X



知らないほうが幸せだった雑学 45

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:22:36.12ID:LChx8aPX
政治 宗教 ニュース 野球 漫画 アニメは禁止
特に野球と政治は絶対×
※オカルトはほどほどにお願いします

前スレ
知らないほうが幸せだった雑学 44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1556639235/
0003おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 10:11:28.70ID:McXyO3zI
>>1
悪い事を悪いと知ってやっている人には知りたくない、信じたくない知識かもしれません。


書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0004おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 12:44:36.08ID:TqPDo4V8
>>1
スレ立て乙です

前スレ1000行ってないのに落ちた理由がわからない
ドナコピペ爆撃が関係してるのかな
0005おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 01:19:35.43ID:g87LTVeP
第一印象と見た目は一番あてになる

腹黒そうな顔したやつは本当に腹黒いし
性格歪んでそうな顔したやつは 本当に性根から腐ってる

「この人凶悪そうな顔してそうだが実はめっちゃいい人」
っていうのは表向きの姿
本当は見た目通り極悪
つまり騙されるな本格的感覚を信じて良いのだ

良い例がこのハゲー!で有名になったあの人
顔からして悪魔だが、世間には礼儀正しく
気持ち悪いぐらい丁寧な話し方だった
だが、裏の顔はやはり見た目通りだったっていうオチ
0006おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 01:21:27.64ID:g87LTVeP
>>5
本格的×
本能的

ま、本格的は本格的で面白い表現だからアリかも
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 20:27:50.60ID:uScBWgC5
人類は地上で最も繁栄していると自分達は思ってるけど
実は一番繁栄しているのは植物で
人類はイネ科の植物に操られている
0008おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:38:06.24ID:6ZF5Z9q/
特攻機の整備兵だった老人。突然訪ねてきて語ったのは、飛び立つ日の特攻隊員の姿だった。失神する、失禁する、泣きわめく。きれいなことを言って飛んでいった人もいたが、ほとんどは茫然自失だった。
「それを私たち整備兵が抱えて乗せたんです」ameblo.jp/don1110/entry-…
0009おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 21:41:44.17ID:5f+gtScB
イネ科植物より植物プランクトンが多いし、プランクトンよりバクテリアが多い
個体数でもバイオマスでも、ダントツに多いのはバクテリアだよ
0012おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 15:02:43.16ID:3R0v9zTu
イルカ(オスはセックスとバイオレンス以外の娯楽に興味はない)も含めて、高い知能はよりよく生きるための物ではないのです。

猿が人間と共に生きることに向いている動物だったら、定番ペットになってますが、そうはなっていません。
猿…絶えず下克上の機会を窺ってて隙を見せたら襲うので、定期的にボコらないといけない。
イルカ…オスはセックスとバイオレンスにしか興味がないが、人間が船に乗ってたり銃を持ってたりすると態度豹変させて
へいこらゴマをする。
メスと子供は人間の側にいるとオスが乱暴してこないと知ってるのでコミュニケーションをとろうとする。
0016おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/26(月) 00:02:04.94ID:2PLENQHj
人通りが少ない夜道で少女のすすり泣く声がしたら、遠回りしてでも声が聞こえなくなる方向まで避けたほうが無難だし身のため

その謎の少女はこの世のものではない確率が高いし
そうでなくても、ろくなことにならない
関わってしまったら最悪な結果を招くことになる可能性も高い
0017おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 22:37:06.59ID:G3LvrEMP
>>13
>>14
宮崎文夫
0018おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 23:10:45.97ID:GNXJE5S9
宮崎勤はわかるが、文夫は「稀代の」というほどじゃないだろう
今のところは犯罪者でもないしな
0026おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 11:45:36.05ID:yMLcRu89
>>24
稀代の犯罪者は宮崎だけという見解だから嘘じゃない
稀代なんて個人的見解でいくらでも変わるからな
しつこいんだよハゲ
0028おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 11:51:49.59ID:b3gYTFgK
>>26
それは無理があると思うよ
0031おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 17:24:52.46ID:XA9rQ5tE
宮崎姓って全国に何万人ぐらいいるの?
いや、稀代の犯罪者ってどれぐらいいるのかなって思っただけw



