X



【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン49

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/27(月) 18:02:09.51ID:Gz8FpF8m
パーソナルカラー、パーソナルデザイン、骨格診断で似合う色とファッションがわかる!
パーソナルカラー、ファッションタイプに関する情報を交換する場です。
理論やカラー診断の体験談、ファッション、色による顔色の変化の話など書き込んでください。
※スレ利用上の注意
 このスレは自分がどのカラー、骨格、デザインか住人に診断をお願いするスレではありません。
 自己診断は好みや先入観で正しく判断出来ていない場合が多く、文字からの診断は不可能だからです。
 特にパーソナルカラー診断については、写真等でも色が変わってしまいますので、
 プロに直接ドレープを当ててもらう以外に正確な診断方法はありません。
 デジタルカラー診断を行うプロもいますが、同様に色が変わってしまい誤診の可能性がありますので、
 このスレではプロ診断済みとしては扱いません。
※その他注意事項
 荒らし、煽り、スレ違いの話題は絶対スルー。NG推奨。反応する人も荒らしです。
 お店やアナリストの話題で度々荒れます。
 体験談や感想は歓迎しますが、安易な批判やブログのヲチ話は禁止です。
々荒れます。
 次スレは>>980が立ててください。
 立てられない人は>>980付近になったら次スレが立つまでレスを控えましょう。

前スレ
【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン48
※前スレ
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1551936690/
0851おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 16:30:47.57ID:FjzqSkd9
>>849あみだくじで適当にとっちか受けてそれで納得できなかったらもう一つ受けるといいよ
マジで受けてみないとどっちを優先したらいいのか分からないからここで意見聞いても参考にならないと思うわ
0854おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:18:36.17ID:Xmke6DvT
>>829
骨格診断も広まったし
それぞれに流行を取り入れて作られた服が有ると良いのに
流行によって特定のタイプの選択肢が激減するの改善して欲しい
0855おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 23:49:50.57ID:202uEmql
せめて各骨格の得意ブランドがあるといいよねぇ
今ってなんだかウェーブorナチュラルで、しかもぼっっそくて華奢なモデルさんが基軸なのが多い気がする
深キョンみたいなモデルさんのブランド欲しいわ
0858おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 00:30:42.93ID:GKBfsDYF
>>857
そうなんだよね、上半身ウェーブで下半身ナチュラルみたいなスタイルだったような…
あれじゃ誰も得しないよ
0859おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 07:39:50.42ID:VikbUlV1
>>849
PDの方が全体像をみて貰えるからいいかもしれないけど知ってすぐおしゃれに見えるのは顔タイプな気がする おしゃれなアナも多いし
自分が受けたPDのアナは概念的だから自分のタイプを理解して服をタイプ分けするのも落とし込むのも時間かかった
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 08:23:15.03ID:e+Baq0xq
>>857
その話題になってたマネキン、単純に作るのが簡単で安く作れるとか
凹凸が少ないから着せ替えるスタッフが楽とか
消費者のニーズや嗜好とは別の理由で増えてる気がする
メリハリ控えめな最近のマネキンは安い店でしか見なくない?
0861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:30:31.97ID:A4aFyAMt
>>849
とっつきやすいのは顔タイプ
長期的に見て生涯役立つのはPD

顔タイプはメイクの仕方や老化で変わる
PDは一生変わらない
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 10:43:59.60ID:Ndg16kSA
個人的にはPD推したいけど顔タイプの方が流行ってそう
私は身体が色んな意味で主張強いから顔タイプ意識するとイマイチだからPD意識してるよ
知り合いは骨格PCだけで違和感あるから顔タイプうけたらしっくりきたと言っていたから本当に人によりけりだね
0865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 15:31:46.40ID:cTxzn0Gn
骨格ウェーブです
姿勢が悪いせいなのか、左右でウエストのくびれ方が異なっています。同じような人いますかね?

