アドバイスありがとうございます

今まではずっと、父の言動が理不尽だと感じながらも折れていました
数年前に、一人暮らしをはじめてから体調がよくなったという話をした時も、母と弟は喜んでくれましたが、父の怒鳴り声でしんとなりました
俺の家に原因があるって言いたいのか、お前以外はみんなまともだ、ふざけるな、すぐに出て行けと言われました
そのまま荷物をまとめて帰る前に、生意気なことを言ってすみませんでしたと父に謝りました
くわえて、環境が変わって体調がよくなり、薬も軽いものに変えることができたので家族に報告したかったと伝えました
わかればいい、それなら帰ることはない、と引き止められましたが、インターネットで既にチケットを購入したので帰りますと嘘をついて家を後にしました

>>86 さんのおっしゃるように、自分が折れることでしこりが残り続けていたんだと思います
それが限界に達したのかは分かりませんが、もう実家のことなんてどうでもいいやって思ってしまって
ここに書き込む前は、私は自分さえよければいいと思うような人間だったのかと自己嫌悪に陥っていました
みなさんが、ひどいことだと言ってくれて、そう感じてもいいんだと思い、本当に気持ちが楽になりました
どうもありがとうございます

実家の近くにホテルをとったこともあるのですが、夜になってから父が訪ねてきて、結婚したわけでもないのに他所に泊まるなんて恥をかかせるなとロビーで大騒ぎをし、ホテルの方に迷惑をかけてしまいました
それ以降はなるべく少ない日程で帰省するように仕事を調節し、実家に泊まっています
騒がれようがどうしようが、自分の意思でホテルに泊まればいいのに、どうしてか今までそんな選択肢があることに気が付きませんでした
みなさんにいただいたアドバイスを読みつつ、今後どうするのかじっくり考えてみます