よくこんな雑なレッテル張りを思いつくよな。そこに感心してしまう。
0033おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:42:33.73ID:k4leTGec
加熱不十分な肉類
>160°F(71°)以上で調理されてない肉は
大腸菌 サルモネラ菌が潜んでる可能性が高い十分に火が通った肉を食べるのが賢明

ステーキ屋は肉が大きくなると(グラム数が増える)
「レアがおすすめですよ」
とか言ってくるが、拒否をした方が良い
あれは単に効率化を考え手間を省くための罠(嘘)


本当に、焼き方が美味しいのはミディアムかウェルダン

ウェルダンは「肉が固くなる」とか言われてるが
真のプロが焼くと一番美味しい焼き方なのだ
つまりウェルダンで技量がわかる
0034おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:45:24.93ID:k4leTGec
ミディアムやレア(特にレアは危険)は下手くそが焼くと、菌に殺られる可能性があるから気を付けた方が良い
0035おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/08/31(土) 20:58:34.64ID:CvvdGg2b
菌云々はともかく、ミディアムかウェルダンが一番美味しいという理由は
まったく説明されてないよねww
0037おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/02(月) 11:26:48.99ID:ZkIP9oMD
汚染してるのはID:k4leTGecの脳みそ
0038おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 12:51:39.86ID:XVg2/td4
イートインを10%にすると必ずコンビニ前で昭和時代みたいにしゃがんでカップ麺啜る迷惑ガキ増える
0040おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 22:04:45.80ID:MRyoPRB4
人は 完全タイプの10日間誰とも話さない…
…LINEやツイッター…ネットのやり取りも無しでいると気が狂うらしい
しかし、まったく10日誰とも話さないなんてことはまずあり得なくて
例えば、電波が通じない無人島で一人だとしても誰とも話さないことはない。
それは一人言から始まる…
謎の誰かを自分の中で作り出し その人物と会話したり
もう一人の自分を作り出したりしてそれと会話したりする。
これは 人間に持ち合わせた防御本能みたいなもんで
けして単純な一人言ではない。
確かに謎の誰かと会話したりしてる謎システムなのだ

それから 霊感が強い人は幽霊と会話したりする
霊感がない人でも無意識に霊と会話したりすることもあるとか…
つまり 自分しか存在しない空間だろうが10日間になる前に防御本能が働く
0041おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:06:54.17ID:R21NWyB8
今回の台風が通ったルートは東京と千葉
それぞれ重要な空港がある
九州にルートを集中させ目をそらし
たまに今回のルートを通るしかも停電を引き起こし生活を鈍らせる
完全に人工台風
0042おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 20:46:54.89ID:udklDzK/
北海道と東北、九州南部には餃子の王将が無い
0043おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 21:10:59.12ID:W956Amkh
2012年のデータだが、
嫁が専業主婦である既婚男性は年代問わずに最も幸せらしい
しかし逆に当時の30代未婚男性は最も不幸らしい
特にこの年に未婚のまま35歳という運命の歳を迎えた男性はなおさら

https://i.imgur.com/ZS4wilA.png
0045おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/14(土) 23:18:15.96ID:SzwrT0IR
ここは嘘を書く所ではありません。
第三者の検証が不可能なデマを書く所ではありません。

検証をしないバカが年を追うごとに増えているような気がします。
0046おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 18:26:53.38ID:WNpPo8db
創価学会というか公明党が警視庁の予算を握っているのは本当のこと
防犯パトロールも公明党が進言してできた
ストーカー防止法についてはつきまといを恋愛感情のみに絞るように圧力を掛けたのも公明党
公明党=創価学会だからな
0047おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 18:28:36.17ID:SiMdaDy6
>公明党=創価学会だからな

