるし
あの時代に春日部に30年ローンで一戸建て買って四人家族養うくらいは平均的な男でもやってたと思うから
上で出てる映画ジャイアンみたいなものか子供向けアニメにありがちな母親に比べ影の薄い父親が良心的に見える現象のどっちかだな
0868おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:02:16.62ID:i5Xeow5V
最近流れてる生命保険会社のcm
母子家庭だけど、
若くて可愛らしくて、きちんとヘアメイク整えてスーツ着て出勤する仕事に就いてて、住まい(恐らくマンション)も荒んでいなくて、
でも、どうやら癌を患っていて、深刻なステージの母親
子供はひとりっ子でハキハキとしてしっかりした小学生男児
という設定で、授業参観で息子が僕の母親はすごいという作文を読み、号泣する母親
そして、子供を実家に預け入院する…
っていうやっすいシナリオ
このcm流れる度に、夜の家族団欒がシーンとなる
生命保険なんて、不安を煽ってナンボの仕事だろうけどさー
0869おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:13:47.71ID:FqBUDZYL
>>868
これに違和感感じてるのは現場の生保レディの人たちも同じだろうね
現実はもっと酷いから
病気や怪我で壊れてく家庭や人間を見て辛くて辞めたなんて人いっぱいいる
0871おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 01:30:23.72ID:TD3alwVL
>>860
お酌するの好きな女性いるよ
そういうのが「女らしい」と思っているし女らしい自分が好きなのね
(実際そう思ってる男性もいるわけだし)
だから確かに需要と供給がマッチしているんだけど
その人達だけでやってくれてればいいんだけどさ、こっちのお鉢が回って来るとか
〇〇に比べて気が利かないみたいに言われると、はーあってなっちゃうのよね
0872おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 02:46:40.43ID:usW1fIBA
やれ酒をつげだの飯をよそえだのとクソ手間な事を息を吐くように言い
女を女中扱いする男連中だらけの職場にいたから、今の世の中いい時代に
なったと思う反面ちょっとした事でセクハラパワハラとヒステリックに
騒ぐ女が増えたなと。
言えないけどそういうの、苦手だわ。相手次第で尺度違ってそうなのも
含めて、見苦しいから好かん。
0873おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 03:04:56.72ID:usW1fIBA
イルカ 可愛いとか賢いとかいわれてるけどTVで見てもどうしても
どこがいいんだか全くわからん
クジラも同じで多分基地外愛護団体のせいもあってむしろ嫌悪感の方が
先に来る
0874おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 05:26:01.82ID:J+DM9PqK
>>871
戦前生まれのおっちゃんが、「そもそも堅気の家のお嬢さんがお酌なんぞしたりさせたりしてはなりません!」と
一刀両断してた。
0875おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 06:43:18.96ID:+CNnI3pM
今までの日本企業の
「明らかな理不尽や不公平でも何も改善せずに社員に我慢させ、黙らせて無理矢理働かせる」というやり方

最近これができなくなってきて企業が改善するしかなくなっててざまあと思ってる
0876おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:03:55.76ID:J+DM9PqK
>>873
前も書いたけど、オスはセックスとバイオレンスにしか興味がないけど、人間が船やライフルを持ってるとゴマをすり、
メスと子供は人間の側にいるとオスが危害を加えないから人間にすり寄るという奸知の持ち主です>イルカ

シャチに至っては地上に住む大型肉食獣やチンパンジーと違って、「人間に手出しすると報復が待っている」事を知って
いて、決して人間に手向かわないレベルの知性の持ち主です。

…可愛くねえ。
0877おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:08:51.96ID:Zeonfgly
披露宴でも親族女はみんなお酌しなきゃいけない空気になってるのもほんと大嫌い
夫婦両方の実家でも女は一日中女中で男は上げ膳据え膳
0879おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:16:27.10ID:J+DM9PqK
>>877
件のおっさんが、「特に未成年や嫁入り前のお嬢さんにお酌させるなど言語道断!」って言ってました。

