X



今じゃ考えられない20世紀の生活

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/29(金) 20:14:58.26ID:Re31jl+N
ちょっと前のことなのに、今じゃ考えられないことをしてた・・・みたいなことありますよね。
都会だけど鍵を開けたまま寝てた、とか。
若い人には信じられない、古い人にもそうだったなぁ・・・と思わせるような事。
そういう事実を書いてください!
基本的に、特に皆さんがよくご存知の20世紀に限定させていただきます。
1900年代前半とかじゃなく、早くても第二次世界大戦が終わったぐらいから。
マタ〜リと参りましょう。
0344おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:09:02.92ID:S96epMEh
松本伊代かー。
その昔、サラ金系のCMでてたと、キャッチコピーに
「生活上手のいい女」
って言ってた。生活上手だったらサラ金に手を出すもんかと思いながら見てたな。
0348おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 06:53:30.83ID:434UV1r3
日本海海戦で軍神にまで祭り上げられた東郷平八郎は
幕末の薩英戦争に薩摩藩士一兵卒で従軍していた
0350おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:26:36.71ID:w7OVGdWT
ヨーロッパの「ザ・ファイナルカウントダウン」思い出した。
昔、大手のCDショップのポップに
「イントロのフレーズだけでこの値段の価値はある」
と煽っていた。
0361おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:37:31.03ID:QFV/tc5/
未来を描いたデザイナー、巨匠シド・ミード氏、死去
スピナー、ライトサイクル、レオーノフ、ヴィージャー、ターンエー。みんなシド・ミード作品だった。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1912/31/news018.html
0362おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/12/31(火) 15:03:14.98ID:QFV/tc5/
バブルの頃は湯水の様にお金が使えた
0365おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/01(水) 23:32:42.83ID:1cBvm8ik
バブル時代は金回りが良かっただけじゃなく、普通の成績で普通の会社に就職すれば、家、車、結婚、全部叶えられてた
0366おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/02(木) 00:33:27.03ID:aV7AN8Ze
バブル時代は家のローンで100年ローンとか三世代ローンとかあってガンガン宣伝してたのよ
クソ高い値付けばっかりで
0367おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 00:27:25.67ID:QvcwlvRy
バブルの時は、サラリーマンがダラダラ残業して、残業すればするほど残業代が出て、遊びに行く時はさっと仕事を切り上げてをしてた
企業はゴッホとかの絵を何十億とかで買っていた
東京と神奈川の土地の値段の合計がアメリカ全土の土地の値段の合計と一緒とか言ってた時代
0368おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 00:29:14.43ID:JkNpt28d
クリスマスに自宅で鍋デートなんて言ったら、彼女には即キャンセルされ振られ、男友達からもケチって言われた時代。
デートには彼女にはサイフを持たせないのが男のステータスだった。なので、デートにサイフ持って行くと怒られた。
0369おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 00:44:10.24ID:JkNpt28d
バブル時代の良かった所

みんな、正社員+年功序列でゆとりがあった。

1億総中流の意識があり、格差が少なかった。

転職や海外留学も有りで、閉塞感がなかった。

女性が仕事に目覚めていた。
専業主婦より仕事で認められたい、一生働ける仕事を見つけたいと燃えていた。
専業主婦への憧れはなかった。

失敗しても、なんとかなるさ!という気軽さがあった。
0370おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 00:48:16.48ID:JkNpt28d
ユーノスコスモ レジェンド インスパイア レパード インスパイア は
バブルを代表する日本車
BMW は六本木のカローラとよばれていた
0371おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:37:06.76ID:pVRiuYif
山一証券のCMが流れていた
0372おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/03(金) 23:34:01.18ID:eajszdxE
TBSがサザンオールスターズの年越しライブを中継。
1984年〜2000年まで
0373おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 17:14:56.04ID:bjgvfe9o
ダウンタウンが歌手として活躍
0374おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 21:51:15.04ID:2Sw2qSea
BabeがGive Me Upをカバー
バブルの頃はアイドル歌手が洋楽を日本語でカバーして、大ヒット
0375おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 21:30:56.38ID:z9q83y0z
>>370
ソアラ、シーマ、マーク2のトップ御三家が入ってないので失格w
0377おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 07:42:47.57ID:rM47HQUZ
ちびまる子ちゃんよんだことあるけど、1974年にホワイトデーは存在しない
0378おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 08:45:09.38ID:8QMCQ83/
電柱が木製だった
砂利道が普通でアスファルト舗装なんてせいぜい国道や主要道路だけだった
立ションは大人でも昼間から普通にしてた
高速道路が今より遥かに短かった
クーラー、ビデオは一部の金持ちの贅沢品だった