(鏡でみて)向かって右側が骨格ストレートのような、胸下からしっかりカクッとくびれていて、左側は典型的なウェーブでなだらかにくびれている
服を着てしまえば分からないし、スタイルアップする着こなしはウェーブ(ボトムはハイウエスト)なので特段困ることはないものの何か左右非対称過ぎて鏡越して見てると時々気になる…
0868おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:31:45.81ID:ItgTp2OY
>>865
側湾症かもね
生活習慣だけじゃなく、成長過程での負荷でも起きたりするから何が原因かわからないし
整形外科で診てもらうといいよ
0869おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:44:08.50ID:cTxzn0Gn
>>866>>868
レスありがとうございます。整形外科案件ですよね…

診断受ける前、右は骨格ストレートっぽいし左はウェーブみたいだしどっちなんだろう?って感じで
でも診断受けてウェーブと言われ、実際着こなし方はウェーブ用で全く問題なかった(ストレートっぽい右側に違和感無かった)から骨格診断すごいなぁと思ったというお話でした
0872おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 19:48:16.62ID:ItgTp2OY
マネキンはターゲットの世代にもよるよね
ミセス向けのお店で若い細身のマネキン置いたってしょうがないしね
0873おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:01:26.48ID:jHu8wwAJ
>>864同じく
自分はPDが大人、顔タイプが子供だった
PDに合わせると服から顔だけが浮いてなぜ?と思い顔タイプを受けたら子供顔で納得
PDでは大人のサブに子供(キュート)は付かない決まりなので教科書通りの説明しかなかったけど、顔タイプでは子供から少し大人に寄せて全体のバランスをとる方法を教えてくれてしっくりきたよ
0874おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 20:44:32.91ID:e+Baq0xq
>>870
この画像のことだよね?
ttp://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3711/images/11.jpg
これの現在のマネキンそこまで見る?
近所のデパートのOL向けの売り場にいるのは15年前のマネキンに近いと思う
23区とかICBとかUNTITLEDとか
0876おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 23:23:05.55ID:Sv8oG94Z
>>869
私も同じような感じですが、側湾症です
前かがみになった状態で、後ろから見ると背骨が歪んでませんか?
整形外科では、大人になってからは治療しようがないし、歪んでたり左右差がある人も割と多いらしく不調がなければ気にしなくていいと言われましたよ
0883おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 10:52:34.78ID:b7Dr1iI7
>>865

ナチュラルの自分もウエストラインが左右不対照だけど
腹筋(側筋)が、左右で発達具合が違うからだと思うなー
ジムでトレーニングしてると左右でキツさが違うから

整形外科いくのはよいと思うけど
0884おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 11:32:23.90ID:8e+XDZPu
スレ違いだけど
ちゃんとリハビリ施設のある整形外科行かないと
初診料とられてレントゲンとって終わりだからね
というか医療機関は痛みや支障が発生してない限り
保険診療はできないからそれしかできないんだけどさ
0885おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:44:39.73ID:iWvkP56z
パーソナルカラー、顔タイプ、骨格全てが合ってる服を見つけるのがなかなか難しいんだけど、優先順位とかある?
カラー少し外してても顔タイプ合ってればそんなに違和感ない、とか…
0886おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 12:55:43.01ID:Wlc/viag
私は骨格が合ってれば問題ないかなぁ。次点で色。
骨格に合った形で雰囲気とるのにPD使ってる。顔タイプもそうだけどイマイチ活用できてない
0887おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:04:33.30ID:FaHu+i2E
自分は顔タイプ→カラー→骨格の重要度。
顔タイプはきっちり合ってないと微妙。
カラーは地雷色は避ける。
骨格は、ストレートだけど首回りは絶対すっきりぐらいで充分。袖とか下半身とか素材は別にそこまで気にしなくても大丈夫。
0889おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 13:47:25.42ID:G4eeVqsk
>>885
人によって違うらしいよ
骨格に合わせた方がいい人、顔タイプに合わせないと骨格とケンカしてダメな人などなど
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:16:34.95ID:VUAljDJt
ブルベ夏×骨格ストレート×顔タイプフレッシュ って一番多い属性の組み合わせでザ・日本人なのに
全然ど真ん中の服見当たらないのなんでだろ…
0891おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 14:26:03.54ID:7UFlpSpb
ウェーブの方が合った服見つけやすいかもしれないね
私も夏ストレートソフトエレガントできちんとした感じにならまとめやすいけど普段自転車乗るしカジュアル一辺倒だから迷走してるよ
0896おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 16:45:00.37ID:8e+XDZPu
謎理論じゃないよ
受診したら冬、夏と書けばブルーベースなの自明でしょ?
イラっとするわ
アナリストさんもあなたはブルベとかイエベとか言うよりも
もっと細分化して答えてくれる
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 17:08:03.95ID:+bWpjufF
ブルベじゃない夏があるならブルベ夏表記も納得だけどそうではないし
わざわざベースカラーとシーズン併記する意味はないよね
0903おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 18:57:10.95ID:HwU9o8Mf
>>901
検索したら?
○○色 タンクトップとかで画像検索してファッション関係のページではどう合わせてるか片っ端にチェックする
○○色 タンクトップ パーソナルカラー○○とかでもヒントあるかもよ
0906おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 19:23:16.38ID:ETlAhQFQ
日本人に多い骨格ってウェーブでは
というか診断したとこはアフターフォロー受けてないの?
0909おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 22:00:15.77ID:ucotN0RD
>>907
他の板に自己診断スレあるからそっち行けばいい
それと、今の時期ならテラコッタとミントの組み合わせがおすすめだよ!
0919おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:57:53.32ID:QrjS6gN0
テラコッタミントを推す人2人目が出てきたってだけの話じゃないの
これ以上テラコッタミントの話はどうでもいいのでこれで終わり
0920おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 07:48:35.50ID:hzYgGfq3
私のことかな
そんなに変かなと思ってググって出てきたコーデの写真を貼った記憶ある
よく覚えてるものだよね
0923おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 14:36:16.35ID:3rnEYf6J
そういえばライトブラウンの夏ボトムを持ってるけど
これってテラコッタなのかもしれない