まともな教育受けてる人はこうなんだよ。
0883おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:41:47.79ID:PYzQ9pY7
お茶や酒なんて飲みたい奴が自分で持ってきて自分でつげばいいのに
性別関係ない乳幼児か要介護者のお世話レベルなのに誰の仕事とかアホらしい
誰かに注いでもらえなきゃ飲めない赤ちゃんなのか?
0886おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 07:58:52.47ID:g6Chrhnw
お茶汲みは個人でやれ、はわかるんだけど
なんかレス読んでくと女側が勝手にエロと結びつけてるんだよな。
0888おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 08:27:21.27ID:C3yV2ias
ウチの職場は20年も前に女性のお茶汲みや昼食の支度は撤廃されたな
全部自分で用意しなさいと上司の指示だった
会社のイベントで男性社員のところにアルコール継ぎにいったりそういうのしたこと無いわ
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 08:57:52.62ID:o1UV/n0R
>>885
始めはお酌の話で、あなたのほんの数レス前にお茶汲みの話題が出ただけだよ

こういう読めない人嫌い
正にスレタイ
0895おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 09:48:39.76ID:YvOUWWp/
男女関係なくお酌されること自体が嫌い
お茶飲んでんじゃないんだよ?飲める量が決まってるアルコールだよ?
自分のペースで飲まなきゃ悪酔いするだろうよ
あと宴会とかで放置されて温くなったビールとか注がれても迷惑
ニコニコしながら注いで回るおっさんとか何が楽しくてやってるんだろう?
0896おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 09:59:09.37ID:DM2zbZJn
>>895
そう
だから瓶ビールってイマイチ好きになれないのよね
自分のペースで飲めないもん
相手のグラスとかも気にしないといかんし
0897おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 10:06:15.24ID:YvOUWWp/
>>896
コップに継ぎ足しされるのも困るよね
ちょっとしか減ってないのに注ごうとしたり
銘柄の違うビールでも気にせずに注いだり
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 10:21:55.63ID:tE1Cp0wH
>>893
テンプレ読んでるか?

文句をつけるな反応するなとは書いてない
食ってかかられてもスルーしろと書いてある
0899おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 10:24:43.91ID:i5Xeow5V
女同士では年がら年中左寄りフェミニスト発言してるのに、
男がいる飲み会では、せっせと酌して周り、他の女の人達にもそれを強要するアラ還オバさん
ソムリエがいるフレンチレストランでもワインを酌して周ろうとする
更には、自分より若い女の人がいると
「男の人は若い女の子にお酌してもらいたいものなのよ」と自分を卑下する振りしつつ、若い女の人をセクハラ要員にあてがおうとする
0900おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 11:02:40.17ID:D3cXl8FW
お酌の文化って女がどうとかじゃなく
会社の新人なんかでもやるけど
あれはもう、形骸化してるよね。
やる方もやられる方も形だけ。
0901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 11:46:32.65ID:/qRwktTL
充電して使う機器全般が嫌い。
頻繁に使えばすぐ寿命を迎えるし、たまにしか使わなければ放電しちゃって使えない。
コードのないメリットよりも充電の煩わしさの方が大きい。
0902おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:42:34.45ID:QhVwHrwJ
忙しい時は、オーダーミスはよくあるのは仕方ないことなのに
「これ頼んだのと違う」と文句言う人が嫌い
忙しい時は本当に手間だしイライラする
黙ってそれ食ってとっと店出ろ!と言ってやりたい
値段の高いメニューの時は黙って食うくせに貧乏性の人はこれだから嫌だ
0903おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:46:11.71ID:QhVwHrwJ
>>902
値段高いメニューってんのは
例えば、伝票は焼肉ランチになってるが、間違って客に出したのは特焼肉ランチとか
つまり客は焼肉ランチ代しか払わなくて済む
この時は黙ってるのが気持ち悪いし貧乏性は嫌だって思うわけ
0904おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:50:40.80ID:JjgD6o7F
忙しさとかを理由にミスを容認する無能がスレタイ
仕事できない奴って常に言い訳を外的要因に求めて自分を省みることをしない
0905おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 12:55:02.70ID:Zt6VQd3r
忙しいからしゃーないかとは思うけど言って当然
店側に全面的に非があるんだから言う事自体は文句じゃないし
0907おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 13:02:32.58ID:3sE9BMbE
今日のような大雨や地震などの天災が起きるたびに
「異常気象が多いのは地球が人類に怒って警告を発してるのだ」とか憂う馬鹿

