愚痴吐き出し

小梨共働き夫婦
妻は妊娠したらお互いの希望により仕事辞める予定

専業主婦になったら家事よろしくねと言ったら驚いた顔をする
そこで話を聞くと今の家事分担のままとか多少妻の家事負担が増えたとしても俺も家事育児やるのが当たり前だと思っていたことが判明
しかも共働きで生活費分担する、専業主婦になったら俺が生活費全て出すスタイルに合意して結婚したと思ったら「生活費全て出す」の意味を俺の収入全て握れると勘違いしてたことも判明

妊娠で体調不良や産後3ヶ月程度までなら家事を「少しはやる」よ
でもそれは自分に必要なら洗濯する、料理する、そのついでにお前の分もやってやるだけの範囲までだ

基本的に奥さんが専業主婦になるメリットって家のことを任せられることじゃないのか?
育児も休みの日に遊んであげてって意味で育児参加するのはわかるしやる気あるよ
でも平日は家でゆっくりしたいし仕事で疲れてる時には自由に休みたいんだわ

家事分担して平日も土日も子供の世話的な育児しろと嫁がいうなら共働きしてねと言ったら嫁激昂w
あーあ離婚したいけどこれじゃ離婚事由にできないんだろうな