冬ディープの自分は
ザクロみたいな紫とかビリジアングリーンのリネントップスを合わせよっと
0924おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:11:43.18ID:DQbHuKvB
色の合わせ方もセオリー通りが似合う人と、なんでそれとそれ合わせて似合う?って人がいるからなぁ
16分割で同じPCでも、似合う色の組み合わせは違うし
0925おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 15:26:59.05ID:9q4jY/5b
私は似合う色でコントラストつけるより
似合わない色でグラデしてるほうがよっぽど似合うからわかる
0930おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 09:46:25.13ID:VP1Gm7U/
女装してテレビに出てるタレントは骨格ストレートかナチュラルっぽい人ばかりで
骨格ウェーブの女装タレントいないね
0931おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:07:59.52ID:L+O551cC
男性でウェーブは珍しいんじゃない?
男性 ストレート>ナチュラル>>>>ウェーブ
女性 ウェーブ>>>>ナチュラル>ストレート
かな
0934おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 10:53:02.21ID:VP1Gm7U/
>>931
でも男性芸能人のウェーブ率は高いんだよね
ジャニーズはもちろん、半沢直樹の味方側はほとんどウェーブだって話だし
0935おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 12:23:11.63ID:uyQ+TZD4
何だかんだ世の中の男性もウェーブ多いと思う。
ナチュラル向けの服流行ってるけど着られてる感あるしね
0938おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 14:14:58.02ID:UZOHM1z9
この人色んな所でババアとか婆さんとか言いまくってるから、本人が年齢コンプなんだろうなーと思ってる
0943おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 08:26:42.19ID:aKZDCIyD
元KAT-TUNの田口だっけ、車中の映像で物凄く首が長くてウェーブだろうなと思った。
個人的にはストレートの男性の方が好み
0945おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 08:42:49.03ID:5OorxTxT
誘導どうも
有名人について具体的に詳しく語りたかったわけではないんだ
有名人はこうだけど、一般人はこうじゃないよねーというただの雑談
0948おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:16:58.32ID:4RH3D4Sc
ナチュラルは一番少ないと思う
オーバーサイズとかカジュアルだと着られてる感じになって
スーツが一番マシな人多いもの
0949おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 10:18:08.29ID:i17AYKrj
親子兄弟でもバラバラになるのに血液型は関係ないでしょ
まだ胚葉型との関わりの方がありそうだわ
骨格診断の元ネタは男性ホルモン女性ホルモンどっちの現れが大きいかだし
0950おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:12:11.84ID:9r7JhFXW
http://aaa.ably.biz/a/a0025/index-4.html#top

>日本人のそれぞれの比率は、アップル約30%(男性に多い)、洋ナシ約34%(女性に多い)、バナナ約24%(男女比は半々)で

アップル=ストレート、洋なし=ウェーブ、バナナ=ナチュラル。
ウェーブが圧倒なのかと思ってたけどそうじゃないのかと意外。
確かに一般の男性はストレートが多い気がする。太ると分かりやすいから中年太りのおっさんとか見てると特に思う。
0951おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 12:39:55.26ID:IAw7bU4+
>>950
DHCの遺伝子検査で洋ナシ型と判定でたけど
確かにその通り(太り方とか傾向)だったんだが、骨格診断はストレートだったから驚いた
一応ウェーブ混じりではあるとのことだが、私も洋ナシ=ウェーブと思っていた節があったからイコールにしちゃアカンなと…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況