祖父母が初孫の私にだけ異常に執着することが不思議で仕方がない
祖母には四人の孫がいて、私は県外進学→就職をしたから離れてるし無愛想で素っ気ない性格
残り三人の孫は真面目なイケメン高身長公務員男性
明るくて愛想がよくて祖父母のすぐ近くに住んでいる会社員女性
会う機会はないけれど可愛らしい容姿で祖父母と会ったときは愛想良く対応してくれる公務員男性

だけど私にだけ執着し、否定しても幻想を押し付けてくる
(あなたは頭が良いから、本気を出せば医学部行けたでしょう
あなたほど色が白い子はまずいないでしょう等→無論その場できっぱりと否定する)
我ながらきつい性格だと思うけど、それでも
「あなたが孫の中で一番」と言われてげんなりするし
「孫に優劣つけるものじゃない、そういう考えは嫌いだし
他の孫達の方が私より優秀だ」とも言っている