そんな誰ひとり知る者もない超々レア情報をありがとうございます!!!
0049おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/15(日) 18:34:21.95ID:WNpPo8db
つきまといなんか恋愛感情だけじゃなくていっさい禁止するのが世のためなのに
恋愛感情だけに制限したのは創価学会員が集団ストーカーをやっていることの証明だよね
0052おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:11:26.16ID:HcZodjoi
普通のすき焼きは肉をわざわざ不味くする調理法
本当は美味しいわけがなく
実は逆で、不味い食べ物なのだ
日本の文化の一つだからと皆洗脳されているだけで
本当は美味しくないと薄々気づいているが
気づかないふりをして誤魔化している

ただし魯山人風すき焼きは美味しい調理法とされている
これを食べたら定番すき焼きがいかに不味いか気づかされ、幻覚から目が覚める
0053おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:18:31.29ID:HcZodjoi
似た話で
魚介類はワインとは本当は合わない
わざわざ不味くしているやり方で
ワインと魚介類は相性がトップクラスに悪い
これはどんな高級なワインでも同じ
特に生牡蠣なんかは生臭さが強調されてしまい
口当たりも最悪
これも文化や定番だからと洗脳されているが本当は皆相性がトップクラスに悪いと気づいてるが気づかないふりをして誤魔化しているにすぎない

ちなみに魚介類は日本酒と抜群に相性が良い
日本酒+魚介類の組み合わせの後
ワイン+魚介類の組み合わせをすると、いかに相性が悪いか気づかされ幻覚から目覚める
0054おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 05:47:31.45ID:S6ll6zV+
美味しんぼの話しはいらないよ
0055おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 05:52:10.09ID:KrK3Ybou
極端な二極化というのは、バカの証明書みたいなものだな。
白黒明確ではない複雑な状況というのが耐えられないんだろうなw
0056おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/16(月) 20:33:27.21ID:XlRiGkWO
乾しイチジク用のイチジクの品種は、実がなるために、雄株と、イチジク授粉用の専用と、必要。
まあそれだけならなんてことないんだけれど、イチジクの授粉の仕組がエグい。

イチジクの蜂は雄花の中だけで育つ。
雄花の中で成長した蜂は、雌の蜂だけが外に出て、卵を産むイチジクの花を探しに飛び立つ。
ところが、この蜂は、イチジクの雄雌が判らない。見つけた花に雄花雌花構わず飛び込む。花に侵入する際に羽も脚も失うので一生に一回しか卵を産む花を選べない。
もぐりこんだ花が雄花でも雌花でも卵を産み付けるが、育つのは雄花のときだけ。
雌花は種が食い荒らされるのを避けるため、蛋白質を溶かす消化液を出して、蜂の卵も親も溶かし殺してしまう。

乾しイチジクには少なくとも1匹は蜂が飛び込んで中で溶けていたとうことだ。
0057おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 02:58:35.28ID:otC0nW5o
>>43
604 名無しさん@1周年 2019/09/16(月) 15:05:16.83 ID:lc3HNnnw0
昭和52年生まれについて

受験戦争は、教育課程変更前の昭和52年生まれの大学入試まで
就職内定率が60%未満の超氷河期世代が、昭和52年生まれ〜昭和56年生まれの大卒
第二新卒は、氷河期世代を脱却した2006年以降の25歳以下に適用されたから、昭和55年生まれまでは対象外
 
受験、就職、転職の全てにおいて苦しみぬいているのが昭和52年生まれ、今年で42歳  
0058おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/17(火) 03:02:00.58ID:AKrB2QUp
>>43
217 没個性化されたレス↓ 2018/01/02(火) 03:17:21.89
戦後日本の全ての災いと試練をまとめて背負わされたのが1977年(昭和52年)度生まれ