人類のせいはあるかもしれんが地球の怒りとか警告とかそんなもんあるか
オウム死刑囚らの執行翌日の大水害を神罰だと胸を張る信者や
今日の雨は某国に経済制裁をした天罰だと笑う某国人らと
何ら変わらん思考回路のお粗末さを自覚しろ
0909おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:01:12.42ID:PYzQ9pY7
忙しいから仕方ないとか子どもがやったことだから仕方ないと言えるのは被害を受けた側であって加害した側が言ったらただの傲慢だ
0910おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 14:38:53.41ID:fxOGrVII
「w ww」文章の最後にこれがつくといらっとくる
0913おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 15:07:14.54ID:ZxNhW8iB
>>907
マジレスすると気象兵器
これはガチ
○○総○も関わっていてるのも確か
0917おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 17:01:32.41ID:wMGs/iJb
上の方にあったクレしんだけど、これ元々は青年誌に載っていた作品と聞いた
成人男が読むのを前提に描かれているから多少はエロを漂わせる要素も
入ってくるだろうし、そんな作品のアニメを国民的作品と表現すること
自体に無理がある気がする
0918おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 18:23:07.90ID:J7TuQo3m
ニュースなんかでAIの事をイチイチ「AI。人工知能」と言う事。

MRIの事を核磁気共鳴画像法とか言わないように、もうみんなの知るところになってるんだから
わざわざ人工知能なんて付け加える必要はないと思う。
0920おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:29:37.37ID:Zeonfgly
>>917
実際原作の方だとひろしとみさえが夜の営みをしようとするけどしんのすけが何度も起きてきて妨害される話とかあったわ
アニメ版では夜中に高級明太子食べたくて寝かし付け頑張る話に変わってたけど
本来深夜帯にやるようなアニメなのになんでドラえもんとセットにしたんだと思ってた
0921おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 19:33:20.42ID:j4GWgAKt
>>907
人は古来より 自然の恐怖を全て"神"とおきかえてきた
そうして理解できぬ恐さから逃げてきたのだ
人知の及ばぬ超常現象の全てを神の仕業だと
もはや勝てぬと全人類が諦めた"天災"
「人にとって…死は最大の”恐怖” だから人は地に顔をうずめ神に慈悲を乞う」
「仕方のない事さ 生物は恐怖の前にひれ伏すようにできている 本能というものだ」

「――人は…”神”を恐れるのではない… ”恐怖”こそが”神”なのだ」
0922おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:21:40.10ID:JN5cHNdE
>>918
AIって広義の意味だと洗濯機やルンバみたいに決められた事しかできなくてもAIらしいよ
なのでわざわざ付けてるんじゃないかな
0923おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 20:24:00.22ID:vU/gcSqW
身内の夏休みの宿題の内容をネットにアップする人。
ネットにアップするのは自由だし、本人も了承してるんだろうけど、話題になればなるほど拡散して
どこの誰か簡単に特定されやすくなるだろうによくやるなと思う。
特定されてもいいと思ってやっているとは思えない。
拡散する人たちも取り上げるニュースサイトなんかも、特定されやすくしてることに加担してる自覚ないし。
たかだか子供の宿題の話題見てどこの誰か特定してやろうなんて人はいないかもしれないけど。
ごく一部でも盛り上がってるとこに水さすようでなんか言えない。
0925おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 22:36:51.20ID:/l7BuZie
女にだけブスは芸能人やるなとか言うゴミ
男だったらブサイクな芸能人山ほどいますけどイケメン以外出るなとはいわないの?
0927おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 23:55:00.06ID:cud+3OT1
↑ うんこ半島人 だろ・・・
0928おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 00:38:18.55ID:QJEfxe+z
>>921