昭和50年代ですらコレだからな
0379おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 09:19:22.20ID:qZMWfdDz
洋式トイレは少なかった。
0380おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 09:20:37.67ID:oZKf7WOL
>>377
よくわからんのだけど、ちびまる子ちゃんの世界の74年には存在しなかったってこと?
ホワイトデー、現実世界にはあったよ、73〜74年ぐらいに。
0381おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/07(火) 09:36:25.46ID:DGILFuc7
ホワイトデーという呼称はなかったな
それっぽい風習は昭和40年代に入って流行らそうとしてた
不二家がキャンペーンしたのが1973年
石村萬盛堂と全飴協が1978年
ホワイトデーの呼称は全飴協が提唱
0384おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 05:30:26.64ID:eceIZqBk
>>378
それはまさに昭和40年代が終わった段階の情景で、そのあたりは昭和50年代の10年間でガラッと変わった。
地域差もあろうが、50年当初は舗装は表通りとそれに交差する細い通りは入口の数メートルだけが普通、ビデオも事実上Uマチックしかなくて医者かそこそこの会社の経営者しかもってなかった。
57〜58年ごろには、畦道クラスの道を除けば8割方舗装されるようになったし、ビデオもVHS,ベータ戦争、個人経営のレンタルビデオ店が各地にできはじめていた(両方式を揃えていた)頃。
むしろ“庶民に浸透していった時期”と言うことができ、決して“一部の金持ち”のものではなくなっていたよ。
立ちションとタバコのマナーは相変わらずだったが。
0385おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 15:00:27.32ID:SHkHtvgG
数字やデータを示さないで自分の思い込みで普及していたんだ!、1台十万円以上でも店で買えるなら普及してたと言えるんだ!、とか前にも暴れてたキチガイが居たな
0386おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/08(水) 19:10:25.11ID:/zB8ODWK
>>385
レンタルビデオ店が登場してきたなら、もう庶民層に普及してきたといっていいんじゃない?
普及率何%をもって普及したとみるのもひとそれぞれだし。
テレビや冷蔵庫の普及率が80%になっても、まだ5軒に1軒はないじゃないか!それじゃ普及したとはいえない!、だいいち、そのころ俺のうちにはなかったぞ!って、揚げ足とるのもどんなもんだかね。
0387おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 08:54:03.48ID:3RaTI3B/
472 おさかなくわえた名無しさん sage 2020/01/09(木) 06:28:46.88 ID:PYNyblkG
アイドルや女優なんかの食べ方が今はみんな上品になった。
昭和だと、食レボやグルメ番組等で、音を立てて吸い込んで卑猥な咀嚼音で食べたり、スパゲティも蕎麦の様な音で食べるアイドルとかをよく見掛けた

476 おさかなくわえた名無しさん sage 2020/01/09(木) 07:45:22.72 ID:PYNyblkG
>>472

https://youtu.be/ucApY9xVtrM

この映像は平成ですが、この女優は昭和末期の若い頃は、レポートや2時間ドラマでもほおと顎を一杯に動かして、音を立てて食べていました。美しい顔とのギャップ最高。
上の映像も7分30秒からと7分40秒からで、よく分かりますが、何故か音をほとんどカットしているようです。
こういう体育会系女の食べ方は、バス旅なんかでも最近は無いですよね
0388おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 15:50:11.57ID:CyQ/6spW
>>386
もう、いいからw
0389おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 20:41:41.38ID:1G10pc1M
昔のビデオ、YouTube映像観て
個人的に昔のスターと似ている、と思っている現在の芸能人

佐々木蔵之介---岸田森
佐々木希---久保田早紀
沢尻エリカ---あべ静江
石原さとみ---小柳ルミ子
0390おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:36:23.97ID:+iupsVOm
佐々木蔵之介と岸田森はスチルならいい線いってるが、岸田森のあの独特の暗さは誰とも似てないな
0391おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 22:10:34.55ID:Y4vLHxx3
電車内は勿論、映画館の上映中でも煙草吸い放題
公園には危険(笑)な遊具が所狭しと接地されていた
道路脇には蓋のされていないドブが有り生活廃水流しまくり
庭のドラム缶でゴミを燃やす
猫は放し飼いが基本
ガキは殴って躾するのが当たり前
悪戯は近所の爺に拳骨を貰う所までがセット
0393おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 12:58:08.11ID:2uyPkXqe
>>390
映画俳優とテレビ役者を比べちゃだめ
映画はとにかく明暗で暗いシーンが多いのに、テレビはその真逆
ただ、ふたりともマッドサイエンティストとか特ダネのために悪いことでもやる売れない雑誌記者とか他じゃやれない役が似合う