@小学生のうちからその後の人生を決めんばかりの滅茶苦茶激しい詰め込み教育

Aあのバブル時代はまだ小〜中学生だったので大して恩恵受けられず

Bそして小〜中〜高校時代は、野蛮なイジメと過激なDQN学生とヤクザレベルの暴力教師のトリプルリスクがデフォ

C1996年は翌年から高校教育の方針変換のために大学受験は超熾烈な競争を極めた

Dここで高卒で公務員特に自衛隊や警察などに就職するのがちょっとした裏街道になったが、そのまま下のJになるヤカラも多かった

E2000年の大学卒業とともに過去最悪レベルの就職難に直面してニート大続出

Fここで無事就職できても、2004年あたりのワーキングプアに見舞われて落伍者続出

G2006年という20代最後の年で某自民党議員に貧困者はもう再生産は諦めろ的な発言を受けた

H2007年という肝心の30代最初の年で日本の雇用形態がガラリと一変して一気にカオス化

Iその後の時点で例え正社員でも、2008年のリーマンショックの影響をモロに受けてリストラの嵐

Jさらにこれを回避できても、主にブラックな職場環境でメンタル疾患者や自殺者そして犯罪者の急増

K婚活適齢期を狙い打ちしたかのようにメンタル・発達障害の認知ブームの到来

L2017年という40代突入の年にアラフォーショックに直面して現在に至る
0060おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:27:07.83ID:hHvjLThL
>>59
タピオカはヤバイから日本産のこんにゃくで守りに入って誤魔化しているかもね

タピオカの原料は、南米が原産地の「 キャッサバ」というイモの一種なのだが
このイモ自体は体に良いものなのだが
輸入してくる際がかなり問題がある
防腐剤やらなんやらの薬品を大量に使用しているのだが
これが発ガン性物質を含んでるだけではなく
体外に排出されない蓄積タイプの毒を含んでる

もう1つ問題がある
上記でキャッサバは体に良いものと書いたが
実はこのイモは、デンプンの宝庫で炭水化物の塊
低カロリーと皆騙されてるが
食べると太りやすく、高血圧になる可能性がある怖い食べ物

これはあくまで個人的な予想だが、
正真正銘の低カロリー
定番こんにゃくを使用し、守り誤魔化しをしているのかも…
0062おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:35:37.44ID:hHvjLThL
魔女と聞くと
ハロウィンとかにも登場する魔女や
魔女狩りを思い浮かべるかもだが
都会で魔女と言ったら化粧が抜群に上手い女性のことを指す
本当はババアや凄いブスなんだが
化粧が神的に上手いため美人に見える
あの女は魔女だから気を付けろと言われたらその女は避けたほうが絶対良い
0063おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/22(日) 22:44:11.29ID:hHvjLThL
逆に化粧ブスというか
わざとブスに見せて、本当はスッピンは美女というパターンもある
化粧が下手というか、センスが悪すぎて化粧ブスというのが出来上がる
(わざとブスに見せてるパターンもあるがその理由は長くなるから今回は省略する)


つまり女は見た目ではわかりにくいということ
0064おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 14:56:18.89ID:1r8iuwF+
>>61
同意
最近こんにゃく農家が元気無くなってるし応援したい

ていうか、こんにゅくて
0065おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/23(月) 15:46:57.32ID:ts3zCG56
タピオカブームが来ると不景気がになるという説。


