>>344
何年前の話か知らんが今は絶対通用しないな
動画とかすぐ撮られたりネットで拡散される今の世では確実にあり得ない

去年の話だが、煙草のクレームでクビになった俺が被害者
超ガチぶちギレモードになり、客の誰がクレーム言ったか見当ついてたから待ち伏せして軽くボコろうかと思ったが、友人にそれこそ捕まるだけじゃなく、炎上して顔を晒され損害賠償どころじゃ済まないと止められ冷静になりやめた



二日酔いで来たやつはその場で帰らされてたのもあったし
そもそも最初に念押しされるのが、飲酒運転とスマホ運転
誓約書も書かされる
煙草の件は記載されてなかったが煙草は禁止だと言われた
言われたが、煙草を吸った
何故なら我慢できないし煙草吸うことにより能率が上がる
これはデータにもちゃんとある真実
ファブリーズしたのにバレて殺意がマジで沸いた
嫌煙厨がバカみたいに騒ぐからどんどん規制され肩身が狭くなり暴れたくなる