眠狂四郎 のセリフみたいだな・・・
0929おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:05:13.96ID:c6bUqmJ1
>>902
意味がわかんないんだが。
値段が高いもの間違って出されたら黙って食べる貧乏人なんかいないだろ。請求されたら困るし。
そういう発想があること自体がやばい。
0930おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:06:15.18ID:c6bUqmJ1
>>905
そんなケースないだろ。無能な店員なんだろうなお前自身が。
0931おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 01:11:24.56ID:c6bUqmJ1
>>930
あれ?ごめん
>>903へのレスだったわ。
0934おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 08:19:51.29ID:cnuXss3e
嫌いとまではいかないんだけれども、パラリンピック陸上の走り幅跳び
健常な方の足で踏み切るならまだしも、義足のカーボン?の方で踏み切ってジャンプすれば、そりゃいい記録が出るだろうよ
自身の身体能力ももちろんそれなりに高いんだろうけど、義足の性能云々である程度勝負が決まってしまうような気がして何かモヤモヤする
0937おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 10:39:48.26ID:b9u+C+w8
声オタアンチ
自分で声優の悪口振っておいて声オタはすぐ湧いてくるだのなんだの逆ギレしたり湧いてくる新人俳優より声優の方が知名度あると声豚の歓声うるさいって喚いたりヒステリーしかいない
0940おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 12:12:32.62ID:0Aebmg4q
ルナルナベビーっていうアプリの悩み相談にいる女ども
特定の人に対して気に入らないならコメントしなかったらいいのに批判して
それに対して言われたら「みんなあなたのためを思って言ってくれてるんですよ」と自分たちを正当化する
胸糞悪すぎ
0942おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:38:01.56ID:KftPhZyF
>>917
双葉社のテレビアニメには、「本当は大人向けだけど子供まで間口を広げている」「本当はやっちゃいけないことを、これは
やっちゃいけないことだと理解した上で、自分の代わりにやっちゃいけないことをする登場人物を楽しむ」という共通点がある。

第一作のルパン三世、第二作のじゃりン子チエもみんなそう。
ついでに、ルパン、チエ、しんちゃんは、第一作のルパンのアニメスタジオと、それつながりの人脈で作られてる。
0943おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 15:43:14.16ID:KftPhZyF
>>920
元々は月曜夜7時だったけど、裏番組のバケツでごはんに負けて、金曜夜7時半に移動。
一時期はあたしンちを放送するために土曜に移転してたけど、あたしンちが劇場版でコケるアンドライバル社である読売新聞の
作品だったので重きを置かれずにゴールデンから追放されてまた金曜夜7時半に戻ってきた。
0945おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 18:30:28.74ID:1TSD2aC4
やっと終わったけど、高校野球の解説者の解説。
いい加減にもほどがある。
昔のサッカー解説のM本I夫を思い出す。
0946おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 18:46:54.59ID:KftPhZyF
>>921
あと、当たり所のない自分の失敗(酔っ払ってけっつまづいて肥だめに落ちた、うっかり袖を引っかけて転んだなど)や、
川や池で子供がするっと溺れたりといった自分の理解を超えた出来事を全て「妖怪のせい」だと言ってた。
0947おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:04:09.81ID:wOnNqe8k
>>907
そもそも、世界は自然にできたわけではなく神により創られのですからね
自然災害が神の警告かは存じませんが、何かしらの意味があるのは確かです
そして、奇跡の力は本当に存在します
ですが神による警告や
天災は奇跡の力は使えません
何故ならば意味があるからです
自殺やわざわざ試すようなこともダメです
逆にそういう罰あたりなことは災いが身に降りかかります
0948おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:11:23.04ID:9JM6lHYR
化学的な仮説が色々たてられてますが
こんなに生命に取っ手条件が整った奇跡の星は自然にできたわけないですよね
絶対神様な創作してくれたのですよね
そして、あの世は絶対存在するし
現世の行いによってざまざな行き先が決まります
あの世にも神の使いの裁判官が存在しますから
0949おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:16:01.21ID:pa+pum9S
>>947
>>948
私もその通りだと思ってます
自然にできたわけがありません
神の導きみたいなもので神により創られ世界です
道場とかに行けばもっと有り難い話が聞けますよ
死語のためにも絶対行くべきです
0950おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:16:45.67ID:pa+pum9S
死後でした失礼しました
0951おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/29(木) 19:20:06.47ID:jZ4ziJYd
>>949
自分は大震災とかは人間にたいして何かしらの警告だと思ってます
話をしっかり聞きに行き
今後の身の振り方を考えたほうが救われますよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況