美魔女って言葉あったなと。
0066おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 11:26:07.99ID:vw4nftJX
>>60
いや誤魔化しでこんにゃくつかってるんじゃなくて
長いこと液体につかってると本物のタピオカはデロデロになるから
長いこと店頭に置かれるコンビニのは本物使えない
0067おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/24(火) 16:43:17.60ID:KfmYdUsi
>>60
コンニャク造に使用されるコンニャク芋粉って、9割が中国からの輸入、割と頻繁に残留履農薬違反で突っ返されてるで。
コンニャク芋粉は関税がすんごく高く設定されているので、菓子等、コンニャク芋の比率が低いものは課税を避けるために、中国で現地製造。
勿論、水気のあるものを運んでくるわけだらか防腐剤だのなんだの放り込み放題。
0070おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/09/25(水) 15:52:20.97ID:4U1E9FzH
こんにゃくの生産一位は群馬県
代々自民党の大物議員が出てるから
関税率は1,700%(
加工品として輸入すればすり抜けられる
0073おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:44:35.36ID:NKKnr72L
健康診断の血液検査で採取されたら血は
問題ないものなら輸血用として利用される

会社の健康診断時は、輸血用の血を大量に仕入れるのだ
適当に置いてるように誤魔化し
実は 医者だけにわかるよう暗号のような仕分け置きをしている
0074おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:55:18.98ID:H58+WuDp
ヘパリンとかEDTAが混じった、たかだか10 mLの血液を輸血?
ウイルスチェックも血液型検定もせずに?
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:46:18.18ID:IpmIPh7L
蜂蜜ではなく、蟻蜜で誤魔化し、騙して販売してる会社が存在する
0080おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 22:53:34.24ID:7y3l6RRi
丼物は本来フタと対(つい)になって提供するのが本来の形で日本の文化を象徴している
フタがあることにより、蒸らし効果が生まれるのだ
親子丼なんかは特にフタが重要
玉子の度合いの調節の役割をはたしていて
半熟状態が好きな人はフタをすぐに取り
固めが好きな人はしばらく待って頃合いをみてフタをあける

今はフタをせずに提供する店がほとんどだが
フタ無しのせいで、未完成の感じになってしまっているのだ

それからこれは余談だが
三つ葉があってこそ親子丼といって
「三つ葉がなければ親子丼を作るな」という有名な言葉が存在する
0081おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:05:34.94ID:7y3l6RRi
カツ丼について

とんかつに使う豚肉の厚さは5ミリが限度
それ以上厚くするとバランスが崩れる
「厚いほうが旨いだろw」というのは日本が貧しかったころの後遺症菌という見えない菌が今現在も蔓延っているせいで、
本当はカツが厚いカツ丼は不味い食べ物なのだ
貧しい後遺症菌にかかり幻覚をみているにすぎない
0088おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/06(日) 08:47:32.23ID:w/lkFTM5
山岡は美味しいのかな?

ひい爺さんは戦地で共食いしたらしいけど
味を聞いたら味なんて覚えて無いって泣きだしたさ
0091おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 00:36:43.38ID:2ThLQjMF
奈落とは死者が来るところだと思われてるけど、本当は死にきれない者たちが来るところ
0096おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 12:35:34.14ID:ih0xeAQG
タイでは葬式の時に赤い糸を指に巻く風習がある
0098おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 18:22:13.22ID:0QSSLRtP
ビジネスホテルの値段はオーナーの気まぐれで決まる
例えば 通常時は5800円
金曜日が8000円
土曜日が10000円
…てな感じで値段がはね上がる
有名人等が泊まった場合もはね上がる
ビジネスホテル泊まることはまずない大物芸能人が、たまたま泊まった時は15000円〜18000円
まずあり得ないが海外のハリウッド映画にも頻繁に出演してるようなスターが泊まった場合は
30000円
泊まった本人たちは通常値段どころかタダになることもある
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 18:27:19.85ID:0QSSLRtP
震災の被害時等もはね上がる…今回の台風で大被害受けた地区なんかの場合
その被害地区から近いビジネスホテルの値段は5800円→15000円〜18000円近くになる
完全にあしもとをみた営業だが、これはマジネタ
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 18:46:26.10ID:0QSSLRtP
ちなみに東京オリンピックの時は
ビジネスホテル 一泊代が、4万近くでも安いほうだから覚悟した方が良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況