>>391
いまだって、一般国民と国の利害が最も対立する場面である刑事司法、徴税では日本国が国民のための国なんて言うのはまだまだで、
国民なんて眼中になくて、実際は役人たちが勝手な仕事がやりやすいよう、あとから責任を追及されないように作り込まれてるとんでもない国だってことがよくわかる
官僚のトップが国の指導者に十年近く居座る究極の役人天国中国と凄く似ている
0397おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 01:42:24.39ID:N4stTR76
>>394
393の話とパーキンソンの法則は関係ないんじゃないのかなー?
江戸幕府は徳川将軍を形式的にトップに据えた古参の旗本、譜代を核にした幕臣の集団指導政府

地方の大藩の下級藩士たちはその体制を倒して自分らが実権を握るのに幕府だけでなく、自藩の上下関係をも壊さないとならなかった

長州の下級藩士たちは英仏がアジア進出で対立しつつ日本の反幕府国内勢力に接触を試みていたこと
0398おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:38:49.12ID:GgyWlD6l
>>369
ゴルフやリゾートの会員権は瞬く間に完売し日本中がゴルフとリゾートで溢れかえった。
0400おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:12:05.19ID:M1UyBH9+
バブル景気の頃
有名な経済評論家が多角化経営しないとダメと評論。
バブルがはじけると 多角化経営する企業はダメとテレビで言っていた
0401おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:07:44.77ID:LYBBQgHG
夜のヒットスタジオといえば
三波伸介 前田武彦 朝丘雪路 井上順 芳村真理 古舘伊知郎 柴俊夫 加賀まりこ
生放送でフルコーラス
0403おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:43:05.43ID:LYBBQgHG
日野皓正 CASIOPEA T-SQUARE だけでなくフランク・シナトラ ダイアナ・ロスも出演
QUEENはEDのみ出演
桑田佳祐はサザンオールスターズ KUWATA BAND ソロとして出演
0405おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:34:20.63ID:vYo0jjBL
斉藤由貴主演のはね駒で沢田研二が再登場したとき髪の毛がのびていた
0406おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:35:39.83ID:vYo0jjBL
>>339
かとうれいこも歌手になりたかった
0408おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:41:01.25ID:vYo0jjBL
中原理恵は東京ららばいを歌っていたけど、女優としてテレビに出演
0409おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 16:02:21.25ID:AEtsNxCe
東京ららばいは若いときはどこがいいのかわからなかったけど歳とって酒飲むようになってからすごくいい曲に思えるようになった
庄野真代もそう
0410おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 00:44:46.83ID:m6ZnI6D1
ドラマティック・レインも
0412おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:27:40.56ID:+Z5roS5J
100均といえば大型スーパーの催事場で時々開催されるもの
そして安かろう悪かろうとは何かを教育してくれる場だった
0414おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:35:11.69ID:1Z9rtpcl
学校給食の食器は全部アルミ製で形が違うだけだった
病院給食の食器も同様
そして先割れスプーン
0416おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:07:11.33ID:M2ycykHX
沢田知可子で好きな曲は、あなたがいたから、わすられない
0420おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/27(月) 08:38:15.43ID:PxHa9+ER
そういや先割れスプーンが酷いと言われてたけど、アルミのレンゲ使わされてた頃に比べたら百倍千倍マシだったと思う。
0424おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 09:00:38.64ID:mv/1gMi6
割り箸ができたのは江戸時代らしいが実際に一般に普及したのは高度成長期以降
1960年頃の割り箸の消費量は現在の1/6程度でラーメン屋でも箸は再利用が普通だった
ちなみに現在の割り箸の大半は中国からの輸入品
0427おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 07:25:36.83ID:zAP4eqs7
明治時代は500円で家をたてることが出来た
0428おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 09:30:24.11ID:6ZL93OZq
明治時代は大半が19世紀だぞ
20世紀なのは終わりの方だけ
明治30年頃の小学校教員や巡査の初任給が8,9円だったらしいから
庶民ベースでの貨幣価値は現在の2万倍
500円で家が建っても不思議じゃない
0432おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:38:18.69ID:7J+TdChv
いずれにせよ今と当時じゃ貨幣価値は全く違うってことだな
0433おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/31(金) 22:06:13.48ID:i+AYyIuW
学校の先生は高給だな
尊敬される訳だ
0435おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/01(土) 19:28:46.03ID:lFJuNauu
うちの母屋は関東大震災後の建て替えで建てたそうだが1万円くらいだったって

当時政府が東北から大量に呼んだ大工が建てたので
雪なんて滅多に降らない土地にも関わらず北国仕様に作られ
玄関が1mくらい上がったところにある
0436おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:51:34.87ID:Xz0FwmQG
スレチになるが逆パターンで
東京から新潟への定年後の移住者
家をリフォームしたときに
将来、車いすになるかも知れないって事で
道路_庭_玄関をフラットにしたら

冬、大雪時に家に入れなくて困ったそうだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況